ecyAH5TE
スポンサーリンク


反応&感想

@TomitaKentaro なるほど、すごい納得。
『最後には(現実とちがい)確実な答えがあたえられるのがいいらしい。』
面白い。
正しい手続きで謎は解消される、という事例に集中することで獏とした不安に対する克服成功例を積んでいく、
ということなのかな。  https://twitter.com/TomitaKentaro/status/1434130134227820544 
わかる…
漠然としたことやハッキリした答えが無いことが不安を冗長するんよー  https://twitter.com/TomitaKentaro/status/1434130134227820544 
@TomitaKentaro クリスティーのミステリ小説が、第一次大戦後のヨーロッパで大人気になった理由も、そこにあるように考えます。

人の死が偶然や運の悪さなどでは無く、
動機のある必然である方が人を安心させる、

そんな時代があるのかも。
@TomitaKentaro @sigezoooo アガサクリスティは、確かに落ち着きます。
推理小説にありがちな、無駄にグロテスクな現場表現で読者を脅かしたり、無駄に煌びやかな文章で疲れたりさせられずに、純粋にトリックに集中できるうえに、終わりは必ず一息ついた気持ちになれる。子どもの頃から変わらない、一番大好きな作家さんです。
めちゃわかる。
不安が強い時期は、寝る前にアガサクリスティをひたすら読んでる。
たぶん、何十回と読み返してる。


役も装丁も字の大きさも、古いバージョンの方が好きなんだよな。再販してくれないかな。ハヤカワ文庫さん。。  https://twitter.com/tomitakentaro/status/1434130134227820544 
悲しときは明るい音楽より悲しい音楽を聴く方が癒されると聞いたことがある。
不安な時も不安を呼び覚ます方がいいのかな?  https://twitter.com/tomitakentaro/status/1434130134227820544 
すごーくよくわかる。
ある種の安心感。
水戸黄門ほど優しい世界では物足りないけどビターながらも安らぎを与えてくれる。  https://twitter.com/tomitakentaro/status/1434130134227820544 
わかる。
疲れてる時、1話完結型の推理ドラマ観たいもん。  https://twitter.com/TomitaKentaro/status/1434130134227820544 
これは私の経験からも言える確かさだと思う。
この辛さ苦しさ、生きている虚しさに何の意味があり、なぜ耐える必要があるのかと絶望的だった時、最後にちゃんと結論がある作品を見たり読んだりした後、妙に気持ち落ち着いてたのは、こんな理由だったのかー...。
人は、苦しい時こそ、理由を欲する。  https://twitter.com/TomitaKentaro/status/1434130134227820544 
「陰謀論にハマる人は不合理な現実の仕組みを知った(気になる)ことで落ち着きを得ている」みたいな話だ。
こっちのがずっと健康的だけど。
迷惑も掛からないし。  https://twitter.com/TomitaKentaro/status/1434130134227820544 
・目前の複雑な事象に集中
・「実は○○だった」とスッキリ解決
陰謀論にも通底するとに思います。
不安に陥りがちな人・時代の心を支えるのに必要な要素なのかもしれません。
アガサ・クリスティのプロットは既に古典の域ですが、今も愛され繰り返し実写化される事に納得です。  https://twitter.com/tomitakentaro/status/1434130134227820544 
出来事にすべて理由があり、最後にはすべての謎が解き明かされるなんてことは現実にはありえないから、ミステリーは癒し  https://twitter.com/tomitakentaro/status/1434130134227820544 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/