1: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:09.26 ID:jG38DEM1MNIKU
最高やったで
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
4: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:36.73 ID:jG38DEM1MNIKU
金貰いながら無職の仲間と学生ごっこしたりお仕事ごっこするのくっそ楽しい
永遠に続いて欲しいくらいの幸福な時間だったね
永遠に続いて欲しいくらいの幸福な時間だったね
2: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:19.83 ID:xunYWf7Q0NIKU
おめでとう
5: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:46.72 ID:jG38DEM1MNIKU
>>2
ありがとう
ありがとう
3: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:35.85 ID:xoWkFJcX0NIKU
科目は?
7: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:03:52.17 ID:jG38DEM1MNIKU
>>3
プログラミング
プログラミング
9: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:06.13 ID:uzuo7Fee0NIKU
就職できた?
12: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:23.97 ID:jG38DEM1MNIKU
>>9
出来てないわ
これから探す
出来てないわ
これから探す
14: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:47.45 ID:fg1P8HZRMNIKU
>>12
普通は訓練中に就職するやろ…
普通は訓練中に就職するやろ…
19: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:05:38.52 ID:jG38DEM1MNIKU
>>14
してる人は1/4くらいやわ
探してるのが1/2
何もせんやつが1/4
してる人は1/4くらいやわ
探してるのが1/2
何もせんやつが1/4
11: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:12.81 ID:jG38DEM1MNIKU
みんな向上心があってモチベ上がったわ
給付金目当てのやつはおらんかった
給付金目当てのやつはおらんかった
16: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:57.21 ID:GEb1yWL4dNIKU
何ヵ月のやつなん?
21: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:05:58.32 ID:jG38DEM1MNIKU
>>16
3ヶ月
3ヶ月
32: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:43.89 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>21
思ったより短いな半年くらいの行った方がいいよ
思ったより短いな半年くらいの行った方がいいよ
39: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:31.73 ID:jG38DEM1MNIKU
>>32
ほんまそれ
入校した後に後悔したわ
ほんまそれ
入校した後に後悔したわ
17: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:04:58.25 ID:jG38DEM1MNIKU
しないとあかんとは就活や
実際つけるかどうかは別問題
実際つけるかどうかは別問題
18: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:05:37.02 ID:4B9QKKQ6MNIKU
職付けなかったらまた金もらいながら訓練出来るんか?
23: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:06:22.65 ID:jG38DEM1MNIKU
>>18
終わったら無理やで
就職してまた辞めて別業種受けるならあり
終わったら無理やで
就職してまた辞めて別業種受けるならあり
26: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:06:53.89 ID:4B9QKKQ6MNIKU
>>23
わけわからんルールやな
わけわからんルールやな
53: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:22.52 ID:mrVK46M1aNIKU
>>26
そりゃいつまでも働かずに金もらえるならそれでずっと過ごすやつ出てくるからしゃーない
そりゃいつまでも働かずに金もらえるならそれでずっと過ごすやつ出てくるからしゃーない
22: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:06:05.93 ID:DjrFYC17rNIKU
訓練中は金いくらくれるの?
24: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:06:30.58 ID:jG38DEM1MNIKU
>>22
人による
人による
25: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:06:39.45 ID:aiw/J32h0NIKU
>>22
雇用保険か月10万
雇用保険か月10万
27: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:03.93 ID:8QQhsCn10NIKU
ワイも6ヶ月コース行ったけどみんなモチベ高くてビビったわ
普通に夜間の高校行きながら行ってるハーフの子もいて俺とは違うって思った
普通に夜間の高校行きながら行ってるハーフの子もいて俺とは違うって思った
29: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:30.01 ID:jG38DEM1MNIKU
>>27
モチベ低いやつは落とされるからな
モチベ低いやつは落とされるからな
41: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:52.22 ID:8QQhsCn10NIKU
>>29
ワイも最初はモチベあったけどだんだんこれ仕事にするの嫌やなってなって最後まで探さずに結局深夜ガソスタのバイトしてるわ
ワイも最初はモチベあったけどだんだんこれ仕事にするの嫌やなってなって最後まで探さずに結局深夜ガソスタのバイトしてるわ
28: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:28.24 ID:92C8Sijb0NIKU
若い凍る?
33: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:47.92 ID:jG38DEM1MNIKU
>>28
半分くらい20代や
半分くらい20代や
36: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:02.08 ID:kWGs6QfjMNIKU
>>28
若い女の子も普通にいるで
若い女の子も普通にいるで
30: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:33.86 ID:Syrd5Ksz0NIKU
仕事で行くんやけどみんな楽しそうにしてるよな
37: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:11.71 ID:jG38DEM1MNIKU
>>30
そら学生ごっこが楽しくないわけない
そら学生ごっこが楽しくないわけない
34: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:50.47 ID:08c0Wpzn0NIKU
ワイはなんか意味なさそうと思ったから行かなかったんやけどちゃんと学べたか?
43: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:03.34 ID:jG38DEM1MNIKU
>>34
かなり学べたわ
ここから先は独学で行けそう
かなり学べたわ
ここから先は独学で行けそう
35: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:07:58.60 ID:FVfVGRhorNIKU
職業訓練ってどういうの学べるん?
38: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:21.59 ID:aiw/J32h0NIKU
>>35
めっちゃ幅広やで。
めっちゃ幅広やで。
40: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:46.51 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>35
工業系は手堅い 溶接 電気 あとはなんだったかな
色々あるよ
工業系は手堅い 溶接 電気 あとはなんだったかな
色々あるよ
42: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:08:56.48 ID:DjrFYC17rNIKU
何歳くらいの人が多いんやろ
ワイも失業保険今貰っててそろそろ切れるけど若者ばかりやと肩身狭いわ
そもそもコミュ症やと無理そう
ワイも失業保険今貰っててそろそろ切れるけど若者ばかりやと肩身狭いわ
そもそもコミュ症やと無理そう
45: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:30.22 ID:aiw/J32h0NIKU
>>42
30代後半が平均くらいやで
30代後半が平均くらいやで
48: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:48.41 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>42
40代50代結構おる
科目によるだろな
40代50代結構おる
科目によるだろな
49: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:57.72 ID:jG38DEM1MNIKU
>>42
40過ぎのおっさんもおるで
還暦近いやつは流石におらんかったが
40過ぎのおっさんもおるで
還暦近いやつは流石におらんかったが
58: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:58.83 ID:DjrFYC17rNIKU
>>49
年上の方が接しやすいしオッサン臭い科目選ぶのがええか
年上の方が接しやすいしオッサン臭い科目選ぶのがええか
74: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:57.51 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>58
自分が興味あるのが一番だけどそういう目線でもいいかもね
色んな世界があるなとは思うよ
ただ電気二種とかとって電気設備にーなんて安易に考えない方がいいかもしれない 工業系ならリサーチが欲しい
乗り物免許があった方がいいとかある
自分が興味あるのが一番だけどそういう目線でもいいかもね
色んな世界があるなとは思うよ
ただ電気二種とかとって電気設備にーなんて安易に考えない方がいいかもしれない 工業系ならリサーチが欲しい
乗り物免許があった方がいいとかある
46: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:30.75 ID:gqpJRH0mMNIKU
職業訓練6ヶ月行って
就職して6年立つわ
就職して6年立つわ
44: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:22.95 ID:4y+2yYUs0NIKU
仕事辞めて入ろうかな
47: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:09:46.52 ID:DjrFYC17rNIKU
楽な科目の職業訓練やったら暇潰しにはええかもな
57: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:50.53 ID:jG38DEM1MNIKU
>>47
無職友達出来るしおすすめや
無職友達出来るしおすすめや
61: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:11:20.75 ID:4B9QKKQ6MNIKU
>>57
リアルななんJ民と友達なるとか地獄やな
リアルななんJ民と友達なるとか地獄やな
67: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:18.68 ID:jG38DEM1MNIKU
>>61
ゆーて一時的なとこや
同じ業種の仲間として知り合えるで
ゆーて一時的なとこや
同じ業種の仲間として知り合えるで
68: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:19.45 ID:DjrFYC17rNIKU
>>57
文字だけやとあまり友達にはなりたくないな
できれば人間関係作りたくないんやけど
文字だけやとあまり友達にはなりたくないな
できれば人間関係作りたくないんやけど
86: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:14:01.65 ID:8QQhsCn10NIKU
>>68
1人や何でもできるならええけど周りの人とか2~3人でもええし仲良くなったほうが作業も進むで
1人や何でもできるならええけど周りの人とか2~3人でもええし仲良くなったほうが作業も進むで
91: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:15:21.94 ID:jbhkiYU1MNIKU
>>68
別に友達にはならんでもええやろ
グループワークとかあるからそういうのでコミュ障なりにちゃんと協力しとけば問題ないはずや
自分以外にも同じ境遇の人おるって知れるだけでも多少は孤独感消えるもんよ
別に友達にはならんでもええやろ
グループワークとかあるからそういうのでコミュ障なりにちゃんと協力しとけば問題ないはずや
自分以外にも同じ境遇の人おるって知れるだけでも多少は孤独感消えるもんよ
52: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:18.72 ID:kWGs6QfjMNIKU
訓練校受験倍率って高いの?
60: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:11:10.52 ID:aiw/J32h0NIKU
>>52
事務系は女性も希望するから高い。
ものづくり系は基本落ちない
事務系は女性も希望するから高い。
ものづくり系は基本落ちない
63: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:11:21.14 ID:jG38DEM1MNIKU
>>52
長いやつはかなり高いはず
10倍近くあったわ
長いやつはかなり高いはず
10倍近くあったわ
54: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:29.78 ID:gW7IGaqU0NIKU
事務系受けたけど60代めっちゃおったわ
56: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:10:43.86 ID:8QQhsCn10NIKU
PC使う系は若い子多め
溶接とかビル、電気とかは年齢層高めかな
溶接とかビル、電気とかは年齢層高めかな
59: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:11:07.95 ID:nN3f1fb90NIKU
自分も職業訓練受けたくて来月選考会あるけど人気コースやし選考通るか心配やわ
62: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:11:20.96 ID:4y+2yYUs0NIKU
半年のやつ入って適当にこなしながら全く違う職種で就活してもええの?
65: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:04.76 ID:aiw/J32h0NIKU
>>62
全然構わない。
全然構わない。
80: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:31.58 ID:4y+2yYUs0NIKU
>>65
ほーんそれならええな
ほーんそれならええな
69: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:28.70 ID:8QQhsCn10NIKU
>>62
幅広く探したほうがええと思う
幅広く探したほうがええと思う
72: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:41.95 ID:jG38DEM1MNIKU
>>62
おっけーや
寧ろ幅広く就活しろと言われる
おっけーや
寧ろ幅広く就活しろと言われる
85: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:55.49 ID:mrVK46M1aNIKU
>>62
ええで
というか結局就職のしやすさって職業訓練の内容より前職の経験のが大事だから担任や進路相談員も職業訓練の内容にとらわれずに仕事探すのを勧めてくる
ええで
というか結局就職のしやすさって職業訓練の内容より前職の経験のが大事だから担任や進路相談員も職業訓練の内容にとらわれずに仕事探すのを勧めてくる
89: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:14:52.53 ID:aiw/J32h0NIKU
>>80
50近くで関連する就職は難しいからそういう年代は前職に関連する職種で就活する人がほとんど
50近くで関連する就職は難しいからそういう年代は前職に関連する職種で就活する人がほとんど
66: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:13.42 ID:ox0HaJrE0NIKU
在職中で通えたらいいのに
78: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:27.14 ID:nN3f1fb90NIKU
>>66
在職中に通えるやつもあるやん
在職中に通えるやつもあるやん
71: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:40.31 ID:LS4PoA0k0NIKU
31やが浮かへんやろか
仕事辞めたいんやがスキルないねん
仕事辞めたいんやがスキルないねん
76: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:07.10 ID:4B9QKKQ6MNIKU
>>71
ハロワ行ったらわかるがクソ若者やで31なんて
ハロワ行ったらわかるがクソ若者やで31なんて
77: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:15.76 ID:jG38DEM1MNIKU
>>71
それくらいが一番多かった
それくらいが一番多かった
79: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:28.17 ID:mui2CgxU0NIKU
>>71
わかるわースキルないちな公務員
辞めたいわ
わかるわースキルないちな公務員
辞めたいわ
73: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:12:52.14 ID:+V9hNdCc0NIKU
実際探すとやっぱ東京って強いんやなと感じる
82: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:45.16 ID:mui2CgxU0NIKU
>>73
そうやろな
ワイも東京行きてえなあ
そうやろな
ワイも東京行きてえなあ
75: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:03.50 ID:jbhkiYU1MNIKU
週5で通う羽目になるし職種の勉強も出来るし似たような境遇の奴と知り合えるし興味ある奴は気軽に行けば良いんじゃないの?
83: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:46.89 ID:jG38DEM1MNIKU
>>75
無職なら通わん手はないわ
無職なら通わん手はないわ
84: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:13:52.19 ID:K3YclHdd0NIKU
ワイも行こうかと思って見学したけど雰囲気真面目っぽかったからやめといたわ
87: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:14:29.13 ID:jG38DEM1MNIKU
>>84
真面目じゃないと続かんのは確かや
真面目じゃないと続かんのは確かや
88: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:14:49.02 ID:oVNl0ZWfaNIKU
3ヶ月じゃ基礎の基礎しか教わらんやろ
93: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:15:41.80 ID:jG38DEM1MNIKU
>>88
ほんま長いコースにすりゃよかったわ
でもその時点では3ヶ月しかなかったから
ほんま長いコースにすりゃよかったわ
でもその時点では3ヶ月しかなかったから
92: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:15:29.81 ID:vFhZkIfDrNIKU
スーツ限定なん?
97: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:16:12.07 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>92
どこ行くのも最初はスーツが無難
そうでないとこもあるけどスーツに越したことはないな
持ってなきゃしゃーない
どこ行くのも最初はスーツが無難
そうでないとこもあるけどスーツに越したことはないな
持ってなきゃしゃーない
107: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:17:57.61 ID:mrVK46M1aNIKU
>>92
面接はスーツだな
スーツじゃないと絶対ダメってことはないが結局訓練校側も真面目にくるような生徒とりたいから面接にスーツ以外で来て他に真面目をアピールするのってなかなか難しい
面接はスーツだな
スーツじゃないと絶対ダメってことはないが結局訓練校側も真面目にくるような生徒とりたいから面接にスーツ以外で来て他に真面目をアピールするのってなかなか難しい
94: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:15:50.11 ID:N+1f5A3T0NIKU
ワイは同じ様なニート同世代と勉強できると思いきや歳は同じ位やけど全員社会人経験あって割と高学歴も混じってると言う針の筵やったわ良い人達で助かったけど
99: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:16:49.41 ID:jG38DEM1MNIKU
>>94
そこに混じれるニートってようやっとるやん
基本ニートは受からんやろ
そこに混じれるニートってようやっとるやん
基本ニートは受からんやろ
119: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:19:53.61 ID:N+1f5A3T0NIKU
>>99
いやニートこそ受かるやろ職探してます言えばあんなの余程倍率高くて抽選で外れもせん限り落ちんわワイ電話通じない上遅刻して面接したけど嫌味少し言われただけで問題なしや就職しませんって言ってはいったおっさんも居ったわ
いやニートこそ受かるやろ職探してます言えばあんなの余程倍率高くて抽選で外れもせん限り落ちんわワイ電話通じない上遅刻して面接したけど嫌味少し言われただけで問題なしや就職しませんって言ってはいったおっさんも居ったわ
154: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:26:38.72 ID:jG38DEM1MNIKU
>>119
倍率によるんやろな
ワイとこはかなり人気やったからモチベ低いやつはおらんかったわ
倍率によるんやろな
ワイとこはかなり人気やったからモチベ低いやつはおらんかったわ
95: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:15:56.11 ID:sLgL/m8ddNIKU
ワイも去年受けたけどコロナで1ヶ月くらい潰れてめちゃくちゃやったわ
その後うんこみたいな会社に入って1年続かずに辞めて無事ニートや
その後うんこみたいな会社に入って1年続かずに辞めて無事ニートや
103: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:17:30.97 ID:aiw/J32h0NIKU
>>95
緊急事態宣言の煽りでお上から休講しろだのその後は補講しろでめちゃくちゃにされたからな
緊急事態宣言の煽りでお上から休講しろだのその後は補講しろでめちゃくちゃにされたからな
102: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:17:09.01 ID:jG38DEM1MNIKU
>>95
もっかい受けようぜ
もっかい受けようぜ
114: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:19:05.61 ID:sLgL/m8ddNIKU
>>102
失業保険がね…
失業保険がね…
131: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:21:33.80 ID:mrVK46M1aNIKU
>>114
就職期間一年未満だと失業保険貰えないんだっけ?
就職期間一年未満だと失業保険貰えないんだっけ?
139: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:23:07.00 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>131
確か2年以内にトータルで10ヶ月以上働いていればとか条件があったはず
その辺は調べないとあかんよ
確か2年以内にトータルで10ヶ月以上働いていればとか条件があったはず
その辺は調べないとあかんよ
104: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:17:39.24 ID:mui2CgxU0NIKU
てか普通に週5日8時間労働がきついんだよなあー体力的にも精神的にも
ほんま労働嫌や
ほんま労働嫌や
108: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:18:15.23 ID:jbhkiYU1MNIKU
>>104
そういうの慣らす為に行くんだよ
そういうの慣らす為に行くんだよ
105: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:17:44.41 ID:4y+2yYUs0NIKU
どうせならどこでも活かせそうなExcel学びたいけど倍率高そうやなぁ
113: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:18:52.02 ID:aiw/J32h0NIKU
>>105
そういうのは女性も殺到するからな
そういうのは女性も殺到するからな
116: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:19:28.33 ID:vFhZkIfDrNIKU
わいは3ヶ月の行くか半年の行くか迷ってるんや
簿記2級は持ってるから会計経理コース行くんだけどエクセルと会計ソフトと実務的な知識で半年もいるんやろか
簿記2級は持ってるから会計経理コース行くんだけどエクセルと会計ソフトと実務的な知識で半年もいるんやろか
123: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:20:51.48 ID:aiw/J32h0NIKU
>>116
たぶん3ヶ月は2級レベルの勉強を1からとかやと思うで
たぶん3ヶ月は2級レベルの勉強を1からとかやと思うで
129: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:21:20.91 ID:xunYWf7Q0NIKU
>>116
基本的に半年とかは失業保険もらいながらゆっくり仕事でも探したいて人が来てる印象だね
時間が延びると考えてもいいかもしれない 仕事やめたいとか悩む人に大抵勧めてるのはそこにある
基本的に半年とかは失業保険もらいながらゆっくり仕事でも探したいて人が来てる印象だね
時間が延びると考えてもいいかもしれない 仕事やめたいとか悩む人に大抵勧めてるのはそこにある
122: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:20:02.91 ID:wx+ZaP2ZMNIKU
めちゃくちゃタメになるスレだな
なんJのこういうとこ好き
なんJのこういうとこ好き
126: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:21:09.98 ID:08c0Wpzn0NIKU
この生ぬるい空気感好き
128: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:21:15.39 ID:fg1P8HZRMNIKU
職業訓練で自己紹介する時は前職の事とかも話さないかんからニートは死ぬで、ちな通ってた元ニートや
136: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:22:42.08 ID:N+1f5A3T0NIKU
>>128
わかる自己紹介の例として紹介されたやつがネタっぽいのやったからワイもネタっぽい雰囲気でやったら周りみんな自分の経歴しっかり説明しててクソ気まずかったわ
わかる自己紹介の例として紹介されたやつがネタっぽいのやったからワイもネタっぽい雰囲気でやったら周りみんな自分の経歴しっかり説明しててクソ気まずかったわ
137: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:22:45.10 ID:jG38DEM1MNIKU
>>128
バイトくらいしたことあるやろ
バイトくらいしたことあるやろ
135: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:22:30.44 ID:4B9QKKQ6MNIKU
半年倍率高いんか
ワイも暇なうちに話聞きに行くかな
ワイも暇なうちに話聞きに行くかな
140: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:23:21.39 ID:aiw/J32h0NIKU
離職したばっかでも公共職業訓練なら入ればその日から雇用保険貰えるで
144: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:24:45.63 ID:mrVK46M1aNIKU
>>140
それ狙いで職業訓練受けるのもありだよな
てか3ヶ月の待機期間が地味にキツい
それ狙いで職業訓練受けるのもありだよな
てか3ヶ月の待機期間が地味にキツい
146: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:25:08.66 ID:zqiYqpFVdNIKU
学生気分で行ってもいいけど真面目にやってるやつの邪魔はするな
149: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:25:40.52 ID:jG38DEM1MNIKU
>>146
みんな学生気分やぞ
真面目な学生やん
みんな学生気分やぞ
真面目な学生やん
124: ななしさん@発達中 2021/07/29(木) 23:20:56.05 ID:oe3uOyat0NIKU
毎月18万くらい貰いながら勉強できるモラトリアム期間やったな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627567389/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (27)
年齢を加算したロールプレイングゲームをしながらお金もらえるんやで。
おふとん
が
しました
自分も人のこと言えんけどやっぱり一度社会からドロップアウトした人が来るわけだから変な奴多いって聞くからそれが不安
おふとん
が
しました
仕事せずお金貰いながら学べるし、訓練自体ほぼ毎日あるけど朝遅く始まり夕方早い時間に終わるから体が楽
自分もプログラミングのコース通ってるけど周りはチー牛ばかりだからそういう人は楽しめるんじゃないかな
おふとん
が
しました
なんか近くの高校が推奨してるらしくて8割が18~19歳だったけど普通に性格良いやつばっかで過ごしやすかった
1年コースは全員就職内定して、何人かは途中で就職して抜けていったけどほとんどは訓練校終了の3月まで通ってたな
おふとん
が
しました
帰りにみんなでお茶したりご飯食べたり
学生時代は暗黒期だったから、その分を大人になって取り返せた感じかな
ま、今はもう誰とも連絡取ってないが
おふとん
が
しました
基本的に期間が長いほどまともな内容、まともな人間が集まるけど1年・2年コースは大体4月に始まるし募集はもっと前に打ち切られる
俺が行ったとこの半年・3か月コースはドロップアウト連中や趣味の爺さんとか多くて雰囲気がやばかったな、卒業式で1年・2年は全員キリッとスーツ着てるのに半年は全員だらけた私服でケツ掻きながら証書受け取ってたりしたわ
おふとん
が
しました
この楽しさが学生時代に気づいてたら人生違ったんだろうなと夢想するわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただし職業訓練は仕事へのリハビリのつもりでいかなきゃ続かないだろう
内容は基礎のさわりからだがフルタイム拘束で遅刻欠席ダメ
みんなニート仲間だし ホント社会経験持ったま学生やり直し 喫煙所はノーストレス優しさにあふれている
担任によって面接対策気合い入っていると大変だが役に立ったらしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なかなかハードよりのトラブルとか起きてた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やる気がない人間が行っても意味ない
就職するために行く訳だから
科目によっては自分でも勉強する癖をつけないと入ってからが大変
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
朕は有徳の天子にして万邦の総帝なりや。
朕、このサイトは障害者、困窮者のごとき社会的弱者らが見聞きするを知る。思うに社会的弱者とて朕の聖恩に浴すべき人臣に変わりなし。人臣は朕の臣下にして君臣の義を奉るが朕は君臣の垣根を超えて親子の如くこれを慈しむ。しかし人臣の中には聖恩を拝すること能わず禽獣とさながらの生を歩む者がいると聞く。実に嘆かわしい。全く朕の不徳の致すところでここに己を罪する。重ねて言うに朕は天命を受けて天下を統べる。然るに天子たる朕は天命を奉り一片の民草をも救済せんと欲する。朕の前に貴賎はなく只々善と義を施すのみ。ゆえに救済の道をここに布告する。
朕の聖恩を拝するを能わず救済を乞う者は必ずや以下の勅に服せよ。
0、病に罹りては健康保険の者ならば傷病手当金を、或いは障害年金を取れ。1、労働から堕ちたる者は失業保険を受けよ。2、失業保険からも堕ちし者は求職者支援を利せよ。3、求職者支援を能わずは生活困窮者自立支援を受け住宅確保給付金、緊急小口資金、総合支援資金を用いよ。4、全てを失いし者は生活保護を乞うように。5、無銭者浮浪者と果てたる時は神仏に帰依し天の恵みを待て。如何なる時も自死は禁ず。御名御璽
おふとん
が
しました
それでも背広を着て大手IT会社の社員を名乗って一流企業を訪問したり、先週は北海道で今週は福岡に出張なんてことがあると、「俺って一流企業のビジネスマンみたいじゃね?」と出来るサラリーマンごっこの気分が味わえて楽しかった。実際の自分はフリーター同然の人間なんだが
おふとん
が
しました
ちなADHDとASDボーダーのガイジやで
おふとん
が
しました
tanakaて書いたら強制的にtinnkoになる。
そゆプログラム作れる?(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
学生時代ははカースト底辺におったけど
職業訓練では遅めの青春送れたで
おふとん
が
しました
プログラミング系行ったけど学生時代もう一回過ごしてるみたいで楽しかった
結局その手の職種には就けなかったけど、リフレッシュにはとてもいいと思った
おふとん
が
しました