1: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:09:55.10 ID:nlPrMVun0
意味不明で草
#解けたらRT pic.twitter.com/UYV1vdFi2v
— yuch (@860_no96) July 11, 2021
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:10:06.81 ID:nlPrMVun0
むず
【ヒント】
— yuch (@860_no96) July 12, 2021
▽ には ス が入ります。
180度回転したL状のものは、ある表の角です。
題材が分かり言葉が合わないときは、ある部分の情報を見落としているかもしれません。
14: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:12:24.82 ID:zX3oXYRA0
意味不明
17: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:12:46.46 ID:nlPrMVun0
>>14
ほんこれ
ほんこれ
15: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:12:35.94 ID:nlPrMVun0
IQ145のお客様はいらっしゃいませんか!?
28: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:14:18.12 ID:AGy6sUuK0
普通にわからん
27: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:14:15.37 ID:nlPrMVun0
一ミリもわからんくて草なんよ
37: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:15:54.08 ID:IFAdvUxN0
…が上と下で違うのは何かあるんやろうなとは思う
40: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:17:04.67 ID:AGy6sUuK0
>>37
よく見つけたな
よく見つけたな
39: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:16:39.46 ID:M5VtGN5gd
これは右上の「がヒントメンスね…w
32: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:14:40.41 ID:CKzwEoiU0
さぎょうだい
38: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:16:10.07 ID:nlPrMVun0
>>32
正解!
正解!
116: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:27:48.89 ID:SG8yBMIm0
>>38
ガチの正解やったんか
ガチの正解やったんか
36: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:15:25.36 ID:Hs0EAihdr
ああそういうことか
35: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:15:06.25 ID:6SHTsO/Na
答え見ても絶対納得しない自信ある
47: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:18:30.57 ID:E3SkpFIu0
わかりそうでわからん
なんかの地図か?
都道府県とか
なんかの地図か?
都道府県とか
49: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:18:49.20 ID:QAaazXMT0
生粋やな
51: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:18:59.14 ID:g1dOilegd
キッスイ
56: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:19:23.00 ID:GMq020cJd
きっすい
46: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:18:13.58 ID:CM1fhtQn0
さぎょうだい
50: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:18:58.33 ID:DDduJkgF0
さぎょうだいやな
58: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:20:04.13 ID:PJppy/c20
あー作業台だわ
わかったやつ天才
わかったやつ天才
60: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:20:29.25 ID:cdTYOwl90
これは作業台やな
62: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:21:09.29 ID:5ktss4Ola
解説してくれ
71: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:22:04.24 ID:8ycYQkKDd
>>62
ヒントだけ教えるわ
…は上下で違う
ヒントだけ教えるわ
…は上下で違う
57: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:19:50.90 ID:Pus4mXlJd
さぎょうだいってことは…の濃いとこは濁点のつく場所か?
65: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:21:12.98 ID:DDduJkgF0
濁点位置、五十音表の角、行 段
83: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:04.16 ID:2Pu8iJZP0
>>65
おお
おお
67: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:21:25.35 ID:QAaazXMT0
イ段か
70: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:21:57.52 ID:fgD4pvXG0
か+イ段+す + ●○○ → ガイダンス
さ行+た+い + ○●○ → 作業台
ってことか
さ行+た+い + ○●○ → 作業台
ってことか
74: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:22:39.24 ID:ikmOTaX+x
>>70
うおおおおおおお
うおおおおおおお
92: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:50.16 ID:ZcvQ4Z7W0
>>70
MENSA会員きたこれ
MENSA会員きたこれ
75: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:22:48.34 ID:AGy6sUuK0
>>70
うわーなるほどな
段か…
うわーなるほどな
段か…
78: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:23:11.92 ID:Q9sRcvHu0
>>70
はえー
はえー
82: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:23:33.86 ID:fBzrRlMr0
>>70
なるほど!
すげぇ
なるほど!
すげぇ
97: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:25:13.30 ID:noRz2xCu0
>>70
むっず
ハートとスペードがカーソルになってんのかよ
むっず
ハートとスペードがカーソルになってんのかよ
90: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:25.72 ID:1NFDULpR0
>>70
濁点はどこから来たの?
濁点はどこから来たの?
93: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:51.01 ID:3U81MEj80
>>90
黒丸や
黒丸や
110: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:27:02.29 ID:YA0YnbXg0
>>70
やっと理解したわ
これなかったら一生わからんかった自信あるわ
やっと理解したわ
これなかったら一生わからんかった自信あるわ
149: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:33:11.65 ID:HsIjvUSs0
>>70
天才やなあ
こういう人になりたかった
天才やなあ
こういう人になりたかった
77: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:23:10.04 ID:I/R8lqSj0
>>70
はえー分かったけどそんないい問題と思えないなこれ
特に濁点
はえー分かったけどそんないい問題と思えないなこれ
特に濁点
72: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:22:07.76 ID:S3balq96d
スペードがい段
ハートがさ行か
ハートがさ行か
79: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:23:15.72 ID:i+07lreBp
鉤括弧→あいうえお表の右上を表す
スペード→あ段か段の だん
ハート→あかさ の作業→さぎょう
あとは表に当てはまるだけ
スペード→あ段か段の だん
ハート→あかさ の作業→さぎょう
あとは表に当てはまるだけ
86: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:13.81 ID:5ktss4Ola
なんでハートとスペードが段行になるんや
95: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:25:02.59 ID:PJppy/c20
>>86
右上のカッコが五十音表の右上を表してるから
右上のカッコが五十音表の右上を表してるから
101: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:26:12.57 ID:ebC0Es320
>>95
はえ~、やっと意味わかった
はえ~、やっと意味わかった
111: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:27:03.47 ID:d4fY+Tch0
♡
たさかあ
ちしきい♤
こういうことか
たさかあ
ちしきい♤
こういうことか
131: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:29:56.92 ID:E3SkpFIu0
>>111
クソみたいな問題やな
わかるわけないやん
クソみたいな問題やな
わかるわけないやん
84: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:24:07.19 ID:mzuzcBly0
ハートとスペードだけが表の外にある妥当性が無さすぎる
141: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:31:13.83 ID:Yw4zaG/nd
>>131
なるほどって思わせる問題じゃなくて解けるかどうかのチェックやし
なるほどって思わせる問題じゃなくて解けるかどうかのチェックやし
159: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:34:59.27 ID:E3SkpFIu0
>>141
ほーん
こういう問題に慣れてないと無理そうやね
ほーん
こういう問題に慣れてないと無理そうやね
136: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:30:32.14 ID:OXGsbJHC0
>>111
記号の形に意味ないのが不親切やわ
記号の形に意味ないのが不親切やわ
142: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:31:20.63 ID:rQz14Q9ja
これ濁音の扱いどうなってんの
146: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:32:12.93 ID:EiFS8/eq0
>>142
…の濃さ
…の濃さ
148: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:32:58.87 ID:d4fY+Tch0
>>142
● ○ ○
【か】【い段】【す】 = ガイダンス
○ ● ○
【さ行】【た】【い】 = 作業台
● ○ ○
【か】【い段】【す】 = ガイダンス
○ ● ○
【さ行】【た】【い】 = 作業台
155: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:34:14.51 ID:9RaaMq2la
カッコが絶妙に惑わせてくるな
ちゃんと意味あるし
ちゃんと意味あるし
156: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:34:21.12 ID:K477mgjka
これアスペの方が正解率高そう
158: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:34:47.38 ID:jMr8W8S40
鉤括弧がヒントかよ
163: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:35:27.94 ID:CM1fhtQn0
169: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:36:44.47 ID:3PErSyUC0
>>163
カイダンスやんけ
カイダンスやんけ
160: ななしさん@発達中 2021/07/23(金) 15:35:09.78 ID:uGQmE0js0
ワイMENSA会員
分からなかった
分からなかった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627020595/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (76)
「180度回転したL状のものは、ある表の角」って時点で、あっ、五十音表だな、みたいなことはすぐに分かるじゃん?ってことは、ここから単純に導けば
◇=い □=か ▽=す △=た になるわけで、一方で、♡と♣はちょっとむずかしいかもしれないけど、じゃあ、そこは五十音表の何を現しているのか?という視点で考えると、自ずと♡=さ行 ♣=い段 が導ける。
ということは、♡△◇で作業台が導けるんじゃないかと予想。尤も間違っている可能性とか、他にも解があるかもしれないけど、一応ちょっと秒数かけて解くくらいでは、このくらいでいいんじゃねえのって感じの解じゃない?これ。もちろんあってるかどうかは分からないので、次スレ見た人、あってるってなったら教えてくれ。一応解説とか転がってるかもってことで、スレは見てない。
それと、この問題に対してとかじゃなくて、一般的にこういうの考えると、要するに「要素を抜き出す」っていうことが解く上で重要になってくる。つまり、「五十音表みたいだな」とか「五十音表だとしたら、ここにはこうだよな」とか、一つ一つ当てはめていけば良いわけで、最初から五十音表っていうのがすぐに分かる状態においては、次の♡と♣に何が当てはまるのか?ってのを見抜くのが難所になるってだけで、別に特にプロセスが必要なわけでも、深い抽象思考が必要なわけでもない。だから割と瞬殺って感じだったわ。
これは要素を抜き出す、だけど、これってまあ要するに行列推理系かなあ、と。よくあるMensaのテストとかそういう系じゃね?やったことないから分からんけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
マークに意味が無さ過ぎて頭良い人ほど混乱するクソ問題
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
管理人も人が悪いねぇ…
おふとん
が
しました
あーゆーのなら問題ごと問題にしなきゃならない。
そゆのは現実に滲み出る(笑)
解けりゃスッキリできる遊びならともかく、ソレが現実に出ると人間はトコトンアタマ悪くなる。考えなくとも解るコトすら解らなくなる(笑)
予習トカ、テスト問題トカ、よく出る問題トカも普通ん感覚んなってしまう(笑)
気を付けたまい(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
▼じゃなく♧とか使われてたら死んでた
おふとん
が
しました
母音と子音っぽいけどガイダンスに合わせるならダン(段)っぽいが、ならイは何処からやってきたんだ?みたいな
ギョウ(行)は全く考えもしなかった
確かにあかさたなをそれぞれ行と言いはするね
おふとん
が
しました
「(スペードはガイダンスのダン或いはイダンに相当しそうだけど、五十音表の縦を段と表現するか...?もし表現するなら横軸は何になるんだ?列とか...?イダンは意味わからんし多分ガに何かもう1アクションあるんだろうなぁ...)」
って感じで考えてた
スペードが縦軸2個目、ハートが横軸3個目にある事をもっと重視してればワンチャンあったのかなぁ
良い問題だと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
当てはめるまでに諦めちゃう
おふとん
が
しました
で思い浮かべた五十音表は反転した状態だったわ
スレとかの影響かな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アホでエエわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもこんなので別に興奮はしないよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
カーソルなんて発想はないわ
おふとん
が
しました
ハングルなら1文字で複数音表せるから半切表かなと思ったけどパッチムの扱いが分からないしそもそも日本人向けに出すと思えないし
やっぱ五十音か?周期表?カレンダー?とか悩んだけど
とりあえずガとスを当てはめたらイダンが余ってピンときた
おふとん
が
しました