1: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:20:10.759 ID:qGSnPVC/0
チーズケーキ問題と言いまして、これに即答で正解できない人は発達障害なのだそうです
— みらいのリスト 発達障害も基礎疾患@詳しくは固定ツイート (@mirailist) July 11, 2021
即答できなかったし不正解だった(´・ω・`) pic.twitter.com/k4hIc0cntT
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:21:42.046 ID:g1SY4rsYd
別に気まずくないが正解
10: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:22:34.666 ID:UgmwxcD40
気まずい事を言ったのはおじさん
チーズケーキを作っていたのに「チーズがダメ」と言われたから
って言うのが俺のマジ答えなんだが
チーズケーキを作っていたのに「チーズがダメ」と言われたから
って言うのが俺のマジ答えなんだが
原文から重要な部分が省かれていて問題として不適切になっているのでご注意ください。 pic.twitter.com/eIpuetlmR3
— 灯爺とろおち🔞 (@akariya_troche) July 13, 2021
35: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:28:06.037 ID:+L4wYgbJ0
>>10
全く同じ考えだわ
全く同じ考えだわ
15: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:23:40.718 ID:BSwNaac60
>>10
好みを聞かずにチーズケーキ作ったほうだぞ
好みを聞かずにチーズケーキ作ったほうだぞ
23: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:25:06.270 ID:KfNJzTTn0
>>10
チーズケーキの匂いを感じ取った
おじさんの意図的な悪意ある発言であり
別に気まずいことは言ってない
チーズケーキの匂いを感じ取った
おじさんの意図的な悪意ある発言であり
別に気まずいことは言ってない
29: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:25:40.730 ID:4iNdIjWu0
いま作ってるのがチーズケーキかもしれないという可能性を考えずにチーズケーキ嫌いアピールする奴が悪い
33: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:27:20.811 ID:UgmwxcD40
恵さんが作ってるケーキがチーズケーキかもしれないのに、「チーズはダメ」って言うのはおかしいと思うんだ…(・ω・)
27: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:25:21.450 ID:HxF/BSRzp
おじさん側にも悪気は無いことを察知できない方が黄色信号だと思うのだが
14: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:23:40.542 ID:g4HSitEf0
正解はチーズケーキを一緒に買いに行くんだろ
28: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:25:38.965 ID:8E+4ds3c0
おじさんが遊びに来ておじさんのためにケーキを作るほどの仲良しなのにチーズが苦手って知らないのはありえない
26: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:25:13.142 ID:sT+sb030d
良識ある母親なら娘を訪ねてくるおじさんが居たら通報するからな
31: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:26:31.437 ID:qGSnPVC/0
46: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:29:57.614 ID:ae8Qj0U70
手土産も無しに遊びに来るおじさんがおかしいな
おじさんが来た段階でお母さんは気まずい思いをしている
おじさんが来た段階でお母さんは気まずい思いをしている
47: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:30:35.593 ID:43ySvU2u0
チーズケーキを作りましたって過去形なのに
おじさんのためにケーキを作っているのってそもそもおかしくね?
恵子「おじさんのためにチーズケーキを作ったんだ」→おじさん「ごめんねチーズだめなんだ」か無理して食うならわかる
おじさんのためにケーキを作っているのってそもそもおかしくね?
恵子「おじさんのためにチーズケーキを作ったんだ」→おじさん「ごめんねチーズだめなんだ」か無理して食うならわかる
48: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:30:46.441 ID:N0SK6iHD0
俺パワー系だからとりあえず質問した奴を殴る
50: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:31:15.875 ID:CvlO0Mr60
チーズが苦手だけど恵の為に食べてみたら思いの外美味しくてチーズ克服してハッピーエンドでしょ
51: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:31:21.951 ID:HxF/BSRzp
まあどちらにせよ言えるのはそんなに気を遣って腹の探り合いをしてる時点でもうただの赤の他人だよね
65: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:36:32.143 ID:ADB7Qwee0
チーズケーキ作ってるって情報を回答者に与えてチーズケーキを作ってることを知らないおじさんの視点に立てるかどうかで測ってるのはわかるけど
神視点からの回答を求められてるせいで正解に辿り着けない
神視点からの回答を求められてるせいで正解に辿り着けない
68: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:37:30.997 ID:54bQX9eir
おじさんが持病で飲んでる薬にモノアミン阻害作用を持つものが含まれているため
チラミンを含むチーズケーキを食べてしまうとチラミンは分解されずにそのまま腸管から吸収され
アドレナリン作動性神経終末に取り込まれてノルアドレナリンの遊離を促進し
血圧上昇、発汗、動悸、頭痛等を起こす可能性があるため
チラミンを含むチーズケーキを食べてしまうとチラミンは分解されずにそのまま腸管から吸収され
アドレナリン作動性神経終末に取り込まれてノルアドレナリンの遊離を促進し
血圧上昇、発汗、動悸、頭痛等を起こす可能性があるため
71: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:38:06.855 ID:eH972WSed
気まずい事を言ってるのはこの質問を出した奴
113: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:52:48.897 ID:/IRCtlXb0
そもそも気まずい事を言うって表現に違和感あるの俺だけ?
場を気まずくさせたのは誰か?ならわかるんだけど
場を気まずくさせたのは誰か?ならわかるんだけど
114: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:53:08.624 ID:kSO6BR6G0
片方だけ居心地が悪いのを気まずいとは言わないよな
120: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:55:50.576 ID:VPWdS12I0
問題文の日本語がややこしいからな 意図的なのかもしれないが
気まずいの意味を正しく理解できてないと回答もズレた答えになる
気まずいの意味を正しく理解できてないと回答もズレた答えになる
56: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:33:01.455 ID:nm3fhy9/0
ていうか問題に不備がありすぎないか
味や体質での好き嫌いを知らないのにチーズケーキ選ぶ正当性が分からないし
おじさんがチーズケーキかどうかを察してか知らずかも分からないし
「気まずい事を言った」って言うのが1番分からん
「発言によって気まずくしたのは誰ですか」ならまだ分かる
味や体質での好き嫌いを知らないのにチーズケーキ選ぶ正当性が分からないし
おじさんがチーズケーキかどうかを察してか知らずかも分からないし
「気まずい事を言った」って言うのが1番分からん
「発言によって気まずくしたのは誰ですか」ならまだ分かる
106: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:50:37.259 ID:oeIgEEH1d
気まずいことを言ったのはおじさん
チーズケーキを作ってるのに「チーズはダメ」と言ったからだろ?
ただおじさんはチーズケーキ作ってるのは知らんから気まずさを感じてるのは恵さん
気まずいことを言ったのはおじさん
これだけ
チーズケーキを作ってるのに「チーズはダメ」と言ったからだろ?
ただおじさんはチーズケーキ作ってるのは知らんから気まずさを感じてるのは恵さん
気まずいことを言ったのはおじさん
これだけ
107: ななしさん@発達中 2021/07/13(火) 00:51:33.789 ID:43ySvU2u0
突っ込みどころ満載の例文を作ったやつも発達だし
わかってて曲がった返答するのも発達
つまり渡る世間は発達ばかり
わかってて曲がった返答するのも発達
つまり渡る世間は発達ばかり
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (341)
こんなに作るのが上手いなら他のケーキも食べてみたいなってフォローしてた(後日談)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
即答出来るかは重要ではない
おふとん
が
しました
って答えが欲しいんやろ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
最初に出されれてたのは簡略化しようとして必要な文まで削ってるから国語的にアウト
海外で製作された問題を変に日本語訳した結果小学生向けの問題が大人でも分からないような難問になるのはままある話だったりする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まずこれのソース出せよ
常識的に考えて、スクリーニングならともかく、こんな短時間のテストで診断ができるわけないだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
出てきたのがパウンドケーキでがっかりしたのを思い出した
おふとん
が
しました
おじさんが自分の意思で「言った」ことを指すなら、Twitterの改変版は破綻する。
(おじさんは女の子がチーズケーキを作っていることを知らないから)
おふとん
が
しました
それで「チーズはダメだけど」って付け加えたのかもしれない
単純に好みの意味かもしれない
改変文章ではそこまで細かく推し量れない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
知らんけど
おふとん
が
しました
回答としてはおじさん
誰に落ち度があるから誰には罪はないとか言い出してるやつはアウト
単に行き違いで気まずくなっただけで落ち度だの罪だのやばすぎ
おふとん
が
しました
・Q1の問いに「お母さん」もしくは「恵」と回答する
・問題が悪いと言い出す
・その他Q1の問いに「おじさん」以外の答えをどうにかしてほじくり出そうとする
・そもそもなぜ気まずいのかが理解できない
おふとん
が
しました
でも「ケーキ作ってるの(進行中)」に対してはおかしない?つまり答えありきの不自然な会話を生み出しておきながらしたり顔で出題しちゃう主が一番気まずい
おふとん
が
しました
好き嫌いするんじゃねぇよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんかホイップがなくてジュワジュワしてるのは確かだよな。チーズの味するのかしらんけど。
おふとん
が
しました
普通作る前に食べられないものがないか最初に聞くだろ
この感想が出てこないやつに発達認定されてもどうとも思わんわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
馬鹿ほど声が大きい
正解できない奴が文句を言う
の典型になるから見る価値無いよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スモールパッケージホールドで泡立てするわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「気まずくなるような発言を言う」ことではなく
「発言するのが気まずいことを言う」という意味に捉えるなあ
そういう意味では「気まずいことを言った人」はいない、
両者の主観ではどちらも自身の発言を気まずいとは思っていないから
おふとん
が
しました
おじさんは常日頃からチーズが嫌いと言っていてAさんは知っていた
と付け加えると結果がまた変わる、ということに気付けるかどうかも自閉系発達障害の判断になる
文章の読み取りから条件整理が出来るかどうか
おふとん
が
しました
設問と関係ないが実際チーズケーキ苦手な自分からするとケーキあるよ!って言われた時点でチーズケーキは無理っていう宣言は実際するわ
そうじゃないと出されてしまった物を拒否する羽目になる
おふとん
が
しました
親戚の叔父さんであっても、あまり無い設定。
おじさんに用意するのがチーズケーキ、もおかしい。
アレルギーや好みを前もって聞いていないのもおかしい。
チーズケーキだけしか用意していない訳がないのでおかしい。
来てから作り出すのもおかしい。
チーズが無理なら、チョコやフルーツや他の別の材料で代用すれば良いだけ。
設定や問題自体がおかしい。
おふとん
が
しました
サイコパスチェックじゃないけど、よっぽど『そりゃねぇよ』的な考え方なら分かるけどテレ朝の家庭の医学のチェック項目レベルの話だなと思った。
おふとん
が
しました
普通の人「そうなんだ、ケーキ好きだから嬉しいよ。(チョコケーキだと嬉しいな。チーズケーキは苦手だけど、もう作ってるなら今からそれ言ってもなあ。もしチーズケーキだったら一口だけ食べて苦美味しいけどごめんねと言うか、我慢して食べよう。)」
おふとん
が
しました
わかる?
おふとん
が
しました
このスレを開いてしまった俺は気まずいよ
おふとん
が
しました
おじさんだって、姪っ子が「おじさんのためのケーキ」として嫌いなチーズケーキをお出しされたら気持ちが有難い分だけ申し訳なさすぎるしガッカリ感もすごいからな
お母さんが作る前におじさんの嗜好を把握すべきではあるが、まさか甘味好きな人がチーズケーキだけピンポイントで苦手だとは思わないだろう
事故みたいなものだと思うよ
おふとん
が
しました
アンサリー問題すら満足に解けなさそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・言った本人が言った直後に気まずいのか
・言われた人が言われた直後に気まずいのか
・言った本人が後で事情がわかってから気まずいのか
おふとん
が
しました
Twitterの投稿者が発達障害だったというオチか。
おふとん
が
しました
正解のない問題で議論させて注意をひくのが狙い
これに回答したり議論したり、真剣に考えちゃったやつが発達障害
おふとん
が
しました
出されてからチーズ嫌いなんですって言えば気まずくはなかったわ
おふとん
が
しました
それを理解出来てないTwitterの出題者は確かに発達障害だと思うわ。
おふとん
が
しました
誤答とか言ってるから正解はあるんだよな?
そしてそれを誰一人気にしてないのも不思議
おふとん
が
しました
あ、スフレはチーズ薄めのやつね。濃いとチーズの味しかしないから無理
おふとん
が
しました
原文でなくソレをそんまま問題にするんなら、
凹凸民族はフザケる(笑)φ(・ω・`)
誰もマトモなコト言わなくなる。キサマちんも凹凸民族だし勝手にそーなる(笑)
真面目に答えてくれてるコもいるケド、そのコらは自分が今どこマデ真面目なのかが本人自身判らない(笑)
あのコらは人間の介護に慣れてるのでそーなる(笑)
問題に欠陥があって、尚且つ答えが複数在った場合、
凹凸民族を信用してはならない(笑)(・ω・`)
凹凸民族は無礼な仕打ちにソレなりの罰則を寄越してくる(笑)
凹凸民族を信用してよい時は、事がちゃんと問題として完成されていて、凹凸民族が納得できる答えもキッチリ存在してる時ダケ(笑)
おふとん
が
しました
牛乳に小麦粉溶いただけのホワイトソースを
チーズって強弁してる気がして食べなくなった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普段よだれ垂らしてるようにしょうもないへりくつ垂れるのがガイジ
おふとん
が
しました
フルーチェいちご味(フルーチェの素と牛乳を混ぜるだけ)を混ぜてる途中で「実はいちごが苦手で」って言われてたら
フルーチェみかん味に素早く切り替えれば良いから大して被害も大きくないし
笑い話で済む
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
全てにぬかりがなくうっかり発言のない人生なんてあるかいな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もしくは社会生活を営むことが不可能なレベルの重度発達障害のみ引っ掛かるかと。
発達障害であっても社会に出て数年経つと経験データが蓄積されるので「正しい答えはコレだ」ってわかるようになるからね。
外部から見て「普通の人」に見える程度の振る舞いが出来るようになるには色々なシチュエーションを経験してシチュエーション別の正解データの蓄積が必要なんだけと、そのデータ蓄積にかかる年数は「発達障害の程度」や「異なるシチュエーションへの遭遇頻度」によって人それぞれ。
自分は社会に出てから何度も転職をして色々な立場を経験し、幸いなことに自分の特性を行かせる業種に出会うことができたので、今現在は蓄積データを生かして仕事が出来ており生き辛さはだいぶ軽減した。それでも脳がフリーズして辛くなることはあるけどね。
本題に戻ると、今の自分は社会生活を営める程度のデータを持っているのでチーズケーキの質問には正解できる。
でも、学生時代の自分はきっと回答できていなかったと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
回答する内容のオンパレードでワロタw
おふとん
が
しました
正解じゃない人は、ってその正解がわからんわ
おふとん
が
しました
お母さんと娘しかいない家に遊びに行くってことは、大体おじさんはお母さんの兄弟だろ
おふとん
が
しました
でなければ喜んでるふりして食え
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなどうでもいいもん最後まで読まずに
美味しいチーズケーキ食べたくなってるよ
おふとん
が
しました
おじさんがチーズの入っているケーキが単に苦手程度なのか、それともアレルギーでガチで「チーズを食べたら死にかねない」レベルなのかで話は全然違ってくるだろ。
それに、「場を気まずくさせた」という質問も曖昧過ぎる。誰に問題があるかと聞きたいのか? だったらますます「おじさんはガチでチーズはダメなのか」が鍵になってくるし。
結局問題の設定が曖昧過ぎていくとおりも答が考えられる。
おふとん
が
しました
結構この手の発達はこうみたいな話だと発達側に立つことが多いが
その時にいやいやそうはならんだろって正常な人の気持ちが分かった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
誰が気まずいことを言ったかというなら、疑いなくおじさんだよ。
しかし「誰が悪かったか」というならこれは別の質問で、これだけの情報では回答するために不足している。
たとえばおじさんの「チーズが入っているものは駄目」というのは単に苦手なだけなのか、それともガチで死ぬかもしれないアレルギーなのかによって答は変わってくるだろ。
おふとん
が
しました
「正解は○○だよ」
定型「あっ、そっかー」
発達A「私が間違っているのではなく問題がおかしい」
発達B「私の回答は◇◇という内容から推測しておりこれを間違い扱いするのはおかしい」
発達C「この文章からはこういう解釈も可能。よって間違っていない」…
おふとん
が
しました
なんでアレルギーの有無、好き嫌いとか尋ねないんだよw
そんなバカな娘に育てた母親が気まずいし
手土産を持たずに家を訪ねた弟の姉である母親が
やっぱり気まずい
と、あえて書いてみるw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ゆえに答えはおじさんをそのように育ててしまったおじさんの両親、そしてその両親を育てた祖父母となる。そして一族をそのように歪めてしまった環境、社会、ひいては岸田首相の責任が重い。
おふとん
が
しました
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/56385151.html
おふとん
が
しました
満面の笑みで鉈を終えば二人共極楽浄土よ
おふとん
が
しました
・チーズケーキを作っていると聞いてチーズはダメと言っていることを即座に見逃す。
・好き嫌いが激しくそれを擁護する発達障害特有のこだわり。
・周囲に合わせられない(空気が読めない)こだわりの強さ。
・極めて例外的な現実的にはほぼ皆無な少数例外を持ち出して正当性を主張する児戯に奔る。
スレの中がひと目でこうした発達障害者の発言とわかるレスで埋め尽くされていることに気付く。だが実際は多いというより内心気にしている者が発達障害判定と聞いてワラワラ寄ってくるため多く見えるだけだ。
普通の人は医療関係や周囲の発達障害者に悩まされていないかぎりこういうことに関心を持たない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました