1: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 12:54:18.21 BE:874257259-2BP(2000)ID:91GjIeVw0
メキシコの首都、メキシコシティーで生まれたアダラ・ペレス・サンチェスちゃん(9歳)は、5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校の課程を終了し、現在2つの大学でシステム工学とインダストリアル・エンジニアリングを学ぶ天才少女だ。
アダラちゃんのIQは162で、アルバート・アインシュタインとスティーブン・ホーキングが記録したとされるIQ160を上回る。
『Yucatan Times』によると、そんなアダラちゃんは3歳の頃に自閉スペクトラム症の一つであるアスペルガー症候群と診断されたという。
アダラちゃんが描く将来の夢はNASAの宇宙飛行士になり、火星に行くことだ。そしてその夢に向かい、着実に歩みを進めている。
アダラちゃんは、アリゾナ大学のロバート・ロビン学長から同大に招待され、天文学を研究することになったのだ。
『Arizona Republic』によると、ロビン学長はアダラちゃんへの手紙の中で、
「私たちの大学にはたくさんの素晴らしい宇宙科学のプログラムがあり、世界トップクラスの専門家たちから直接学ぶ機会を得ることができます。
あなたには輝かしい未来が待っています。私はあなたをキャンパスに迎える日を心待ちにしています」と述べたとのこと。
アダラちゃんは現在、アリゾナ大学進学に向け英語を勉強しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/487da5b6fcc81ca1dffab6d0771ee7640fccb3d1
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 12:56:19.58 ID:9X12MtPE0
規格外の天才ってやっぱ格が違うな
5: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 12:56:20.91 ID:kn0zEa0G0
二十歳すぎたらただの人
126: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:12:14.49 ID:INXOeZsM0
>>5
そら天才型の育て方がわからんかっただけでしょ
他の人より先んじてたのならば
そのまま突っ走って追い抜かれないひともおるわな
そら天才型の育て方がわからんかっただけでしょ
他の人より先んじてたのならば
そのまま突っ走って追い抜かれないひともおるわな
129: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:14:12.64 ID:zc4QWgKl0
>>126
それな
走れば一番になることぐらい知ってるけどリソースはいつも振り分けられるわけではない
それな
走れば一番になることぐらい知ってるけどリソースはいつも振り分けられるわけではない
134: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:15:42.25 ID:2U5hAlQK0
>>126
知能指数が同じような子供で教育すべきなんだよな
平均教育なんかこの子らからしたら退屈だよ
知能指数が同じような子供で教育すべきなんだよな
平均教育なんかこの子らからしたら退屈だよ
229: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 17:27:18.12 ID:4vk4q9Z60
>>134
ほんまそれ。優劣をつけるなーとかいうモンペが現れそうだけど、その子の知能や日本の将来を思えば、学習塾のクラス分けみたいに教育していくのがいいと思う。
ほんまそれ。優劣をつけるなーとかいうモンペが現れそうだけど、その子の知能や日本の将来を思えば、学習塾のクラス分けみたいに教育していくのがいいと思う。
8: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 12:56:56.46 ID:2/OFX0yR0
早くメキシコから出たほうがいい
14: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:00:07.51 ID:O574Fjhj0
結局アメリカに引っこ抜かれちゃうのな
メキシコにいたら潰されるみたいなこともあるのかもしれんが母国どうにかしたれよ
メキシコにいたら潰されるみたいなこともあるのかもしれんが母国どうにかしたれよ
23: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:04:20.68 ID:vcQnVAZd0
>>1
まあ、こういった話はときどきあるけど。
で、その後どうなったか、だねぇ。
そのまま大きく伸びていけばいいのだけど…。
まあ、こういった話はときどきあるけど。
で、その後どうなったか、だねぇ。
そのまま大きく伸びていけばいいのだけど…。
22: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:04:18.78 ID:7bueeGu80
アスペであるがゆえの知能だから
持ち味活かした方面がええわな
持ち味活かした方面がええわな
19: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:01:39.25 ID:EB/r+lhv0
今の宇宙飛行士は協調性と思考の柔軟性めっちゃ見られるから厳しいな
あと10年くらいで単独宇宙飛行が当たり前になればいいんだけど
あと10年くらいで単独宇宙飛行が当たり前になればいいんだけど
110: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:55:12.88 ID:tVM5swbn0
>>19
アマゾン創業者みたいに自費でいく
アマゾン創業者みたいに自費でいく
29: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:06:12.88 ID:kO2x/Dbz0
年齢低いと高いIQ出るからまだわからんな
バナナマンの日村と同じ顔した飛び級の天才児が風ぞくがいちばん楽って言って風ぞく嬢やってるニュースも見たことあるし
バナナマンの日村と同じ顔した飛び級の天才児が風ぞくがいちばん楽って言って風ぞく嬢やってるニュースも見たことあるし
32: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:07:38.31 ID:fekaGhYP0
発明とか医療に行ってくれ
48: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:12:42.22 ID:VapI08dH0
閉鎖空間でのストレス耐性も高い可能性があるから、宇宙飛行士は向いてるのかもしれないね。
天才って凄えなあ
天才って凄えなあ
52: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:13:36.08 ID:S5H3KDA60
機械化による不死の追求の少年といい目標設定しっかりしててすごいね
55: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:14:18.48 ID:3vtZokiT0
よーし、ワイの2ヶ月の娘も産後18日くらいであうあうあーって喋りだしたで期待してええんか
周りの雑魚どもは2ヶ月でもしゃべらん言うでな
周りの雑魚どもは2ヶ月でもしゃべらん言うでな
57: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:15:46.71 ID:zc4QWgKl0
>>55
おういけいけ
おういけいけ
97: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:39:08.89 ID:f0ahp6D20
>>55
なんか勢いあって良いな
なんか勢いあって良いな
69: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:23:05.76 ID:nYQ0tVzn0
この手の天才少年少女って、子供だから可愛いっての抜きにしても顔もいいこと多いね
知性と外見には何か相関があるのだろうか
知性と外見には何か相関があるのだろうか
90: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:35:12.60 ID:BCl0Mltt0
若くして飛び級でハーバードだかに入学した人は後年悲惨な人生だったけど大丈夫かね
108: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 13:51:13.73 ID:2ZsF+HtO0
>>1
高IQの持ち主を追跡調査したサイト見たけど
大半が普通の人だし奇人変人になって貧相な生活送ってるのも多い
高IQの持ち主を追跡調査したサイト見たけど
大半が普通の人だし奇人変人になって貧相な生活送ってるのも多い
142: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:22:43.07 ID:N+1qOLZJ0
折れガキの頃めちゃくちゃIQ高かったらしいがいまだにバイト生活だ
あんなもん意味ねえ
あんなもん意味ねえ
143: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:22:51.55 ID:O574Fjhj0
テレビで「あの天才君は今!」ってので追跡したらCoCo壱番屋で社員やってたとかあったな
135: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:17:57.08 ID:EEcGw8m/0
高IQの人が就職苦労したりするとかっていう話聞くけど
メンサとか高IQの団体とかがその人にあった職業斡旋してあげればいいのにって思うけど
やってないんかね
メンサとか高IQの団体とかがその人にあった職業斡旋してあげればいいのにって思うけど
やってないんかね
154: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:31:35.32 ID:cLycPW9A0
日本は飛び級が無いからな、賢い小学生が才能を開花することなく普通の高校生になる。
146: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:24:37.56 ID:ueJ3R1SI0
なんだかんだ現実社会は人間関係大事ですもんね
148: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:25:29.44 ID:04y9ugVG0
こういう子って理数的にはどんどん先までいけちゃうんだろうけど歴史の把握とかはどんな感じなんだろう
169: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:57:22.65 ID:EUliGeaZ0
宇宙飛行士は協調性がないと難しいな
多少知能が劣っていてもバランスのいい人間のほうが向いてる
多少知能が劣っていてもバランスのいい人間のほうが向いてる
161: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:47:48.90 ID:2td59/CU0
天才アスペの言う協働力と凡人健常の言う協働力はきっとその次元が全然違う
宇宙で感情第一なんて言ってられないと思う
宇宙で感情第一なんて言ってられないと思う
170: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 14:57:57.20 ID:UdKoIfxe0
>>161
的を得てる
的を得てる
227: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 17:24:09.00 ID:Rqk8SDM/0
子供の頃から大人に囲まれ大学で学べるなんて
めちゃくちゃ羨ましいな。
人類の発展に寄与する貴重な天才は全力で保護
めちゃくちゃ羨ましいな。
人類の発展に寄与する貴重な天才は全力で保護
241: ななしさん@発達中 2021/07/10(土) 18:21:22.26 ID:9qBllo130
いいんだけど、子供の時にしか体験できないことは体験したほうがいいと思うぞ
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (125)
アメリカのギフテッドとして教育受けてきた人とか天才だって言われてたのに凡人になってコンプレックスこじらせるらしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ特定分野のスペシャリストという形で乗り込むのなら、問題にはならないのかな?凡人の俺の脳味噌では「研究職の方が向いているのでは」と思うがはてさて。
おふとん
が
しました
本当に天才だったらそんな危険な仕事に配属したくない。
殉職したら勿体ないじゃん、
クーラーの効いた安全な場所でずっと研究しててください
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
教授に取り入って論文に名前載せてもらうコミュ力 コミュ力がないと即教授に嫌われて論文盗まれたり名前省かれたりなんかは日常茶飯事
未来は暗いと思う ホームレスにならないといいね
おふとん
が
しました
もし宇宙を夢視るなら、諦めるコトだ。
人間にその才能を渡してはならないφ(・ω・`)
本当に賢いのなら、宇宙が好きだとゆーんなら、
自らの意思で退くコトだ(・ω・`)
おふとん
が
しました
天は二物与えすぎ
おふとん
が
しました
ASDに悲観的なイメージしかないのはまぁ分かるけど
おふとん
が
しました
早生まれはその年に入学するか一年待つか選べる、突出して出来る教科がある子はその教科だけでも飛び級させる逆に出来ない子は義務教育でも留年させる、完全に向いていないと判断された教科は放棄できる、読字障害・算数障害などがある子はその教科は免除するなど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
カワヨΣo(*‘ω‘ *)
ありがとう(*´ω`*)
なんか視たいのある?φ(・ω・`)
我々でなく私が知る範囲で近いのをあげよう。
私が知ってるのはもゥ観れないの多くてね。
なので同じのゆーワケにはいかないケド近いので。
赤字を出すのが定まった型なら、同じコトをしていても無駄になるだろう。ヒトカスがゆーこーしなきゃ金にならんゆー行動は全て赤字んなってしまう(笑)
こーしなきゃ生きていけないゆー行動も全て無駄になる(笑)
無駄を無くせと言えば必要なモンを無くし、完璧にやってみろと言えばゴミみたいなマネしかできなくなっている。ソレが人間だよ(笑)
おふとん
が
しました
服を着た写真がある。人間が犬ゅに服を着せるのは何故だろう(笑)
おふとん
が
しました
空飛ぶ飛行機を作った人の名前分かるか?コロナのワクチンを作った人の名前は?薬を作った人は?
凡人の心配なんて関係ない所で成功してる人がいるんだと思うよ。
おふとん
が
しました
アスペルガー持ちってなれるのか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ああいうのなら一人でもいけそう
おふとん
が
しました
日本はこういう子供に高校2年まで飛び入学制度を与えず普通の小中学校に入れて「おかしい奴」扱いして徹底的に潰す国だからね。
おふとん
が
しました
解るわー。アスファルトマヂウザイわ。アスファルトとコンクリ見る度ヒトカスコロしたなるよね(笑)
山ヒキコモるワケだよー嫌んなるねまたくщ(*‘ω‘ *)
お犬ゅたまにくつした履かすんでなく、人間がとっととアスファルト剥がせやカスがて思ってるわ。この前ポメ達も焼いたコンクリに捕まえた外来種ん猿押し付けて遊んでたよ。観てて楽しかったわ(笑)
夏はもっとアチアチよて。オマエはオマエの主君をコロス気か。主君に逆らうのか。たかが人間ごときがて(笑)
皆で遊んでた(*´ω`*)
奴隷は主君を熱い場所で歩かすな。
創意工夫したまえ。お互い頑張ろうヾ(・ω・`)ノ
全てはキャワユイ主君の為に。
人間捕まえて焼いた鉄板の上歩かせてやれ(笑)
おふとん
が
しました
ああ、ロリダルマの(笑)( ´_ゝ`)
デザインは芸術的なんダケド、設定が鬼畜過ぎてポメ様もドンビキしてたわ(笑)
おふとん
が
しました
φ(・ω・`)
言わなくても出さなくてもいーケド、アタマん中ではある程度ハッキリさせておくといー。キサマちんのお守りになるよ(笑)
神社で買うお守り持たなくて済むよ(笑)( ・`ω・´)
おふとん
が
しました
優秀な一族の末裔で能力が高くて当然だと
だれもIQテストなんてしないしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
単位欲しいなら事前に資料渡すから金よこせ 人と関わるという事はそれだけ自分の時間を奪われる事で人間嫌いが多かった 若造が多い職場って特殊性もあるが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
完全に計算されたタイミングでカレー煮込んでるんやろなあ・・・
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でただの話題作りだと思うようになってしまった
まあ合法的にメキシコから脱出できそうでよかったね
おふとん
が
しました
大学へ飛び級しても、プライベートや日常生活で相当苦労するぞ
2,3歳差ならともかく10歳以上の歳の差は大きなハンデだ
名門大の学生だからって皆が学問漬けってわけでもない
20歳前後の同級生達が恋バナに下ネタ、昔の話で盛り上がっていても
指を咥えて見てるだけになる。友達作りも苦労するわ
おふとん
が
しました
9歳のIQ160なら15歳平均15歳のIQ100程度でしょ
二十歳以上ならそのまま
それで単純に比較しちゃうから神童なんて言われるのはほとんど後が無理も来るんじゃないの勘違い可哀想に
おふとん
が
しました