ダウンロード - 2021-07-09T180611.377

1: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:56:47.49 ID:pUz45VzMd

スポンサーリンク

4: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:57:51.81 ID:GYVoGOL30
これはしゃあないな
他の子休んじゃったらなぁ

6: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:57:56.97 ID:f9fd/w3Kr
これはしゃーない

16: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:59:20.98 ID:TWyZVyV20
本当なら学校が悪いやろ

7: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:57:58.94 ID:6igqSXq30
面倒見がいい児童に任せるのは解らんでもないがそれは教師の仕事だろう。

10: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:58:34.53 ID:i/JPJs2p0
これは本当だったら仕方ないやろ

13: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:58:39.86 ID:rOCpYDg+d
そらそやろ

14: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:58:50.70 ID:sHjbhdkVa
お前らの反応が普通に良い大人でワロタ

20: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 08:59:57.54 ID:hHZdo6mgd
何故男子の班に入れないのか

32: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:01:21.03 ID:/HwiuyVX0
>>20
もともと男女混合の班編成みたいやで

28: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:00:56.78 ID:pUz45VzMd
>>20
元々男女の班だったけど男も女もこの娘以外は全員ドタキャンしたからウチの娘もやめる!って言ってんのやぞ

62: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:03:23.81 ID:w6rHTHFn0
>>20
分かりづらいけど、男女3:3の班編成に障害男子1人追加されて女2人キャンセルって流れみたい

46: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:02:12.51 ID:hHZdo6mgd
>>32
よく読んでませんでしたごめんなさい

93: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:05:32.65 ID:Ki7w8ySsd
>>62
野郎まで即、手を引いてる辺りホンマもんなんやろという生々しさがある

22: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:00:22.74 ID:3ktGsTj70
教師側もやっかみがって拒否出来そうにない子供見つけて丸投げするからな

41: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:01:55.79 ID:LikkFHIba
自称二重人格の女押し付けられてた奴いたなあ

43: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:01:58.92 ID:GYVoGOL30
こういうのって養護教員みたいなのっていなかったっけ?
ワイがひまわり学級だった時はおったんやが...

698: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:34:23.94 ID:Mqe7Yvgp0
>>43
障害名非公開っぽいし、親が「普通の子」として扱いたい厄介なタイプやと思うぞ

44: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:02:03.38 ID:u723nlbQ0
金払って介護旅行するとか地獄やん

45: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:02:12.42 ID:Ammv/o1da
担任が見ろや

47: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:02:13.76 ID:KjVefBVB0
普通に楽しい修学旅行にいきなり障害児ひっつけられてお世話命じられたら頭おかしくなるやろ

56: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:03:01.05 ID:d12jNojWd
いやまぁこれはしゃーないやろ

74: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:04:07.01 ID:luUKfUW70
介護職なのに差別主義者なのか

474: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:22:18.33 ID:AMtgVQz80
>>74
だからこそなんやろ

188: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:10:12.06 ID:/HwiuyVX0
>>74
症状の開示もしない相手の対応は危なくて引き受けられんっていうのは有りなんやないの

310: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:15:20.67 ID:rmTfHNH7M
>>74
介護職やから素人の同年代の学生に面倒見させるのがおかしいって話やろ

299: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:14:58.93 ID:DXDcY8Vfa
>>74
仕事でやるのと一生に一度の楽しい思い出になるはずの修学旅行でやるのとが同じなわけねえだろ
介護職員は土日も障害者のお世話したがってると思うのか?

357: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:17:13.89 ID:Dn7XhhX/0
>>310
その上診断名は隠しとるからな
介護も対処もできんわ

99: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:05:51.61 ID:G1RjMT1X0
一生に一回の修学旅行なのに

116: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:06:41.70 ID:ZNKjAa4ta
親やったら一泊とかでいいからキャンセルした子たちのために旅行企画してやりたい

145: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:08:15.38 ID:Kj7CIt1O0
ワイも小学校の修学旅行で障害者と同じ班になったな~
付き添いでずっと先生一緒やって昼のラーメン奢ってくれたし悪くなかったけど

184: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:10:08.00 ID:RDAlF4dnM
せめて男に面倒見させろよ
女の子がパワー系の相手するのは無理やろ

197: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:10:42.35 ID:CSGnlJbvd
>>184
男でもきついやろ

79: ななしさん@発達中 2021/07/08(木) 09:04:26.58 ID:RAIJv5Und
この女の子たちも可哀想だし
障害持った男の子もすごく傷付くよね
誰も得してない

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625702207/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/