
1: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:49:16 ID:u5ZD
精神科には通っとるけど、二次障害の対症療法しかやっとらん
二次障害由来の苦しさは多少マシになったが、そこまでが限界っぽい
高知能由来(あるいは自分自身の個性?)による苦しさはまるで減らん
IQは130超え、発達障害はない
高知能の子を育てる本は腐るほどあったけど
現時点で高知能のオッサンの苦しみを取り除く本や論文はどこにも見つからんのや
二次障害由来の苦しさは多少マシになったが、そこまでが限界っぽい
高知能由来(あるいは自分自身の個性?)による苦しさはまるで減らん
IQは130超え、発達障害はない
高知能の子を育てる本は腐るほどあったけど
現時点で高知能のオッサンの苦しみを取り除く本や論文はどこにも見つからんのや
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:50:19 ID:u5ZD
身バレ覚悟で何でも答えるから、だれかワイの苦しさを少しでも取り除いてくれ…
3: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:51:26 ID:nocn
どういう苦しみ?
7: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:54:08 ID:u5ZD
>>3
誰のこともわからんしわかってもらえんという苦しみが幼少のころから一番大きい
説明しても、普通ならそれで9割伝わるはずの内容がワイが言うと(相手が言うと)1%も通じない感じ
言葉の通じる赤ん坊とのコミュニケーションみたいな感じや
誰のこともわからんしわかってもらえんという苦しみが幼少のころから一番大きい
説明しても、普通ならそれで9割伝わるはずの内容がワイが言うと(相手が言うと)1%も通じない感じ
言葉の通じる赤ん坊とのコミュニケーションみたいな感じや
15: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:02:00 ID:nocn
>>7
主語がわかりづらいんやない?
主語がわかりづらいんやない?
16: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:05:05 ID:u5ZD
>>15
そうかも
ワイはこの程度で(相手に同様の省略形で話されても)理解できるんやけど、一般的には足りんもんなんか…
それでも文章ではまだましな方で、会話になるとそりゃもうびっくりする省略するらしい
そうかも
ワイはこの程度で(相手に同様の省略形で話されても)理解できるんやけど、一般的には足りんもんなんか…
それでも文章ではまだましな方で、会話になるとそりゃもうびっくりする省略するらしい
5: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:53:00 ID:j4Sm
高知能だのIQがいくつだのワイは本質的には頭がいいから落ちこぼれじゃない、みたいな変なプライドを捨てることや
8: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:55:32 ID:u5ZD
>>5
逆に思ってる
IQが140近くあるってのを知ったのはつい最近で、それまでもこれからもワイみたいなクズは迷惑だからだれにも近づかず一秒でも早く死ねばいいと思ってる
逆に思ってる
IQが140近くあるってのを知ったのはつい最近で、それまでもこれからもワイみたいなクズは迷惑だからだれにも近づかず一秒でも早く死ねばいいと思ってる
6: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:53:10 ID:uwmh
イッチ天才なん?
8: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:55:32 ID:u5ZD
>>6
多分違う、テストの成績がなんかよかっただけ
多分違う、テストの成績がなんかよかっただけ
9: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:55:33 ID:jfZn
発達障害だろうが何だろうが結果が全てやで
結果残したら天才扱いやしIQがどんな高くても結果出せなきゃ健常者障害関係なくゴミ落ちこぼれや
結果残したら天才扱いやしIQがどんな高くても結果出せなきゃ健常者障害関係なくゴミ落ちこぼれや
10: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:57:47 ID:u5ZD
>>9
別にゴミでええんや
目の前の飼ってるネッコの首絞めて自分も逝った方が世界のためやと毎日思っては、そんなのネッコが可哀想やと泣くような苦しみさえなくなれば。
別にゴミでええんや
目の前の飼ってるネッコの首絞めて自分も逝った方が世界のためやと毎日思っては、そんなのネッコが可哀想やと泣くような苦しみさえなくなれば。
11: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:57:52 ID:9cUz
人とコミュニケーション取らなければええやん
12: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:59:42 ID:u5ZD
>>11
今まではそうして何とかやってきたけど、オッサンになって癌や糖尿病予備軍やら色んなものにかかって、大事な時にはなんも助けてくれんかったおせっかいな行政が毎週のように押しかけてくるんや
上から目線で馬鹿にしながらな
今まではそうして何とかやってきたけど、オッサンになって癌や糖尿病予備軍やら色んなものにかかって、大事な時にはなんも助けてくれんかったおせっかいな行政が毎週のように押しかけてくるんや
上から目線で馬鹿にしながらな
13: ななしさん@発達中 21/07/06(火)11:59:56 ID:9cUz
まず実績作りからや
高知能ってようわからんがとりあえず人より優れた面があるって事やろ
それ使ってなんかやろうや
高知能ってようわからんがとりあえず人より優れた面があるって事やろ
それ使ってなんかやろうや
16: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:05:05 ID:u5ZD
>>13
何が優れてるかわからんけど、昔は一人でflash動画やゲーム作ってフリーゲームに流してて、そこそこの再生・DL数叩きだしてた
そのあとは小説書くのにハマって、なろうでランキングに載ったこともある
今はもうその(作る)気力はないと思う
何が優れてるかわからんけど、昔は一人でflash動画やゲーム作ってフリーゲームに流してて、そこそこの再生・DL数叩きだしてた
そのあとは小説書くのにハマって、なろうでランキングに載ったこともある
今はもうその(作る)気力はないと思う
14: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:01:51 ID:9cUz
それって高知能だから苦しいんじゃなくて貧困だからなんやないの?
16: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:05:05 ID:u5ZD
>>14
どこからが貧困かわからんけど、昔仕事でゲーム作ってた時の貯金が1000万弱くらいはあるから、あと数年は何も考えんで引きこもれると思う
どこからが貧困かわからんけど、昔仕事でゲーム作ってた時の貯金が1000万弱くらいはあるから、あと数年は何も考えんで引きこもれると思う
17: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:07:12 ID:u5ZD
具体的には、同じことを黙々と続けることはかなりの苦痛
ガキの頃とか軽く暴れてた
あと、3歳の時に保育園の先生に虐待受けてたんやけど、その半年間のことを一言一句すべて覚えてる
他の先生に話した時のことやオッヤに話した時のこと
そして誰も助けて(信じて)くれなかった
ガキの頃とか軽く暴れてた
あと、3歳の時に保育園の先生に虐待受けてたんやけど、その半年間のことを一言一句すべて覚えてる
他の先生に話した時のことやオッヤに話した時のこと
そして誰も助けて(信じて)くれなかった
18: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:08:57 ID:rhEQ
その高性能のアタマを使って解決策を導き出せばええんちゃう?
20: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:10:45 ID:u5ZD
>>18
多分考えすぎた結果二次障害で躁鬱病が出て、一日で一千万使うとか、今では危険だから販売停止になってる薬100錠以上飲んで死にかけたりしたんや(それだけ一気に飲んで生還したのワイだけらしくて、それだけで論文にもなったらしい)
多分考えすぎた結果二次障害で躁鬱病が出て、一日で一千万使うとか、今では危険だから販売停止になってる薬100錠以上飲んで死にかけたりしたんや(それだけ一気に飲んで生還したのワイだけらしくて、それだけで論文にもなったらしい)
19: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:09:01 ID:u5ZD
なんかネットで読めそうな医学論文とかで、よさげなの知ってたら教えてくれ
神田橋條治の本は全部読んで、かかったこともある
神田橋條治の本は全部読んで、かかったこともある
21: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:10:54 ID:5802
稼げりゃ死なんで
働けば全て解決や
働けば全て解決や
27: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:13:56 ID:u5ZD
>>21
嘘が付けない(ささいなことでも)・(生身で話す)人間が嫌いでコミュニケーション取ろうとするとマジで蕁麻疹が出る・それなのに寂しがりで必要以上に人とコミュニケーション取りたい
これただのコミュ障やんけw
今は自宅で昔を知ってる人から仕事もらってるから、ただ生きていくだけなら金銭的にはそう困っとらんよ
嘘が付けない(ささいなことでも)・(生身で話す)人間が嫌いでコミュニケーション取ろうとするとマジで蕁麻疹が出る・それなのに寂しがりで必要以上に人とコミュニケーション取りたい
これただのコミュ障やんけw
今は自宅で昔を知ってる人から仕事もらってるから、ただ生きていくだけなら金銭的にはそう困っとらんよ
23: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:12:18 ID:5802
仕事さえできればいいのスタンスでコミュニケーションは最低限、どんな反応に対しても脳死になれる訓練をすれば解決するで
28: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:17:23 ID:u5ZD
>>23
人間アレルギーのくせに人間が好きで好きでしゃーないんや
おんJなかったら多分とうの昔に死んでる
人間アレルギーのくせに人間が好きで好きでしゃーないんや
おんJなかったら多分とうの昔に死んでる
22: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:12:10 ID:NA3X
夢中になれることがあればええねんけどな
28: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:17:23 ID:u5ZD
>>22
ないなあ…レトロゲーとかマンガ読むとか酒飲むとか、好きなことはなくもないけど一時間も持たん
ねることも好きやけど2時間ごとのこまぎれ睡眠×3がせいぜいや
ないなあ…レトロゲーとかマンガ読むとか酒飲むとか、好きなことはなくもないけど一時間も持たん
ねることも好きやけど2時間ごとのこまぎれ睡眠×3がせいぜいや
24: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:12:32 ID:V2Df
本能で生きろよ
28: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:17:23 ID:u5ZD
>>24
ワイが本能のままに生きたらみんな迷惑するから、少なくとも引きこもっとかなあかん
ワイが本能のままに生きたらみんな迷惑するから、少なくとも引きこもっとかなあかん
26: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:13:36 ID:5802
なんにしても脳死力は楽にいきるためにはいつか必要になるとは思うで
29: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:18:51 ID:u5ZD
>>26
それを学ぶ方法を知りたい
躁鬱のせいかもしれんけど、一瞬で感情が動いて怒鳴りつけたり逆に泣きだして止まらなくなったりしやすい
そらもう相手はドン引きよ
それを学ぶ方法を知りたい
躁鬱のせいかもしれんけど、一瞬で感情が動いて怒鳴りつけたり逆に泣きだして止まらなくなったりしやすい
そらもう相手はドン引きよ
30: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:20:03 ID:Wu3K
高知能アスペワイ、咽び泣く
34: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:24:39 ID:u5ZD
>>30
ワイはアスペではないけど、調べるまではアスペだとばかり思ってたし、本当につらいよな…
ワイはアスペではないけど、調べるまではアスペだとばかり思ってたし、本当につらいよな…
31: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:20:36 ID:V2Df
高知能イケメンワイ、人生が辛い
34: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:24:39 ID:u5ZD
>>31
ワイもスカウトされた経験何度もあるでw
ワイもスカウトされた経験何度もあるでw
32: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:21:00 ID:RpmV
IQ高いだけで二次障害なんてあるんか?
34: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:24:39 ID:u5ZD
>>32
あるって言われた
子供だと癇癪とか起きやすかったり、周囲と意思の疎通がはかれんかったり、はかれるけどただの会話でも相手に合わせるために異常に気力集中力を使わなきゃいけない結果うつ病になったりとかはザラらしい
あるって言われた
子供だと癇癪とか起きやすかったり、周囲と意思の疎通がはかれんかったり、はかれるけどただの会話でも相手に合わせるために異常に気力集中力を使わなきゃいけない結果うつ病になったりとかはザラらしい
36: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:27:09 ID:5802
感情の起伏が幼少期からあると考えるとADHD説は濃厚やな
薬で落ち着けられる可能性はあるで
薬で落ち着けられる可能性はあるで
38: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:29:44 ID:u5ZD
>>36
自分もそう思ってたけど、3歳時の虐待を挟んで性格がまるで正反対になってしまったらしいんよ
なので何人かの医師にかかったけどすべて発達障害ではないと言われた
出とる症状はかなりそれに近いんやけどな
自分もそう思ってたけど、3歳時の虐待を挟んで性格がまるで正反対になってしまったらしいんよ
なので何人かの医師にかかったけどすべて発達障害ではないと言われた
出とる症状はかなりそれに近いんやけどな
39: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:31:39 ID:5802
ならアダルトチルドレンとか言われてるような2次障害やろうな
実際発達の症状が虐待によって発生することはようある
実際発達の症状が虐待によって発生することはようある
42: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:34:45 ID:u5ZD
>>39
今受診してる医師には、躁鬱と愛着障害だって言われてる
子供らしくない子供やったから手がかからんでええと放置されまくったり、保育所の虐待に繋がったんや
今受診してる医師には、躁鬱と愛着障害だって言われてる
子供らしくない子供やったから手がかからんでええと放置されまくったり、保育所の虐待に繋がったんや
40: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:32:14 ID:V2Df
中学生脳のおじさんやな
42: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:34:45 ID:u5ZD
>>40
もっと下やね、知識だけ持ってる幼稚園とか小学校低学年な感じ
もっと下やね、知識だけ持ってる幼稚園とか小学校低学年な感じ
35: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:26:06 ID:5802
分からんけど脳死作業に慣れるのがええんちゃう
ゲームでドロップアイテム狙うときって作業を最適化したら兎に角脳死でボタン押すだけやし
ゲームでドロップアイテム狙うときって作業を最適化したら兎に角脳死でボタン押すだけやし
38: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:29:44 ID:u5ZD
>>35
最近のゲームしてたらプログラム分解して細かい部分のシステム知りたくなってまうから、あえてのレトロゲー趣味にしとるわ
そういやレトロゲーを無心にすることは(短時間なら)できるから、この時間を延ばしていくのも訓練になるんかなあ
最近のゲームしてたらプログラム分解して細かい部分のシステム知りたくなってまうから、あえてのレトロゲー趣味にしとるわ
そういやレトロゲーを無心にすることは(短時間なら)できるから、この時間を延ばしていくのも訓練になるんかなあ
37: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:29:22 ID:5802
ワイも脳死作業嫌いな方ではあるんやけど、特定の目的を果たすのに必須なことやと思える状態にすれば我慢できたりするから動機付けは大事やな
43: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:35:36 ID:Ls16
人と関わらない仕事で結果出してみれば
46: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:39:15 ID:u5ZD
>>43
フリーランスだと職人系以外よほど人に恵まれん限り人に見える結果は出ない
さっきも書いた通りワイはとある大作ゲームシリーズに一度関わって数百万手に入れたけど、エンドロールに名前すら載らんでなかったことにされたわ
っていうことが何度も何度もある(おもにゲーム業界やけど、それ以外でも)
フリーランスだと職人系以外よほど人に恵まれん限り人に見える結果は出ない
さっきも書いた通りワイはとある大作ゲームシリーズに一度関わって数百万手に入れたけど、エンドロールに名前すら載らんでなかったことにされたわ
っていうことが何度も何度もある(おもにゲーム業界やけど、それ以外でも)
45: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:39:10 ID:5802
イッチはレスするときマウント要素が所々に見られるから悪気はないんやろうけど、例えば頭が良いことを全面に出したりするのは止めた方がええ
IQテスト(かなにか)の結果でしかないから本当の意味で賢いかどうかは知らん。ってな体で喋ると不快感減ると思うで
というか賢いかどうかってイッチの困り事と何ら関係ないからマウントにしか見えんし始めから言わん方がええんやけど
IQテスト(かなにか)の結果でしかないから本当の意味で賢いかどうかは知らん。ってな体で喋ると不快感減ると思うで
というか賢いかどうかってイッチの困り事と何ら関係ないからマウントにしか見えんし始めから言わん方がええんやけど
47: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:41:21 ID:u5ZD
>>45
基本IQなんて人に話したことないしマウントももちろんとってるつもりないんやけど、もしよければワイのレスの中でどの部分がそれにあたるのかいくつか教えて欲しい
基本IQなんて人に話したことないしマウントももちろんとってるつもりないんやけど、もしよければワイのレスの中でどの部分がそれにあたるのかいくつか教えて欲しい
48: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:45:18 ID:5802
>>47
レスののっけからIQ130や言うてるやん、スレタイの"高知能"も釣る気がないなら書く必要ないと思うわ
本気で相談するならこういう不必要な情報は与えん方が話がスムーズちゃうか?
レスののっけからIQ130や言うてるやん、スレタイの"高知能"も釣る気がないなら書く必要ないと思うわ
本気で相談するならこういう不必要な情報は与えん方が話がスムーズちゃうか?
49: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:48:10 ID:u5ZD
>>48
ワイの苦しさの始まりがすべてIQの高さのせいだったらしいんよ…
虐待のきっかけも質問攻めで生意気だって思われたからやし、オッヤもこいつは自分で本でも読ませときゃほっといて平気だと、3歳児にデスクライトと本だけ与えて一晩あけるとかザラやったから
やから、必要な情報だと思って書いたつもりやったんやけど…いらんかったんやな
これは本当にわからんかった、すまんかった、ありがとう
ワイの苦しさの始まりがすべてIQの高さのせいだったらしいんよ…
虐待のきっかけも質問攻めで生意気だって思われたからやし、オッヤもこいつは自分で本でも読ませときゃほっといて平気だと、3歳児にデスクライトと本だけ与えて一晩あけるとかザラやったから
やから、必要な情報だと思って書いたつもりやったんやけど…いらんかったんやな
これは本当にわからんかった、すまんかった、ありがとう
50: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:51:15 ID:5802
悪いけどそういう人より優れてる可能性を含む情報ってがある言葉って他人がパッとそれを見たときに「なんか偉そうやなぁ」って印象を与えて話が拗れる事が多いんや
その辺考えて相談すると現実でも受け入れ易くなるかもな
その辺考えて相談すると現実でも受け入れ易くなるかもな
52: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:53:43 ID:u5ZD
>>50
現実ではむしろワイは人よりはるかに劣ってるとしか思ってないけど、そう思ってるからこそ客観的に見て優れてる部分であっても何の気なしにポンポン他人に向けて口にしてしまうんかもな
いや、ほんまに自分ではわからん指摘してもらえて感謝しとるで
現実ではむしろワイは人よりはるかに劣ってるとしか思ってないけど、そう思ってるからこそ客観的に見て優れてる部分であっても何の気なしにポンポン他人に向けて口にしてしまうんかもな
いや、ほんまに自分ではわからん指摘してもらえて感謝しとるで
51: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:52:50 ID:5802
まぁここはおんjやから好きに話すとええで
53: ななしさん@発達中 21/07/06(火)12:57:47 ID:u5ZD
誰かと接触すると100%嫌われる原因が、すこーしだけわかってきたかなあ…
あとはワイの体に出てくるジンマシンを出てこんようにするだけや!
あとはワイの体に出てくるジンマシンを出てこんようにするだけや!
54: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:00:27 ID:ha6r
蕁麻疹出るんか
大変やな
大変やな
55: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:02:18 ID:u5ZD
>>54
会ってすぐはムズムズする程度やけど全部終わって別れて安心すると途端にブワッと全身に出る
これも皮膚科行ってみたけどジンマシン抑える薬出してもらっただけで原因の究明とかはなんもせんやったねえ…
会ってすぐはムズムズする程度やけど全部終わって別れて安心すると途端にブワッと全身に出る
これも皮膚科行ってみたけどジンマシン抑える薬出してもらっただけで原因の究明とかはなんもせんやったねえ…
56: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:03:24 ID:9cUz
いやすごい事はなんとなくわかった
57: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:04:36 ID:u5ZD
>>56
ジンマシンが?
ジンマシンが?
58: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:06:02 ID:u5ZD
医者はどいつもこいつも原因をストレスにしやがって…
胃に穴が開いたのもジンマシンでるのも癌になったのもぜーんぶストレスのせいなんやと!
あ、ストレスのせいなんか
胃に穴が開いたのもジンマシンでるのも癌になったのもぜーんぶストレスのせいなんやと!
あ、ストレスのせいなんか
59: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:22:19 ID:B1Jh
ワイもマジで嫌いな奴と隣の席で仕事しとった時、蕁麻疹出て病院かかっとったから、イッチはそれの何倍も大変なんやろなぁ、とお察しするわ
61: ななしさん@発達中 21/07/06(火)13:30:22 ID:u5ZD
>>59
ストレスで割と気軽にジンマシンでるんやろなあ
59はもう大丈夫なんか?お大事にな
ストレスで割と気軽にジンマシンでるんやろなあ
59はもう大丈夫なんか?お大事にな
※関連記事
【悲報】IQ130以上の天才ギフテッドさん、普通と違い過ぎて苦しむ…『9年間不登校だった』
ギフテッドの子どもを持つ親の悩み『”できない子に合わせる苦痛”をどうすればいいのか?』
ギフテッドについて議論するスレ『物事を”ただ見る”ことは我々には難しい』
【悲報】IQ130以上の天才ギフテッドさん、普通と違い過ぎて苦しむ…『9年間不登校だった』
ギフテッドの子どもを持つ親の悩み『”できない子に合わせる苦痛”をどうすればいいのか?』
ギフテッドについて議論するスレ『物事を”ただ見る”ことは我々には難しい』
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625539756/
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (227)
一昔前、学会かなんかで素人を装った専門家が質問するみたいなネタがあったが、やってることはあれと大して変わらない。
おふとん
が
しました
並の知能の人間と話すときは話の展開速度を落して噛み砕いて喋ってくれてるんだと思う
同じぐらい頭いい人と喋ってるの見たら超高速で難解な会話を交わしてたから
単純に高知能なだけなら二次障害なんて引き起こさないんじゃないの
IQだけをモノサシにして自分を特別な人間と見做してるから周りを不快にさせないコミュニケーションが取れずに勝手に苦しんでるんだよ
おふとん
が
しました
積極奇異か?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
虐待で疑心暗鬼のコンボで認められたい承認欲求の塊のメンタル疾患に見える、原因は日光不足
別にお前が外に出ても迷惑しないから散歩でもすれば良いよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
家族ならまだ自分から湧いて出る愛情を使えば割り切れる部分もあるけど、
その原因が「あなたが高IQで子供らしく可愛さが無かったから(と保育士が感じたから)」と突き付けられて、苦しんでるところを見て自慢と取れる感受性にびっくりするわ。
おふとん
が
しました
自分の言いたいことが伝わっているか
伝わったうえでの反応なのか、確かめたくなるのかもしれん
けど、ASDじゃないのなら
相手が自分を慮ってくれてるかどうかを基準にして
多少すれ違いがあっても、有難く頂戴することに重点を置いてみてはどうか
と、言うは簡単
おふとん
が
しました
高い方がいいような解釈をしてる人が多いけど、中央値から外れてるというのは、それだけ生きづらいことが多いということ。iq70以下は支援が必要になってくるのと同様。
iqに限って言えばの話だけどね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分が言ったことに対しても相手の言うことに対しても言葉の裏を
あまり考えられないタイプじゃないかなーと思った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つうか本当に頭良い奴は説明が理解されてないと分かるとすぐに分かるように説明してくれるぞ
これは頭悪い奴の典型
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コミュニケーション能力の低さも全部高IQで説明がつくというか
実際、ASDの診断基準がIQ140程度の人にも判別できるようになっているのか疑問
おふとん
が
しました
みたいな発言してる奴がいてうぜえなって思った
おふとん
が
しました
だからブランド、権威だけで物事を判断しないし、それに寄って行く人間を軽蔑する
つまり野球を嫌う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺も先輩に「指導だー」ボコーーーってやられた時はこいつ死なねえかなって思ったわ
でも普通の部員は「ありがとうございます!(うわーパイセンかっこいいー!)」って思うんだもんな
おふとん
が
しました
DVも愛情表現なのかもしれない
おふとん
が
しました
こちらは指示どおりにこちらが動いたつもりでも彼の中でのイメージとは全然違っていたようで、結局無駄骨になった仕事がいくつあるやら。
高知能だけどそこが問題なんじゃなくて、自分のイメージをきちんと言語化して相手に伝えることを疎かにしているせいだと思う。あんたの頭の中はわたしには見えないんだよ。
おふとん
が
しました
というか、こういう人ほどMENSA入ったらいいんじゃないの?
相性がいいかはともかく、同じぐらいの思考速度で話せる人達と
恒常的に関わることが出来たら、
多少はその切迫感も紛れるんじゃないだろうか。
愛着障害とかはとりあえず置いといて、当面は目先の寂しさを薄める活動をしたらいいと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高知能なんでしょ?他人を使わなくても自分で何でもより早くより完璧に熟せるでしょ?2次障碍が発生するのは他人が自分の思い通りに動かないからだぞ。
おふとん
が
しました
頭が良いなら会話のシミュレーションできると思うけど。もしくは他人に興味ないタイプか。
高知能以外のスペックは基本後出しで大作ゲームに参加・イケメン・なろうで上位ということしか書いてないから正直あんまり頭良くない人が考えた設定にしか見えんわ。
ゲームに参加も企画・プログラマ・編集とかあるのにそこ書いてないの気になる。
おふとん
が
しました
管理人消してやって
おふとん
が
しました
系統だてて困りごとを整理するのを手伝ってくれるような。
おふとん
が
しました
オレはADHD・ASD併発で、IQは知らんけど東大現役合格した。
IQが高いだけでコミュ障にはならんで。
この人多分、ASDはあると思うけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高知能のせいとは言えなさそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コイツの問題はコイツの腐った性格のせいちゃうかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こっちから聞かないと主語や目的語が無い事が多い
お袋「買い物行こう」
俺「ん?・・・あ~Aさんが子供生まれたから出産祝いで何か贈り物買って来るって話?」
お袋「うん」
俺「んでベビー用品店の近くにスーパーあるからそこで米とか買うんでしょ、重いから俺に運んでくれって頼む」
お袋「そうそう」
俺「畑に行ってキャベツも収穫するんだろ、回鍋肉の材料も買うだろうから」
お袋「それそれ」
姉「昨日までそんな話一言もしてなかったのにエスパーかよwww」
子供の頃から日常会話がこんな感じ
まあ長い付き合いだし親の近況とか大体分かれば察する事できるけどなぁ
一応どこに行っても聞き上手とは言われるが・・・
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それともコメント数しか見てなくて気付いてないのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
誰か教えてください
おふとん
が
しました
心を開いてないから、誰もが疑わしく見える。「誰も分かってくれない」「分かるはずがない」これが本音。当たり前だよ。心を閉じて人を強く拒絶してるから。
拒絶されるに違いないという思いが強くて、人を避け、身動きが取れない。なぜ試さないのだろう、なぜ試さなかったのだろう。否定されるのが怖かったから…
おふとん
が
しました
みんな内容が分からないんじゃなくて、分かりたいとすら思ってないんじゃないかな。
例えば愚痴を言う時って、同じような経験をしてる人を選ぶよね。じゃないと相手は共感できなくて困惑しちゃうから。
A「こんな酷い目にあったんだよ」
B「わかるわかる。俺もこないださ〜」
この会話だけ聞くと愚痴を言っても許される空気に感じるけど、これはAとBが同じ境遇だから成立していて、Aは話す相手を選んでいるんだよね。
境遇が違う場合は、「あなたの方が自分にないものを持っているので教えてくれませんか」とか、相手を立てて「相手の立場になって考えてあげよう」って気持ちにさせなきゃいけない。
そういう、相手を選んだり一言加えたり言い方を変えたりする能力が欠けているように思う。逆に言えば、共感させる能力さえあれば多少内容が伝わらなかったとしても、フィーリングで表面上は会話が成立する。
難しいと思うけど頑張れ。
おふとん
が
しました