1: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:02:31.87 ID:TH0meH9W9
スクリーンショット 2021-07-01 22.36.45

スクリーンショット 2021-07-01 22.36.36

スクリーンショット 2021-07-01 22.36.53


現代の若者はなぜ“ぼっち”を選ぶのか? 解説する“陰キャ”YouTuberに反響「内向的な人の典型イメージを変えたい」
https://www.youtube.com/watch?v=QHyaHZsEWdw


陰キャ、コミュ障、ぼっちあるあるなどを動画で発信し、多くの“ぼっち”の共感を得ているYouTuber・コスメティック田中。概要欄には「皆でワイワイするのが苦手。感情表現が少なく何を考えてるか分からないと言われる。基本は1人でいたいけど、全く構ってもらえないのもイヤだったりする」とあるが、YouTubeを通して多くの支持を得ている今、やはり共感や仲間の喜びを感じているのだろうか。動画発信のきっかけや反響による自身の変化をコスメティック田中に聞いた。

■他人に興味を持てない、飲み会での会話が楽しめない、LINEグループに入れない…
――田中さんが1人好きになったのはなぜでしょうか。

私の少し病的なところかもしれませんが、身の回りにいる人にあまり興味が持てません。これまで人と関わる機会は何度もありましたが、深い仲になるタイミングを毎回逃して、孤立してきました。大人になって少し改善した部分もあるのですが、いまだに飲み会などでの会話は「そんな愚痴・ゴシップネタより、もっと話すべき面白い話題があるだろう」「そんなこと聞かなくても、Googleで調べればすぐ分かるじゃん」といった感想を抱いてしまい、心を閉ざしがちです。

――ご自身はいつ頃から“陰キャ”だと思われたのでしょうか。

明確につまずいたのは高校生です。みんなどこかしらのグループに属していましたが、私はポツンといることのほうが多く…。クラス全員がスマートフォンを持っている世代でしたが、LINEグループなどの「ともだち」に入ることができませんでした。SNSは「0か1か」の人間関係が可視化されてしまうので…。確かに自分は「ともだち」ではないよな、ハハハと、ニヒルな笑みを浮かべながら毎日登校し続けました。

――“陰キャ”で得すること、損なことは何だと思われますか。

飲み会やパーティに時間を使わないので、自分と向き合う時間が多くできるのはいいですよね。損だと感じる部分は、やはり集団・組織でのコミュニケーションです。大学の研究室で、先輩に「そんなんで将来どうするの?」とか言われてしまったときは、少し落ち込みました。会社内の評価も人間がするものなので、やはり人に気に入られるのが上手いほうが、給料とか職位が上がりやすいと思います…。

――実際の動画内では「陰キャ」「コミュ障」「ぼっち」に関するコンテンツを発信されているのはなぜでしょうか。

コスメ関連の話ではボロが出ると思ったので、等身大でやるしかない気がしました。インフルエンサーというと、自信と承認欲求に満ち溢れている、Instagram等のキラキラした方々が思い浮かびますが、自分はそういった人になれません。「友達とリア充、陽キャウェーイ」といった動画は似たような投稿者が多いので、そもそも再生されるか怪しいです。とはいえ、「とりあえず陰キャアピールしとけばOK」「陰キャである自分が誇り」みたいになってしまうのも、ちょっと痛々しいんですよね。このインタビューも、果たしてどんな煽り方で世に出るのか、不安なところはあります。

――“陰キャ”の特徴は何だと思われますか。

うーん難しいですね…。現在の陰キャ界隈では、「こいつは本物の陰キャ」「こいつはビジネス陰キャ」といった、謎の格付けが流行っています。しかし、実際の人間はそういった「0か1か」ではなく、もっと曖昧な性質があるようです。極論、人間は誰しもが陰キャな部分を持ち合わせているのではないでしょうか。僕は学生のころ、世間の人みんなが人付き合いが得意で、毎日がハッピーでラウンドワン行って恋をしている、といった陽向の存在だと思っていました。それに対し、自分は誰にも見向きされず、ポケモンをやっているだけの日陰者ぐらいに思っていました。でも大人になって「陽向の存在」の人と喋るような機会もでてきたのですが、凄く順調な人生に見えていた人が別の場で落ち込んでいたり…段々こう、単純ではないことが分かってきました。

(全文はリンク先で)
https://www.47news.jp/6465302.html

スポンサーリンク



39: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:13:03.01 ID:yTcgMEkw0
頭脳労働や活動の時代だからな。
むしろボッチにならないと何もできない。

8: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:05:12.34 ID:2/ysGQPY0
精神に支障をきたしてまでどうして複数人と過ごさないといけないんだ?

4: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:04:00.28 ID:45dMZGN/0
自分の考えは一般人に理解できないことはわかってる

43: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:14:26.22 ID:NcSX5EX80
コスメティック田中というヤツを検索してみたら案の定
現代オタク化したゲゲゲの鬼太郎みたいなヤツだった・・・

37: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:12:58.75 ID:CQtVbOF90
陰キャの兄さん
 ちょっとだけオモシロイし…
でも よくわからないから
少しだけ好き。
とゆう ジャンルに分けておくね

17: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:08:22.75 ID:1+dX/wXH0
うちの親戚の若い子も、同年代とそんなに群れないけど
仕事とか異世代の中では、きちんと動ける
これでいいんじゃないかと思うけど

51: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:16:28.97 ID:jEpGbxa10
>>17
他人とうまくやれるなら群れる必要なんてない。
そもそも群れるなんてのは酸っぱくしたい奴のすり替えで、本質は他者ときちんと人間関係築けるかって話だから。

27: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:10:36.23 ID:smaBPtDE0
ネットで繋がってれば十分な人なんじゃないの?

34: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:12:12.14 ID:iGLoz+Es0
ネットでこうやっておまえらと話せるってのも大きいな
リアルで話す必要性を感じないんだよ

58: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:18:16.46 ID:1mc2Rd/l0
本当に気が合う奴とだけ交流したいのが今の人なだけやろ
一人で没頭できる趣味だらけの現代で合わない人間とつるむ必要性が無くなっただけ

64: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:20:17.39 ID:b0q6HH520
気を使う
人の数だけそれだけ気を使う
適切な関係以外は無駄でしょ

一人が一番自由で効率的なのは事実なのだから、最終的にはそこに行き着いただけ

81: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:23:02.17 ID:iX1o9WyC0
>>64
それに、コミュ取るのにネットワーク越しで気軽のできるようになって
一々集まらんでもよくなったのがデカい

67: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:20:32.42 ID:EzaE8ikY0
多分日本は世界最高にぼっちが許されてる国だと思うけど、若い人はやっぱ群れたがるよ

知り合ってすぐ連絡先を交換したがるのは決まって20代
それからやり取りすることなんてほぼ無いのに

83: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:23:09.45 ID:5an03H9Y0
>>67
そりゃあ自分の立ち位置を確認したいし
可能性だって確かめたいからな

93: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:24:01.15 ID:b0q6HH520
まあネットが台頭して、ボッチ系の趣味が溢れてる時代だから昔とは違うわね

ネットで一応気楽で無責任な人間関係を経験できるようになったのだから、直接会う労力がコスパ悪くなっている
デジタルネイティブ世代の今の若いのはそれが普通になってしまって、成長期に無法地帯で悪影響を受けて糞みたいな若者が量産されてる

ネットのない昭和だったらもっと人と会ってると思うわ

94: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:24:02.28 ID:0SaJrQzS0
楽しめてるならボッチでもボッチでなくてもなんでもええやん 

95: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:24:16.60 ID:ndwvq7yQ0
>>1
ぼっちって言うのはぼっちで有る事を恐れている人の事だよね 

102: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:26:17.83 ID:smaBPtDE0
若いうちは良いけど
お前らみたいに40半ば過ぎるとヘタれるじゃん。

108: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:27:17.56 ID:tTP6th7i0
自分くらいの歳になると
「ああ、この人とはこれ以上仲良くなれないんだ」っていうのが分って寂しくなる

120: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:29:42.07 ID:jEpGbxa10
>>108
本当の友達作るのは若いうち、それもほとんど学生時代。
社会出てから濃いのは難しい。

112: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:28:17.50 ID:LTDYbMus0
偽りのコミュニケーション、関係性に疲れたんだろ

113: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:28:19.92 ID:UMo1wK530
一人で勉強したいだけだ。

114: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:28:27.48 ID:ysiKxTfd0
他人と関わりたいけど、一方向性で関わりたい
昔で言う「人間観察」的な
こっちだけ1ステップだけ優位にたって観測的に関わりたい
そうじゃないと探り合いになってイライラするだけに終わる

115: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:28:28.76 ID:IOxec8DM0
ネットのせいで萎縮してるんじゃないの?
悪口とか凄いし。他人といたら息詰まるんでしょ

144: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:33:54.14 ID:b0q6HH520
>>115
ネットのいろんな声で、リアルのコイツももしかしたらネットで間接的に悪口を言ってるのではないか、みたいな疑惑がマシマシになってきたわなw

118: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:29:19.34 ID:b0q6HH520
リアルだとネットみたいに本音で言えないことが多いからな

結局は直球で話せるネットは気楽であり、それと同時に見たくはない人間の裏の姿を見てしまった
その直球でやり取りできる中で仲良くなれる丁度よい距離感の相手も心地よかったりする

121: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:29:49.42 ID:O3aw4ne90
内向的うんぬんより
生死がかかってるので

今のトレンドで

内向的じゃないと逆に感染増大して困る

128: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:30:56.89 ID:WVN2e9n/0
>>1
若者に限らすでしょ~
それを言える世の中になったってこと。

132: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:31:29.29 ID:AK9MUP1V0
そしてコロナ禍でぼっち生活がさらに快適な方向へ

192: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:43:36.54 ID:pONB7ffA0
今の若者と言うより、今の時代だろ。
ここにいる、若者以外も昔は人と交流してたけど、今はしてないってのも結構いるだろう

240: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:51:50.48 ID:b0q6HH520
まあネットが悪でありメリットだよ

便利だけど、ネットのせいで人間関係がおもいっきり希薄化してる

246: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 11:53:12.26 ID:kV8Mm3g60
>>240
さて、ネットのみの関係は果たして希薄といいきれるもんかね

354: ななしさん@発達中 2021/07/01(木) 12:10:10.95 ID:R3/b/1jC0
ぼっちじゃない。
皆が俺についてこれないだけさ。

aa この人めちゃくちゃ優秀だからな・・・・

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625104951/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/