1: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 11:58:08.72 BE:454228327-2BP(2000)ID:ZM442rm70
AcOxs-Vl

小池知事襲った“ペットロス”…本誌に語っていた愛犬「そうちゃん」への思い

6月22日、過度の疲労のため、都内の病院に入院した小池百合子東京都知事(68)。22日午後におこなわれた新型コロナワクチン関係のオンライン会議では、声がかすれるなどの場面があった。27日までは、多羅尾光睦(たらお みつちか)副知事が職務を代行する。

コロナ禍対応や五輪準備などの “激務” に奔走したことで、疲労が重なったとされるが、この休養は“ペットロス”も起因している、と語るのは都庁関係者。

「小池知事が長く飼ってきた愛犬の『そうちゃん』が今月、死んでしまったんです。18歳のメスのヨークシャーテリアで、パートナーのいない小池知事を支える唯一の存在でした」  2016年の選挙で「動物の殺処分ゼロ」を公約に掲げた小池知事は、愛犬家として知られる。

そんな彼女を、 “ペットの死” が襲ったのだ。  

本誌は2018年12月、小池知事に愛犬・そうちゃんのエピソードを聞いている。
生まれてすぐから一緒に暮らしていたそうちゃんは、知事の母親も溺愛していたという。

「体調を崩した母のそばに、ずっとそうちゃんがいました。犬好きの母は『最高の介護犬ね』と喜んでいました」  そうちゃんの名前の由来は、「総理大臣」だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/218c1556b50de2a8cb92df97dd987db17d4a540b

スポンサーリンク

161: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 16:08:22.14 ID:ZYA+8yap0
ワンコが亡くなったのか
それは悲しいな

169: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 16:27:39.81 ID:lgmnsYS30
愛犬無くなってたのは大変だな

88: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 13:18:59.64 ID:3hpvzVW80
ペットの死はきつい

46: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:18:04.05 ID:Nux/2WEK0
まるで結婚だな。

163: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 16:22:18.17 ID:PoYas1Pm0
うちの猫も15だからいつ逝くか分からん
次飼っても20年健康で世話できるかも分からんから次は無し
親が死んだ時よりショック大きいかもしれん

4: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 11:59:27.71 ID:Wln4Crms0
犬猫の死はキツイだろうな

12: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:03:06.09 ID:CLpjnMel0
一緒に過ごした夢のような日々の思い出は消える事は無い

9: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:01:21.30 ID:uGfebD1j0
飼ってる間に色々与えてくれたり楽しいのも共有できる

29: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:09:41.54 ID:EkBngFtD0
>>9
死んだときはものすごく悲しいが
一緒にいられる時間と思い出が上回るよな

23: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:07:09.89 ID:HpA/nxix0
人が何かに出会ったり、何かを始めたりするということは
必ずいつか分かれる時が来て、止める時がくる
失うことが不可避なのが生きるということなのだよ(´・ω・`)

14: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:03:18.13 ID:sIR7/Hbi0
ほんとそう思う
死んで悲しむ時が絶対来るって分かってるのに馬鹿だろ

15: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:04:26.77 ID:QhJgRqd10
もうわかってるから犬は飼いたくない
でも今オカメインコ飼ってる

253: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 06:04:43.32 ID:Ag7Qx9KV0
>>15 犬よりつらくないとでも思ってんのか? 寿命を察したときにめっちゃすり寄ってくるからなその時は後悔ないようにカキカキしてやれ

26: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:08:41.94 ID:PV96NDFK0
着飾らなくても汗水でドロドロの状況でも変わらず接してくれるのはペットだけだし…

30: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:10:01.96 ID:aiYW5vx+0
悲しむってのは
自分にとって必要な存在だったからでしょ
つまりは代え難い幸せな時間を作ってくれた存在ってこと

37: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:13:24.31 ID:TR/Pwagj0
俺の母ちゃんもうあんな悲しい思いしたくない言ってペット飼ってないな

53: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:25:13.86 ID:9oARc0PN0
弱い人間には自分がいないと死んじゃう弱い存在が必要なんだよ

56: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:27:17.46 ID:PxLu0lBd0
子どもが生まれたら犬を飼いなさい
のコピペお願いします

69: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:38:55.08 ID:bqQ7juRU0
>>56
ちったあ自分で探そうとしろや

子供が生まれたら犬を飼いなさい

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう

そして子供が青年になった時、

自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう

59: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:29:11.02 ID:wTOooSZ/0
もうあんな悲しい思いをするなら猫など要らぬ…

60: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:29:16.46 ID:MZGAmGQC0
まーペットロス女はマジで落ち込む奴いるからな
思いっきり泣いて逆にスッキリした方がいいと思う

93: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 13:25:29.70 ID:+obzDKGl0
悲しいけど子供の教育には必要だなと感じたわ

94: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 13:26:26.48 ID:ilkbciFhO
迷子のインコを保護して飼い主が現れないので最期まで飼ったわ

なついてくれたので死んでしまった時にロスった

居ないの分かってるのに家中を何度も探しちゃったりしてさ

107: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 14:19:59.08 ID:sG6HgGrT0
独身子無し60代で20年以上飼ってた単頭犬ロスは相当堪えるだろうな
飼い主は天寿を幸せに全うできるように世話をするしかできん、死は避けられないものだ
亡くなったら最後までせいいっぱい生きたことを褒めてやらんと

119: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 14:35:23.63 ID:5RXet/Cd0
あなたの人生の物語を思い出した

132: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 14:53:15.81 ID:liu+WCHL0
一説には子犬や子猫は犬猫好き人間がわかるらしい

143: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 15:14:37.48 ID:grcsw4HV0
>>132
体験上それは間違いないわ

135: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 14:57:11.05 ID:gCGYOYBR0
柴犬ほしいけどロスこわくて飼えない 子供小さい頃ハムスターが死んで予想を上回る落ち込みで柴犬で死んだら立ち直れなそう

206: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 18:09:50.24 ID:G2lrmMWi0
>>135
初めての犬なら柴は止めとけ
可愛い、格好良い部分がクローズアップされてるが、気は強く頭が良く野生に近い犬種だからその分難しいぞ
手に負えなくなって手放す人も割と出てるから、柴のためにも真剣に検討してくれ

210: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 18:15:44.53 ID:jyodRvmc0
>>206
あと抜け毛な
室内飼育がいいけど室内で飼うと毛で大変なことになる

215: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 19:39:44.49 ID:URVW623L0
飼い犬が死んでペットロスで苦しんで10年後
庭に子猫が生み落とされてて、保護するしかないだろって状態でかいはじめて、11年の生涯を閉じた。
犬のときより酷いペットロスで1年半苦しんだ。
今となっては一緒に暮らしたのが夢のよう。

217: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 19:47:45.59 ID:3y95pvyd0
犬猫死んでも、けっこうすぐに忘れるって
四六時中考えてるわけでもあるまいし

221: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 21:31:15.10 ID:G2lrmMWi0
>>217
でも暫くは帰宅した時にただいまーって声掛けて探してしまわない?

218: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 20:03:55.21 ID:2Jvkr9FW0
他の動物はなに考えてんのかわかんないけど、
犬と猫は気持ちが通じるからな
愛情表現もストレートだし、死なれるとキツい

227: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 23:39:22.37 ID:mLCOQZPe0
>>218
世間が狭過ぎるな(笑)

ラットでさえ、お前の想像を遥かに超えてるぞ

243: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 03:33:06.49 ID:EqLpRlBJ0
ほっとけば2ヶ月で死んでた野良猫を保護して早11年
あとどれだけ一緒にいられるんだか。

246: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 04:51:41.87 ID:s4Xg+JWx0
この前飼い猫が病気になったんですよ、末期のね。

で、生まれて初めてペットロスを経験したわけですわ。
正直最初はペットロスって軽いもんだと思ってたのよ。
動物飼いならみんな普通に経験してるからさ。

あのね、俺が間違ってた。あれは人が経験するもんじゃない。
冷血人間だね、冷血人間だけが耐えられるものだよ。

最初に「安楽死承諾書」出された時さ、めちゃめちゃびびってペンそろ~って持ってそろ~っと名前書いたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって消すどころか承諾書破り捨てちゃったのさ。

そしたら飼い猫がさ「苦しいよ」とか目で訴えてくるの。

同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから名前書いたのさ。えぇ、そりゃもう書きましたとも。全てを忘れて書いたよ。

家に迷い込んできた時のヤツの心もとないほどガリガリだった体とか、
初めて膝で寝てくれたときにホントに嬉しかった事とか、エサをねだる時の愛らしい顔とか
色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。


だってヤツが苦しいって訴えてたからね。

そしたらエライ事になった。

もうすごい即死。そして俺のすごい涙。幅3cmくらい。

昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。
それで横見たら飼い猫がすごい安らかな顔を俺の方に向けてんの。ホントごめんなさい。

正直「飼い主なら苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、せめて自然に任せて死なせてやればよかったと思ったよ。

心の底から承諾書にサインした事を後悔したね。

でも埋葬が終わって友達に「猫はさっさと死んじまうな!これだから猫は。今度は長生きするカメでも飼うか」とか言っちゃてんの。

ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい
。・゚・(ノД`)・゚・。

260: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 07:51:42.46 ID:XCHPt5R50
>>246
俺も経験ある。もう20年以上前だけど夜中車で家に帰ったら、家の前の道に白いの横たわってんの。見覚えある感じのが。嫌な予感して急いで車止めて飼い猫の名前呼んだらムクッと頭上げてくるしそうにこっち見たんだけど、やっぱりうちの猫だった。外飼いしてたわけじゃないんだか、元野良なんでたまに抜け出してたんよな。。

普段ほとんど鳴き声あげない珍しいぐらい鳴かない猫だったのに聞いたことないほど泣きまくり始めて。。でも目も見えないみたいでバタバタもがき苦しんでんの。。

急いで抱き上げて夜中にかかりつけの病院叩き起こして運び込んだら、骨もあちこち折れてるらしく、頭打ってるのが致命的でもうどうにもならんし楽にしてあげた方がいいって言われて逝かせてしまった。確かに苦しんでる姿みたらそうするのが正しかった気はするが、医者の野郎早く寝たかっただけなんじゃねーかとちょっとの間後悔した。

265: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 12:16:17.54 ID:RxII5x8H0
うちの猫は怖がって外に出ないな
抱っこして庭に出ると怖がってしがみついてくる

219: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 20:24:42.84 ID:URVW623L0
実生活が充実した人はペットロスでものりきれるだろう。
不幸せな奴が大事に飼うと下手したら死にたくなるだろね

212: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 18:16:26.52 ID:vq9nl7/S0
ペットは死ぬと悲しいから飼わない。
恋は失恋が悲しいからしない。

これが俺の幸福論。だた一切は過ぎてゆきます。

205: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 18:05:14.79 ID:QvA2GgJN0
老いることも死ぬことも犬という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死にからこそ堪らなく愛おしく尊いのだ。この犬は弱くない
侮辱するな。

179: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 16:43:16.76 ID:5gnagg1Z0
愛し愛された記憶が残る

141: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 15:05:00.00 ID:grcsw4HV0
あの日 あの時
君と出逢っていなければ
こんなに悲しむ事もなかったと思う
でも逢わなけりゃ
もっと不幸だった

45: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 12:16:35.57 ID:83af/yhz0
おれ小さい頃ザリガニ飼ってるうちに死ぬと悲しいからもう生き物飼うのやめようってなったのに。
一匹もいなくなってしばらくしてとても暖かい沼のようなところに死んだザリガニたちが暮らしてる夢を見たのをよく憶えてる。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624589888/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/