1: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 23:56:17.847 ID:I0WR8Izad
大人の心理学
— crystal-art-box (@crystalartbox) July 12, 2018
「聞き上手」の人が心がけている
相手の心をつかむ話し方
聞き上手は共感して質問を待つ
話し手の意図がわかったら、
少しずつ質問を入れても大丈夫 pic.twitter.com/cBRLG6wCqH
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 23:57:41.880 ID:8tF7qHck0
うへぇ
12: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 23:59:11.203 ID:dx9I6IG20
どっちもコミュ障
7: ななしさん@発達中 2021/06/25(金) 23:58:32.309 ID:s85kuuMz0
一理ありそうだから試しに使ってみようかな
13: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:00:12.174 ID:mKOSnTMrM
「へーどこに?」は話に沿っていない?
18: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:03:18.025 ID:3o0NPOws0
どこに行ったかわからないまま話を聞き続けるのって
それはそれでおかしくない?
それはそれでおかしくない?
21: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:04:44.642 ID:i7mn7DFF0
女 旅行行ってきた!
俺 いいね!
女 うん、良かった~
俺 良かったね~
…
こうなるんだが
俺 いいね!
女 うん、良かった~
俺 良かったね~
…
こうなるんだが
23: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:06:19.931 ID:mKOSnTMrM
遮断云々より問題は「何食べた?」だと思うんだが
「どうだった?」くらい広く聞いとけ
「どうだった?」くらい広く聞いとけ
25: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:06:54.158 ID:JtSsDXD2a
「沖縄」
「いいね」
の流れはおかしいの?
「いいね」
の流れはおかしいの?
27: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:08:36.947 ID:pTCCWCIR0
女(あいつ会話する気ないわ)
28: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:09:15.639 ID:KJIlPoJT0
女 旅行行ってきた
男 どこさ?
女 肥後さ
男 肥後どこさ?
女 熊本さ
男 熊本どこさ?
女 せんばさ
男 どこさ?
女 肥後さ
男 肥後どこさ?
女 熊本さ
男 熊本どこさ?
女 せんばさ
34: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:11:33.759 ID:2b+v/1Mg0
「旅行に行ってきた」
「はい」
「素敵な人と出会った」
「はい」
「一緒に食事した」
「はい」
「連絡先を交換した」
「はい」
「はい」
「素敵な人と出会った」
「はい」
「一緒に食事した」
「はい」
「連絡先を交換した」
「はい」
31: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:10:30.467 ID:mKOSnTMrM
会話のキャッチボールというか投球練習したいだけなんだなぁ
37: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:13:43.351 ID:tZ05m9i70
話したいだけってこのことか
こっちは理解しようと思って質問してるのになんでそれがNGなのかわけわからんよな
こっちは理解しようと思って質問してるのになんでそれがNGなのかわけわからんよな
41: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:16:01.477 ID:EVMUi7vX0
女 旅行に行ってきた
男 いいね!
女 …それだけ?
男 え?
女 ・・もういい
男 いいね!
女 …それだけ?
男 え?
女 ・・もういい
42: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:19:21.209 ID:4q+wtRFm0
女 旅行行ってきた
男 どこに?
女 沖縄!それでね…(ここから喋り倒す)
こうだぞ
男 どこに?
女 沖縄!それでね…(ここから喋り倒す)
こうだぞ
45: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 00:22:12.236 ID:3i54uIhY0
>>42
これ
これ
49: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:06:48.344 ID:xAPpJYjep
女 旅行行ってきた
男 いいね!
俺 PCカタカタ
男 いいね!
俺 PCカタカタ
50: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:06:53.778 ID:yVpR2lKI0
女 旅行行ってきた
男 お土産は?
女 …
男 お土産は?
女 …
53: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:13:20.956 ID:BivVN+mtd
女 旅行に行ってきた
俺 どこに?
女 あんたには話してない 会話に入ってこないで
女2 まじキモい
女3 ホントそれ
俺 どこに?
女 あんたには話してない 会話に入ってこないで
女2 まじキモい
女3 ホントそれ
55: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:17:54.881 ID:q8uJKKk00
>>53
ああ、これが正解だわw
ああ、これが正解だわw
54: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:16:00.003 ID:hl/ZO57M0
下の会話したくないから最初に質問するわ
56: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:18:56.147 ID:/h0/23++0
あぁ、何でかと思ったら相手がしたい話からどんどんズレちゃうからってことか
59: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:37:56.368 ID:hrCNwlor0
俺らがいいねって言ったらそこで話終わるからな
騙されるなよ
騙されるなよ
57: ななしさん@発達中 2021/06/26(土) 01:21:30.131 ID:xQR17GsJ0
沖縄の後にいいね!って言えばいいだろ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (148)
筆談トカあるだろ(笑)φ(・ω・`)
文通は古代のチャットだぞヾ(・ω・`)ノ
長文で返さないとシぬ遊びらちぃ。
おふとん
が
しました
ウチのコらにそんなんおる(笑)
ポメ達にもおる(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
男「いいね!」
ワイ(女)「(どうでもいいから適当に返事したな)楽しかったで(ニッコリ)」
終了
おふとん
が
しました
旅行行っただけじゃ話に沿って返答したらそりゃ下の流れになるし、最初ミスってどこ行ったか聞かれたなら答えてからホテルが云々続けろよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
○どこどこに旅行に行って来た
おふとん
が
しました
質問にもオープンとクローズドがあって
どこに?なんかオープン寄りの質問で自由度高めだろ
普通の会話だよ
おふとん
が
しました
へーどこに?の後に沖縄ときてそのまま話したいこと話せばええやろアホか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
打たれたらノーサインなのにお前のリードが悪いと言っていたのと同じだね
おふとん
が
しました
いいね!😁←ベスト
必ず相手の話に興味を示すかのように相槌を打つ
そうすると相手は喜んで話し続けてくれる
男でも陽キャになるほど下の傾向が強くなる
なお
おふとん
が
しました
後者に疑問示してるだけならともかく非難してるやつは
🤭
おふとん
が
しました
これは会話のテクニックの話だから、できたら得するよってだけ
おふとん
が
しました
へーとふーんと相づちだけしてたらそこか二時間ぐらいしゃべりまくられた上
物凄い会話が弾む人認定されてくっそ大変だった
おふとん
が
しました
女「へーどこに?」
男「沖縄」(話の腰折られた。こっちの意図を汲んでくれない…もっと聞き上手って言うのはこうさあ!)
↑男女が逆だとこうなるけど酷く傲慢な男に見えると思う。まぁ原文でも自分の気持ちを伝えられない面倒な女にしか見えないんだけど。
まぁ性別関係なく面倒な人だと思うわ。相手に期待しすぎ。トーク番組じゃないんだからさ
おふとん
が
しました
最後にで、どこに行ってきたんだ?ってオチが付く感じの
おふとん
が
しました
もうぬいぐるみと会話しろよ
おふとん
が
しました
嫌なことを思い出させる奴として認知されるぞ
おふとん
が
しました
「それはいいね〜最高だねどこ行ってきたの?」ってコミュニケーション取れると思うんだけど、
全然興味無い話題だったら乗れる自信が無い
例えば「昨日読んだ異世界転生ラノベが超良かった」って言われても「ふーん」としか返せないと思う
読んだラノベの部分が抱いた女とか作った料理とかになっても、そうなっちゃうと思うから人に対して興味持つって余裕が無いと難しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
沖縄なんだけどさ口コミで~って自然に話したいこと話せる流れ
どこに?って聞かれたことで自分の話したいことを話せなくなったとすればとんでもなくコミュ障
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな主体性ゼロのやつの人生はろくなことにならん
おふとん
が
しました
今回のケースだって理由が理由になってねーわ
せめて少しは勉強してから出直せや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スレ内でも言われてるけどその後の質問攻めの方が問題だと思う
あくまで話し手のターンなわけで、自分から話振ってきた時点で話したい内容があるわけだから
確かに話し手が「一旦ちょっと聞いてくれる?」と言って話すればいいけど、それ言わなきゃいけない時点で…ってことなんだと思う
まぁでも普通は、どこに?→沖縄。それでね~(ペラペラ)になるし、それで何事もなく進むけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
主君と話す努力をするのは従者としてアタリマエのコトですわ(笑)
主君の言葉が解らないままでは失格よ(笑)
日本語でなく主の言葉で覚えなちぃ(笑)
おふとん
が
しました
まるで共感できない
おふとん
が
しました
大体さ、上司とかが話してるときに質問しちゃいけないんだよ
質問は話題のきっかけならいいけど、質問をしたそのあとは絶対再度質問しちゃダメ
上司が講話モードに入っているからね
女性もおなじ
ただ、相槌も注意
しすぎると話を遮ったとして怒られるし、逆に話聞いてないじゃんってなる
おふとん
が
しました
小さい子供がお母さんに(お父さんではない)なんでも話し、学校の出来事とかいろいろ誇張してでも一生懸命話しているのを遮るように質問したら子供は話すのが嫌になるよ
もちろんお母さんならいいタイミングで質問したりするんだろうけど
お父さんはダメ
質問して自分が話の主導権を奪っちゃうから
ここでレスしてる男性はみなそんな感じで人のこと踏みにじるくずばかり
おふとん
が
しました
話題の主導権を取るなってことだろ?
「いいね」だと投げる側と受ける側はそのままだけど、
「へーどこに?」だと女性が答える側に回ってしまう。
なるほどね。
めんどくせええええええええええ!
おふとん
が
しました
すごくいい子なんだよ
ふつうは無理ダメ黙ってろこのATMってなる
おふとん
が
しました
「ねえねえちょっと聞いてくれる?」
「俺の話を聞いてくれ」
どっちも同じなんだよー
きくのはだいじだよー
おふとん
が
しました
×質問するのは
〇ニコニコしながら相槌も頷き・同意の言葉・続きを促す言葉を織り交ぜながら柔らかな表情を心がけて相手の求めていることを勘案しながら絶対に急かさずひたすら1時間でも2時間でもはたまた朝まででも聞きとおす
おふとん
が
しました
どこか聞いた後で、羨ましい!とか、センスいい!とか言うことがむしろ大切だと思う。
ただ、いいね!は、むしろ広げようが無いんじゃないかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
→それがね美味しくなかったんだよ、口コミで評判の所に行ったのにホテルの対応も悪くてさ、最悪だったよ。完
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんなのは会話とは言わない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
旅行逝ってきた!→いいねー
アホの会話か?と
旅行の話なら旅行先が真っ先に話題に上がらないと
話が広げられないやろ
何が大人の心理学やねん。馬鹿らしい
おふとん
が
しました
なんでこちら側ばかりが忖度しなければならないのかが謎だ。
それはもう会話や雑談ではなくてゴマすり
あ、なるほど。だから「大人の」心理学なのね。
おふとん
が
しました
海外でも有名だから、義務教育の段階から、女性に対するマナーや礼儀などを
授業で学ばせた方がいいと思う。
あと、徴兵制も採用してほしいな。
おふとん
が
しました
売れ残ってどうぞってやつだ。こんなザマじゃ求められることもないわな。
もともとエスコート文化なんてねーよ。ありつくためだけにゴキゲン取ってるだけだろうにw
徴兵制は賛成、武力でクチが悪いフェミを潰せるからな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな頑張らなくて良いんだよ
この女は話すのが下手なんだ
話す間に隙間があって
沈黙に耐えられなくなって質問するんだろ?
女は次に何を話そうかを考えていて
そこに新しい質問が来るとそれに答える
いつまでも自分の言いたい事が言えなくてパニック起こす
沈黙も必要な時間なんだ
だから正解は待つ事
→女だからって考える事と話す事は同時に出来ない
おふとん
が
しました
あとこの例だと「いいね」も駄目だろ。旅行が良かったとは限らないんだし。
俺もシミュレーションしてみたけど、最初は「へー」「どこ?」「いいとこだった?」とかだなぁ。
おふとん
が
しました
男「旅行に行ってきた」
女「〇〇〇」(←女が応えがちな返答で男にとって不正解発言)
〇〇〇に入る発言ってどんな発言なんだ?
おふとん
が
しました
旅行に行ってきたといわれても
そうなんですかとしか言えない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんでお前のご機嫌取りをするのが正解なんだよ。俺のご機嫌を取れよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コミュ障が会話の指南画像作ってるの笑えるなw
おふとん
が
しました
って返して相手が良かったのか嫌な事があったのか、感情を探らなあかんやろ。とりあえず
おふとん
が
しました
もはや目も口も閉じ耳をふさいで孤独に暮らすしかない
おふとん
が
しました
女は共感が欲しい 最初に沖縄批判すると人間性を疑われるから 敢えてワンクッションおいて自分の不満の捌け口を相手に誘導させる
おふとん
が
しました
女「旅行行ってきた」
ワイ「ほうほう(以下常に相槌はほうほう)」
ワイの現実→
女「旅行行ってきた」
ワイ「コロナのデルタ株が蔓延しているというのに何というクドクド」
おふとん
が
しました
「このご時世に?ふざけるな!!」
が正解じゃね?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました