4163091_s

1: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:23:21 ID:k2cm
登校を拒む児童を女性教諭が抱え上げて自宅から無理やり学校に連れ出す
愛知県半田市の小学校の女性教諭が、不登校気味だった男子児童を自宅から無理やり、学校に連れ出していたことが分かりました。

 半田市教育委員会によりますと、去年12月、不登校気味だった男子児童に登校を呼びかけるため、担任の女性教諭が自宅を訪れました。

 男子児童が登校を拒むと、自宅にあがり、キッチンにいた児童を抱え上げて連れ出し、教諭の車に乗せて学校まで連れて行ったということです。

 自宅にいた姉が両親に連絡し、父親が学校に連絡、児童はその後自宅に帰されました。

 児童は去年の秋ごろから休みがちになり、女性教諭は家庭訪問をして登校を促していたといいます。

 教諭は、「学校へ行くきっかけを与えたかった」と話しているということですが、学校や教育委員会は、「男児の気持ちを無視した行為だった」として保護者に謝罪し、教諭を厳重に注意しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/72f4b76d39ac0df6e278060ff877eca66b54afb4

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:23:36 ID:k2cm
これは熱血教師やなぁ…

8: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:25:12 ID:k2cm
これはグレートティーチャー

5: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:24:26 ID:k2cm
これ下手したら誘拐罪やろ

10: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:25:40 ID:XpEH
ドラマの見過ぎやろ
公務員なんやから淡々と機械的に仕事してりゃええんや

7: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:24:58 ID:suGl
壁をハンマーで壊すんか

12: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:26:01 ID:yDvT
こんな壁があるからあかんのや!

11: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:25:42 ID:NkA2
これくらいやって欲しいわ

17: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:26:35 ID:NkA2
不登校児からしたらすげぇ仏のような先生やな

18: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:27:15 ID:H1Bu
>>17
不登校児からしたら殺したいぐらいの先生やないか?

20: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:28:42 ID:Efxz
いや難しいよな
これで解決する生徒だっているかもしれない
逆に不登校だからって腫れ物的な扱い嫌な子もいるだろうしこうして欲しいって生徒もおるかもしれんよなあ

25: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:31:05 ID:qTmq
>>20
この先生の行動が正しいかどうかは分からんが、腫れ物扱いしても解決しないのは間違いない

28: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:32:29 ID:Efxz
>>25
こういう先生の行動が正解ってわけでもないけど生徒によっては正解やったかもしれんよなあ

21: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:28:54 ID:E29Z
割とマジでGTOとかドラマしか参考になるものなかったんやろな
周りの言うこと聞かんのかアドバイスなかったのか知らんけど

22: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:29:04 ID:rMb1
最近は不登校容認気味だというのに

29: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:32:41 ID:Nxz0
状況次第としか言いようがない

33: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:33:13 ID:k2cm
>>29
せやな
不登校の原因が分からんから何とも言えんな

32: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:33:11 ID:qTmq
これさ、自宅にこの児童の姉がおるのも地味に闇よな
兄弟揃って不登校って家庭環境に問題あるよな

37: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:34:32 ID:k2cm
>>32
アッネ成人しとるかもしれんし大学生でリモート授業かもしれん
年齢書いてないから何とも言えんな

43: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:35:54 ID:YlbQ
内容が分からんから先生がかわいそうなのかやり過ぎたのか分からないな

42: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:35:45 ID:DfBq
空が灰色だからにこんな話あったな

50: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:37:51 ID:H1Bu
>>42
あったあった あれは完全に先生があかんかったな

45: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:36:50 ID:YlbQ
対応してますアピールだけで終わらせるのが正解なのか

51: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:38:20 ID:qTmq
>>45
アピールだけで自殺すると叩く
行動を起こしても叩く

まぁ学校の先生はつらい職業やね

57: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:39:45 ID:YlbQ
>>51
ネットの普及とともに先生が叩かれやすくなったしな

54: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:39:08 ID:k2cm
まぁ先生が悪いのか生徒(親)が悪いのか記事だけじゃ分からんけど、ここまでする先生は今時あんまりいないよな

61: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:40:28 ID:d2PJ
うるせえ!いこう!
ドンッ

62: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:41:07 ID:qTmq
>>61
それで解決する場合も多いからな
小学生の問題は些細なことも多い

64: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:42:13 ID:H1Bu
そうかぁ?表面的なところだけ解決してるようになるだけやろ

68: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:43:58 ID:E29Z
仕事やし実行に移す前に誰かに相談すべきやったな
その上でこれなのかもしれんけど

69: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:44:23 ID:8VE1
この子も可哀想やな やっと勇気を出して学校に行きたくないって伝えたら周りから
逃げるな!勇気を出して学校に行こう!言われるんやから 死にたくなるでな

67: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:43:52 ID:uPfF
責任逃れのために自主性多様性を掲げる連中よりはマシに見える

71: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:45:22 ID:HpBJ
無関心な先生よりましやろ
何とかしようと頑張ったんやから

75: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:46:13 ID:MWrd
>>71
頑張る方向と方法を間違えとるわ
被害届出されても文句言えん

79: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:47:47 ID:k2cm
>>75
親とどの程度コミュニケーション取れてたのかやな
あとで親が連絡して子供取り返してるから先生が先走った可能性あるかもな

77: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:47:36 ID:GooF
逃げるのが悪ってのがもう間違ってんだよ
不利な時は逃げて優勢な時にイキんだよ
ミンナソーナノ

81: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:48:37 ID:qTmq
というかいじめで不登校なんか?
昨年秋からって言うから親が行かせてない可能性もあるやろ
児童の姉も学校行ってないようだし

93: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:54:38 ID:k2cm
>>81
この記事からじゃ分からん
姉が何歳かも分からんからそれも何とも言えん
普通に大学生でリモート授業や成人してる可能性もあるし

84: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:49:21 ID:H1Bu
よくあるのは
ホンマはいじめられてるけど言うのが恥ずかしくて学校に行きたくないとだけ伝えたら親や先生が単に学校行きたくないワガママやと思って無理やり行かせるタイプ これはニートルートに乗るから注意な

118: ななしさん@発達中 21/06/11(金)19:04:17 ID:CUTo
ワイ先生にこういうことされたことあるけど感謝しかないゾ
さもないと引きこもりニート一直線やった

38: ななしさん@発達中 21/06/11(金)18:34:46 ID:H1Bu
やっぱこういうのは不登校の理由も色々やろうしそもそも人の考え方が違いすぎて答えなんてない気がするなホンマ

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623403401/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/