
1: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:19:43.881 ID:3M7hWP6Q0
でもこいつにすがらないと本当に一人になってしまう
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:23:06.938 ID:3M7hWP6Q0
なぁ俺はこんな扱いされてもこの人しかいないからどうしようもない
3: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:23:26.458 ID:3M7hWP6Q0
明らかにそれを知って利用されてる
もう嫌だよ
もう嫌だよ
4: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:24:00.210 ID:aTXg3oh50
ゼロ人よりいいと、思う
6: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:25:15.684 ID:3M7hWP6Q0
>>4
でもゼロの方がマシかもしれない
でもゼロの方がマシかもしれない
5: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:24:03.580 ID:3M7hWP6Q0
関わらなかった時の方がメンタル良かったな
今はイライラしたり傷ついたりして辛い
逆にそれ以上に楽しいとおまうこともあるけど
今はイライラしたり傷ついたりして辛い
逆にそれ以上に楽しいとおまうこともあるけど
7: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:25:48.261 ID:3M7hWP6Q0
他にいい人が来たら捨てられんだ
8: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:26:11.940 ID:3M7hWP6Q0
もういやど
9: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:26:45.858 ID:uSxIrcia0
一生おもちゃマンじゃん
11: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:27:22.794 ID:3M7hWP6Q0
>>9
しかも使い捨てのおもちゃ
しかも使い捨てのおもちゃ
10: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:26:59.560 ID:3M7hWP6Q0
本当の友達じゃないき
12: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:27:34.691 ID:3M7hWP6Q0
人を人形かなんかだと思ってんだ
13: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:28:09.454 ID:3M7hWP6Q0
友達じゃない
ほんの少しのメリットのためだけだよ
ほんの少しのメリットのためだけだよ
14: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:28:32.643 ID:3M7hWP6Q0
もう嫌だよ
15: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:28:41.908 ID:3M7hWP6Q0
もういやだ
16: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:29:14.118 ID:3M7hWP6Q0
ムカつく
ムカつく
ムカつく
18: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:29:38.641 ID:ScfXoJyl0
違う友達さがしたらいいよ
学生さんかな??
学生さんかな??
20: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:30:30.355 ID:3M7hWP6Q0
>>18
どうやって?フリーターだけど
社交不安障害でadhdがいじだけど
どうやって?フリーターだけど
社交不安障害でadhdがいじだけど
23: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:32:15.919 ID:ScfXoJyl0
>>20
障がいって通院してるの??
障がいって通院してるの??
24: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:32:29.796 ID:3M7hWP6Q0
>>23
通院してない
通院してない
26: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:34:43.679 ID:ScfXoJyl0
>>24
じゃあフリーターなら職場でもいいし
SNSで同じ障がいのひとを探して繋がるのもいいし
趣味で繋がるのもいいし。。
探してみたら??
じゃあフリーターなら職場でもいいし
SNSで同じ障がいのひとを探して繋がるのもいいし
趣味で繋がるのもいいし。。
探してみたら??
28: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:41:16.141 ID:3M7hWP6Q0
>>26
職場で仲良くなれそうな人いないよ
ネットで仲良くなれる人なんて出来ないでしょ
職場で仲良くなれそうな人いないよ
ネットで仲良くなれる人なんて出来ないでしょ
19: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:30:19.108 ID:m9fbgyzz0
能動的に友達作ったことないんだろうな
かわいそうに
かわいそうに
22: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:32:07.294 ID:3M7hWP6Q0
もう嫌だよ
25: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:34:33.567 ID:bpdaAGgF0
おもちゃみたいな扱われ方って具体的にどんな風なの?
27: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:40:37.257 ID:3M7hWP6Q0
>>25
好き放題される、普通の人だったら嫌がることとか
好き放題される、普通の人だったら嫌がることとか
29: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:41:46.056 ID:Ii6Z0jeU0
>>27
具体的に何?
具体的に何?
32: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 22:46:13.321 ID:3M7hWP6Q0
>>29
言えない
誰が聞いても多分おもちゃだと思う
こんなのを許してる人なんてほとんどいないと思う
言えない
誰が聞いても多分おもちゃだと思う
こんなのを許してる人なんてほとんどいないと思う
55: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:00:14.303 ID:2JUxIIAcd
少ない情報でスレタイの奴を考察すると多分そいつは定期的に人間関係が壊れるタイプで孤独を恐れるタイプなんだと思う
だからぼっちのお前に目をつけて人間関係を1つキープしようとしてる。そいつにとってお前の存在が心地よいのは苦痛を感じて人間関係をリセットしたくてもリセットできないことにあると思う
だからぼっちのお前に目をつけて人間関係を1つキープしようとしてる。そいつにとってお前の存在が心地よいのは苦痛を感じて人間関係をリセットしたくてもリセットできないことにあると思う
60: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:07:04.344 ID:Pl7947Ee0
>>55
友達は確かにほぼいない?らしい
離れられないってのはなんとなくわかってるかもしれない
俺が一番なの?とか友達あんまりいないの?とか聞いてくるし
友達は確かにほぼいない?らしい
離れられないってのはなんとなくわかってるかもしれない
俺が一番なの?とか友達あんまりいないの?とか聞いてくるし
46: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:14:33.979 ID:dhMRPOAXd
友達ってのはむき出しのカートリッジに差すカードみたいなもんなんだよ。カードを付けとかないと傷つくけどカードを差し込んじゃうと本体がカードの影響を受けてしまう
だから大人になったらダミーカードみたいな無害なカートリッジを保護してくれる人の貴重さを理解しなきゃならない。そういう人はつまらなかろうと縁を切ってはいけない
だから大人になったらダミーカードみたいな無害なカートリッジを保護してくれる人の貴重さを理解しなきゃならない。そういう人はつまらなかろうと縁を切ってはいけない
47: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:17:08.950 ID:dhMRPOAXd
>>1
逆を言えば自分が相手のカートリッジを保護するダミーカードみたいな存在になれば自然と社会の中に自分の居場所ができていく
むき出しの神経を保護して上げるような付き合い方。相手がダミーカードを外したいときはすっと引くような付かず離れずの絶妙な距離感
そんなん
むき出しの神経を保護して上げるような付き合い方。相手がダミーカードを外したいときはすっと引くような付かず離れずの絶妙な距離感
そんなん
48: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:20:29.306 ID:dhMRPOAXd
お前は影響力があるカードを外部から差し込まれっぱなしの状態なんじゃないのか?でもそのカードを無理やり外すとカートリッジがむき出しになって傷ついてしまうのが怖い
そういう状況を解決ならとてもいい方法があるんだぞ
そういう状況を解決ならとてもいい方法があるんだぞ
50: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:46:09.330 ID:3M7hWP6Q0
52: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:54:55.999 ID:tFDLgM3Od
>>50
単に相手の神経を刺激しないように一緒に入れる存在になれって話だよ。精神的にも物理的にもね
それにはまず全身の癖の制御と言葉を吟味して短絡的にわかりやすい表現をすることからだね
もちろん俺はできてない
それにはまず全身の癖の制御と言葉を吟味して短絡的にわかりやすい表現をすることからだね
もちろん俺はできてない
57: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:01:58.090 ID:Pl7947Ee0
>>52
刺激しないようにってそうしたら疲れないか?
しかも都合の良い存在になりそう
刺激しないようにってそうしたら疲れないか?
しかも都合の良い存在になりそう
59: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:04:14.814 ID:2JUxIIAcd
>>57
でもそれが大人だろ
んでこんなところで得意げに長文書き込む俺はもちろんできてない。憧れる人や軽蔑する奴はそう見えるってだけ
んでこんなところで得意げに長文書き込む俺はもちろんできてない。憧れる人や軽蔑する奴はそう見えるってだけ
65: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:14:51.911 ID:Pl7947Ee0
>>59
大人の友情だとそんな感じなのか
その人とはそういう関係にはなれそうにないな
大人の友情だとそんな感じなのか
その人とはそういう関係にはなれそうにないな
53: ななしさん@発達中 2021/06/02(水) 23:57:33.138 ID:tFDLgM3Od
友達が多いやつを観察するのは難しいけどそんな感じだよ。そんでお前がスレタイで言ってるやつは結局厚かましいだけで一緒にいるだけで苦痛な奴なんだろ?
57: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:01:58.090 ID:Pl7947Ee0
>>53
一緒にいるのは楽しいけどどこかおもちゃみたいに扱われてる気がする
一緒にいるのは楽しいけどどこかおもちゃみたいに扱われてる気がする
62: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:07:28.799 ID:1ZlxhByOM
一人のほうがマシじゃん
66: ななしさん@発達中 2021/06/03(木) 00:15:09.594 ID:Pl7947Ee0
>>62
一人は寂しすぎる
一人は寂しすぎる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (116)
おふとん
が
しました
変なのと仲間と思われるより、しばらくで1人でもそのほうが後々の人付き合いが楽になる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
中学のころ擦り寄ってきた奴1人がめちゃくちゃ金とか物とか要求してくる奴で、しかもその時の自分は噂流されて孤立させられてたから尚更、そいつにとっては有利な状況やったわ
距離置かなきゃ狂い始めるぞ
おふとん
が
しました
人間は心が弱い。まるでやわらか戦車だ(笑)
心変わり激しいのはまあまあ許せるしお見通しダケド、
なんだ。着地点と終わらせ方考えてカラ喧嘩しろよ猿(笑)
ポメラニアンに何かしやがったら、
末代マデ祟ってやる(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
それよりも一人が嫌なんだな
ちょっと信じられない
強迫観念でもあるのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ひとりは遊びに行くのも何するのも「任せるわ」で全部こっちが段取りするのと、ちょいちょい配慮のない発言をするところ
もうひとりは話してても会話じゃなくてとにかく自分の話を聞いてくれ、こっちが知らない登場人物の話を延々する、自分はこれだけすごいんだ話ばかり
三人でそこそこの値段の食事に行って後で払うからと立て替えた金をその後もずっと無視されて、ああ自分はそういう扱いでいいと思われてるんだと思い連絡を絶った
まあそういう思ったことも遠慮なく言い合える関係を築けなかった自分が悪いと思ってるし、元々独りは苦痛じゃないのでいいけどたまに人と話したいなあと思うことはある
おふとん
が
しました
色々ほのめかして脅してくるような奴だった
付き合い切ったけど何もなくて
結局ただのハッタリ
もしかしたら本当かも嘘であっても危害を加えてくるんじゃないか
そう思ってビビっていた自分がほんと馬鹿らしい
おふとん
が
しました
何かモラハラDV旦那の事を死ぬほど愚痴るくせに離婚に踏み出せない嫁みたい
本気で嫌でたまらないならどんな事してでも離れるはずなのに
いわゆる共依存ってやつじゃないの?
この人が新たな依存先見つけるか相手が新たなおもちゃ見つけるまで多分このままだし
不快さを感じる気持ちはあるなら逆にどうしたら自分が心地よいのか考えなよ
これこそ素人には対処不可能な精神科医案件だわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どちらにしろ我儘に感情垂れてるだけじゃ意味ないだろ。こうすれば伝わるって言う言葉を出せないから、友人ともスレのような関係に陥っちゃってるのかもな…
おふとん
が
しました
友達がそいつしかいないから簡単に切るなんて出来ない
他にいないから離れることなんてできない
そいつを切ったら本当に一人ぼっちになってしまう
誰かと会話をする機会がないというのは本当に絶望する
コロナ禍でノイローゼになってる沢山の友達がいる人間達とは訳が違う
学生だったり若ければ行動すればまだ何とかなる
大人になってから友達を作るのは本当に難しいから諦めずに知り合いや友達は沢山作っておくべき
おふとん
が
しました
楽しいときもあると余計に辛い
たった一人でも自分には友達がいる、と思うと救われるときもあるしさ
会わないと決めてもしばらくは寂しくてしんどいと思うけど、そういう決断も人生には必要なんだと思う
やっぱり尊重してくれる人じゃなきゃいつかは付き合いきれなくなる
わざわざ絶交すると言わなくても距離おいたり、頑張って少し会うのを控えたりしてもいいんじゃないかな
おふとん
が
しました
そういう目に遭わないように色んな友達を作っておく
ローテーションで付き合うことによって上手く距離感を保つ
選択肢が少ないと依存したり上手くいかなくなって詰む。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他の人に悪口言われてても聞いてるだけで助けてくれなかったり 計画した旅行急にドタキャンされたりワガママばっか言われてて愚痴ばっか吐き捨てられて夜でも電話されて散々だった
でもその子白人ハーフだから周りは皆んなその子の味方 で、別れた
けれど今でも後悔してる ひとりぼっちだから
サークル行ったりシェアハウス入居したり色々したけど友達なんて一人もできない 結果 自分みたいなクズにはあの子しかいなかったんだなと自覚
後悔するからその友達は離さない方がいい
それか友達見つけてから捨てろ
絶対後悔するから ひとりぼっちよりいじめられる方がマシ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぼーっとしてるところ それでいて高学歴で職歴良いいから ふざけてるのかといじめられる
発達障害のコミュニティ行っても上記の高学歴と
職歴がいいことから お前なんて発達障害じゃない
ふざけてるのかといじめられる
どこにも属せない どうしたらいいのか分からない
おふとん
が
しました
そんな友達なんか要らないじゃん
ぼっちがそんなに怖いの?何で?世間体?
まるで配偶者のDVに怯えながら離婚にも踏み切れずに縋り付いてる奴みたいじゃん
おふとん
が
しました
気持ち悪w
おふとん
が
しました
縁を切らない人は嫌い
そいつ自信の事も嫌いになるし
馬鹿じゃねーのと思う
おふとん
が
しました
人それぞれすぎて驚いた
おふとん
が
しました
親になったから学校関係の行事やPTAも進んでするけど、その場だけにこやかに振舞って終わり。ママ友とかも要らないから、一人で学校行って行事参加して言う事言って帰ってくるだけ。集まってランチとか絶対行きたくない。一人で買い物とか最高に楽しくて楽!!
おふとん
が
しました
その友達にイジられて内心感じちゃってるんじゃないか
嫌よ嫌よ言いながら色んな性癖を持つ人間がいるからな
離れられない訳でしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
関係継続か絶つ正しさは人それぞれと、本人の解釈に委ねられるのなら過去の決断や現在望む状態については肯定していくことにした。
悩んで擦り減る時間と精神が無くなるなら、どんな結論付けでも本人にとってプラス。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
シんだらまた飼えばいーゆーのは貧乏人の言葉だ。
貧乏人は生活の邪魔ダカラコロセ(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
私の勤務先に挨拶すら出来ないチー牛アスペルガーが居て、仲良く表面上はやっているけど、本当は大嫌い辞めて欲しい。昼飯食べている顔を見るのも無理。
腫れ物に触れる様にしていると、アスペルガーって気付き標的にして来るから。
「○○さんの行動はマニュアルと違います!」とか、毎日壊れたロボット状態馬鹿の1つ覚えが始まるから。相手は友達なんて思っていなかったんだよ。
おふとん
が
しました
実行力低いのに理想高いから周りから見ると噓つきに見えるんだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
相手の愚痴(ムカつく奴の話とか)聞いてる時にうわーそいつうんこじゃんwとか言ってみて、そうそうマジでうんこ!ってノってきたらランクアップ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
嫌なやつと連むよりマシだわ
おふとん
が
しました