1119889_s

1: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:45:47 ID:2rnJ
何?
おってもおかしないやろ

スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン

2: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:46:36 ID:lCP7
おるやろ
お前が知らないだけで

3: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:46:43 ID:aeJd
いるけどいるけど

4: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:47:15 ID:2rnJ
球技大会嫌や~
体育祭嫌や~言うてる陽キャおったか?

9: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:47:36 ID:aeJd
>>4
ワイの友達にいたけど

13: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:24 ID:xJ5S
>>4
たとえスポーツできても陽キャはそれ言うやろ
陰キャはそもそも発言しない

16: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:38 ID:lCP7
>>4
そもそも陽キャは運動苦手でも思いっきり楽しむからスポーツが嫌とかいう発想にならない

19: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:53 ID:2rnJ
>>16
じゃあ勉強苦手でも思いっきり楽しめや!

8: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:47:32 ID:6VqR
ワイも見たことないわ

10: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:47:39 ID:LrZ1
おるぞ

12: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:11 ID:iAXs
ワイやで

11: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:05 ID:4ced
普通に教室でたむろしてサボってる陽キャおったぞ
水筒忘れて取りに戻った時見たわ

14: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:30 ID:2rnJ
結構おるんやな
ワイが知らないだけやったわ
すまんかった

15: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:34 ID:CHSC
できなくても楽しくしてるのが陽キャやねん

17: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:45 ID:YTPw
いるけど積極的に楽しんでるんや

18: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:48:52 ID:QPUn
ノリとテンションで誤魔化しとるけどあんまスポーツ得意やないんやなって陽キャはおったで

22: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:49:33 ID:aeJd
なんだこのイッチ
偏見が凄い
友達少なそう

24: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:50:01 ID:2rnJ
>>22
ワイが見たことなかっただけやったわ
視野狭かったすまんかった

27: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:50:59 ID:bE8J
ワイのところにはいなかった
陽キャはみんなスポーツできた

28: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:51:01 ID:yOTj
大人になるにつれて全速力で走るタイプの運動する事なくなるからな
ジョギングや軽スポーツでは誤魔化せても
ガチ走りで運動音痴バレる奴はおる

33: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:53:05 ID:aeJd
球技苦手な奴でも楽しんでる奴はパスあげたりして盛り上がるのにな

37: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:54:07 ID:2rnJ
>>33
めちゃくちゃ不得意なことを楽しむとか難度高すぎるわ

39: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:55:00 ID:lCP7
>>37
全力で走ったりディフェンス頑張ったりは下手でもできるやろ
そうやって斜に構えてるからいつまでも陰キャなんやで

43: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:55:29 ID:2rnJ
>>39
いや別に斜に構えてるわけじゃないけど

36: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:54:04 ID:64cO
スポーツができない陽キャは目立たないけどスポーツができない陰キャは目立つだけや

41: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:55:18 ID:nkfS
普通におるぞ

42: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:55:25 ID:aF1j
ダンスはマジで陰キャの鬼門やと思う

46: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:56:33 ID:2rnJ
ほんま球技大会嫌いやったわ
あれやりたい人だけでええやろ

47: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:56:43 ID:gn0w
スポーツは出来ないグループと出来るグループに分けた方がいいわ

49: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:56:58 ID:2rnJ
>>47
たしかに
それなら全員が体育楽しめるな

59: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:59:01 ID:lCP7
>>49
できないグループにわけたら
サッカー→全員がボールに集まる
バスケ→ボールが回らない
バレー→サーブ誰も入らない

51: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:57:26 ID:nkfS
協調性運動障害やから体育全般無理やわ

53: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:57:59 ID:gn0w
卓球とかも面白いよな

55: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:58:22 ID:2rnJ
>>53
めちゃくちゃおもろい
ずっとあれでええわ

54: ななしさん@発達中 21/05/28(金)17:58:17 ID:LrZ1
テニス無いのなぜなのか

95: ななしさん@発達中 21/05/28(金)18:21:33 ID:y4U4
球技は大体出来て楽しかったけど
バスケはマジで出来んな
球技の中でもあれかなり特殊だろ

84: ななしさん@発達中 21/05/28(金)18:08:35 ID:AnLh
サッカー上手い奴ってサッカーとの出会い方が
1人でボール蹴るのが楽しかったとかで
体育で無理やりみんなとやらされたとかじゃないんだよ

87: ななしさん@発達中 21/05/28(金)18:10:14 ID:gn0w
スポーツなんてのは楽しめたら良いな程度で一向に構わんけどな

94: ななしさん@発達中 21/05/28(金)18:18:31 ID:qbPg
陽キャは失敗しても仲間がサポートしてくれると信じてるから苦手な事にもどんどん挑戦するしメキメキ実力が伸びていく
陰キャは失敗したら終わりやと思っとるから苦手な事はいつまでたっても苦手なまま

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622191547/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題