4166446_s

1: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:15:07.06 ID:BZr7KEdf9
公立小学校の特別支援学級数 10年で3倍に増加

佐賀県の公立小学校で、知的障害や身体障害などがある子どもたちが学ぶ特別支援学級の数が、
この10年でおよそ3倍に増加したことが、県教育委員会のまとめでわかりました。

特別支援学級は、感情のコントロールが難しいなどの発達障害のほか、知的障害や肢体不自由、
それに聴力や視覚の障害などがある子どもたちが学ぶ学級で、それぞれの特性に応じた指導を行っています。

県教育委員会によりますと、昨年度、県内の公立小学校にある特別支援学級の数は
618学級、在籍する子どもの数は2781人で、10年前の210学級、697人と比べて、
学級の数はおよそ3倍、子どもの数はおよそ4倍に増加したということです。

特別支援学級は、障害の内容に応じて、「知的障害学級」や「肢体不自由学級」など7つの種類に分かれますが、
なかでも、発達障害のある子どもが対象の「自閉症・情緒障害学級」が急増していて、学級の数は10年前のおよそ5倍の
317学級、子どもの数はおよそ9倍の1764人となっています。

「自閉症・情緒障害学級」が急増していることについて県教育委員会特別支援教育室は、
「発達障害に対する相談窓口が増えるなどして理解が広がるなか、
子どもに適切な教育を受けさせたいと考える保護者が増えたことが要因ではないか」と話しています。

一方、特別支援学級の数の増加に伴い、学校では教室が足りなかったり、
教師の育成が追いつかなかったりするなどの課題が生じています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20210526/5080008913.html

スポンサーリンク



8: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:18:50.03 ID:KVtDEy7Q0
これほんとに多くなったな

7: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:17:55.43 ID:TLisLeNg0
うちの子の学校も普通に6クラス特別支援学級ある。

6: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:17:12.63 ID:KsfjZVPB0
ちゃんと認知されるようになってよかったな

4: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:15:54.82 ID:ojcUxUrx0
>>1
昔は、アホの子だったのが
今は、障害者として特別扱いされる

107: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 15:53:28.51 ID:GS2lvAWy0
>>4
どっちが良いのか分からんな。
アホの子扱いされると一般社会からつま弾きにされるし。

12: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:22:37.40 ID:r33O4DQ70
ちなみに発達障害は疑い含めれば10人に1人くらいの割合だそうな。

56: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:07:56.31 ID:eWb/EUwR0
>>12
そんな感じだろうな
一般の高校でもこれは…ってのいるからな
ピンの学校にも多いがキリのほうにもピン高校とは違うタイプのが多い

10: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:22:11.79 ID:2x7vOzvm0
意外とこういうところから東大合格者がバンバン出るようになるんじゃないか

13: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:23:03.61 ID:aEZVmDJa0
一見弱者保護に見えるけど

生まれながら「障害者」のレッテル貼られる子供の未来ってどうなん?

ジョブズとかイーロンマスクとか
子供の頃にアスペだと診断されてたら彼らの成功はあっただろうか?

78: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:37:05.69 ID:XycmzoEn0
>>13
間違いなくまともな就職は望めなくなる
ずっと福祉の枠の中で生きることになる

54: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:06:20.06 ID:GdqLATzb0
>>13
貼られた方が就職口とか未来あるよ
貼られないグレーが一番きつい

22: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:29:58.09 ID:JjLzNI+F0
>>13
その人達って家が裕福で親の理解があったから成功できたんじゃないの?

32: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:40:34.31 ID:aOhVmvL50
おまいら否定的だけどちゃんと療養受けたら一般人と同様に動けるようになるんだぞ
早急にやった方がいいに決まってる

18: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:28:19.70 ID:R6vztqNA0
放課後デイサービスとかいうのも乱立してるな

29: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:37:28.88 ID:enNOCrIx0
遺伝だよな
兄弟で特別支援学校在籍とかいる

35: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:45:03.49 ID:1q64PdlR0
知人の子供は4人中3人が発達で母親が嘆いてる

36: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:48:39.71 ID:AvQBY1/K0
昔は普通学級に混ぜてたんだから、進歩したもんだ。

41: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:52:13.01 ID:XGyePrL90
子の集団下校に付き合ったりしたことあって、途中から校内特別教室に移った子を知ってる 受け応えはしっかりしていたり面白い話をしてくれてた子だけになんで?って感じだった

95: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 14:30:27.89 ID:u6bWj8Fb0
>>41
落ち着きがないんじゃない?多動症かもね

109: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 16:17:27.10 ID:xelIYunS0
>>41
一部分だけ見る人とずっと一緒にいる家族とじゃ感じかた全然違うからな
付き合ってるときは気付かなくて結婚して一緒に暮らしたらアレッ?となってこれ発達やんけからのストレス溜め込んで離婚はあるあるパターン

53: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:04:04.77 ID:mmNtd71u0
増えたんじゃなくて
昔は
変なおかしい子って
片付けられてただけな気がする

43: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 12:54:17.01 ID:VN0PFjGf0
昔だったら普通学級にいたのにね
成績オール1とかだけど

57: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:09:52.44 ID:GdqLATzb0
普通にクラスにいたなぁ
ジャンケンで負けたレベルでいきなり奇声上げて大暴れするのとか、どう見ても知的の入ってるようなユラユラゲヘゲヘしてる奴とか

52: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:03:30.56 ID:+hPb4sgx0
>>43
のんびり者ののび太、すぐ手が出るジャイアン、空気読めないうきこぼれな出来杉君みたいのも情緒級相当
なおスネ夫は私立、普通級はしずかちゃんくらいしかいない

66: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:18:44.09 ID:1zq+se3v0
>>52
しずかちゃんも女の子の輪に入れてないから何かあるんやろ

59: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:11:27.56 ID:z1BOiwGv0
昔なら一クラスに一人二人は普通にいたような、変わり者、浮いてる子、無口な子などを早々に障害者人生のレール敷いてぶちこみ、現時点での親の心理負担を減らすための教室

65: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:17:23.63 ID:GdqLATzb0
>>59
そういう子に外での生き方や自分の特性についてを専門的に教えるってのは大事
習うより慣れろなんてのはできない子達だから普通級に強引に入れたところでどんどん落ちこぼれてく
今の中年引きこもり多いのはだいたいこれだよ

64: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:17:03.29 ID:1zq+se3v0
発達あるけどペーパーテストだけは上位5%に入るくらい良かったから特に障害と思われずAB型だからちょっと変わってるねって血液型のせいにされてた
今なら特別支援学級にブチ込まれんのかな

68: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:21:35.15 ID:WqmukOUe0
>>64
まぁ子供の頃は、集団行動ができないとか他害が加減知らずで酷いとか感情抑制ができずパニック起こす、他人に迷惑かかる項目で親が相談して…という感じだから「人の気持ちを考えた発言ができない」とかだけなら小さいうちは見のがされがちかな

60: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:12:40.72 ID:CrLYlh2d0
それだけ豊かになったってこった
支援級も増えてるけど 民間がやってる放課後デイサービスってのも増えたんだよ
これも税金からかなり賄われてる

69: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:21:41.12 ID:IKKxDfL70
むしろ認める親が増えたんだろ
良い傾向だと思うわ

73: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:29:52.54 ID:eWb/EUwR0
昔は「子供は子供から学ぶのよ!」って重度の自閉症の子を「親が頑張って」普通級に入れることを賛美してたけど
それから考えると随分変わったもんだわ

92: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 14:05:41.63 ID:kG+TnD7K0
子も親も納得して支援学校に行ってるなら歓迎すべきやろ

88: ななしさん@発達中 2021/05/26(水) 13:47:24.65 ID:ABfZUeGD0
子供が(中学生)特別支援学級に通ってる
発達障害の診断はおりてない・反抗するわけではない・揉めたり問題を起こすことはないけどクラスでの勉強にあまりにもついていけないので勧められた

最初は正直偏見があったけど、国語・社会は普通学級、他教科は特別支援学級みたいに選べるようになってて
人数も多いわけじゃないから個別指導のように教えてくれるし教頭・校長も混ざって教えてくれてるらしい

地域によるだろうけど、うちの学校は特別支援学級をからかったりする友達もいないし、部活も勉強も前向きに取り組めて学校が楽しいようなので凄くありがたいと思う

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621998907/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/