昔、ある発達障害当事者の人の講演に参加したとき、「社会に何を求めるか」という話題で、壇上の当事者の一人が「支援や制度も大事だけど、何より景気が良くなって欲しい。社会に余裕があれば、私たち(発達障害のある人たち)への理解や支援も進み易いから」と言っていたのが今も印象に残っている。
— コミュゲ研(コミュニケーション支援・TRPG・発達障害・余暇活動支援の研究者) (@comgame2014) April 30, 2021
スポンサーリンク
反応&感想
これ、ホントそう。
周りみんなの余裕があるかどうかがホント大事なんですよ。
日本人余裕なさ過ぎて我々が孤立してるんですよ… https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
周りみんなの余裕があるかどうかがホント大事なんですよ。
日本人余裕なさ過ぎて我々が孤立してるんですよ… https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
すごいわかる、社会が貧しくて余裕がない。
伊是名さんの全駅バリアフリーでバッシングだって、
例えば今が高度経済成長期ならむしろイケイケで
全駅エレベーター設置しまくった可能性まである。
結局、意見に実現性があるかどうか、聞く人に余裕が
あるかどうかで意見の聞こえ方は全く違ってくる。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
伊是名さんの全駅バリアフリーでバッシングだって、
例えば今が高度経済成長期ならむしろイケイケで
全駅エレベーター設置しまくった可能性まである。
結局、意見に実現性があるかどうか、聞く人に余裕が
あるかどうかで意見の聞こえ方は全く違ってくる。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
福祉は社会の余裕から捻出されるものだからね〜
社会に余裕があれば無人駅にエレベーターだって設置できるわけよ https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
社会に余裕があれば無人駅にエレベーターだって設置できるわけよ https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
障害支援だけではなく、育児、保育も同じですよね。関わる人に余裕が無いと理想的な関わり方が出来ない。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
究極的に言えばそれ。
現代人に余裕が無いのなんて平たく言えば「カネが無いから」なんやし。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
現代人に余裕が無いのなんて平たく言えば「カネが無いから」なんやし。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
景気が良かった頃は会社も出来が悪いけど働いてくれるからいいでしょ、で見逃してくれてた部分があったみたい(というのも本で読んだのだけど)
昔から一定数、目に見えない障害を抱えていた人は居たのだが目に見える形で浮き彫りになったのは不景気が影響しているとか https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
昔から一定数、目に見えない障害を抱えていた人は居たのだが目に見える形で浮き彫りになったのは不景気が影響しているとか https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
はてブなんか見ると「余裕ができても雇用枠は固定だろ」とかいう意見もあるけど、
単純に雇用する側の求めるハードルが下がるのが当事者にはとても重要なのです https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
単純に雇用する側の求めるハードルが下がるのが当事者にはとても重要なのです https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
景気が良ければ単純作業や雑務だけの労働も増えて軽度知的、発達やグレーの人も職につきやすくなる。
実際バブルの頃、知的障害の身内は3K職場ながら働いて自活してた。
皆嫌がる内容でも身内には平気だったらしく。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
実際バブルの頃、知的障害の身内は3K職場ながら働いて自活してた。
皆嫌がる内容でも身内には平気だったらしく。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
そこまでいかなくとも、余裕があるとある程度許容されるというか、ギリギリまで無駄を切り詰められると真っ先に問題が顕在化しちゃうんだよな… https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
余裕のなさが、全てを悪くするんだよね… https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
全ての正解はコレで「そのお金を福祉に」「そんな余裕があるなら支援に回せ」と言うけど景気を回す事が1番隅々まで、福祉支援まで繋がる。
だからGo toも五輪も、遠回りに見えて1番の復興になるの。本気で世の中を救いたい人は批判を恐れない。自分を善人と見られたい人ほど耳触り良い言葉に惑わされる https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
だからGo toも五輪も、遠回りに見えて1番の復興になるの。本気で世の中を救いたい人は批判を恐れない。自分を善人と見られたい人ほど耳触り良い言葉に惑わされる https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
「社会に暴力的な問題提起をしてドラスティックな改革を進めたがる(そしてその中で富と名声を得る)活動家と呼ばれる人に取り、好景気による社会の漸進的な改善は何が何でも避けうるべきことだ。
何故なら健全に発展する国家で、彼ら活動家は社会不安要素以上になり得ないからである」
昔教わった。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
何故なら健全に発展する国家で、彼ら活動家は社会不安要素以上になり得ないからである」
昔教わった。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
弱者に対する支援や手助けは余裕(余剰)の譲渡によるものだと考えているのでそれがない相手やそれを当然の権利として要求してくる昨今の事例には個人的に辟易としてますし、ますます健常者との距離が離れて分断するだけの悪手としか思えない。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
社会が豊かにならないと人の心も豊かにならないよね。
お金は無くても幸せや心の豊かさはあるって良く聞くけど、日本みたいに一般的生活レベルが高い水準にある環境では「お金と時間」がなければ生活を維持することに必死で、自分も周りも大切に出来なくて、そのうち摩耗して壊れてくんだと思う。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
お金は無くても幸せや心の豊かさはあるって良く聞くけど、日本みたいに一般的生活レベルが高い水準にある環境では「お金と時間」がなければ生活を維持することに必死で、自分も周りも大切に出来なくて、そのうち摩耗して壊れてくんだと思う。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
確かに…と、共感しつつも思うのは
金銭的な余裕があったらあったで遊び呆け、金銭的な余裕がなければないでギスギスする。
精神面の余裕がなければ、景気だけ良くても利他心は起こらないということ。
困窮を極めると精神も病むため表裏一体ではあるが、景気さえ良ければいいというものでは無い。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
金銭的な余裕があったらあったで遊び呆け、金銭的な余裕がなければないでギスギスする。
精神面の余裕がなければ、景気だけ良くても利他心は起こらないということ。
困窮を極めると精神も病むため表裏一体ではあるが、景気さえ良ければいいというものでは無い。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
余裕が無い社会でも、一定数余裕のある層が居るはずですが、彼らがこの問題をどう思うかと言うと「興味が無い」んです。
下層が働いた結果自身の生活に余裕があっても下層に興味は持たないでしょう?
それは皆が自身のさらに下層に興味が無いのと同じこと。
興味を持つのは余裕がなくなった時だけ。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
下層が働いた結果自身の生活に余裕があっても下層に興味は持たないでしょう?
それは皆が自身のさらに下層に興味が無いのと同じこと。
興味を持つのは余裕がなくなった時だけ。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
自己犠牲原理主義が優勢な社会は余裕を作ろうとしない。
「好景気」に合わせて支援者が別の意味で忙しくなり当時者側は支援事業のネタにされる構図が変わらないままではカネで自動的に質が上がるとはあまり期待しにくい。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
「好景気」に合わせて支援者が別の意味で忙しくなり当時者側は支援事業のネタにされる構図が変わらないままではカネで自動的に質が上がるとはあまり期待しにくい。 https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
結局、金銭面でも時間面でもマンパワーの面でも余裕がないと障がい者への配慮も進まないし、雇用も生まれないよねってここ数年でいたく感じている
地方に行くほどそれらがないので、配慮も雇用も助けも少なくて生きづらい https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
地方に行くほどそれらがないので、配慮も雇用も助けも少なくて生きづらい https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
お金の余裕は
心の余裕
でもだからといってそうでなければ理解が進まないということにはモヤモヤはする https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
心の余裕
でもだからといってそうでなければ理解が進まないということにはモヤモヤはする https://twitter.com/comgame2014/status/1388044207357521924 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (197)
お前らがたくさん稼いでたくさん使えば景気は良くなる
バブル期のように毎日23時まで会社で働け
土曜日も午前中は働け
日曜は毎週休む事なく観光地に行ってアホほど金使え
借金して未分不相応な高級車を買え
おふとん
が
しました
お金が足らないになるんだよね
一般人にお金が足るなんて状況はそうそうないよ
おふとん
が
しました
景気がよくてもやっぱりだめだったのか
それとも景気は実は悪かったのか…
おふとん
が
しました
景気が悪いせいで日本人に余裕がなくなってるからだと思う
これからさらに景気が悪くなるので
一層迫害されるであろうことを
今から覚悟しておいたほうがいい
おふとん
が
しました
昔の元服の代わりに、中3、高1の年齢で脱童貞させるようにしたら、
子供ができれば父親の自覚が出来るように、学力、運動以外で自信が付くと思う。
余裕は人任せで自分が変わらない様に思える。
おふとん
が
しました
更に不景気にする
お粗末極まりないコロナ対策
金の亡者がオリンピック開催をゴリ押し
日本はすっかり後進国になった
どうしてこんなにおかしくなったんだ?
おふとん
が
しました
金持ちとまでは行かなくても経済的に余裕ができれば心にも余裕ができるのは間違いない
おふとん
が
しました
何も無しに景気良くなるワケ無いでしょ。
チョンチャンベトナムイスラムとキリシタンに靡く猿処分なちぃ。邪魔よ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
障害とは違うが、LGBTに対する差別は今より遥かに多かったろ
まあ自分自身はバブル時代を生きてないので何とも言えないけども。
景気が良くなるに越したことはないが、「景気が悪いんだから障害者への理解は進まなくても仕方ないよね」「諦めてね」みたいな論調に発展しない事を願う。
おふとん
が
しました
完璧でないモンは要らない(笑)(゚д゚)
完璧でなければ成り立たない(笑)
完璧でないので、猿は万年赤字なのだ(゚д゚ )
おふとん
が
しました
完璧でなければ成り立たない(゚д゚)
猿みたいなアタマ悪いクソ無駄なマネばかりでは黒字にはならない。
何しよーがどんな努力しよーが無駄よ(笑)
美しくない。美しくなければ意味も先も無い(笑)
ポメラニアンの生活を邪魔する者には全てシんでもらわねばならない(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
公務員に対する扱いとか、まさに景気とかで変動するイメージ
バブルとかの頃は社会的位置が底辺で馬鹿にされてると聞いたが
今じゃ社会的に恵まれてると無条件に怒りの矛先向けられてばっかし
おふとん
が
しました
小学生のうちからスクリーニング
発達障害向けの就労支援
コンサータなど合法覚せい剤のの社会的認知
安楽死施設の合法化
おふとん
が
しました
>伊是名さんの全駅バリアフリーでバッシングだって、
>例えば今が高度経済成長期ならむしろイケイケで
>全駅エレベーター設置しまくった可能性まである。
>結局、意見に実現性があるかどうか、聞く人に余裕が
>あるかどうかで意見の聞こえ方は全く違ってくる
日本は衰退国ニダ、といういつもの日本サゲ
さすが伊是名にさん付けしてるだけのことはある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
不景気の中ひたすら苦しみぬいてこそ、魂が磨かれるものである。
素晴らしい世界は、限りない苦痛と苦難の果てにこそあるものだ!
景気が良くなったら楽で楽しくなってしまう。そのような悪しき囁きに耳を貸してはいけないのだ!
悪魔よ去れ!
日本人の苦行に対する篤き信仰は何者にも侵す事は出来ないのだ!
おふとん
が
しました
中国とかどうなんだろう
おふとん
が
しました
トップがそんなだから下々も希望なんて持たんよ
おふとん
が
しました
発達自閉は徹底的に嫌われる
発達自閉なのにいじめられた経験ないのは運が良い人
おふとん
が
しました
英一郎みたいな金持ちでもあんな風になるんだからな
おふとん
が
しました
スポ少をやらせるな
絶対やめろ 運動と集団がまず相性最悪
優しい女先生に1 1 でよしよしされる
ピアノとかはマジあってる
発達自閉であることも伝えたほうがいい
ピアノとか優しい女先生に教えられるあれは
めちゃくちゃ発達にあってる
おふとん
が
しました
発達自閉は
まずスポ少部活動をやらせるな
運動集団が相性最悪
もし学校側が強制するなら文科系 女しかいないからやだいっても、そこは親が説得し新聞部や英語部とか入るしかないわ。
おれはなんで女しかいないから嫌だなんていったんだ、これは間違っている。男しかいなくても女しかいなくても関係ない。
理想は入らないことだが 文科系ならあり
それがないなら 不登校な
発達自閉の場合、普通学級でやれたら万歳なレベルだから
甘くないから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
資本主義体制でないクローズドの統制経済市場に自由資本主義の金突っ込んだからだよ。
システムが違うんだからシステムの違う鍍金が生まれるんだよ。
バカだよ、シナ共の人口っつー泡銭に目が眩んだ資本家は。
マジで。
おふとん
が
しました
それより発達含めて仕事が支障できる人でも強みを発揮して働けるホワイトを探した方がいいと思う。もっともブキとなる能力は必要だが。
おふとん
が
しました
アホか。今のままで丁度いい。少しでも生きづらい発達障害者を増やして、後世に遺伝させることを防がないと子供が不幸になる。
いくら景気が良くなって社会に余裕ができても、発達障害者を親に持って遺伝してしまった子供の苦痛は緩和されねぇんだよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺らは景気関係なくいつでもどこでもいじめられるんだから人と関わらなくても生きていける世の中になるしか幸せになれない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そこに至っては最早差異は問題とならない「最早排他的な者の居ない自由の共同体」である「エゴイストの連合」であり、大杉の言うアナーキズム社会である。
第一経済的に言うなら「麺麭の略取」の冒頭でも述べられている様に、我らは既に(19世紀の時点で)十分に富んでいる。
それを実感できないのは、「ただこれが少数の者によって独占されているからである。」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
貴重な青春時代を大半の人間が恋愛に全(ないし多くのリソースを)投資しなければ結婚相手が見つからず人口の再生産ができない社会なんて確実に衰退するのよ
だってそれをシステムでクリアしたのが人類社会の始まりだからね
おふとん
が
しました
その代理人としてASDが執政官を務め
発達障害者は封建社会おける武士階級と同じような扱いとし
公務員は全て発達障害者のみ
企業の取締役や重役も発達障害者のみ
定型が発達障害者に逆らったら無礼打ちも合法
そんな設定のラノベはどうかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
好景気でお金があったとしてもやっぱ職場や家族とか身近に発達や知的がいるのは無理だよ
研究進めて障害は治せるようにするのが本当の支援だと思ってる
そのためには景気良くしないとね
おふとん
が
しました
それともなあなあで何度も産まれていくのだろうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
バブル期だって不景気だって最高レベルに虐待されてきたし
社会に何を求めるかってそもそも社会を求めてない
おふとん
が
しました
所が日本は蓄積した富を無意味に投げ捨て続けた。国内に投資するのではなくアメリカに投資した。要はトヨタの客を作っていた。国富をトヨタに投げ与える仕組みの利権構造だった。
この構造で政官財労が結束して国富を毟ってきた30年間だった。
おふとん
が
しました
もっと支援をと願っちゃいるが誰だって自分や身内の生活に余裕がなきゃ救いの手なんて差し出せない
これから弱者にとってもっと住みにくい世の中になるんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました