1: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:25:07.856 ID:KpTKcuYqM
何か運を良くする方法とか知ってたら教えてほしい
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:26:30.694 ID:7R5GttVh0
運じゃなく運命だから諦めろ
7: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:28:19.901 ID:KpTKcuYqM
>>2
諦める前にやれることはやりたい
諦める前にやれることはやりたい
3: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:26:32.205 ID:nJxCVZ/h0
壺を買う
7: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:28:19.901 ID:KpTKcuYqM
>>3
マジで開運する壺があるなら買う
マジで開運する壺があるなら買う
4: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:27:02.983 ID:LK4O4Vpj0
そういうの生まれつきだから変わらないと思う
俺は何もしなくてもずっと運いいし
俺は何もしなくてもずっと運いいし
7: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:28:19.901 ID:KpTKcuYqM
>>4
そうそう
俺の友達でも一切努力しないけどなにやってもうまくいくやつとかいるから、それはわかるんだよ
でもそこを少しでも良くする方法がなにかないかなと
そうそう
俺の友達でも一切努力しないけどなにやってもうまくいくやつとかいるから、それはわかるんだよ
でもそこを少しでも良くする方法がなにかないかなと
5: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:27:14.228 ID:J36XTpJtM
自分はとても運が良いと思い込む
9: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:29:45.977 ID:KpTKcuYqM
>>5
思い込んでたけど現実は悪かった
思い込んでたけど現実は悪かった
6: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:27:46.023 ID:4Mr5Gua20
運が良かった時を忘れてるだけ定期
9: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:29:45.977 ID:KpTKcuYqM
>>6
運が良かった時がないんだわ
人生の決定的な場面でありえないようなはずれくじを引き続けてる
運が良かった時がないんだわ
人生の決定的な場面でありえないようなはずれくじを引き続けてる
10: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:29:54.510 ID:LnSvwWGN0
今やれることを淡々とやってく
掃除とか
掃除とか
13: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:31:11.528 ID:KpTKcuYqM
>>10
綺麗好きなんで掃除はめちゃくちゃやってる
ちなみに俺の友達のなにやってもうまくいくやつの家はゴミ屋敷、トイレも風呂も真っ黒だから、掃除と運勢は関係ないと思ってる
綺麗好きなんで掃除はめちゃくちゃやってる
ちなみに俺の友達のなにやってもうまくいくやつの家はゴミ屋敷、トイレも風呂も真っ黒だから、掃除と運勢は関係ないと思ってる
17: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:32:49.208 ID:LnSvwWGN0
>>13
もしよかったら生年月日・出生時間・出身地を書いてくれ あと性別も
占いが少しできるんだ
もしよかったら生年月日・出生時間・出身地を書いてくれ あと性別も
占いが少しできるんだ
19: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:34:08.568 ID:KpTKcuYqM
>>17
周りから見てあまりにありえないような不幸が連続するから、けっこう有名人なんだよ
だから特定がこわいから、ありがたいけどすまん
周りから見てあまりにありえないような不幸が連続するから、けっこう有名人なんだよ
だから特定がこわいから、ありがたいけどすまん
12: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:30:49.790 ID:1iuRScV30
リスク回避や軽減の準備をしてない
チャンスを掴む準備をしてない
チャンスを掴む準備をしてない
15: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:31:59.861 ID:KpTKcuYqM
>>12
めちゃくちゃ慎重な性格だからリスク回避を何重にも重ねたその上でありえないようなはずれを引くんだよ
めちゃくちゃ慎重な性格だからリスク回避を何重にも重ねたその上でありえないようなはずれを引くんだよ
18: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:33:34.723 ID:1iuRScV30
>>15
駄目だった場合の次善策を用意してないんだよ
駄目だった場合の次善策を用意してないんだよ
20: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:34:51.317 ID:KpTKcuYqM
>>18
必ず用意してる
たとえば候補10まで用意して、それが全部だめになるような普通じゃありえないような事態が連続して起きる
必ず用意してる
たとえば候補10まで用意して、それが全部だめになるような普通じゃありえないような事態が連続して起きる
24: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:36:04.923 ID:1iuRScV30
>>20
それが普通に起こってるなら想定が甘いんじゃないかね
それが普通に起こってるなら想定が甘いんじゃないかね
36: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:43:02.195 ID:KpTKcuYqM
>>24
だから「第三者が見ても、誰から見てもありえない」ようなことが起きるんだよ
俺の主観だけで言ってるわけじゃない
だから「第三者が見ても、誰から見てもありえない」ようなことが起きるんだよ
俺の主観だけで言ってるわけじゃない
29: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:38:23.606 ID:EgtiBslPM
>>20
まずその考え方が駄目なんじゃね
お前レベルが想定した考えなんて全部間違ってるんだよ
まずは現実を見てから対処しろ
状況を注意深く観察しろ
まずその考え方が駄目なんじゃね
お前レベルが想定した考えなんて全部間違ってるんだよ
まずは現実を見てから対処しろ
状況を注意深く観察しろ
38: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:46:29.023 ID:KpTKcuYqM
>>29
多分普通の人の何倍も状況分析して二重三重に想定して動いてるよ
自己評価じゃなくて社内評価だから間違いない
多分普通の人の何倍も状況分析して二重三重に想定して動いてるよ
自己評価じゃなくて社内評価だから間違いない
34: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:42:30.308 ID:EgtiBslPM
>>23
お前の脳内と現実が乖離しすぎてるだけじゃねえの?
だから現実に直面したときに脳内では俺は頭が良いのに上手く行かない!となる
でも脳内では俺は頭がいいを貫きたいから
俺は頭が悪いから現実で上手く行かないとはならずに
俺は運が悪いから現実で上手く行かないとなる
お前の脳内と現実が乖離しすぎてるだけじゃねえの?
だから現実に直面したときに脳内では俺は頭が良いのに上手く行かない!となる
でも脳内では俺は頭がいいを貫きたいから
俺は頭が悪いから現実で上手く行かないとはならずに
俺は運が悪いから現実で上手く行かないとなる
40: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:49:24.808 ID:KpTKcuYqM
>>34
いや、そもそも俺自身と関係ないんだよ
俺自身じゃどうにもできないようなことが起きる
そして第三者が評価する
いや、そもそも俺自身と関係ないんだよ
俺自身じゃどうにもできないようなことが起きる
そして第三者が評価する
22: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:35:17.202 ID:xV6aNpKV0
運が悪いとはどの程度だよ
具体例がほしい
具体例がほしい
33: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:41:08.095 ID:KpTKcuYqM
>>22
転職して3ヶ月以内に3社倒産してる
二十代の頃にひどいパワハラ上司がいて退職して、それから10年後に地域も業種も何もかも違う仕事に再就職したら上司がそのパワハラ上司だった
全く別の市に住んでるんだけど中学時代俺をいじめてたやつがマンションの隣の部屋にたまたま引っ越してきた
たまたま同僚がやむを得ない事情で休むことになって、1日だけ俺が代わりに担当した日に必ず大きな事故やトラブルが起きる(システム的なトラブルだから俺自身とは全く関係ない。これは社内でも有名になった)
他にも数えきれない
転職して3ヶ月以内に3社倒産してる
二十代の頃にひどいパワハラ上司がいて退職して、それから10年後に地域も業種も何もかも違う仕事に再就職したら上司がそのパワハラ上司だった
全く別の市に住んでるんだけど中学時代俺をいじめてたやつがマンションの隣の部屋にたまたま引っ越してきた
たまたま同僚がやむを得ない事情で休むことになって、1日だけ俺が代わりに担当した日に必ず大きな事故やトラブルが起きる(システム的なトラブルだから俺自身とは全く関係ない。これは社内でも有名になった)
他にも数えきれない
37: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:45:35.546 ID:EgtiBslPM
>>33
全部マジならヤバいね
呪われたんじゃね?w
VIPやめとけ
全部マジならヤバいね
呪われたんじゃね?w
VIPやめとけ
40: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:49:24.808 ID:KpTKcuYqM
>>37
もっと数えきれないほどあるんだけど、特に俺自身じゃどうにもできないことのうちの一部を例示してみた
もっと数えきれないほどあるんだけど、特に俺自身じゃどうにもできないことのうちの一部を例示してみた
26: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:37:54.678 ID:eY8MiX220
軽く占ったけれど
優秀な上司やら師匠やらを探すと吉っぽい
ラッキーカレーはグリーンカレー
優秀な上司やら師匠やらを探すと吉っぽい
ラッキーカレーはグリーンカレー
36: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:43:02.195 ID:KpTKcuYqM
>>26
ありがとう!
ありがとう!
27: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:37:56.623 ID:PxoWUHYg0
ほんの小さないい事あった時に全力で神に感謝する
36: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:43:02.195 ID:KpTKcuYqM
>>27
仕事中に死にかけたことが何度かあるから、毎日無事に生きてることを感謝してるよ
仕事中に死にかけたことが何度かあるから、毎日無事に生きてることを感謝してるよ
30: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:38:32.387 ID:eHWVSSWN0
俺も似たようなもんでタイミングの悪さだけは酷いから嫌な予感がしたら逃げるようにしてる
38: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:46:29.023 ID:KpTKcuYqM
>>30
俺の場合その逃げた先が罠なんだよな
俺の場合その逃げた先が罠なんだよな
35: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:43:01.035 ID:q2nXOL940
運の良し悪しなんて結果に対して後付けで言うことであって、そもそも運なんて曖昧なものは存在していない
「たとえようもない出来事」に対して使うだけで現実に関与するもんじゃない
「たとえようもない出来事」に対して使うだけで現実に関与するもんじゃない
40: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:49:24.808 ID:KpTKcuYqM
>>35
俺も目に見えないものは信じないタイプなんだけど、第三者のたくさんの人から言われるくらい、ありえないようなことが連続で起きるんだよ
俺も目に見えないものは信じないタイプなんだけど、第三者のたくさんの人から言われるくらい、ありえないようなことが連続で起きるんだよ
44: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:53:19.236 ID:v2m6NgM20
とりあえず、責任の所在を何が何でも他に押し付けることを止めることから始めるべきかな
49: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:55:11.363 ID:KpTKcuYqM
>>44
他に押し付けるというか、会社が倒産するのも、たまたま転職した先の上司が昔のパワハラ上司なのも、いじめっ子が隣に引っ越してくるのも、全部俺の行動や意思と関係ないよね?
他に押し付けるというか、会社が倒産するのも、たまたま転職した先の上司が昔のパワハラ上司なのも、いじめっ子が隣に引っ越してくるのも、全部俺の行動や意思と関係ないよね?
50: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:56:13.006 ID:q2nXOL940
>>49
それを「運のせい」にしてるじゃん
それを「運のせい」にしてるじゃん
54: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:01:06.724 ID:KpTKcuYqM
>>50
じゃあなにのせい?
別に運でなくてもなんでもいいよ
こういうのが起きる確率を減らしたい
じゃあなにのせい?
別に運でなくてもなんでもいいよ
こういうのが起きる確率を減らしたい
52: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:56:47.260 ID:F77bwvFkM
>>49
誰かに恨まれて呪いかけられてるんだろ
誰かに恨まれて呪いかけられてるんだろ
55: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:02:08.284 ID:KpTKcuYqM
>>52
人に恨まれるようなことはしてないし、もしそうだとしたらなんとかする方法を知りたい
人に恨まれるようなことはしてないし、もしそうだとしたらなんとかする方法を知りたい
56: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:03:47.970 ID:q2nXOL940
「何のせいでもない」
必ず何かのせいであるという前提で生きてるからそんな占いだの運勢だの言い出すんだよ
何もお前に対して不幸を送り込もうなんてしていない
お前のせいでもない
運のせいでもない
誰かが付け狙ってるわけでもない
「そういうもの」なんだよ
あんまりそんなくだらないことばかり言ってると統失になるぞ
必ず何かのせいであるという前提で生きてるからそんな占いだの運勢だの言い出すんだよ
何もお前に対して不幸を送り込もうなんてしていない
お前のせいでもない
運のせいでもない
誰かが付け狙ってるわけでもない
「そういうもの」なんだよ
あんまりそんなくだらないことばかり言ってると統失になるぞ
57: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:06:34.123 ID:KpTKcuYqM
いや、上でも書いたように俺は非科学的なことは一切信じてない
占いも神様も幽霊も運も風水も何も信じてない
だけど、これまですごい数の第三者から運が悪いだとかお祓いした方がいいだとか言われてきたんだ
今も現在進行形で言われてる
全く別の人間関係で、どこに行っても言われる
それくらい普通じゃありえないような確率のことが続けて起きてるんだ
占いも神様も幽霊も運も風水も何も信じてない
だけど、これまですごい数の第三者から運が悪いだとかお祓いした方がいいだとか言われてきたんだ
今も現在進行形で言われてる
全く別の人間関係で、どこに行っても言われる
それくらい普通じゃありえないような確率のことが続けて起きてるんだ
59: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:07:35.510 ID:q2nXOL940
>>57
だから
「この世界には俺に対して何か悪いことが起きるように関与する要素があるんです!
今の俺はそれを運だと思ってる!
誰か助けてくれ!!!」
ってか
文字だけ見たらまんまガイジだよ
だから
「この世界には俺に対して何か悪いことが起きるように関与する要素があるんです!
今の俺はそれを運だと思ってる!
誰か助けてくれ!!!」
ってか
文字だけ見たらまんまガイジだよ
61: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:10:24.631 ID:KpTKcuYqM
>>59
日本語よめてないな…
俺は思ってないよ
周囲のアドバイスを参考にしてるだけ
もちろんこれまでいろんな「現実的な」努力をしてきた
いくつも代案を用意したり、用意周到に計画立てたり、根回ししたり、やれることはやってきた
それでもどうにもならなかったから、周りのアドバイスにも一度耳を傾けてるだけだ
何もせず否定するだけの人間にはなりたくないからな
日本語よめてないな…
俺は思ってないよ
周囲のアドバイスを参考にしてるだけ
もちろんこれまでいろんな「現実的な」努力をしてきた
いくつも代案を用意したり、用意周到に計画立てたり、根回ししたり、やれることはやってきた
それでもどうにもならなかったから、周りのアドバイスにも一度耳を傾けてるだけだ
何もせず否定するだけの人間にはなりたくないからな
58: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:07:34.045 ID:KpTKcuYqM
だから、じゃあダメ元で何かやれることがあればやってみよう
そう思ってるわけだ
何事もとりあえず行動してみるタイプだからな
ダメで元々
そう思ってるわけだ
何事もとりあえず行動してみるタイプだからな
ダメで元々
60: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:07:45.162 ID:7R5GttVh0
だから
運なんてもんはないんだって
全てそうなるようにもう決まってるんだって
運なんてもんはないんだって
全てそうなるようにもう決まってるんだって
63: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:10:50.063 ID:KpTKcuYqM
>>60
その決まってるのをなんとかする方法を探している
その決まってるのをなんとかする方法を探している
72: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 21:18:15.086 ID:KpTKcuYqM
ひとりくらい知ってるやついるかなと思ったけど、いないかな
残念だ
残念だ
32: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:40:08.560 ID:q2nXOL940
自分が「未来の結果に影響ない」と切り捨ててることの中に「捨てちゃマズいもの」があるんだろ
で、肝心な時にツケが回ってきてるんだ
で、肝心な時にツケが回ってきてるんだ
38: ななしさん@発達中 2021/05/11(火) 20:46:29.023 ID:KpTKcuYqM
>>32
現実主義だから夢みたいなものは切り捨ててきたなぁ
夢を追いかけた方がよかったのかな…
現実主義だから夢みたいなものは切り捨ててきたなぁ
夢を追いかけた方がよかったのかな…
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (103)
会話になってないもん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金儲けと同じでそんなん教えてくるのは詐欺師だけだわ
おふとん
が
しました
株式投資で100万円儲けた時に「100万円も儲けた。やったぜ」と思う人と「もっと効率的にやればもっと儲けられた。悲しい」と感じる人がいる
運不運なんて結局は捉え方の違いでしかないんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワーキングメモリーが少なくて自覚無しに失敗しやすい行動をしてるから自分では自分を不運だと感じる
でも客観的に見ればお前の自業自得だよ、みたいな感じだったり
おふとん
が
しました
こうやってイッチの事を非難するのは公正世界仮説っていうんやって
自分も自他ともに認めるサゲマン
お前に何か非があると決めつけられたり、病気を疑われたりするとしんどい
ネガディブからネガディブな事象を引き寄せてる可能性はあるけど、どうしたらええねん
誰かラッキーカレー教えてくれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
主観的にいうなら人や世界と致命的に歯車が噛み合ってないかんじ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ70億もダイス振ってるんだから確率のブレみたいなものは出るだろう
おふとん
が
しました
会社が倒産するのはそんな倒産まじかの会社しか入らない自分が悪いのでは?
おふとん
が
しました
服装や髪型変えたり、通る道や出かける場所変えたり、勉強したり笑顔増やしたりとか
バタフライエフェクト的に何か変わるかもしれない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
逆に運がないという人は損切りが下手で明らかな悪手を連発してた
おふとん
が
しました
それが無理なら真似をするっていうのがあるんだけれど、
自分自身のどうしようもないスキームを変えていくには理にかなっているのかもね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大半の人は幸運も不運もとんとんだろうけど、中にはひたすら運が悪いやつもいれば幸運ばかりなやつもいるだろう
確率論と結果論の話としてね
おふとん
が
しました
例えば株式投資で一万円儲けて5000円損した人は一万円の儲けはすぐ忘れるのに5000円の損はずっと覚えててそれを嘆いたりトラウマになってたりする傾向が強い
意外とよく思い出してみればいいこともあったかもよ
おふとん
が
しました
そこも折り込み済で運が悪いのかな。
運を騙すにはまず自分から、本気で積み重ねたあとの最後に敢えて適当に決断する。
視点の違いなのかねえ。
よかったことに目を向けることが足りないとか。
いずれにせよお気の毒なことで。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お天道様が見てるって価値観は現実をあるがままに観ることを妨げているから日本人にとって良いものではないと思うよ
因果は現実的には応報などしない、そもそも人間に因果なんてものは理解できない、応報の名を使って私刑をしたい奴らがいるだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本当に運が悪いのよ。可哀想なくらい(笑)
ゲームさせるん。したら判る(笑)(・ω・`)
連続でアリエナイ負け方しよったら、そのコにはチョイと特殊な仕事をやってもらうコトにしてる(笑)
どんな種類の負け方したかで内容もチョッピリ変わる(笑)
キラキラ遠征みたいなコトしてもらう。とても貴重な才能なので(笑)
必ず味方に引き込む。あんな素晴らしい才能を人間に取られては困るわ。非常に困る。我等ポメラニアン族の敵に回られては困る。運トカどー対処すればいーか分からんよ。防ぎよーが無いので(笑)
数が少ないコトも尚更ヤバイ(笑)
おふとん
が
しました
幸せな奴だからそんな常套句を言えるんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
運の悪さを最低限軽減する方法は、不運に遭ったら「命があっただけでも良かった」「一文なしにならなくて良かった」など良いこと探しに目を向けること。
これで少しは前向きな気分になれる。
後は常に人に優しく人に喜ばれることをしていくこと。
そうしたら思わぬ不運に遭った時に、これまでやったことの恩返しに手を差し伸べてくれる人が出る可能性が高まる。
おふとん
が
しました
よっぽど勘が鋭くて悪循環にはまってるように思えるけど
素人考え当てにするより精神の専門家にかかるのが一番だろうな
おふとん
が
しました
②横断歩道でコケたけど車が来てなかったから運が良い
①も②も出来事は同じ。
本人の感じ方次第。
それで、何でも「運が良い運が良い」って都合よく解釈してれば、本当に想像できないようなラッキーな出来事が起きたりする。もちろん逆もあり。
本当に運の良さ悪さって、それしかない。
おふとん
が
しました
運悪いコの生活てそんなん(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
ネガティブトカ前準備トカ注意力散漫トカじゃないわ。
あら人力じゃどーにもならんよ(笑)
アレが何かの拍子でポメ達に向いたら、私どー対処すりゃいーかマジで分からんもの。私じゃどーにもならんわ。脅威ですわ(笑)
味方にして制御する方法探すしかないわ(笑)
おふとん
が
しました
と言いたくなるけど日本だけでも1億2千万人いるんだからとんでもなく不運なやつもいてもおかしくないんだよなって最近は考えるようにしてる
おふとん
が
しました
それで運が良くなったら儲けもの
占いや神頼みにのめり込んだらアカンけど、そういうちょっとした普段の自分と違う行動から人生が好転することもあるかも知れん
おふとん
が
しました
我々が知らない日本語だし意味オチエテ(*‘ω‘ *)
あと我々にタマネギ食わせたらな、水無しでポテチ食わせる。人里でよく売ってる、びっぐぱっくののり塩てゆーヤツ食わす。
夢ん中で延々と食わせて朝忘れる。
毎晩同じ夢を視る(笑)(゚д゚)
おふとん
が
しました
ワイは生まれつき片耳難聴、小6で祖父が殺害され、大人になってからは悪質な交通事故で致命傷を負い、初めて入社した会社は倒産、就職氷河期もリーマンショックもコロナ不況にも遭ってるぞ!
でもな、負けてはいないんや。
おふとん
が
しました
普通の日本人なら常識だぜ…
おふとん
が
しました
天災に遭ったり、大病患ったり、自責ゼロの交通事故に遭ったり、何も悪くないのに命を落としたり、大きな後遺症を抱えて生きていかなくちゃならなくなる人もたくさん居る。
そういう人たちと比べれば”命あるだけ儲けもの””五体満足なだけ儲けもの”とも言える。
親の資産で一生働かなくても暮らしていける人もいれば、毎日飢えとの闘いで苦しんでいる人も居る。
それはどうしようもないので、自分の中で自分のベストを尽くし、その人生の中で楽しみ・喜びを見つけていくしかない。
なんやかんや言ってもイッチは逃げずに働いてるから十分偉いと思う。
後は心の持ちようを変えるしかない
おふとん
が
しました
現実主義で夢は捨てて来たと言っているし、理屈偏重で生きてるんではないか
いくら慎重に論理的に考えてもわからないことは最後結局直観で選ぶしかないからな
そういうものを磨く経験を捨てて来たわけだ
おふとん
が
しました
システムトラブルも会社の倒産も
「コイツがぜんぶ引き起こしてる」と考えると
なぜか一本の線できれいにつながるんだよな
おふとん
が
しました
わいの場合は
たぶんなんか第六感的なのがあって
情報を受け取ってるけど処理できてないと思うねん
運がいい人はそれを無意識に的確に処理してるんだと思うわ
しかしずっと反論してる運を絶対認めないマンもなんなヤバみを感じる
おふとん
が
しました
人事を尽くして天命を待つっていうしさ。。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
運良く見えてるダケなんじゃね(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
タロットと風水は数学だよ(笑)
占いトカじゃないよ(笑)
風水は統計でもないよ科学だよ(笑)φ(・ω・`)
ちな星座占いは統計と生物学とあとなんやかんやで、意外とよく当たるよ(笑)
テレビのはやり方間違ってるし、雑魚過ぎてカス程も当たらんケドネ(笑)
キサマちんが面接する側だったり営業だったりするんならチョイチョイ使えばいーと思うよ(笑)
風水でアチコチ物置いたり水置いたりするのは、ヤメた方が身の為だよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
根拠がある自信があるときだけに全張りするスタイルに切り替えると変わる
それ以外は一切張らない、ギャンブルしない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
シンプルなところじゃ誰だって合格祈願やったり御守1つくらい買った事あるだろ
この人みたいな事が続きすぎる場合やっぱお祓いに行った方が良いんじゃないの?
非科学的な事は信じなくても気休めくらいにはなるからね
何かこの人悪運でなく悪縁に近いもの持ってそうだし
お祓いしたうえで悪縁を切るか断つ系の神社に行ってみたらどうだろうね
おふとん
が
しました
あとはTwitterで不運を呟いていれば、いずれ本になるかもしれんし、アドバイスもくれる人もいるかもしれん、命があるだけましと笑えればまだいいが、無理な話だ
動画であり得ない不運を撮れれば、投げ銭など金になるかも
もしくは全部変える、食べ物や服、行動パターンや住む所等、これぐらいは当然試しているだろうが
おふとん
が
しました
あと抜群に腕の利く占い師に視てもらい、アドバイスをいただいた方がよいです。
残りは開運系の動画を総当たりでみるしかありません。
おふとん
が
しました
こんな幸運を得といて、何が不満なのさ
蛇口捻っただけで水もお湯も自由に使える環境なんて、早々得られない幸運だぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました