maxresdefault (7)
千葉工大、瞳孔径から「注意欠如多動症(ADHD)」の特徴を推定する技術を開発

千葉工業大学(千葉工大)は4月26日、瞳孔径の大きさに対する時間的な複雑さと左右瞳孔の対称性の解析により、「注意欠如多動症(ADHD)」の覚醒や注意機能を担う脳活動の異常をリアルタイムに推定する技術を開発したと発表した。(中略)

ADHDは不注意と多動・衝動性を特徴とする、高い罹患率を持つ発達障害として知られている。患者の生活に深刻な心的・社会的影響を及ぼすことから、早期診断に続く適切な治療や支援が重要とされており、現在は問診を主体とした診断が行われているが、将来的には客観的で定量的な生物学的指標の実現が求められている。

そうした中、研究チームが着目したのが、瞳孔径時系列データに含まれる複雑性、左右瞳孔の対称性で、これまでの研究から、これらが瞳孔径の制御に関わる交感神経系と副交感神経系の活動、そして大脳の覚醒や注意に関わる脳部位「青斑核」の活動を反映することが知られるようになり、青斑核の活動異常はADHD患者に広く見られることも確認されるようになっていたとする。

そこで今回の研究では、ADHDの瞳孔径時系列データを解読するため、瞳孔径時系列データの複雑性、左右瞳孔の対称性の解析を実施。

その結果、ADHDの被験者の瞳孔径は、健康な被験者よりも大きいことが判明。特に、未治療のADHD被験者においては、複雑性と対称性が低下することも明らかとなったとする。

全文はこちら
スポンサーリンク


これは興味深い。
今までもADHDや自閉症に特有な特徴をバイオマーカーにする方法はたくさんアイデアはあったけど果たしてどうだろう。
ほう…これは面白い。
まだ研究段階だけど「ADHDの人は瞳孔が大きい」ってのは体感的にはわかる。
光に弱いのはこのせいもあるのかもと思うと納得がいく。  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
思い当たる節が……。昔、人伝に「あなたの目が怖い、いしだ壱成みたい」と言われたことがある。
ちょうど、いしだ壱成が覚醒剤使用の容疑で逮捕された頃だった。  https://twitter.com/6BT9/status/1386960264025706496 
母曰く、わたしが赤ちゃん(というか胎児)の時に、産科医の先生から「瞳が大きい子だねえ」と言われていたらしい。(四半世紀越しの伏線回収)  https://twitter.com/6BT9/status/1386960264025706496 
最近仕事でズーム会議増えて、人の顔と自分の顔が並んでるの見ることが増えて、
瞳孔かっぴらいてんの自分だけだな…と思ってたので納得  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
うわ…わかる。
目やばいよ、って時ある。
夫は学生時代の部活のコーチに「お前は死んだ魚の目をしてる」って言われた事あるらしいしw  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
息子が時々、瞳孔開いてて、親の私からみても、びっくりすることがあります。ADHDからきているとは…

私は、自分ではわかりませんが、たぶん、開いてないです。
死んだ魚の目をしている、と言われたことならありますw  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
視点が定まらないというか、目が離れてるような印象を受ける子どもが、多動的・衝動的な感覚がある。瞳孔のせいなのかな、気にしてみよう。
顔の特徴あるよね。  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
こういう、これまで原因不明だけど気質的な問題みたいなものが、具体的に症状として示されるの、本当にいい。未来を感じる。光の感覚過敏、瞳孔開いてたら眩しいしずっと眩しかったら集中できない。
千葉工大すごい。
未来に希望が持てる記事だと思いました。  https://twitter.com/6bt9/status/1386960264025706496 
外部から観測可能な形質と内面的な性質がどんどん紐づけられていくねぇ。
興味深いが、パンドラの箱になるかもしれん。
機能神経学的には必ずしもADHDじゃなくPMRFの活動低下で瞳孔散大するから、ミスリードすると「瞳孔散大や非対称性があったらADHD」と捉えかねない。あくまでも推定であって判定ではないよ
ADHDの診断補助よりも、シゾとかの方が先じゃないかなぁ。
パッと見の瞳の印象で当たり前に気付くスタッフと全然気が付かない人にかなりハッキリ分かれるからね…  https://news.mynavi.jp/article/20210427-1879858/ 
自分はADHDだけど、高校の目の検査の時に、医者に「ん?」と顔された後しばらくライトを当てたり離したりされながら「…まぁいいでしょう」みたいな反応をされたことあるよ。たぶん健常者とは違う瞳孔の開き方していたのかも。  https://twitter.com/pycl/status/1386920809847918592 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/