4503130_s

1: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:40:03.77 ID:tkOb9/WG9
「盲導犬って、お店に入ったらどうするかご存知ですか?」――。

視覚障害者の女性がSNSで投稿した、盲導犬と写った1枚の写真に、反響が広がっています。

投稿したのは、大阪市の会社員浅井純子さん(47)。

浅井さんは、30歳の時に目の痛みや視界の白濁、視力低下などを発症。角膜の周りにできる進行性の潰瘍「モーレン潰瘍」と診断され、その後両目を失明しました。5年前から、オスの盲導犬ヴィヴィッドと生活しています。
(中略)
何度も、何度も断られた
ヴィヴィッドが浅井さんの元にやってきて初めて一緒に行った店で、浅井さんは店側から入店を拒まれました。自ら体験して初めて「断られることが本当にあるんだ」と知り、驚いたと言います。

その後も「他のお客さんの迷惑になる」「盲導犬が待機するスペースがない」「受け入れる態勢が整っていない」などの理由で、様々な店で断られる体験をしました。

「入店を拒否されるのは普通にあること。日常です。最初は何でダメなの?と怒りがわきました。でも店内での犬の様子を知らなければ、お店側が敬遠してしまう気持ちも分かるな、と考えるようになりました」

認知されていない現状をひとつずつ変えていこう、と思い立った浅井さん。盲導犬や視覚障害者のことを子どもの時から知ってもらいたいと、大阪府や兵庫県などの小学校を訪問し、児童生徒に向けて講演をするようになりました。

今回ツイートしたのも、「盲導犬ユーザーの入店が拒否されることがないように」との願いがあったからです。写真を見れば、盲導犬のための特別なスペースは必要なく、使用者の席の範囲に収まっていることが分かります。

受け入れは法律で義務付けられている
全国盲導犬施設連合会の資料を基に作成
盲導犬を連れてレストランやカフェに入ったり、電車やバスなどに乗ったりすることは、身体障害者補助犬法(補助犬法)などで認められ、施設側は受け入れを義務付けられています。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cbef09e7df846219d9f473a66936577c830491d

スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:42:13.43 ID:eXvZUl3o0
へぇ~これは知らなかったわ

7: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:43:01.85 ID:Sdppd2zA0
動物アレルギーの人もいるし犬嫌いもいる
こういうのが障害者差別につながる

268: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:34:18.26 ID:DP2c/E6+0
>>7
ちな俺はハゲは見て不快だから嫌いなんだけどじゃあハゲは入店禁止にできんのか
そういうことだぞ

31: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:48:32.71 ID:joPqu/m90
店内で走りまわるガキ(それを放置してる親)とかよりよっぽどおりこうさんだよ

79: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:59:21.79 ID:HsM0O7VQ0
>>31
本当だな

397: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:57:13.19 ID:TjMeAAZi0
>>31
昔通勤時に盲導犬連れた人が居たわ
けど乗ってる間は全く気づかなくて降りる時に初めて気づいたw
ジャマにならないよう座ってる脚の後に身体丸めて乗ってたな…
以降時々遭遇した

35: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:49:26.82 ID:T/88a29Q0
バカが飼ってる普通のバカ犬も店に入れろって言われるから断ってんだよ

237: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:28:36.11 ID:YPJKCw1d0
>>35
お前みたいなバカしかそんな発想しねえよ

47: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:51:46.18 ID:LLu6hwX10
むしろうろうろしたりすると思ってる人がいる事に驚きだわ

241: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:29:20.22 ID:8X8eT1JE0
>>47
その辺のガキより行儀良いよなw

461: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 13:09:14.32 ID:NKuyo+Om0
>>47
ドッグカフェとかのペットの馬鹿犬といっしょくたになってるんじゃ?
盲導犬マジ賢いけど真冬の電車の椅子の通風口に座らされたり可哀想だから盲導犬反対

53: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:52:17.96 ID:LuXv5yW20
ミシュランに載るような一流店はおもてなしの良さも評価に入るらしいから
もちろん盲導犬は拒否しないよな?

54: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:53:52.08 ID:WfxUpA/F0
盲導犬だからどこでも入れろ!
って方がおかしいよ。

67: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:56:15.50 ID:3pxJ6CjF0
>>54
法で決められてるのだから嫌なら店をやらなければ良いんじゃないかな

63: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:55:48.55 ID:RuZWVyS10
犬アレルギー結構多いよね
職場にも子供のクラスにも多い

82: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 11:59:39.08 ID:39tPKf7p0
気持ちはわかるけど、犬アレルギーの人とかの声も聞いてあげなさいな
俺はどっちでもいいわ、吠えさえしなければ

87: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:01:44.34 ID:nuqn0sGK0
まあ、アホな親が連れてる躾の悪いアホな人間の子供とは比べるレベルでは無いくらいに盲導犬の方がはるかに賢くしっかりしてるよな。
飲食店やってる友人が、盲導犬の入店は認めなければならないというルールはあるけどそういうの関係なしに盲導犬大歓迎だと言ってた。
アホな子連れやアホな大人の方を入店拒否にしたいくらいだそうだw

103: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:05:50.29 ID:zLI5/8ll0
>>87
その通りです

89: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:02:15.91 ID:RYc4aorM0
犬嫌いやアレルギーの人いるかもだしOK出してないお店は諦めるべきかと
でも盲導犬との生活とかもっと発信すれば良い
触っちゃダメとか知らん人多そうだし

114: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:09:03.77 ID:FS5lxaCx0
飲食店の入口に犬がつながれてて怖いからなんとかしてくれって言われたというクレームを聞いた事がある
犬が怖い人っているからな
それぞれの権利だけを主張すべきではないし、偏った判断をすべきでもない

124: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:11:21.13 ID:XGdCbCEx0
犬アレルギー持ちが盲導犬同伴OKの店を敬遠してるまでありそう

140: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:13:58.30 ID:vmbRxGTk0
盲導犬拒否する店なんかまだあるんだ

154: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:16:26.40 ID:rIChW4be0
こればっかりは衛生面もあるから店に任せるしかない
外野があれこれ言うのはお門違い、視覚障害者も例外ではない

147: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:14:57.59 ID:Rndf2y6t0
衛生面の問題とかいうけど
足元に犬が待機してる状態で発生する衛生の問題って例えばどんなの?

135: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:12:44.11 ID:YsVm0Jb60
店内を汚すような状態に犬がなってる場合は、
当然だけど、拒否されるよ。

153: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:16:13.77 ID:N6YoDI0e0
>>135
公園の砂場とか畑の中とかで散々砂や土が付いた靴で平気で飲食店に入店して床をザラザラにしまくって汚すバカな人間の客もいるそうだから、それよりは犬の方がはるかに清潔だろうなぁ。

297: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:39:46.46 ID:NKqGNoYh0
>>153
普通なら、ね。
たまにひどいのも居るから、こうした記事が書かれるのも無理はない。

食品衛生法では非常に悪い違反になるくらいのとか、居るしな。
それを押し付けるように連れてきて「嫌うな」って云うのは流石に無理かな。

467: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 13:10:23.87 ID:N6YoDI0e0
>>297
確かにその通りだね。

157: ななしさん@発達中 2021/04/02(金) 12:16:38.03 ID:hAztM8ti0
分からないと受け入れていいか迷うからこういう発信はいいね

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617331203/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/