2L

1: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:35:32.13 ID:5qv9Cy4l9
東大合格 入学後に地方出身の苦学生が「階級差」に劣等感抱くことも
『東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えてくれなかった不都合な話』の著者で、自身も東大卒のライター・池田渓さん(2002年入学、理II)が語る。

「東大に合格することだけが目標だったタイプは、入学後に受験からの解放感で勉強をしなくなり、ダメになってしまうケースも多い。たしかに東大受験は難関ですが、実は“受験勉強が苦しい”と思う時点で東大のなかではスペックが低いのです。本当に優秀な学生は、乾いたスポンジが水を吸うように何でもすぐに理解する。頑張っている人の半分以下の時間で、倍以上の成果をあげる東大生はゴロゴロいます」

そう話す池田氏自身、東大に入学してから鼻をへし折られた経験を持つ。

「入学後、必修科目である数学の担当教官と英語で語り合う同級生や、同時に学び始めたはずの中国語でネイティブの留学生と日常会話を交わす同級生の姿を見て、度肝を抜かれました。地元のコミュニティでは神童扱いをされていた私ですが、間近で見せつけられる絶望的な能力の差にはつらいものがありました」(池田氏)

 地方出身の苦学生が東大入学後、“階級差”に劣等感を抱くこともある。

「家庭が経済的に豊かではなく、独学で苦労してようやく合格、田舎から上京したら、クラスメイトには大企業の役員や国立大学教授の子供が珍しくない。しかも多くは開成や筑駒(筑波大学附属駒場高校)、桜蔭など都内の超進学校の出身で、『住む世界が違う』と怖気づく学生も少なくない。

 都会の金持ちボンボンが多い東大では、地方で『お山の大将』だった学生ほど劣等感を抱きやすく、学力や家柄で学内ヒエラルキーの最下層にいると自覚した学生が、『いまから頑張っても“下駄”を履いている奴らにかなうわけがない』とくじけるケースもあります」(池田氏)

 都内の進学校出身の学生は、高校時代から“横のつながり”もある。原則として有名進学校の生徒だけが在籍を許される進学塾「鉄緑会」などの出身者が入学直後からつるんでいる姿があり、地方出身の学生の疎外感に拍車をかけることもある。

https://www.news-postseven.com/archives/20210331_1647636.html?DETAIL

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:36:32.28 ID:0CyDnKK00
今始まった事では無い。

205: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:20:45.93 ID:A3uhnaed0
>>2
昔からあったが、今の方が酷いんじゃないか

420: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:53:10.31 ID:/rHmeGWs0
>>2
日本が何やってもダメな転落一直線のアホ国になってる理由がここに全部出てるじゃん

6: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:39:28.58 ID:BDuhq3jo0
ゆうて勝ち組

117: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:06:35.89 ID:KGF03ZsK0
>>6 >>69
田舎に籠ったままよりよっぽど良いと気付けるかどうかだよな

897: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 14:17:27.01 ID:Smu2WgRG0
>>117
井の中の蛙でも大海を認識せず現状で満足ならそれでいいんだよなぁ

7: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:40:44.32 ID:J7VohFfN0
無理せずに地元の近くの国立行ってた方が幸せだったりする
ソースは俺

8: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:41:42.55 ID:gZ518vPT0
「階級差」ではない

ただの田舎者
都会育ちならば黙って手に入る洗練された教養がない
これは努力しても一生懸命「受験勉強」やっても手に入らない。

29: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:49:18.20 ID:YjKzYfL20
>>8
>都会育ちならば黙って手に入る洗練された教養
たとえばどういうもの?

657: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 13:32:50.46 ID:r0BdAB440
>>29
スターバックスで緊張しないとか?

995: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 15:00:29.49 ID:kdknyTJ80
>>29
例えばホームとかデパートの本屋とか混雑しているところでもスルスルと通り抜けられる能力だよね。
あれは東京で生活しないと身につかない

41: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:51:11.99 ID:pGKSwyTb0
>>29
軽井沢や葉山の別荘にお呼ばれして、テニスやクルーザーで遊んだり

13: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:44:03.52 ID:BDuhq3jo0
>>8
富裕層以外は同じようなもんでしょ今時

844: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 14:04:13.16 ID:aO45UMYV0
>>8
それを階級って言うんだよ

11: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:42:37.35 ID:OvTyaVht0
その体験をすぐ本にして売ってこういう提灯記事を書かせるんだから充分上級の商売してる。

14: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:44:19.14 ID:Z0VMJ3dk0
人の事なんか気にしなきゃいいだけ

789: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 13:52:57.51 ID:5n8PkdK40
>>14
しょうがないよね。
どこへ行こうが気にしてる限り一生付きまとう。

28: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:49:09.89 ID:eH5OLzbN0
頑張った地方の苦学生が入るような大学は基本的にどこでも同じでは?

31: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:49:41.79 ID:pGKSwyTb0
地方でがり勉して東京さ行って、故郷に錦みたいな、価値観はやめてほしいよ
東京には東大卒なんていっぱいいるんだから

34: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:50:06.51 ID:wiINJGNI0
最近、東大生をメインにした番組多くないか?

51: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:54:00.03 ID:3dYrgKiO0
>>34
今や、人工知能や破壊的イノベーションの時代に間違った狭い学力観を子どもたちに植え付け、
小さく前にならえの評価関数の人質にするという意味で、『東大王』が出るクイズ番組を『俗悪番組』に指定すべきだと思う」と
彼らの活躍が日本の教育に良い影響を与えないという見解を示した。

脳科学者茂木

62: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:56:18.33 ID:iH3GiP/U0
>>51
茂木大先生をオチに使うのやめろ!

37: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:50:41.41 ID:1WGNnDlG0
東大出た85歳の大病院院長が似たような事言ってたから、いつだってこんなもんだよ
こういう先人の話を参考にむしろ東大に入った時点で上級予備軍ぐらいの意識を持たんと

52: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:54:36.71 ID:n/Or+3Z30
大学早稲田だったけど有名中高一貫組は親の職業もその後の進路も地方公立組と全く違ったw

130: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:07:58.22 ID:SEEkj4+A0
>>52
慶応だと幼稚舎からが真の慶応ボーイで
中、高からはそれに準ずるが
田舎から大学へ入った多数学生とは人生が違うのが現実なんだよな

54: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:54:52.47 ID:ET0AErjA0
田舎にも凄い金持ちがいるんだよな…

家柄や教育も重要だけど戦後日本じゃやっぱり資産だよ
重要度は
資産>家柄>出身地
こんな感じじゃない?
教育なんてもはや金で買うだけのものになったし

貧乏の言い訳を田舎出身であることに転嫁してもどうにもらないよ

79: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:58:55.87 ID:VPk0bzsu0
>>54
親戚にクソ田舎県のトップ5に入るレベルの金持ちいるけどただの土人だぞ
資産ってのはない人との関係では圧倒的だけど、ある人同士だと無効になるから、資産だけってのは厳しい
だから家柄や学歴を金で買うんだよ

134: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:08:17.99 ID:ET0AErjA0
>>79
資産家が学歴や資格を金で買えるような世の中に作り替えてきた
この流れはこれからもっと加速していくよ
これを努力と生活切り詰めでどうにかしようと考えること自体、
割にあわなくなってきた

もともと異次元の能力があるような人はまったく別の話ね

56: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:54:59.75 ID:pGKSwyTb0
東大なんてマンモス学校なの
日本で一番定員が多い国立大
そりゃ痴呆には少ないのかもしれないが、東京に住んでれば東大卒なんていっぱいいる
開成や筑駒ならクラスの平均以下でも東大に行くし、
バカとイジメられるような奴も東大に入る

63: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:56:33.97 ID:/PLhBxj60
東大に限らんだろ

60: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:55:44.08 ID:psCHtNTh0
京大にいたがびっくりしたのは、大体の人間が音楽系やらの他の習い事をしてて大学は当然のように合格していた事だな
そして表面上はすごく性格の良い人間ばかりでさ、2浪して入った俺みたいな奴は心底馬鹿なんだと思ったわ

67: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:56:57.56 ID:n/Or+3Z30
>>60
これなぁ
教養のレベルが違うのが一番キツい

163: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:12:38.89 ID:12PC6C0V0
>>60
そこで拗らせない>>60 も性格いいじゃん

170: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:13:56.94 ID:QNX7uDXx0
>>60
> そして表面上はすごく性格の良い人間ばかりでさ...

此処が笑い処どすか?

漸く成人するかの年齢で教養の無さを卑下する必要なぞ無かろうよ...生涯重ねて積んで行くもんさ。
人徳教養積んだ名士でも、する 時はアホ面して嬌声上げるんだと考えれば嗤えるんやから。

61: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 11:56:17.66 ID:2DHE0lTS0
上の下がいいのか中の上がいいのか自分で判断して大学選べ

98: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:02:15.51 ID:+yNFdAyz0
頭の良い大学に行く一番の理由って

将来活躍する頭のいい学友や同窓とコネが出来ることなんだよな

333: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:38:21.65 ID:cAGVVGrM0
>>98
頭のいいヤツを見つける上で、自分より上を冷静に見るのが大事。
なのにそれで劣等感は草だよな

こいつスゲー。友達になっとこ

位の気概が欲しい

100: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:02:28.03 ID:aG6hMvnr0
劣等感抱こうがなんだろうが、入学できる能力があるなら入学しとけ。

99: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:02:26.04 ID:gnUGhYdi0
京大は公立校出身者が多くて、そんなに劣等感は感じなかった。

というか、自分の研究したい分野があって、それは学部(法学部)とも全く関係がないので、そんなに大学に行かなかったが。

97: ななしさん@発達中 2021/04/01(木) 12:02:00.45 ID:MhL+JssO0
人は人、自分は自分、
卒業していい会社に就職できればそれでよいでしょ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617244532/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/