1: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:32:54.69 ● BE:144189134-2BP(2000)ID:uJ1JUtJT0
――人間は腸内細菌に心身と人生を支配されている、
といっても過言ではない話ですね。
そうですね。
臆病なマウスと活発なマウスの腸内細菌を入れ換えると
性格が真逆になったという実験や、
デブ菌の腸内フローラをマウスに移植すると何度やっても太りやすい体質になった、という実験もあります。
それから、腸内環境が悪くなると免疫力が落ちて、
癌や糖尿病のみならず、うつ病などの精神疾患を含めてさまざまな病気が発症しやすくなるのです。
――なるほど。腸内の健康がいかに大事か痛感します。
他人のうんこ移植で病気が治る
研究所が、患者の症状に合わせてドナー登録者約80人のウンコから選択し、ブレンドするという。
これまでの症例は約800。
潰瘍性大腸炎をはじめアトピー性皮膚炎、精神疾患などにも効果を上げているという。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/amp/k10012241961000.html
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:33:13.01 BE:144189134-2BP(1000)ID:uJ1JUtJT0
本体は腸
174: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 13:34:07.30 ID:2lXMk2/h0
>>2
実際、脳神経系と同じくらい重要なんだと思う
腸管神経叢は、それくらいの役割
実際、脳神経系と同じくらい重要なんだと思う
腸管神経叢は、それくらいの役割
3: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:34:04.89 ID:YnaJ4X260
ちょうすごーい
5: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:35:29.38 ID:BNv5pxt20
>ドナー登録者約80人のウンコから選択し、
>ブレンドするという。
コーヒー豆じゃねえぞ
>ブレンドするという。
コーヒー豆じゃねえぞ
11: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:38:06.40 ID:mfFL++nW0
>>5
うんこソムリエが存在するのか
うんこソムリエが存在するのか
86: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:22:17.03 ID:krOblbUM0
>>11
まずは香りを確認し次に舌触りを…
まずは香りを確認し次に舌触りを…
10: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:37:55.09 ID:Q6wGgfel0
第二の脳だとか小腸が本体だとか言われてるらしいな。
25: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:44:31.56 ID:VVNYFz2T0
>>10
地球最初期の生物もミミズみたいなもんだったらしいからな
地球最初期の生物もミミズみたいなもんだったらしいからな
12: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:40:40.16 ID:ntGEVnf60
>>1
これ大便じゃなくてもいけるんじゃないの?
或いは大便内の必要な菌だけを取り出すとか
これ大便じゃなくてもいけるんじゃないの?
或いは大便内の必要な菌だけを取り出すとか
23: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:43:51.95 ID:5kOhA2vZ0
>>12
細菌叢といって、複数種類の細菌が絶妙なバランスとってるので
同じように培養するのは至難の業やねん
細菌叢といって、複数種類の細菌が絶妙なバランスとってるので
同じように培養するのは至難の業やねん
19: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:42:44.60 ID:VVNYFz2T0
病気の治し方が変わるかもね
22: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:43:29.66 ID:Jbr2dHIa0
食べても食べても太らない人の腸内細菌欲しい
24: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:44:11.47 ID:h6ZMp2LZ0
魂が宿る場所は心臓でも脳でもない
ウンコ!
ウンコ!
35: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:47:18.74 ID:aYz0Un6M0
辨野先生や、藤田紘一郎先生が、長年唱えて居ますよね。
37: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:48:26.70 ID:Z4c1Am3z0
ガンが自然治癒したって人のウンコ爆売れ
41: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:49:19.01 ID:2iq8daxD0
顔写真付きで腸内細菌売りだせば儲かるかもしれん
52: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 10:57:06.86 ID:251Zaaw60
でも便移植したらなんかよくわからん感染症が発生して患者が死んだみたいな事例があったよな
たかが便の事すらまだまだ分からない事が多過ぎる
たかが便の事すらまだまだ分からない事が多過ぎる
68: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:07:43.06 ID:QtfDXfff0
アフリカ人とかタンパク質を作ってくれるのがあるから
筋肉が付くって聞いたことある
筋肉が付くって聞いたことある
88: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:26:05.00 ID:vlpSHtX30
野菜しか食わないのにみんなマッチョの部族のうんこを移植したらマッチョになったとかいう話あったな
89: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:27:26.02 ID:iaw9xASn0
何にも気にならない性格になりたい
108: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:47:41.26 ID:K6mvTraw0
せいぶつは腸から進化したからな
腸から始まり様々な器官に成長して言ったのだよ(´・ω・`)
腸から始まり様々な器官に成長して言ったのだよ(´・ω・`)
119: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:59:22.16 ID:q/sJo45l0
腸内転生~胃世界いったら本気出す~
121: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 12:02:04.75 ID:GgeQpjEu0
そこはウンチを出し入れする穴なのだ
131: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 12:12:53.79 ID:Cv0EAvEk0

142: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 12:27:50.91 ID:eQIK0SqG0
>>131
コントロールいいな
コントロールいいな
65: ななしさん@発達中 2021/03/20(土) 11:06:23.74 ID:e70EZ5Zw0
前向きな人間のうんこ移植してほしいわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (53)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
不健康な女をクンニすると体調が悪くなる
健康体の女をクンニするとガチで調子が一気に良くなる
口内炎とか一発で消えるし各種症状が収まる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「最近、妙に彼女が健康的だと思ってたら
うんこ付けおじさんの肛門から、直接彼女の肛門に
うんこ流し込まれていた……」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺みたいなアホが最初買って、やっぱなれねーなってなりそう
おふとん
が
しました
甘いもの食べまくってた時期があったんだけど
あることをきっかけとして
甘いものを食べるのを止めるようにした
そしたら気分が晴れやかになり疲れにくくなった
そしてどういうわけか視線恐怖がなくなり
人の目を見て喋れるようになった
その時は気づかなかったんだけど
今考えてみたら
砂糖を止めることで
腸内環境が改善したんだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腸内環境を腐らせてるんじゃないかと疑ってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・コーヒー飲まない
で精神面が改善するか実験してみる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その脳に司令を送ってるのが腸ってのは至極頷ける話だな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
クロストリジウム菌がそれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ひと月ほど前に日経のプレスリリースでどこぞの大学が健常者と蒸気患者の細菌叢の解析結果だしてたが、細菌やウイルスの組成がだいぶ異なってるって結果だったわ。
おふとん
が
しました
汚い話で笑いが、健康な家族や恋人のうんこもらってスポイトで尻から入れたら自分も健康になれる、とかの可能性が少しでもあるなら、やってみたいくらいだ
おふとん
が
しました
漬け物系、ヨーグルト系、塩麹系、カビチーズ系など。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
特に目新しくもない
おふとん
が
しました
読むうんこっすね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
デザイナーズウンコもこれからあるだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
常在菌とかって大切なんやね
おふとん
が
しました
患者は元々お酒なんて全然飲まない好きじゃないって人だったのに術後「ビールが飲みたい」ってやたら思うようになって
ドナーの人が実は無類のビール好きだったとかなんとか
おふとん
が
しました
毎日張って痛くて、酷い時は眠れないどうしたもんか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺も移植してみたい
おふとん
が
しました
ASD味噌
ASD醤油
ASD酒
ASD味醂
とASDブランドの調味料を世界中に売りたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました