
1: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:05:43.08 BE:668024367-2BP(1500)ID:gc3bEBnd0
同性婚認めないのは違憲の初判断 国への賠償は退ける 札幌地裁
2021年3月17日 11時44分
同性どうしの結婚が認められないのは憲法に違反するとして北海道に住む同性カップル3組が訴えた裁判で、札幌地方裁判所は、法の下の平等を定めた憲法に違反するという初めての判断を示しました。
北海道内に住む同性のカップル3組は、同性どうしの結婚が認められないのは「婚姻の自由や法の下の平等を定めた憲法に違反する」として、おととし、国に賠償を求める訴えを起こしました。
裁判で原告側は「憲法24条の『婚姻は両性の合意のみに基づく』との条文は、両当事者の自由で平等な合意で婚姻が成立するとしたもので、同性どうしの結婚を禁止していない」などと主張しました。
一方、国は「憲法にある『両性』は、男性と女性を意味していて、同性どうしの結婚を想定していない。婚姻を男女のみに認めているのは、夫婦が子を産み育てながら共同生活を送るという関係に法的保護を与えるためであり、合理性がある」などと主張して訴えを退けるよう求めていました。
17日の判決で、札幌地方裁判所の武部知子裁判長は同性どうしの結婚を認めないことについて法の下の平等を定めた憲法に違反するという初めての判断を示しました。
一方、国に賠償を求める訴えは退けました。
同様の集団訴訟は札幌のほか、東京、大阪、名古屋、福岡の合わせて5か所で起こされていて、今回が最初の判決でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210317/k10012919141000.html
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:08:30.59 ID:VjGGwKGV0
改憲か
7: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:09:01.22 ID:gDB8Ieun0
これは別にいいんじゃね?
と思っちゃう
同性婚がいるからって俺の生活に影響が出るとも思えんし
出生率云々で日本が滅ぶって言う人いるけど
スパイ防止法で日本が滅ぶって言ってたのと同じレベルの屁理屈に見えるし
と思っちゃう
同性婚がいるからって俺の生活に影響が出るとも思えんし
出生率云々で日本が滅ぶって言う人いるけど
スパイ防止法で日本が滅ぶって言ってたのと同じレベルの屁理屈に見えるし
11: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:10:57.23 ID:ryZb2Gpe0
>>7
こんなのに公的補助が発生したら嫌だろ
こんなのに公的補助が発生したら嫌だろ
137: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:26:31.05 ID:VkJofjWf0
>>11
別に嫌じゃねーよ
てめーの考えがすべてだと思うな
別に嫌じゃねーよ
てめーの考えがすべてだと思うな
51: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:33:29.75 ID:g0fCnH080
>>7
大前提として「俺は嫌な思いしてないから」は社会制度を論じる理屈にはならない
実際問題として婚姻は「婚姻した夫婦が子供を生み育てるという形で次世代の社会を担う国民となりうる者の育成を図る」から国家が社会制度を設けて公的に援助するんでしょ
何かしらの理由で子供を生めない・生まない・生まれない夫婦の婚姻を無効化にしてないとはいえ生物学的に生殖不可能な同姓間の2人組に同等の制度を設ける理由や必要性は存在しないでしょ
(民事連帯契約やパートナーシップ制度みたいな性別不問で成立する婚姻に類似した制度なら新しく設立されるかもしれないけど)
大前提として「俺は嫌な思いしてないから」は社会制度を論じる理屈にはならない
実際問題として婚姻は「婚姻した夫婦が子供を生み育てるという形で次世代の社会を担う国民となりうる者の育成を図る」から国家が社会制度を設けて公的に援助するんでしょ
何かしらの理由で子供を生めない・生まない・生まれない夫婦の婚姻を無効化にしてないとはいえ生物学的に生殖不可能な同姓間の2人組に同等の制度を設ける理由や必要性は存在しないでしょ
(民事連帯契約やパートナーシップ制度みたいな性別不問で成立する婚姻に類似した制度なら新しく設立されるかもしれないけど)
57: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:37:52.06 ID:gDB8Ieun0
>>51
その前提はお前の意見だろ
日本国の司法が総判断するならそれに従うよw
その前提はお前の意見だろ
日本国の司法が総判断するならそれに従うよw
31: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:19:13.95 ID:MyJ/9E2x0
地裁如きに憲法解釈させんなや
34: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:20:46.20 ID:6xwypt/K0
よっしゃ
憲法改正な
野党も賛成だろ?
憲法改正な
野党も賛成だろ?
40: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:23:25.49 ID:BIPxy5h/0
>憲法24条の『婚姻は両性の合意のみに基づく』との条文は、両当事者の自由で平等な合意で婚姻が成立するとしたもので、同性どうしの結婚を禁止していない
さすがにこの解釈は無茶だろ
「両者の」とか「双方の」じゃなくて「両性の」って書いてあるんだから男性と女性という意味にしかとれん
憲法改正して「両者の」に書き直せばいいのに
さすがにこの解釈は無茶だろ
「両者の」とか「双方の」じゃなくて「両性の」って書いてあるんだから男性と女性という意味にしかとれん
憲法改正して「両者の」に書き直せばいいのに
56: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:37:06.22 ID:VA5SPsge0
裁判所の判断もうちょっと詳しく書いてくれ
原告の主張をなぞっただけとしてもだ
原告の主張をなぞっただけとしてもだ
102: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:04:56.57 ID:PjCoCA5u0
そもそもその憲法を作ったときに同性婚を想定していて、同性婚を合法と考えていたのかどうか?
想定していなかったのだとしたら、憲法違反とするのは誤りでは?
想定していなかったのだとしたら、憲法違反とするのは誤りでは?
115: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:10:41.90 ID:BIPxy5h/0
憲法24条の「両性の合意」という記述がある以上そもそも「同性婚」と呼べないだろ
「女と女の結婚ですけどこれは両性の合意なので合憲です。同性婚?いや、両性ですよ?同性だと憲法24条に反するんで」みたいなことになる
「女と女の結婚ですけどこれは両性の合意なので合憲です。同性婚?いや、両性ですよ?同性だと憲法24条に反するんで」みたいなことになる
128: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:19:13.51 ID:BIPxy5h/0
「両性の合意のみ」って書いてるけど実はこれは同性でもOKなんです!
ってなったらそれもう憲法の意味ないだろ
「戦争の放棄」って書いてるけど実は場合によっては戦争はOKなんです!とか言い出すぞ
ってなったらそれもう憲法の意味ないだろ
「戦争の放棄」って書いてるけど実は場合によっては戦争はOKなんです!とか言い出すぞ
133: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:22:02.31 ID:HFehFGFh0
>>128
だから両性の合意が書かれた24条に関しては違憲判断してない
同性婚を認めないのは14条「法の下の平等」に違憲との判断
だから両性の合意が書かれた24条に関しては違憲判断してない
同性婚を認めないのは14条「法の下の平等」に違憲との判断
同性婚を認めないのは
— かん (@kanrooom) March 17, 2021
幸福追求権を定めた憲法13条→違憲ではない
婚姻の自由を定めた憲法24条→違憲ではない
法の下の平等を定めた憲法14条→違憲と判断
すげーーーーーー涙出た〜〜〜〜
判決文出た。
— 木村草太 (@SotaKimura) March 17, 2021
まず「両性の合意」条項(憲法24条)。判決は「異性婚について定めたもの」で「同性婚について定めるものではない」とし、この条項の「『婚姻』とは異性婚のこと」とする(17頁)。
つまり、24条は異性婚規定で同性婚を認めるとも認めないとも言っていない。https://t.co/HCKJGSRxCT
判決は憲法24条の同性婚への類推適用を否定しつつ、異性婚と同性婚の区別の平等権(憲法14条)侵害を検討。
— 木村草太 (@SotaKimura) March 17, 2021
判決は、婚姻全効果を完全に同じにしないといけないとまでは言わず、「婚姻によって生じる法的効果の一部ですらも」「享受する法的手段を提供しない」のは憲法14条1項違反とした(32頁)。
賠償請求は、パートナーシップ条例が制定されたのは最近であるなどの事情をあげ、立法府が正当な理由なく長期に放置した(立法不作為国賠の要件)とまでは言えないとして棄却(35頁)。
— 木村草太 (@SotaKimura) March 17, 2021
憲法24条の同性婚への類推適用問題については意見書参照。https://t.co/TilKpGEzio
147: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 13:35:09.33 ID:Jk83qCi80
法の下の平等を規定した14条のあとに24条があるのだから
結婚に関しては24条が優先されるのは言うまでもない
24条は同性婚を禁止していないというか想定していない
したがって憲法を改正しなくても同性婚を法律で認めることは可能ではあるが
そのような法律を作っていないことを違憲というのは言い過ぎ
結局同性婚というのは憲法問題ではないのだ
結婚に関しては24条が優先されるのは言うまでもない
24条は同性婚を禁止していないというか想定していない
したがって憲法を改正しなくても同性婚を法律で認めることは可能ではあるが
そのような法律を作っていないことを違憲というのは言い過ぎ
結局同性婚というのは憲法問題ではないのだ
59: ななしさん@発達中 2021/03/17(水) 12:39:05.86 ID:yTevbyx50
同性で結婚したいならさせてやれよ
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (141)
おふとん
が
しました
自分で金払って勝手にやれ
それができんなら税金かけろ
そしたらまあ認めてやるよ
おふとん
が
しました
ただリベラルに逆張したいだけならここまで辛辣になるだろうか?
幼少期にいたずらでもされたん?って言おうものならセカンドレイプとかになるんかな?
おふとん
が
しました
自分達がいかに自然な存在かを言って回りながら、
不自然にも子供を欲しがり始めるところがだよ。
妹の卵子を使って母に代理で産んでもらいましたとか、
アクロバットな方法を取り始めるのも最悪なら、
よその子を養子を取りたがるのが、シンプルに最低最悪だ。
せめて自然に生きろよ。いないんだよ子供は。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供産んだ夫婦に対する支援なら納得感もある。同性カップルは結婚出来るし、産んだ夫婦は支援厚くなるし、納税者も税金が無駄に使われず気持ち良く納税できるし、皆ニッコリや^^
おふとん
が
しました
健常者も発達障害に対して「生産性ないのに一丁前に意見言う少数の変わり者」って思ってるんだろうな
おふとん
が
しました
差別!差別!つってターゲットの優遇無くなるんじゃあよ。
おふとん
が
しました
数年間追っていた。
付き合ってる間、パートナーとの愛情は本物だと思うんだが
コミュニティ内でのパートナーの入れ替わりが相当に頻繁だなという印象を持った。
集合住宅での入居を断られたとの話を聞き、不動産業界に問い合わせたら
同性愛者は部屋の汚れが酷い、という大家さんの苦情が数多くあったそうだ。
中には違法薬物を持ち込んで昼から集団でやっちゃって警察沙汰になり
マンションの価値が大幅に下がった/下がるリスクが大きすぎる、等の話も聞いた。
追跡取材していたコミュニティの1人は傷害で捕まった。
ノンケの同性を酔わせて集団でやったらしい。
その後、他の1人はAIDSを患い
関わりのあるメンバー間で疑心暗鬼となったコミュニティは瓦解した。
メンバーらは当時追える限りの時点ではHIVの検査を受けていない。
おふとん
が
しました
トイレや温泉が別れてるのも違憲になるのでは?
おふとん
が
しました
同性婚なら生物的に子供なんて出来ないんだから事実婚でイイじゃんと思う。
その方が別れる時も簡単だし。
おふとん
が
しました
少し前に不倫の民事裁判で夫が妻の不倫相手の女に賠償請求をして認められた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺達は同姓婚を反対するんじゃなくて、上手く折り合いをつけてくしかねえよ
ダイバーシティってのは皆が受け入れ合う社会であり、皆が我慢し合う社会でもあるんだよ…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もし同姓婚を日本が合法化したらそれこそパキスタンかインドかサウジアラビアにでも移民したらええんやないかい?
おふとん
が
しました
選挙制度や国民審査などの
国民の意思を示す制度が機能不全に陥ってるせいだと分かる
おふとん
が
しました
同性婚に反対する人達の言い分は「生産性がない」が第一だけど、認めなかったら同性愛の人が異性愛者に変わって子供を作るの?そもそもセックスして子供を作ることだけが社会から見たカップルや夫婦の役割なの?
「結婚してる」って精神的な特別感が欲しいのもきっとあると思う。というか正直それが殆どだと思うけどさ。でも同棲の独身でいるより、国からの特典で生活が良くなって、経済が回ったり仕事の質が向上したりしたなら、充分な成果じゃない?
きっと最近はそんなに上手くいかないだろうけど。男女の夫婦だって難しいんだから。でも同性「婚」を認めるけど、支援の中身を変えるとか色々やりようはあるじゃん?
同性愛は感染症でも治るものでもないんだよ。同性婚のせいで国家転覆なんてしないんだから、少しづつ実験していけばいいと思う。そもそも、もっともな理屈を並べて反対する人たちは、大半はただ同性愛が嫌いなだけに見えるよ。
社会貢献だけが人の生きる意味だと思うにしたって、全員をできもしない模範に矯正しようとする必要があるの?やっと人間には多様性がある事がわかり始めた時代じゃん。このサイトの人たちみたいにね。なら一人一人違う国民が、その人に合った方法で、国の一部になれる方法を模索していく政治になったらいいな。
今はコロナで手一杯だし、その他の問題も山積みだから少しだけ我慢も必要だと思うけど。
おふとん
が
しました
そもそも同性婚は憲法24条の「婚姻」に当たらない婚姻である(従来の異性婚とは異なる婚姻概念である)(婚姻概念は24条に限定されない)
でも、現状異性婚に比べてなんの権利もないのは不利益が過ぎて14条に反するので、同性婚制度作ってね(異性婚と同レベルまで保障しろとは言ってない)(パートナー制度レベルでも許される)
同性婚制度の制定過程で、パートナー制度レベルか、異性婚レベルか、どの程度まで権利を保障するかの議論の中で、同性婚どころか婚姻のあり方が問われることになると想定した上での判決だと思われ
24条の婚姻概念から同性婚を解放したことに注目すべきで、世界的に同性婚容認は必至の状況下で、保守からすれば、従来の婚姻制度から別個に切り離して同性婚制度(パートナー制度レベルでもアリ)を制定出来るので、主導権をリベラルから幾らか取り返して主体的に参画できる。リベラルからしても、異性婚とは別個の同性婚概念を作るべき(議論次第では異性婚と同レベルもあり得る)という司法圧力は大きい。
この判決は結婚とは何かを考える土壌づくりを整えた上で現実的着地点に落ち着いた、地裁レベルとは思えないレベルの素晴らしい判決
おふとん
が
しました
最高裁判決でも違和感ないくらい徹底的に配慮されてることに気付いてくれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
違憲になった以上何言っても同性婚カップルは発生するんだな
おふとん
が
しました
φ(・ω・`)
国益や国民の健康を害する自由なんてどの国にも無いぞテロリストども(笑)
両性の自由ゆー言葉は無いよ。両性はそーゆー意味じゃないのよ。両性て性別でなく名前のコトだぞ。姓ん字よか強力な意味だぞ。一族んコトだぞ。親が許さんとダメよて意味よ。そのセーフティで、ガキ同士が愛し合わねば結婚は許さんと書いてあるのよ。日本国がそー定めた。意味解るかな。ソヤツラテロリストは日本語を歪めた罪んなる(笑)
テロだ。反逆罪だ(笑)(*´ω`*)
同性婚許す親や国があるか。キサマラは許すか。キサマラん兄弟はどーだ。ゲイ同士は満足だろう。でも一族には危険が及ぶわ。対処も不可能だわで毎日ビクビクしなきゃならんよーなる。ゲイ夫婦が何しでかすか判らんよ妻が夫で夫が罪でお父さんがお母さんて、どー読んでも今ん差別て意味に繋がりかねんよ。許されん。憲法が成立した年代なら尚更よ(笑)
石投げられたり放火されたりする(笑)(*‘ω‘ *)
同性同士はそもそも許されてないのよ。あの猿は想定されてないと言ったな。ソレは間違いだ。国語できてないカラ語彙が足らんのでそー言うしかなかったんだよ。ソイツが想定しとらんダケで憲法では想定済みだ。さっさと読めるよーになれ(笑)
日本語もできなくなったか(笑)(・ω・`)
あるいは日本人じゃないのか(笑)
おふとん
が
しました
同性愛者の弱みに付け入り操る。甘い言葉で操るやり方は外猿がよくやるやり方よ。日本人モドキにそんな脳ミソ無いカラナ、外カラん攻撃だ(笑)
敵の攻撃だ(笑)φ(・ω・`)
平和ボケしてると危ないよ。トクに共産主義者は同性愛を許さない。人間を繁殖させる効率を軸に考えられた思想なので、アレらん動きに乗ればカワイイも同性愛者もミナゴロシんなるか家畜んなる(笑)
ウイグル待った無しよ(笑)(*´ω`*)
アヤツラは凹凸民族の同性愛者に失礼だと思うよ。礼儀も作法も学も無い蛮族よ。同性婚を求める同性愛者は共通して品性と道徳が無くて醜く見える。劣っていて、みすぼらしくて情け無く見える(笑)
貧相に見える(笑)φ(・ω・`)
ポメラニアンの社会では、美を欠いた罪でシ刑んなる(笑)
おふとん
が
しました
一夫多妻制がダメなのは違憲だとかいう主張が出てきそう
個人の自由を尊重しすぎて無法地帯になりそうでなんだかなぁ
おふとん
が
しました
ホモもレズも普段接しないからかな。
おふとん
が
しました
生産性なんて独り身こどおじの自分の方がよっぽど無いし…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
猿はアホダカラ芋蔓式に国境と人種ん壁も破壊されるカラヤメロっつってんのよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腐女子のことは嫌いになってもゲ○のことは嫌いにならないでくださいって件はやらなかったのか
ゲ○とレズを同列に扱い男と女の特性の違いも明確に示せず都合が悪くなると反射だか置換だかで自分と他人をすり替えて煽るだけでダーウィンの進化論すら否定できなかったゴキブ○の末裔が自分の個性とか語って理解を求めたところでバイもゲ○も大差ないように見える一般人にとっては認める意味やメリットが無いバイオハザードでしか無いし金と権力持ってるゲ○の上級国民を買収して法改正できなきゃそれまでなんじゃね
何かに生まれ変わることは死に等しいから誰かになりすませば死刑を受けた事になって何やっても許されるとか夢想してるブッダみたいに気持ち悪い上級国民もその捨て駒もAIが盗んできた一般人の統計データを防衛機制で立場をすり替えながら駄洒落で曲解してサイコロ振ってるだけのお人形らしいし上級国民が精液を注ぎこめば何でもしてくれる捨て駒を使って自主的に呪いを受遺とかイジメを医事目とか誹謗中傷を非望チュウしようとか虐殺を逆殺とか同性婚を同精魂とか規制を寄生とかいうつまらないギャグをやろうとしてるかメチャクチャ一人ぼっちの人を駄洒落で嘲笑して爆死させるための盗作コンテンツのせいでイベントの5分前に生まれたような捨て駒が倒錯して誤作動してるだけなんだろうけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました