9
太宰治が、勉強の素晴らしさについて教えてくれました。
良いコト言うじゃない。
このフレーズ何回も読んで自分を戒めよう。
子どもが悩んだ時にも、この教えをうまく伝えられる様な大人になりたい。 pic.twitter.com/Zd5nAquwsz
スポンサーリンク
引用元

反応&感想

覚えるということが大事なのではなくて、大事なのは、カルチベートされるということなんだ。カルチュアというのは、公式や単語をたくさん暗記している事ではなくて、心を広く持つという事なんだ。
太宰治「正義と微笑」  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
cultivate:耕す,耕作する,開拓する
culture:文化,教養

“豊かさ”とは,こうすることです.  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
なんかしっくりきた。アホなので、高校・大学で学んだことはかなり忘れつつあるけど、その時々で「カルチベート」されて感化された結果の残滓は自分の中に残ってる感じはして、それが自分の志向性だったり人格をかなりの程度形作っている感じはする  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
ここ好き!
"全部忘れてしまっても、その勉強の訓練の底に一掴みの砂金が残っているものなのだ。これだ。これが貴いのだ。"  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
「勉強の訓練の底にひとつかみの砂金が残る」
そう、直接役にたたなかったり、忘れてしまったりしても、勉強したという事実が大事。そのことがわかるのは、卒業して何年、何十年も経ってからだけど。  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
“忘術と言うてな、覚えたら忘れなさい。でないと新しい知識が入ってこないよ。”って恩師の言葉を何となく思い出しました。  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
学問は…将来君たちの人生を完成させる、このフレーズが良い。  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
だいぶ前にこれを読んたことで、勉強に対しての姿勢が大きく変わった。若い頃の勉強というのは、ここで述べられている「勉強」の意味にとても突き刺さると思うからこそ、「勉強なんてくだらねぇ」って思ってる若い子達に読んでほしい。  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
そう。勉強は何かに役立てるだけのもんじゃなく、勉強するための勉強でもあるのじゃ。  https://twitter.com/umaigos/status/1354934083197931539 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/