1: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:31:01.49 ID:yWH2alX10
今年の国試に出たメンヘラの問題難しすぎる#医師国家試験 pic.twitter.com/uSXUXjMAn5
— めろん (@gatigatitv) February 7, 2021
スポンサーリンク
12: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:36:06.95 ID:kiiZFJkw0
はぇーこんな具体的な問題出るんか
9: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:34:59.46 ID:2KqFWSom0
全部やろこんなん
10: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:35:19.98 ID:+79AC7t40
全部やん
8: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:33:39.91 ID:TTmdtz1Dr
c
11: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:35:36.61 ID:09JIUq//p
Cか?
どれも当てはまってそうに見える
どれも当てはまってそうに見える
14: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:36:10.75 ID:WCh2Xhtc0
Cやで
16: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:36:24.02 ID:1PCngqlQ0
ボーダーなのでc
17: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:36:27.99 ID:vr7uoI+Sa
d以外
19: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:37:15.54 ID:V874/mmRd
d以外全部やな
18: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:36:56.89 ID:45EzR1gF0
予想される特徴っていうけどこういうやつって大体併発してるからそれこそ全部だよね
21: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:37:38.79 ID:/+3Ikueea
境界性パーソナリティ障害やからC?
22: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:37:59.31 ID:mD6D2j4pd
なるほど具体的な選択肢は罠か
だからCなんか
だからCなんか
24: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:38:31.04 ID:+79AC7t40
医師国家試験ってこんな感じなんやな
30: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:42:03.31 ID:b7zFn5GWd
医者の卵が試験問題ネットにあげてると思うと嫌やな
48: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:47:14.97 ID:YACtfZzEp
>>30
厚生労働省自ら過去問と解答をあげてるんだよなあ
厚生労働省自ら過去問と解答をあげてるんだよなあ
35: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:43:56.67 ID:tRP5cUs/a
c
他の選択肢はパーソナリティ障害の特徴ではあるけど境界例ではない
他の選択肢はパーソナリティ障害の特徴ではあるけど境界例ではない
26: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:39:21.29 ID:wFK3wrnX0
落ちるから答えはよ
43: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:46:02.65 ID:yWH2alX10
答えはCらしいです
— めろん (@gatigatitv) February 8, 2021
45: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:46:44.23 ID:wHwS7r6Ua
一般人には全部に見えるが精神医学してるやつには簡単やな
49: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:47:26.34 ID:LLkFqb3xa
ボーダーの被害あった奴もCって言っとったな
47: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:47:09.47 ID:q01Bx4BcM
ホンマに境界性パーソナリティ障害なんか
意外とワイって勉強したこと頭に残ってんな
意外とワイって勉強したこと頭に残ってんな
52: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:48:46.83 ID:wFK3wrnX0
cなんか
まぁeの承認欲求とか誰にでもあるしな
まぁeの承認欲求とか誰にでもあるしな
58: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:51:24.96 ID:QZtfghHEd
>>52
eは躁と引っ掛けてると思われる
eは躁と引っ掛けてると思われる
63: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:53:33.34 ID:Gv7yg1+5a
反社会性境界性自己愛性演技性とかは知ってるけどその他にもあるの知らなかったわ
54: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:49:10.54 ID:q01Bx4BcM
国試はネットに問題上がるし
今出てる答えはだいたい予備校が出したやつやから9割信用できるはずや
今出てる答えはだいたい予備校が出したやつやから9割信用できるはずや
62: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:53:05.29 ID:mza4lWtI0
国家試験ってだいたい超簡単2割、勉強してれば取れる6割、難しすぎ2割なんや
これは超簡単な問題や
これは超簡単な問題や
59: ななしさん@発達中 2021/02/09(火) 13:51:33.78 ID:OH5ynQR6d
医師国家試験なんて言葉によって疾患が決められてるからキーワードよみとくだけなんだよな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612845061/
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (32)
おふとん
が
しました
bは統合失調症型人格障害
cは境界性人格障害
dは強迫性障害
eは自己愛性人格障害
問題文を見る限り気分の浮き沈みが激しいメンヘラタイプってことで完全にcだな(簡単すぎわろた)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
c >e>a>>>b>[超えられない壁]>d
くらいのイメージ。dは明らかに毛色が違うのが分かる、bも説明し難いのだがなんか違う、残りは正直リスカするようなメンヘラ女なら全部あり得そうで何となくしか優先順位が付かない。
おふとん
が
しました
こんな問題を択一で作ること、あまつさえそれをドヤ顔で解説する専門家()が
いることに今の精神医学の滑稽さ、アホ臭さが凝縮されとるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
真に自分のことを心配してくれる人を確認したいから嘘じゃダメ。なんもないのに救急車呼ぶのはある意味嘘だと言えないこともないけど、自分1人のために人が動いたりおおごとになってるって思えたらそれでいいんだろうな
あくまで被害者、弱者として構われたいだけだから人の目を引いて注目の的になったことで恥かいたり、そうなり得るプレッシャーには触れたくないだろうから結局消去法でもいけるな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
aは虚偽性障害?、cは境界性パーソナリティ障害、eは演技性パーソナリティ障害を念頭にした選択肢だとすれば、事例の女性は境界性パーソナリティ障害であることが最も強く推定されるため出題者の意図としてはたぶんcなんだろうが、前2つに演技性を加えた3つは「B群パーソナリティ障害」として分類される共通項の多い物であり、多くの患者はこの3つのうちどの要素が強いかというレベルで分類されているにすぎず、きっぱりと「境界性の患者に演技性の特徴は見られない」と区切れるわけじゃない
観念論じゃない現実の実感としては、「cが最も強く推定されるが、a eが起こる可能性も高い。bはありえるが可能性は高くない、dはおそらくない」ぐらいの返答になるんじゃないか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
けど承認欲求の塊な奴が相手にされ無さ過ぎると、それはそれでイライラして不眠になるんじゃないのかな?とも思ったりする訳だが……そこんとこ人によりそうね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
素人程度の知識でいいから知りたいもんだ。
おふとん
が
しました