1877095_s

発達障害者の精神年齢は実年齢×0.6説

「発達障害者の精神年齢は概ねN掛け」という説は欧米でも割と活発に唱えられてる言説なんだよな。
例えば米国最大のADHDクリニック所長であるKathleen Nadeauは、30年間の観察結果を通じて

「ADHD人間は30代後半でようやく21歳の感情的成熟度に匹敵する」

と6掛け説を唱えている
スポンサーリンク


引用元

発達障害「肉体年齢」も若い説

「発達障害者の精神年齢は低いが肉体年齢はどうなのか?」について、
結論から言えば最新研究では「肉体の成熟も定型とは違う」事が示唆されつつあるんだよな。

例えばスウェーデンのADHD児童調査では、
児童のADHD症状の増減により骨格の成熟に有意差(p <0.05)がでたとのこと
@hattatu_matome あとは相対年齢(発達障害者は早生まれが多い問題)との相関も指摘されていたり、ストレスや不適応によるホルモン分泌の異常(環境要因)だったりも指摘されてますが、
概ね発達障害者は肉体の成熟が定型より遅れる傾向があるっぽいです。
とうとう「発達障害=見た目が若い」説の根拠の一つが見つかりそうである  https://twitter.com/rei10830349/status/1321072261810376704 
あー。
俺めっちゃ身体の発達はかなり晩成だったな。
身長は高2から爆伸びし始めた。  https://twitter.com/rei10830349/status/1321072261810376704 
見た目も精神年齢も低いため、10歳以上若く思われることが多い。
自分は40代だが、30代の人に年下だと思われていたことが何度もあった。

あと肉体について言えば、なぜか、成人になってから20年かけて2㎝身長が伸びた。
毎年健康診断をする度に、数ミリ高くなるのが謎だった。  https://twitter.com/rei10830349/status/1321072261810376704 
あたし女だけどどう考えても成長期の女性ホルモン、男性ホルモンの分泌がヘタクソだったよ。
女なのに声変わりみたいなのあったし喉仏みたいなのもあった(成長すると少しは出るのかな?)
発達全然関係ない可能性もあるんだけどまぁポンコツ脳やな🥺情報求む~😭  https://twitter.com/rei10830349/status/1321072261810376704 
発達障害者の精神年齢が6掛けな事を考えると、いじめっ子やパラワラ上司が発達障害者にした仕打ちがとんでもなく悪質に思えてきますね。
何故ならば、知らなかったとはいえ精神年齢が実年齢の6掛けの相手に実年齢レベルの要求をして、それが出来ないといじめたり人格否定したりしたわけですから。  https://twitter.com/rei10830349/status/1320957957635407874 

成熟が遅いことで起こる様々な悲劇

発達障害人間の「精神年齢は実年齢×0.6」と
「その時は分からないが後から点と点が繋がり突然全てを理解出来てしまう」が合わさった結果、
20後半〜に精神年齢が青春期に突入すると同時に青春期における自分の失敗や周囲の言動の意味が全て分かってしまい、当時の羞恥と悔恨に囚われる地獄が生まれるな。
「発達障害人間の実年齢×0.6=精神年齢」説と
「発達女性は発達男性より発見されにくい」傾向が合わさると、
女性マジョリティ集団に馴染めにくい1方で、男性にコミットすると肉体と精神の発達のズレによって、本人主観では何がなんだか分からない内に性的な軋轢(被害)を呼び込んでしまう悲劇が生まれる
@rei10830349 発達女性が性的軋轢を経験しやすい理由は「年齢に応じた性的動機と関心、限られた性的知識と経験、それらと社会の組み合わせ」と結論されているんだよな。
最大の問題とされてるのが「同年代女性からの疎外」で、孤立するうえに性知識も得られない傾向にあると…
 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4131130/ 
濃い薄いは別にして、わりと常に同年代女性の輪の中に居る半生だったが、女同士で性に関する知識を共有し合うことって、あまりなかったなあ。
どちらかと言うと、手合わせ頂いた殿方の語る「性的な常識」を「そういうものなのかな?」と受け取って、その他を加味して醸成してきた感じ。  https://twitter.com/rei10830349/status/1330852181436633088 
@rei10830349 これに自己肯定感の低さが加わると、
自分が大人の女性(性的魅力)として見られる訳がない。
自分に相手が欲情すると考える等自惚れでおこがましい。
自分の怖いという感性よりも、相手が自分に悪い事をする筈は無いという理想を信じ様としてしまい、逃げるのが遅れる事が後に同意と見なされやすい。
発達障害かはわからんけどこの年になって分かったってなって辛い。
親に「だから言ったのに」と言われるけどだってその時の私は全く予期出来てねーんですわ  https://twitter.com/rei10830349/status/1324128323291684865 
「その時は誰も教えてくれないが後から点と点が繋がり突然全てを理解する」と、その場から誰もいなくなるんだよな。需要がなくなったからと。

あの人達のなかったことのように振る舞うとぼけぶりは見てて結構いらつくので、見ない。  https://twitter.com/rei10830349/status/1324128323291684865 
この計算式だと俺の精神年齢10歳程度になるのおもろい。流石に子供にはあてはまらないのかな()  https://twitter.com/rei10830349/status/1330851191790596096 
単純に6掛するとおかしなことになる。
なんなら15掛な部分もある一方、場合によっては下手すりゃ2掛とムラが大きいのが発達障碍の特徴。
 https://twitter.com/rei10830349/status/1320957957635407874 
マイナス5~10歳だなぁ、というのが実感にある。
でも凸でやけに老成してる部分もあり、よくわからない生き物だろうなぁとやっと想像出来るようになってきた  https://twitter.com/rei10830349/status/1320957957635407874 
逆に聡明で精神年齢の高い子供が異様に気苦労するパターンもありそう。  https://twitter.com/rei10830349/status/1324128323291684865 

「幼い」のではなく「凸凹が激しい」

私見だけど発達障害人間の精神年齢は
「幼い」のではなく「凸凹が激しい」のが実際と思ってるんだよな。

社会から疎外されてきたが故に常識や情緒の習熟に乏しい反面、
自己の内面と向き合う時間は長く、客観視や内省は異様発達しており、

子供じみた無邪気さと老人じみた打算性が奇妙に同居してしまってる
発達障害のひとの精神年齢が2/3説がなんかしっくりこないのはまさにこれだからです…。  https://twitter.com/rei10830349/status/1320964513055666177 
発達障害の一部の人には、こういう自己への省察みたいなのがすごく深い方いるよな
私は何も考えてないのですごいと思う  https://twitter.com/rei10830349/status/1320964513055666177 
ほんこれ。
とにかく、定型を基準にして、ぜんぶひっくるめて平均化して評価しようとするから、おかしなことになるのよね。

凸凹が激しいものを平均化して評価しても意味がない。

「評価の単純化が不可能」なのが発達障害なんだよ。  https://twitter.com/rei10830349/status/1320964513055666177 
「精神年齢」というのがよくわからないが仮に「メンタルの現実適応度Lv」と解釈すると定型発達の精神年齢24歳と発達障害の精神年齢24は必ずしも同じ精神/メンタル/性格ではないと思う。  https://twitter.com/rei10830349/status/1320964513055666177 
一概に発達障害の人の精神年齢が定型より低いとはいえないけど、
人間関係・社会ににおいてバランスを取って立ち回る力は往々にして晩熟かなと思う。

感受性が強すぎたり、周りが見えなくなるほど興味を持ったものに過集中したり、関心が次々移ろうという「学童期の脳」の時期が長すぎるのかなと思う。  https://twitter.com/rei10830349/status/1324128323291684865 
確かに、こういう発達障害の方もいらっしゃる気がします(みんながそうとは言わないにせよ)。

そういった方は認知機能や感覚だけでなく、
経験や人生観も"定型的ではない"のかもしれません。
 https://twitter.com/rei10830349/status/1320964513055666177 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/