images (18)

1: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:54:01 ID:WoY
ちょっと物忘れがあったり、空気読めなかったり
注意力がなかったり、人の気持ちを読み取れなかったり

スポンサーリンク



3: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:55:11 ID:NL6
生活に支障があるならな

5: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:56:51 ID:WoY
>>3
本人に自覚はなくても他人に気を遣わせたり不快な思いするなら障害やない?

7: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:57:15 ID:NL6
>>5
そういうのもある意味支障あるのか

6: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:57:09 ID:qbV
程度がでかすぎるから障害なんやぞ

8: ななしさん@発達中 21/01/10(日)20:57:36 ID:AST
個性と紙一重やな

15: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:01:55 ID:WoY
会話が上手くできなくてモヤモヤするのもある意味生活に障害あるし、でもそれだけじゃ甘えみたいな感じあるから健常者っていう括りになる

18: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:04:20 ID:A2p
なんでもかんでも障害認定すればええもんやないで
ホンマに障害で苦しんでる人からしたら「誰もが何かしら」で片付けられたらかなわんやろ

24: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:07:33 ID:WoY
>>18
たしかにそうや

66: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:35:45 ID:A2p
>>24
せやから障害ではなく欠陥と言うべきやな

19: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:04:26 ID:WoY
線引きをハッキリさせて健常者、障がい者で分けても健常者の中でも実は生活に障害を感じている人間もいる訳や。
数十億人もおる世界ではきっと不可能やろうが、自分が障がい者だろうが健常者だろうが相手が障がい者だろうが健常者だろうが譲歩し合って生きていきたいもんや

20: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:04:36 ID:h5y
就活で初めて色覚分かったは
「普段の生活支障ない」とか言うが当時支障しかなかったんですが

22: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:07:02 ID:WoY
>>20
それを決めるのは結局自分やもんな

30: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:11:53 ID:h5y
>>22
サンガツ 他人の苦しみは直接は分からんからな

25: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:07:52 ID:0M3
実際障害と健全を見極めてる部分ってどこや

27: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:08:53 ID:WoY
>>25
ワイは詳しくはないけど医者によりけりなんやないかな

28: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:10:47 ID:U3z
言うても目が三つないって悩まんやん
腕三本ないって悩まんやん
結局人と同じだから悩まんだけやろ

46: ななしさん@発達中 21/01/10(日)21:18:31 ID:h5y
特支の教員してる友人が「いい歳でも児童生徒以上に支援が必要そうな先生もいる」言うてた

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610279641/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/