
1: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:39:43.389 ID:rWm4zOgp0
オンゲーが廃れたのも5chが廃れたのもTwitterが廃れたのもそれが理由じゃないかと思ってるんだが
単純に障害者が馴れ合ってるから健常者が出てってより気持ち悪い集団になってるんだと思う
単純に障害者が馴れ合ってるから健常者が出てってより気持ち悪い集団になってるんだと思う
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:40:12.960 ID:XV03m2C20
そうだぜ
4: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:40:33.363 ID:CYvUQASk0
初カキコ…ども
3: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:40:25.242 ID:wz0REknX0
35歳からを高齢出産にしようぜ!が大失策だったということだな
15: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:46:44.780 ID:wz0REknX0
>>8
高齢出産の定義を30歳以上から35歳以上に無理矢理変えたのが1990年代初頭
そこからおよそ30年だしネットメイン層と大体合ってね?
高齢出産の定義を30歳以上から35歳以上に無理矢理変えたのが1990年代初頭
そこからおよそ30年だしネットメイン層と大体合ってね?
23: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:14:14.352 ID:3c+YOWckp
>>15
でも五年くらい前に比べて異様に多いと思うわ
でも五年くらい前に比べて異様に多いと思うわ
8: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:42:11.280 ID:rWm4zOgp0
>>3
いや、ネット人口が一旦増えた後、現実に居場所のない発達障害が集中して健常者が逃げていった感じ
いや、ネット人口が一旦増えた後、現実に居場所のない発達障害が集中して健常者が逃げていった感じ
5: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:40:49.821 ID:XV03m2C20
発達障害ってか、発達障害の女って感じかな正確には
10: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:44:28.300 ID:rWm4zOgp0
>>5
男4、女1くらいだな
総数が男の方が多いから
vip発足グループとか覗くと人口比も障害者率もそんなもん
男4、女1くらいだな
総数が男の方が多いから
vip発足グループとか覗くと人口比も障害者率もそんなもん
13: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:46:10.859 ID:XV03m2C20
>>10
板にもよらね?VIPはそんなものかも
板にもよらね?VIPはそんなものかも
6: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:41:42.587 ID:e63fHiuX0
だってレスバトルの勝利条件アスペしか無理じゃん
11: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:45:18.741 ID:rWm4zOgp0
>>6
勝とうとするのが悪い
勝とうとするのが悪い
9: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:44:12.685 ID:JP+v2ng90
オマエがナー
11: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:45:18.741 ID:rWm4zOgp0
>>9
煽りとかじゃなくてガチで深刻な問題だと思う
煽りとかじゃなくてガチで深刻な問題だと思う
14: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:46:42.112 ID:IPtPgXPT0
SNSでまともな相手とだけ絡めよ
12: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:45:52.049 ID:7u8lpUlU0
まともな若者の落ち着ける場所がないとも言えるが
16: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:47:03.805 ID:XV03m2C20
まともな若者の知的レベルも落ちてるしなあ
なんなら超優秀層も落ちてる気がするよ
なんなら超優秀層も落ちてる気がするよ
18: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:48:47.992 ID:IPtPgXPT0
5ちゃんがオワコン
17: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:47:26.805 ID:e63fHiuX0
専門板何か延々廃墟でコピペし続けてる奴とかだしそんなんしか残んねーわな
20: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:53:20.018 ID:4HYfmB1a0
出来る奴は出来る奴でコミュニティ作っていくから5chは取り残された同類
21: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:53:51.707 ID:L5xbPZj3a
2chだけだろ 10年くらい前から最初の二人が書いたセリフをオウムみたいに淡々と書き込むのが続いてインキャのガキはやっぱ出来わりぃなって思ったわ
25: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:22:02.407 ID:rWm4zOgp0
>>21
いやどこも増えてる
というか終末期のコミュニティサイトはよくそうなってる
ツイッターとオンゲーを例に挙げてたが、mixiも統失の集まりみたいになってた
たまに見るだけだからデータも確証もないが、ニコニコも自称精神病のおっさんが延々配信やってるのを数回見かけたことがある
いやどこも増えてる
というか終末期のコミュニティサイトはよくそうなってる
ツイッターとオンゲーを例に挙げてたが、mixiも統失の集まりみたいになってた
たまに見るだけだからデータも確証もないが、ニコニコも自称精神病のおっさんが延々配信やってるのを数回見かけたことがある
27: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:27:05.593 ID:z3gPN/xl0
違う違う
こんな場所にずっと居座ってるような奴の中にちゃんとしたやつなんかいないよ
いたとしても頭の悪い方に染まってくし
TwitterやYoutubeなんかはユーザーのレベルに合わせたコンテンツしか表示しないからネット村社会と化す
ただただ>>1 の視野が狭いだけよ
こんな場所にずっと居座ってるような奴の中にちゃんとしたやつなんかいないよ
いたとしても頭の悪い方に染まってくし
TwitterやYoutubeなんかはユーザーのレベルに合わせたコンテンツしか表示しないからネット村社会と化す
ただただ>>1 の視野が狭いだけよ
28: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:39:05.210 ID:rWm4zOgp0
>>27
ずっといる奴の中に発達障害が多いから自然と発達障害の比率が増えてるのはあるだろうな
Twitter気持ち悪い人増えてるから他所に行くは結構よく聞くぞ
YouTubeは知らん
ずっといる奴の中に発達障害が多いから自然と発達障害の比率が増えてるのはあるだろうな
Twitter気持ち悪い人増えてるから他所に行くは結構よく聞くぞ
YouTubeは知らん
29: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:49:52.785 ID:z3gPN/xl0
>>28
よく聞くってのはどこで聞くんだ?
ユーザ数が多ければ無数のコミュニティが出来て そのコミュニティに馴染める人馴染めない人ってのは必ず出てくるし それはTwitterに限った話じゃない
ただただ大規模なコミュニティに対する批判的な記事を好んでるんじゃないの?
人が多いコミュニティを批判する記事は話題性があるからよく書かれるし 目につきやすい
ただTwitter全体を批判するにはコミュニティを汎化しすぎ
よく聞くってのはどこで聞くんだ?
ユーザ数が多ければ無数のコミュニティが出来て そのコミュニティに馴染める人馴染めない人ってのは必ず出てくるし それはTwitterに限った話じゃない
ただただ大規模なコミュニティに対する批判的な記事を好んでるんじゃないの?
人が多いコミュニティを批判する記事は話題性があるからよく書かれるし 目につきやすい
ただTwitter全体を批判するにはコミュニティを汎化しすぎ
30: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 21:02:44.174 ID:rWm4zOgp0
>>29
いや、単純に変な人間増えてるなと思ってる時期にそういう記事を見て納得がいっただけだ
別に大規模コミュニティやTwitterが嫌いなわけではない
ただ旬を過ぎたSNSは変な人間ばかりが残って新しい人間が定着せずに人間ゴミ捨て場のようになっていくのではないかと言っている
具体的にどこで言ってると問われれば困るが、5chでもツイッターでさえも聞くぞ
Twitter、インスタ、オタク辺りで調べればいくらでも出てくるはずだ
いや、単純に変な人間増えてるなと思ってる時期にそういう記事を見て納得がいっただけだ
別に大規模コミュニティやTwitterが嫌いなわけではない
ただ旬を過ぎたSNSは変な人間ばかりが残って新しい人間が定着せずに人間ゴミ捨て場のようになっていくのではないかと言っている
具体的にどこで言ってると問われれば困るが、5chでもツイッターでさえも聞くぞ
Twitter、インスタ、オタク辺りで調べればいくらでも出てくるはずだ
19: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 19:50:20.462 ID:+spzTwwE0
いやいや
ネットの敷居が下がって、
普通の考えのつまらない奴が激増したって感じだと思うぞ
何もはまるものがないから、ネット初心者で暴れたい盛りの状態が永遠と続く
そしてレスバへ
ネットの敷居が下がって、
普通の考えのつまらない奴が激増したって感じだと思うぞ
何もはまるものがないから、ネット初心者で暴れたい盛りの状態が永遠と続く
そしてレスバへ
24: ななしさん@発達中 2020/12/31(木) 20:15:08.043 ID:3c+YOWckp
>>19
いや、マジで発達障害多い
ぽい奴じゃなくて、vip発祥グループ覗くとただの発達障害の馴れ合い場で手帳貼りあってたりする
いや、マジで発達障害多い
ぽい奴じゃなくて、vip発祥グループ覗くとただの発達障害の馴れ合い場で手帳貼りあってたりする
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (114)
いつまで「生きにくい人のまとめサイト」なんて嘘をつき続けるんだろう
おふとん
が
しました
言葉が通じないふりをしてるんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
弱者が生きやすくなっていいじゃん
もっと入りやすいコミュニティが増えるべきだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ネットなんかなくても現実社会にいくらでも居場所ある人達なんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
読解力皆無で本質理解出来て無い奴とか本気で日本語不自由なんじゃ?って奴多過ぎるわ
社会でもこういう輩は言葉の裏にある真意なんて想像もできないだろうから空気読めなくて腫物扱いされてるんだろうが自分の頭が足りないの自覚してないのが更に質悪い
おふとん
が
しました
お前ら壁に向かって話しかけんな
おふとん
が
しました
良くも悪くも近しい人だけのコミュニティが自然と形成されていくと思うけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どこを見渡しても変な奴しかいないと思うのは当たり前のこと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何度も何度もやり取りしてやっと理解できるのかな?ってレベルの理解力
そういうやつが何人も書き込むから訂正する気も起きなくなってくる
おふとん
が
しました
良いところが一つもない
実生活じゃ何してる人たちなんだろと思う
おふとん
が
しました
発達障害という概念が存在しない頃から障害そのものは存在してるからね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わしゃs900万
おふとん
が
しました
日本人でそーなら、海外ならもっとだ(笑)
数を減らして外来種雑種を遮断しろ。チョンチャンを優先でな(笑)
原因も対処方法も知ってる。ソレをする知識も力もある。まだ余裕があるらちぃ。我々には遊んでるよーにしか見えない(笑)
好きにしたまい。我々ポメラニアン族マデ届いた時がヒトカスの最後だ(笑)
ポメラニアンの全力を見せてやろう(笑)φ(・ω・`)
支配とはどのよーなモンかを人間に教えてやろう(笑)
戦争のやり方を教えてやろう(笑)
おふとん
が
しました
おかしい自覚があるならひっそり暮らせよ
おふとん
が
しました
いずれネットだけで完結したジオン公国的なのと、リアル社会との間で戦争になるのではないのだろうか。独立をめぐって
おふとん
が
しました
自分の心の平穏のためにね
ネットの状況って不自然な流れほどには変わってないと思うし特に増えたとは思わない
おふとん
が
しました
ネットが発達ホイホイなのは確か
ソースは私です
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
居心地?なのかは知らんが
匿名だから変なこと書き込んでしまっても恥すら無いしね〜
リアルだとある程度型が決められてて、それを汲み取るって言う無駄な作業がきついんじゃないかなみんな
TV見て話題作ったりさ
なんかそういうコミュニケーション像?(社会像?)が崩壊してるのが今なんじゃないかね
ネットで色々変わったからさあ
おふとん
が
しました
それを繰り返していくとみんな発達みたくなるんじゃね?w
同じことをTV業界や新聞、広告業界がしてたようにさ
価値観を発信するツールが民主化されたってことはそういうことよ
野球部を潰そうみんな!
おふとん
が
しました
野球やってるようなオラオラ、群れたがりクソ野郎の時代は終わるんや!このチーマーどもが!!
おふとん
が
しました
みんな組織に所属なんてしたくないもんね〜
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと発達障害者を増やしたい
おふとん
が
しました
メジャー化?というかコメント増えてきたら
大人ぶった視野の狭い子供みたいなのが増えてきた
どっちにしろキモい
おふとん
が
しました
イナゴみたいな奴らだな
おふとん
が
しました
↑
医療用語、心理学、精神科用語を、
スラング感覚で乱用するブザマな低学歴が増えたんだよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
流れつくのが匿名の5chやTwitterやここなんだもの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そしてコンピュータは0、1思考だ
発達障害はネットに順応した姿なのだろうな
だが我々はロボットではない人間だ
デジタルではなくアナログな存在だ、白黒で割れないグレーだろ
おふとん
が
しました
昔よりはるかに人増えてると思うんだけど廃れてるんですかね
おふとん
が
しました
これだと思うんだよなぁ
アスペ行動して勝ったらアスペが強いんやって学習して本当にアスペになっていく気がする
おふとん
が
しました
遊びなんだし
おふとん
が
しました
少しでも普通から外れると障害認定されるパターンも増えたような
おふとん
が
しました
フェミとかもそうだが、物事の客観視ができない人間の巣窟というか。
それは別に発達障害だからってわけではなく、できない人間は健常者でもできないからな。
おふとん
が
しました
男は年食ってもも子供作れるぜ!っていう時代は終わったんやぞおっさん
因みに女側の加齢リスクはダウンやけど
こっちはまだ出生前診断もあるしねぇ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
好きな人も多いし、Undertaleのファン自体外国人も日本人も多い。
発達障害のある人が難しいGルートを攻略出来るわけ無いと思うし、
UndertaleのGルートや、ダークファンタジー系のアニメ、ゲームが好きなメンヘラも
普通に多いのではないの❔
Undertale知らない❔
ならググってみたら❔
発達障害があるとサンズ倒せないぞ。
倒せるの❔
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現実でたまった憂さをネットで晴らすタイプ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
所謂ガイジの巣みたいに言われるサイトが最後の逃げ場なんだろうな
ネットの中でも勝てないから反撃して来ないものにマウント取る
おふとん
が
しました