1: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:18:41.24 ID:NOGFh7Xl0 BE:784885787-PLT(15000)
画像


『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は不滅の記録と思われた『千と千尋の神隠し』を越え、日本映画の興行収入歴代1位になった。
この空前の大ヒットをめぐって、さまざまな考察や論考の記事は増える一方である。朝日、毎日と言った大手紙の考察論考記事連発を皮切りに、
保守系新聞『世界日報』はWEB会員限定記事で『「家族」重視の改憲派にとって「鬼滅」人気は追い風、保守紙は目を覚ませ』という記事を掲載、
コンビニで見かけた『実話ナックルズGOLDミステリー』(オカルト特集増刊らしい)の表紙には「
『鬼滅の刃』は人類滅亡を暗示していた!」という見出しが踊っていた。右から左まで乗っかりすぎだろう。

中略
毎日新聞の記事『これじゃあ男もしんどくない?「鬼滅の刃」の男女観』で元サンデー毎日編集長の山田道子氏が挙げた
「禰豆子は基本『助けられるヒロイン』」という指摘も疑問である。
「鬼にならないように竹の口枷をくわえているのは『女はしゃべるな』みたいに私には思えるし、
鬼にならないと戦えないのもなぜ?と思ってしまう」という山田道子氏の記事中の言及に至っては
「あの、そもそもちゃんと読んでないですよね?」としか言いようがなく、鬼にならないように竹をくわえているのではなく、もう鬼なのである。

鬼にならずに戦っている多くの鬼殺隊の女性メンバーを完全無視で論じるのもどうかと思うが、
禰豆子というキャラクターは「無惨様に傷つけられて被害者となったことにより、鬼殺隊のような超絶訓練なしで
鬼と戦う鬼パワーを手に入れた」という、被害者デビルマンみたいな優れたキャラクター性がポイントの「戦うヒロイン」である。

竹筒をくわえているのは「女はしゃべるな」という意味ではなく、被害者となり自分の言葉を失った禰豆子が
人間性を回復し言葉を取り戻していくプロセスがこの作品のテーマの根幹にあるからであって、
これは『千と千尋』の主人公・千尋が湯婆婆に「千尋」という名前を奪われそして取り戻す構造によく似ている。
https://bunshun.jp/articles/-/42370

スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:20:00.75 ID:7QeXTPNI0
やべー

35: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:25:42.36 ID:VpKWM5sb0
漫画ごときになぜそこまでの感情を抱くのか

41: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:26:41.69 ID:RTBCyDwI0
女性キャラが全員竹輪咥えてたか?
禰豆子だけだろ?
物語というものをキチンと理解できん奴が語んな。

45: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:27:05.12 ID:oejOiJ9u0
まずはちゃんと読め

8: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:21:01.31 ID:NOGFh7Xl0
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレ○プを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?

39: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:25:53.15 ID:CzBIQrwn0
>>8
疾走感あるな

25: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:24:27.47 ID:J+Qm6ZAD0
>>8
ツイフェミの主張よりは筋道通ってる気がする

30: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:25:13.43 ID:kB79gV/F0
>>8

コピペとは言え秀逸すぎる(w

97: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:36:35.72 ID:9Qw2TNEB0
>>8
初めて見たw

155: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:46:48.36 ID:WP6V0QuL0
>>8
20年くらい前のコピペなのに、まさかこれを現実に主張する奴らが現れるとはまさに事実は小説より奇妙なり、だな

686: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 14:57:37.68 ID:adQ2qBR50
>>155
当時は単なるネタだったのにな

631: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 10:57:48.97 ID:pjqICIVo0
>>8
これは笑えたけど最近のはガチぽくて嫌いなんだよね

29: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:24:54.61 ID:0DQ4G8WP0
なんか、ここ1ヵ月くらいの男女論界隈のブーストがすげえな
毎日のように新キャラが登場して炎上してる

148: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:45:38.38 ID:5uEr/MD60
>>29
どっかにキャラ出現ジェネレーターでもあるんじゃねえか?

395: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 23:22:31.83 ID:WP6V0QuL0
>>29
ステイホームで暇なやつが次々ネタを投稿してる気がする

60: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:29:43.52 ID:iaQwbLwS0
大分前、男が着物姿の女が好きなのは、着物→動きづらい→抵抗しない女が好きと言う潜在意識の現れってのなら見た

590: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 08:15:26.42 ID:f20QJmZi0
>>60
潜在意識の表れってのは便利な言葉だな

613: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 09:25:14.39 ID:PlF8II8Q0
>>590
潜在してるわりにはわりと下世話で単純な発想のような
もっとユング風に解釈してほしい

614: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 09:29:18.58 ID:fv+K6daG0
>>60
着物はノーパンだからじゃね

78: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:33:45.09 ID:owwKiaEf0
ファミマのおかあさん食堂は許せない署名マンといい声がでかい勢いがある時にあまり調子に乗りすぎるといつかしっぺ返し食らうと思うわ

92: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:36:03.67 ID:Akusv5qI0
あれなんでくわえてるんだっけ

185: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:53:09.18 ID:TmqrHGrG0
>>92
暴走した時に誤って人肉を口にしないため

209: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:59:54.60 ID:Akusv5qI0
>>185
なるほどサンクス
一度通しで全部見たはずなのにすっかり忘れちゃってたわ

573: ななしさん@発達中 2020/12/29(火) 07:31:26.83 ID:A7AvNHOK0
>>209
特に説明なかったと思うけどな
言葉も喋れないし
不意に血を口にして、暴走するのを防ぐ的なもんやろ


確かアニメは、技名を(心で?)言ってたっけな

114: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:40:18.37 ID:PA9oVfDg0
俺も最初見た時は猿轡噛ませた少女がヒロインとかアタマ大丈夫か?
ってドン引きしたクチやから、これについては言い過ぎとは思えんわ

105: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:38:23.68 ID:vRjZYrfc0
想像力豊かだなぁ

106: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:38:24.92 ID:yXeHXdCq0
作者女なの知らんのかな?

151: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:46:16.97 ID:SLEAD56x0
炭治郎が妹を守るんだ~って言ってるだけで実際はねずこちゃんに殆ど助けられてるんだが。。

162: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:48:32.99 ID:/+bU6MMR0
>>151
ネヅコって実はメチャクチャ強いんじゃないかと。
下弦は凌駕してる

216: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 21:02:34.90 ID:rOax1DPt0
>>1
あー言い出す奴絶対出てくると思ってたわ
キティちゃんに口がないとか
ミッフィーのクチのバッテンにも難癖つけた奴もいたよな

152: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 20:46:26.73 ID:P4tQc4G3O
さすがに本気では言ってないだろ

247: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 21:13:05.97 ID:cLH6poUU0
最近、こういう物語を物語と認識出来ない人多いね、桃太郎にケチつけるアホもいるし

262: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 21:19:14.56 ID:9cJzk6su0
もうちょっとひねって
裸の猪キャラはセクハラとか

263: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 21:19:31.69 ID:U11dpVML0
こういう事を真顔で言う人って、
女性蔑視やジェンダー差別解消に真剣に取り組んでる人に対して
むしろ酷い妨害行為にしかならないと思うけど…

399: ななしさん@発達中 2020/12/28(月) 23:27:27.47 ID:wyP4vNzW0
ジェンダー大喜利流行ってるのか

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609154321/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/