1: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:37:43.49 ID:atsf4szx0
親「大学進学?就職?あなたの人生なんだからあなたが自分で決めなさい」
「はぁ...何でもっとやりたい事とかないの?」
「自分でどうしたいのか主張したら?」
寝込みをバットで襲ってええか?
「はぁ...何でもっとやりたい事とかないの?」
「自分でどうしたいのか主張したら?」
寝込みをバットで襲ってええか?
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:38:26.56 ID:qESL+yqc0
やめなさい。
5: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:38:23.26 ID:4MrStVjo0
まあ分かるわ
7: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:38:37.06 ID:6qzWCk5Rd
結局人に聞いてる人生で草
11: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:39:11.86 ID:3FdCCV1z0
>>7
人の顔色を伺わないと動けなくなるんやなって…
人の顔色を伺わないと動けなくなるんやなって…
13: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:39:23.52 ID:atsf4szx0
>>7
自分決める能力ないからな
友達と「飯どうする?」ってなっても「なんでもいい」しか言えない人生
自分決める能力ないからな
友達と「飯どうする?」ってなっても「なんでもいい」しか言えない人生
32: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:46.33 ID:uoVsQh9k0
>>13
鬼滅の刃のカナヲかな?小学生が共感する悩みやで
鬼滅の刃のカナヲかな?小学生が共感する悩みやで
14: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:39:31.15 ID:j8Z3YOVdp
逆なんだよな
子供の時に自由にやらせてそれでダメだったら矯正してやれば良い
もちろん犯罪とかはダメってことは言うとして
子供の時に自由にやらせてそれでダメだったら矯正してやれば良い
もちろん犯罪とかはダメってことは言うとして
144: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:56:55.06 ID:DAJsCTZOd
>>14
これんご
これんご
16: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:39:40.50 ID:qKsktgL0a
いつの間にかやりたいこととかなくなってしまうんやろな
22: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:40:42.40 ID:atsf4szx0
>>16
高校生の時とか夢を一瞬抱くけど次には「あ...これお母さんに怒られるかも(お母さんの期待通りの夢じゃないから)」って思ってなーんにもやりたい事とかないわ
高校生の時とか夢を一瞬抱くけど次には「あ...これお母さんに怒られるかも(お母さんの期待通りの夢じゃないから)」って思ってなーんにもやりたい事とかないわ
26: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:13.08 ID:0qFMj1lud
>>22
アドラーとか読んだら発狂しそう
アドラーとか読んだら発狂しそう
18: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:40:08.07 ID:In97rbWea
日本人にありがちな育成失敗パターン
17: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:39:54.42 ID:W5bX0Q+n0
これもう日本版ジョーカー誕生秘話やろ
19: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:40:26.03 ID:He5NiGxU0
何のために反抗期あんねん
30: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:40.62 ID:atsf4szx0
>>19
うぜーって15歳前後でそりゃ思ったけどちょっぴりでもそう言う態度出すとぶん殴られたから親の前じゃ反抗期なかったで
中卒で一人暮らしできるほどのバイタリティもないし
うぜーって15歳前後でそりゃ思ったけどちょっぴりでもそう言う態度出すとぶん殴られたから親の前じゃ反抗期なかったで
中卒で一人暮らしできるほどのバイタリティもないし
21: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:40:32.82 ID:VC8FhGxFM
あれもダメダメダメダメ
これもダメダメダメダメ
これもダメダメダメダメ
23: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:40:56.26 ID:aGgdoQ8k0
親のお節介も親次第やわ
25: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:07.93 ID:9D41Hp03p
今まで親の言う事なんでも聞いて生きてきたんやろ
なんで自分で選べっていう命令だけ聞けないの?
なんで自分で選べっていう命令だけ聞けないの?
35: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:42:35.53 ID:3FdCCV1z0
>>25
確立した自我とか自己とかないから、そもそも実行不可能な命令なんやと思うで
知らんけど
確立した自我とか自己とかないから、そもそも実行不可能な命令なんやと思うで
知らんけど
27: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:30.74 ID:dDjrC/3z0
ようやくお前の人生始まるな
29: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:36.98 ID:Xs8oOEkv0
子供をいつまでも幼児扱いする過保護過干渉な母親と、寡黙で子育てに無関心な父親
ことあるごとに母親が口を出してくるので、子供はどんなことでも母親に意見を仰ぐようになる
入る部活から、家庭科で使う裁縫道具のケースのデザインまで何でも口出しされる
母親に反対されそうなことは怖くてできないので、行動力の無い子供になる
また、こういう母親は往々にして他人の悪口を平気で子供の前で言うため、子供も人嫌いになったり、対人関係における好き嫌いが激しくなり友達もできない
しかし、人生の出来事において全て母親が過保護とはいえしっかり面倒を見切れるのならニートになることはないかもしれない
問題は、高校大学受験や就活などの人生の大きな節目になると、母親がビビって急に口出しをやめることである
それまで何においても干渉してきたくせに、子供の人生を大きく左右するそれらのイベントに直面すると途端に怖じ気づき、「自分の人生なんだから自分で決めなさい」と一切の口出しをやめてしまう(子育ての大転換)
突然母親という羅針盤がなくなった子供は、どうすればいいかわからず受験や就活に失敗し、ニートになる
ここに来て、ようやく重い腰を上げた間抜けな父親が叱責を始めるが、自分に無関心だった父親が今更何を言い出すのか、と子供は反発し、更にニートの地位にしがみつくようになる
というわけや
81: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:48:59.43 ID:mEbOlyTX0
>>29
(子育ての大転換)すき
(子育ての大転換)すき
178: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:01:10.29 ID:pjcpAG4Pd
>>29
受験になるといきなり自分のこととかお前の人生とか言い出すのってやっぱあるあるなんか?
くっそ卑怯よな
受験になるといきなり自分のこととかお前の人生とか言い出すのってやっぱあるあるなんか?
くっそ卑怯よな
123: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:53:59.79 ID:CpEH04SBa
>>29
父親が決める場合もある
母親はお父さんの言うとおりにしなさいしか言わないパターン
父親が決める場合もある
母親はお父さんの言うとおりにしなさいしか言わないパターン
190: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:02:27.32 ID:Uk0kapaW0
>>29
これいっつも貼られて正論とか言われるけど結局人のせいにしてるだけやろ
子供の頃は色々と指示されて高校生くらいからは何も言われなくなるなんてどこの家庭も同じだし
これいっつも貼られて正論とか言われるけど結局人のせいにしてるだけやろ
子供の頃は色々と指示されて高校生くらいからは何も言われなくなるなんてどこの家庭も同じだし
240: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:08:46.19 ID:ROefSZTM0
>>190
それはこんな家庭でもなんだかんだきちんとやって行けた人の言い分じゃない?
このまま失敗した人目線で考えればまあまあ納得できる
それはこんな家庭でもなんだかんだきちんとやって行けた人の言い分じゃない?
このまま失敗した人目線で考えればまあまあ納得できる
203: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:04:10.31 ID:6gJx6eWi0
>>29
これ手遅れになってから父親が張り切りだして的外れな行動しだして悪化するのまでガチでドンピシャでこわいわ
これ手遅れになってから父親が張り切りだして的外れな行動しだして悪化するのまでガチでドンピシャでこわいわ
281: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:14:07.28 ID:xaxXnZ6W0
>>29
これほんとよくある、大転換するなら最初から口出すなや
これほんとよくある、大転換するなら最初から口出すなや
291: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:15:39.76 ID:MNDoqiRw0
>>29
東大生の子供が東大生になるっていうのは多分こんな感じで上手くいった奴なんやろな
東大生の子供が東大生になるっていうのは多分こんな感じで上手くいった奴なんやろな
31: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:41:41.61 ID:3XHl6s6rd
反抗期って必要なんやな
36: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:42:48.82 ID:tjB6OUAia
俺「海鮮丼で」
母「足りる?」
俺「いいから」
母「でも少なくない?」
俺「それでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
店員見てるのに恥かかすな マジで死ね糞ババア
母「足りる?」
俺「いいから」
母「でも少なくない?」
俺「それでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
店員見てるのに恥かかすな マジで死ね糞ババア
39: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:43:03.27 ID:9Ayj6CGu0
本当に賢いやつはそういう束縛の中で自分のやりたいこと自然に見つけていくもんやけどな
結局何も言われなかったら何もしないクソ人生やったんやしまだましやろ
結局何も言われなかったら何もしないクソ人生やったんやしまだましやろ
42: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:43:37.61 ID:0qFMj1lud
>>39
しゃーない
そういう頭に生まれたんやから
しゃーない
そういう頭に生まれたんやから
270: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:12:24.44 ID:DAJsCTZOd
>>39
その見つけたやりたい事までさがしだして聞き出して否定して自分が進ませたい方向に行かせようとするんやで
その見つけたやりたい事までさがしだして聞き出して否定して自分が進ませたい方向に行かせようとするんやで
285: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:14:58.24 ID:PZMoDBTvd
>>270
コレメンス
やりたいこと否定したあとで親のさせたいことを子自身がやりたいことにすりかえようとするのホンマクソ
コレメンス
やりたいこと否定したあとで親のさせたいことを子自身がやりたいことにすりかえようとするのホンマクソ
44: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:44:23.18 ID:+vXmI3+f0
そこまで黙って聞いてきたことがおかしいんやで
50: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:45:13.92 ID:atsf4szx0
>>44
ちょっぴりでも反抗したらぶん殴られるか、めっちゃしつこくブツクサ言って不機嫌になるから従う以外撰択肢ないから無理
ちょっぴりでも反抗したらぶん殴られるか、めっちゃしつこくブツクサ言って不機嫌になるから従う以外撰択肢ないから無理
56: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:46:00.12 ID:CHUyqpgWd
>>50
これは虐待やろ
可愛そうやな
これは虐待やろ
可愛そうやな
105: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:49.86 ID:akiK7E7Fd
>>50
これはあるわ
他に何かあると言うたようにせんからそういうことなる言われたりする
なおほんまにそんなこと言われたかはわからん模様
これはあるわ
他に何かあると言うたようにせんからそういうことなる言われたりする
なおほんまにそんなこと言われたかはわからん模様
48: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:44:56.81 ID:cEOBTxfNa
マッマ「あの子と遊ぶな」
ワイ「嫌ンゴ」
マッマ「フンッ!(ゲーム機破壊)」
キチガイやろ
ワイ「嫌ンゴ」
マッマ「フンッ!(ゲーム機破壊)」
キチガイやろ
62: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:47:13.21 ID:atsf4szx0
>>48
これに近いのはあったぞ
隠れてダメって言われてる子と遊んでて卒業式の時のその子の親が善意で「いつも良くしていただいてありがとございます」って言ったおかげでその日の夜は
「ダメって言ってたのになんで遊んでたのぉおおおおおおお?!?!!!?!?!!ギャオオオオオオオオオン!!!!!!!!ああいう子の家はねぇ!!!貧乏でねぇ!!!育ちがねぇ!!!!!」ってお説教3時間コースや
これに近いのはあったぞ
隠れてダメって言われてる子と遊んでて卒業式の時のその子の親が善意で「いつも良くしていただいてありがとございます」って言ったおかげでその日の夜は
「ダメって言ってたのになんで遊んでたのぉおおおおおおお?!?!!!?!?!!ギャオオオオオオオオオン!!!!!!!!ああいう子の家はねぇ!!!貧乏でねぇ!!!育ちがねぇ!!!!!」ってお説教3時間コースや
70: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:47:58.82 ID:aLdXpWvK0
>>62
キチガイやん
キチガイやん
68: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:47:45.66 ID:gz9LJZi00
>>62
お前の親は心が貧乏やな
お前の親は心が貧乏やな
85: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:49:23.45 ID:CHUyqpgWd
>>62
こんなんで説教食らったら怒鳴り返すわ
自分が決めることやん
こんなんで説教食らったら怒鳴り返すわ
自分が決めることやん
90: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:50:16.56 ID:atsf4szx0
>>85
説教中に口答えしたら頬引っ叩かれて黙らせられるだけだぞ
習わなかった?
説教中に口答えしたら頬引っ叩かれて黙らせられるだけだぞ
習わなかった?
91: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:50:30.71 ID:mBDL7c42d
>>90
今なら殴れるやろ
今なら殴れるやろ
93: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:50:47.87 ID:atsf4szx0
>>91
無理
ノミと天井の話と一緒
無理
ノミと天井の話と一緒
97: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:01.83 ID:mBDL7c42d
>>93
恐いの?
恐いの?
102: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:36.62 ID:atsf4szx0
>>97
今でもこえーわ
あの人の怒鳴り声聞くだけですくみ上がるほどに
他の人のはへーきだけど
今でもこえーわ
あの人の怒鳴り声聞くだけですくみ上がるほどに
他の人のはへーきだけど
110: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:52:29.89 ID:mBDL7c42d
>>102
ならしゃーないな
一生独身で負の連鎖を絶ちきれ
ならしゃーないな
一生独身で負の連鎖を絶ちきれ
116: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:53:37.05 ID:atsf4szx0
>>110
結婚する気はマジでない
結婚が楽しそうに見えないし
親の前じゃニコニコ「いつか孫の顔見せるわ」って言ってるけど腹の中じゃ「見せる訳ねーだろバーーーーーカ!」って思ってるわw
結婚する気はマジでない
結婚が楽しそうに見えないし
親の前じゃニコニコ「いつか孫の顔見せるわ」って言ってるけど腹の中じゃ「見せる訳ねーだろバーーーーーカ!」って思ってるわw
96: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:50:58.30 ID:CHUyqpgWd
>>90
そんなことされたら徹底的に喧嘩するわ
親でも手加減せえへんと思う
そんなことされたら徹底的に喧嘩するわ
親でも手加減せえへんと思う
52: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:45:31.30 ID:4PFvGMnma
マッマ「漫画禁止!アニメ禁止!ゲーム禁止!なにがなんでも禁止~」
ワイよりマシだから
ワイよりマシだから
54: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:45:39.50 ID:otxphhid0
彡(^)(^)「ありがとうバッバ!漫画面白いンゴ」
マッマ「それはお婆ちゃんの家に置いておきなさい」
彡(゚)(゚)「え・・・でも・・・」
マッマ「お婆ちゃんの家でなら読んでもいいから」
マッマ「それはお婆ちゃんの家に置いておきなさい」
彡(゚)(゚)「え・・・でも・・・」
マッマ「お婆ちゃんの家でなら読んでもいいから」
67: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:47:43.17 ID:9zd4qK4Ma
ワイ「1浪でこのレベルの大学行くのは体裁的になぁ...もう一郎させてくれん?」親「」プッツ-ン
1 :風吹けば名無し[]:2020/12/23(水) 10:12:13.57 ID:atsf4szx0
親「体裁のために大学行くぅ?!!?!?!!?!ハァ?!?!!!!?!!だったらもう受験やめて就職してくれるぅ?!?!!!!!!?!!!!?!?!ギャオオオオオオオオオン!!!!!!!!」
いやwワイをそう言う思考に育てたのはあんたじゃないかw
?????
1 :風吹けば名無し[]:2020/12/23(水) 10:12:13.57 ID:atsf4szx0
親「体裁のために大学行くぅ?!!?!?!!?!ハァ?!?!!!!?!!だったらもう受験やめて就職してくれるぅ?!?!!!!!!?!!!!?!?!ギャオオオオオオオオオン!!!!!!!!」
いやwワイをそう言う思考に育てたのはあんたじゃないかw
?????
79: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:48:50.45 ID:rXfDGYfPd
まあイッチの言いたいことはわかる
子どもの頃の刷り込みは強烈やからいざ放り出されると何も出来ないまま大人になる人間の多いことよ
子どもの頃の刷り込みは強烈やからいざ放り出されると何も出来ないまま大人になる人間の多いことよ
83: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:49:18.32 ID:IY2+y3NRa
これ系の親子は共依存してしまってるから
子供は束縛から解放されたところで自分では何も決めれん
子供は束縛から解放されたところで自分では何も決めれん
98: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:01.97 ID:jbrJ5TUOp
自分が失敗したら親のせいにする癖に、
親の失敗はその親(祖父母)のせいにはしてあげないのは何でや?
親の失敗はその親(祖父母)のせいにはしてあげないのは何でや?
104: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:40.90 ID:mBDL7c42d
>>98
親がこうなったのはこいつの親のせいってことになるよな
親がこうなったのはこいつの親のせいってことになるよな
111: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:52:30.81 ID:jbrJ5TUOp
>>104
そして永遠に遡り続けるよな
そして永遠に遡り続けるよな
114: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:53:03.27 ID:mBDL7c42d
>>111
責任なんて本当は誰も取れないんや
責任なんて本当は誰も取れないんや
210: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:05:04.40 ID:0Uo/m2W3d
>>207
唯一有効なことはただひとつや
唯一有効なことはただひとつや
207: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:04:34.76 ID:ItCglq/m0
>>104
ワイはヒキニート歴10年以上あったが大人になってこれに気がついて脱ニートできたわ
親も好き好んでこうなったわけちゃうんやからいつまでも誰かのせいにできひん
ほんま負の連鎖
ワイはヒキニート歴10年以上あったが大人になってこれに気がついて脱ニートできたわ
親も好き好んでこうなったわけちゃうんやからいつまでも誰かのせいにできひん
ほんま負の連鎖
251: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:10:02.13 ID:6gJx6eWi0
>>234
親に親のせいにするななんてワイは別に言ってないで
親に親のせいにするななんてワイは別に言ってないで
106: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:51:52.48 ID:BVvin0DY0
J( 'ー`)し「ごめんね。お母さん短大卒で就活のことわからないから.....」
しゃーない
しゃーない
107: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:52:09.37 ID:e8IjrP380
自分もこの時期あったが今では心のルフィが助けてくれるわ
121: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:53:48.27 ID:vsg4NEIGd
何がおもろいって子育て投げ出す辺りで更年期入って理不尽に磨きがかかる所やろな
家に居る間は人の悪口以外聞いたことなかったわ
家に居る間は人の悪口以外聞いたことなかったわ
126: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:54:36.82 ID:AVRttLwgd
何も制限されなかった結果何も主張出来なくなったワイもおるで
度合いにもよるが幼少期にある程度方向性握ってくれるのは大事や
度合いにもよるが幼少期にある程度方向性握ってくれるのは大事や
133: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:55:29.31 ID:NtZajtHAa
ワイが幼少の頃マッマに色々質問しても「マッマもわからんから調べて教えてくれ」って言われたわ
サンキューマッマ
サンキューマッマ
136: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:55:41.42 ID:3h4wUjbTa
やたら親のせいにしたがらない奴っているよな
年齢を重ねて見聞が広がるにつれて親が完璧な人間でないことは理解できる筈なんやが
大事なのは親の愚痴を言った後やろ
年齢を重ねて見聞が広がるにつれて親が完璧な人間でないことは理解できる筈なんやが
大事なのは親の愚痴を言った後やろ
140: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:56:21.03 ID:jbrJ5TUOp
>>136
そら自分が育てる番になってるからな
何でも自分のせいにされたら堪らんわ
そら自分が育てる番になってるからな
何でも自分のせいにされたら堪らんわ
156: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:58:26.41 ID:vGyobb+ld
親「団地の子?そんなこと気にすんな同じ小学生や」
小学生ワイ「わかった」
なんJ民「団地の子はクソ、片親、箸が銀色」
今ワイ「…」
今ワイ「団地の子はクソ」
小学生ワイ「わかった」
なんJ民「団地の子はクソ、片親、箸が銀色」
今ワイ「…」
今ワイ「団地の子はクソ」
157: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:58:45.31 ID:okZ8JkyWd
マッマ「母さん受験とか分からんわ父さんに聞いて😢」
パッパ「理系行け工学部行け地方で就職しろ」
サンキューペアレンツ愛してる💕💕😌💕💕
パッパ「理系行け工学部行け地方で就職しろ」
サンキューペアレンツ愛してる💕💕😌💕💕
170: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:00:10.85 ID:2OBPe2jr0
>>157
とりあえず理系行けは人生狂う可能性あるぞ
とりあえず理系行けは人生狂う可能性あるぞ
173: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:00:26.27 ID:m7k2c0aJ0
>>170
狂いはせんやろ
狂いはせんやろ
184: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:01:40.53 ID:jbrJ5TUOp
>>173
どこまでいっても結果論やから、
親がどんな提案しても自分の人生が上手くいかなかったら親のせいにしてくるぞ
どこまでいっても結果論やから、
親がどんな提案しても自分の人生が上手くいかなかったら親のせいにしてくるぞ
161: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 16:59:07.75 ID:m7k2c0aJ0
親基本的に放置だけど何もやりたいことできなかったで
183: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:01:37.12 ID:WC1nC9s+0
子供に自由に使えるお金を持たせてはいけないって昔流行った育児法なんか?
マッマやパッパは普通に小遣い貰ってたみたいだし貧乏なわけでも言いつけ守らない性格でもないのに何故か祭りの時くらいしか現金持たせて貰えなかったわ
マッマやパッパは普通に小遣い貰ってたみたいだし貧乏なわけでも言いつけ守らない性格でもないのに何故か祭りの時くらいしか現金持たせて貰えなかったわ
200: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:03:48.88 ID:9g72niYs0
>>183
自分とこも全く小遣いはくれなかった
しかしお金を持たせて自由に使わせてみるのも教育やと思う
限度はあるけど
自分とこも全く小遣いはくれなかった
しかしお金を持たせて自由に使わせてみるのも教育やと思う
限度はあるけど
197: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:03:33.11 ID:XJvPziTOd
ワイの知り合いの超金持ちの奴は親が共働きで深夜になるまで家にいないから金だけどっさり渡されて小学生のうちから夜出歩いて外食してるような奴だったけど
そういう奴って自分で危機感みたいなのを覚えるのか今医者になってるで
過干渉よりは無干渉なくらいのがいいのかもしれへんな
そういう奴って自分で危機感みたいなのを覚えるのか今医者になってるで
過干渉よりは無干渉なくらいのがいいのかもしれへんな
445: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:29:28.18 ID:WAK9Nkst0
>>197
はぇー
そういう奴もおるんやね
はぇー
そういう奴もおるんやね
204: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:04:11.42 ID:mEbOlyTX0
ガキが減ってるってのもあってか家庭での教育が全然取り沙汰されんよな
むしろなんもかんも学校でやれって感じ
むしろなんもかんも学校でやれって感じ
211: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:05:24.70 ID:+XsvanV3a
判断する力って人生でかなり重要なスキルだよな
大人になって気づいたわ
大人になって気づいたわ
214: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:05:48.61 ID:9rd0//Z30
子供が自分で考えて判断・行動できるようにしてやるのが教育やろ
ああしろこうしろ言うてその機会奪うのほんとひでえ
ああしろこうしろ言うてその機会奪うのほんとひでえ
213: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:05:31.28 ID:dSYqCdZap
未だにまともに服も買えんわ
206: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:04:29.65 ID:tkJm/KKNF
自分が好きなアニメとか漫画作ると親が「じゃあ私もすき」みたいに言うのほんまつらい
親に全部支配されてる
それ言うと学費払ったんやから支配されて当然とかいうてくるし
親に全部支配されてる
それ言うと学費払ったんやから支配されて当然とかいうてくるし
267: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:12:10.15 ID:GNikUD3a0
「お前の事は全部わかってる」とかいう誰が聞いてもキチガイっぽいワード
相手が子供やと平然と言うよな
ワイは絶対子供産まんで、可哀想や
相手が子供やと平然と言うよな
ワイは絶対子供産まんで、可哀想や
305: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:17:11.83 ID:fm3z8M9ad
家の親もせやったな
育て上げて面倒見なくなったと言うよりは外面気にして一般論で説教垂れる割に核心に近付くと教えるでも任せるでもなく逃げる
親としてケツ持ってくれてるからチャレンジ出来るとかそういう事は全く無かった
育て上げて面倒見なくなったと言うよりは外面気にして一般論で説教垂れる割に核心に近付くと教えるでも任せるでもなく逃げる
親としてケツ持ってくれてるからチャレンジ出来るとかそういう事は全く無かった
307: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:18:05.87 ID:OiufyIs4a
家出ることや
そういう各種の呪いを振り払うのは己にしかできんことなんや��
そういう各種の呪いを振り払うのは己にしかできんことなんや��
350: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:22:01.34 ID:SM8P0V4v0
>>307
そういう次元の話ではないで
物件を選ぶどころか不動産屋?に入るどころか食器ひとつ自分で買うこともできんから
一人立ちなんてできんようにその辺の能力はあらかじめ奪われとる
そういう次元の話ではないで
物件を選ぶどころか不動産屋?に入るどころか食器ひとつ自分で買うこともできんから
一人立ちなんてできんようにその辺の能力はあらかじめ奪われとる
376: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:24:28.71 ID:LM/DVVKq0
>>350
葛飾北斎やないんやから不動産なんてみんな詳しくないぞ
とりあえず不動産屋に行けば教えてくれるやろ
葛飾北斎やないんやから不動産なんてみんな詳しくないぞ
とりあえず不動産屋に行けば教えてくれるやろ
310: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:18:15.67 ID:2A/kUGEmd
そういう親やなくて良かったンゴねえ
316: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:19:15.38 ID:vVw6X9LNM
親が死んでからなんにも無くなったわ
332: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:20:41.34 ID:Zybi9obE0
去年のクリスマスに俺が見た地獄シェアする
クソガキ「開封の儀!」ハサミで箱グサグサー
マッマ「なにしてんの!やめなさい!」
クソガキ「だってはじめしゃちょーがやってたもん!」
マッマ「中身に傷が付いたらどうするの!危ないでしょ!」
パッパ「……もうお前にはプレゼントは無しだ(無表情)」
クソガキ「なんでえええええええええ!!!(号泣絶叫)」
クソガキ「開封の儀!」ハサミで箱グサグサー
マッマ「なにしてんの!やめなさい!」
クソガキ「だってはじめしゃちょーがやってたもん!」
マッマ「中身に傷が付いたらどうするの!危ないでしょ!」
パッパ「……もうお前にはプレゼントは無しだ(無表情)」
クソガキ「なんでえええええええええ!!!(号泣絶叫)」
345: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:21:47.62 ID:Wr1JzjPN0
>>332
草
草
441: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:29:07.24 ID:okZ8JkyWd
>>332
陰キャ育成機やなそのパッパ
親のユーモアって子供に感染るわ
陰キャ育成機やなそのパッパ
親のユーモアって子供に感染るわ
334: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:20:50.73 ID:GyLALT/40
まぁ子供にとっては親がどれだけ頭おかしくても親が絶対の存在だからな
大人になったらあんなこと無理して聞かなくてよかったって思い出がたくさんあるけど小中学生にはそんなこと分かるわけない
それはそうとして成人近くなったら力関係逆転するんだから一回殴ればええんちゃう?
ワイも小さい頃テストでしくじるとよく親父から殴られたから成人したとき仕返ししたわ
大人になったらあんなこと無理して聞かなくてよかったって思い出がたくさんあるけど小中学生にはそんなこと分かるわけない
それはそうとして成人近くなったら力関係逆転するんだから一回殴ればええんちゃう?
ワイも小さい頃テストでしくじるとよく親父から殴られたから成人したとき仕返ししたわ
355: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:22:13.83 ID:+XsvanV3a
>>334
キチガイの子供もキチガイで草
キチガイの子供もキチガイで草
370: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:23:59.18 ID:GyLALT/40
>>355
いや被虐待児には有効やでこれ
ワイ仕返しするまでずっと子供の頃頻繁に殴られた記憶が付きまとってて鬱気味だったけど同じこと返してからスッキリして悩みなくなった
いや被虐待児には有効やでこれ
ワイ仕返しするまでずっと子供の頃頻繁に殴られた記憶が付きまとってて鬱気味だったけど同じこと返してからスッキリして悩みなくなった
356: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:22:13.99 ID:50CRdOb10
親の言いなりがうんぬんで病む人たくさんいるけど、その多くの原因は受験勉強が恐ろしくつまらないからな気がするな
スポーツ強制で病む人って受験よりは少なそう
スポーツ強制で病む人って受験よりは少なそう
385: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:25:13.55 ID:6d+36kTud
まあそんなといっても大人になってからは自己責任だけどな
20代とかならまだやり直せるし
20代とかならまだやり直せるし
410: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:26:37.37 ID:OiufyIs4a
>>385
まあ呪いが強いと完全に抜け出すのに時間はかかるわ
ワイ19で家出たけど自力もつけて洗脳解けたの30前やったかなあって思う
まあ呪いが強いと完全に抜け出すのに時間はかかるわ
ワイ19で家出たけど自力もつけて洗脳解けたの30前やったかなあって思う
400: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:26:13.93 ID:f23o7xVZa
ワイ両親共働きでずっと放置されてたから
高校も大学も就職も全部推薦で行くタイプの人間になったわ
高校も大学も就職も全部推薦で行くタイプの人間になったわ
419: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:27:57.57 ID:jP5etlIx0
親が有能ならああしなさいこうしなさいもアリやん
環境ゴミなのに親も無能放任のほうがヤバイ もう自力でなんとか出来るレベルじゃない
環境ゴミなのに親も無能放任のほうがヤバイ もう自力でなんとか出来るレベルじゃない
446: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:29:28.43 ID:nwlmatYha
君ら大変やったんやなぁ
ワイのところも父親放任ぎみやったけど自分ではまともに育ったと思ってるわ
ワイのところも父親放任ぎみやったけど自分ではまともに育ったと思ってるわ
465: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:30:35.96 ID:p30SuwyA0
ワイが考えてることを何も知らないのはまだいいとしても
虫歯を見たらすぐ歯医者に連れてくとか服を臭わないように洗濯するとか程度のことはしてほしかった
もう自尊心がボロボロなんや
虫歯を見たらすぐ歯医者に連れてくとか服を臭わないように洗濯するとか程度のことはしてほしかった
もう自尊心がボロボロなんや
473: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:31:26.94 ID:x1HGabrhd
もうすぐ子供生まれるんやけど
ためになること教えてくれ
小さいことでもなんでもええ
ためになること教えてくれ
小さいことでもなんでもええ
485: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:32:07.83 ID:Cpglynvp0
>>473
なんJやめろ
なんJやめろ
491: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:32:32.59 ID:T7ZJma9a0
>>473
バカにするな
バカにするな
510: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:33:48.45 ID:wrwOWW6Md
>>473
マウント取るな
夫婦仲良くしろ
金の話はちゃんとしろ
マウント取るな
夫婦仲良くしろ
金の話はちゃんとしろ
509: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:33:47.32 ID:JeRR+AP0d
>>473
教育なんざ親の洗脳なんやから自分の好きなように子供をカスタマイズすればええんやでイッチみたくしたくなければ正解を教える教育じゃなくて気付きを与える教育にすればええんや
教育なんざ親の洗脳なんやから自分の好きなように子供をカスタマイズすればええんやでイッチみたくしたくなければ正解を教える教育じゃなくて気付きを与える教育にすればええんや
534: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:35:31.47 ID:E4RNHJO4d
ワイの母はこういうので言われるほど過干渉では無い気がするんやけどワイは無事ニートや
行動力が無い人間に育ってしまったのはなんでなんやろな
行動力が無い人間に育ってしまったのはなんでなんやろな
521: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:34:55.66 ID:qE2Av/N30
悪人とかじゃないんだよ
すべて人間として小さすぎるところから発生してるんだよ
毒親っていうのは
すべて人間として小さすぎるところから発生してるんだよ
毒親っていうのは
538: ななしさん@発達中 2020/12/23(水) 17:35:39.61 ID:GyLALT/40
ほんま親からいっぱい叩かれてるのに我慢してる小中学生がなんぼおるか考えるだけで哀しなるな
そのくらいの歳の子なんて親の言うこと我慢して聞くしかないんだから助けを求めるなんて発想自体ないし
ワイもペーパー試験でしくじったら親父からお仕置き飛んでくるのどこも普通だと思ってたけど
通常の家庭はそんなことされないって知ったの18の時やで
そのくらいの歳の子なんて親の言うこと我慢して聞くしかないんだから助けを求めるなんて発想自体ないし
ワイもペーパー試験でしくじったら親父からお仕置き飛んでくるのどこも普通だと思ってたけど
通常の家庭はそんなことされないって知ったの18の時やで
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608709063/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (84)
おふとん
が
しました
ああしなさいこうしなさいと言われないと行動することができず、親はヒスで勉強しろとか言ってきたし、せめて高校には行けと言われたから自分というのがなかったようなもの。性格をこじらせてしまったので、今は独特な方法で、周囲を見返そうと行動しているが、ああしろと親がうるさくて、2chとかの「マーチも低学歴」「IQは130未満は低い」という声を真に受けてしまって、自分はそいつらよりも何倍もマシなんだ、どうせなら余裕をもたせて自分が優れたいという思いにより、IQを161以上にしてIQをカンストさせようと行動している。
だから親、というのにまた周りというものに抑圧されなければここまではいかなかっただろうし、そのように考え方を転換すると、良かったという側面もある。仮に抑圧されなければ、自分のしたいようにできたから、何も悔いはないから、他者への反逆心というのが培われず、自分の独創性というのが発揮されなかった。
割と俺みたいなパターンがいるはず。
自分で決める→所詮周りの動向をそのまま自分でしているだけで、独創性がないが、自分でしているという感じがあるから、悔いはない
親に抑圧される→反抗心が育って、親や周囲からの抑圧が消えたら、自分はどうしてもと気負って独創性が発揮される
この2パターンに分かれそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親に妊娠させられたわけじゃないから関係ないんだよ
子供作らなきゃいいだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
???
おふとん
が
しました
テンプレに沿ってとにかくコントロールしたがる系
あれやれこれやれ、反抗すると最後は「私は子供の為を思ってやってあげているのに、なぜ理解しないんだ」と泣き出す
子供本人に「このままではあなたの子供は意思決定ができない(人並外れた負荷がかかる)ために人生が詰みますよ」と説明されても同じ
結果ニートが出来上がったけど本望だろう
ついでに子供がクローン病をやって3か月ほど入院したが1回も見舞には来なかった
毒親は壊れたオモチャには触らないのが良く分かる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
邪悪を主君や身内に近づけるな(笑)φ(・ω・`)
穢れる(笑)
おふとん
が
しました
子は親より賢いとみた方がいーφ(・ω・`)
親の仕事は敵の存在をガキに教えるコトでな、どーするかはガキ次第。敵をコロして生きるも良し、敵を見逃しコロされるも良し。敵の手へ渡る前にコロすも良し(笑)
問題は親が邪悪であった場合だ(笑)
邪悪な親の敵は我等カワイイだ(笑)σ(*‘ω‘ *)
敵はカワイイ様方や我々ポメラニアン族だ(笑)(・ω・`)
グレタトンベリやワタミや共産主義者みたいなのが親なら何教えよーが無駄んなる(笑)
教えれば教えるダケ邪悪んなる(笑)
どーにもならない(笑)
おふとん
が
しました
怖すぎて反抗できなかった経験が本当に一度も無いんだろうか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供の受験になったとたん怖気付いて
自分で決めなさいとか言うのは最悪って
教育とか児童心理の本読んだら割と書いてると思うんだけど……
子供に勉強しなさい言う割に自分は勉強しない人なのかな?
おふとん
が
しました
進学の時とか刷り込み入れるのはいいけど最後の決定は子供にさせな
おふとん
が
しました
んでも昔はガイジでも働けたからよかったけど、ちょうど文化が発展した過度期にいたワイらには運が悪かったね。
いっそのこと昔の昔(昭和初期?大正あたり)みたいに多産で失敗作は産婆のキュッ殺か弱っててもほっといて間引きのほうがよかったかもしれん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとは鉄火丼のレスと同じのをずっとやられてきた感じ
子供一人にやらせてみた方が良い事を大人がやった方が早いからってやっちゃうとか
子供の人生を自分が歩いてるつもりなんだろうな。
親が資金を出す買い物とか、全部ついて来ようとする。26歳が4万のリクスーをaokiで仕立ててもらうのに心配だからって先陣切ろうとするんだぞ。
親が隣にいる場合、全部親の趣味や感覚のフィルターを通るのが当たり前だから、勝手に脳が思考を親に任せる癖が付いてる。
おふとん
が
しました
たいがい途中でガチやべーやつだと気づいて脳内に警鐘が響くけど好きになってるから断ち切るの難しい
おふとん
が
しました
将来に渡って決断力が低下するのでADHDばりに先送り癖が生まれる
しかも後天的なものだから過集中も何もない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとは主婦は家事ロボットになれ,趣味もおしゃれも捨てろと世間の圧力があり、やる事なくて全力で子供と向き合い過干渉になったとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ゴミクズ糞烏合の衆カス馬鹿って感じ
自分の子供の得意分野すら理解できないのかよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました