
1: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:50:24.79 ID:LY1JjJze0● BE:788192358-2BP(10000)
友達のメンテを怠って30代を迎えた人間の末路
コミュニティが変わると人間関係が変わる。高校から大学、大学から社会人、職場から別の職場へ、居場所は数年おきに変わっていった。その都度構築した人間関係はあったはず。でも私は居場所を変えるたびに引き継ぎせずに関係性を無下にしてきたのだ。
仲が良かった大学の同期からLINEが来てた。同僚から年賀状が来てた。高校の同級生から同窓会の手紙が来てた。でも全部めんどくさくて無視した。仲が良かったはずなのに全て無視してきてしまった。忙しかったから?そんなの言い訳だよね。本当ならせっかく送ってきてくれたLINEも手紙も全て即レスしないといけなかったんだと思う。いや普通考えて無視された子の気持ちになってみればわかるじゃん。自分のことしか考えられてなかった。本当にアホすぎる。
友達関係というのは畑と同じでちゃんと手入れしないとすぐ荒れる。気づいた時には荒れ果てて修復出来なくなってしまう。私はコミュニティで出来た友達をメンテすることを怠った。次のコミュニティに入るとそれまでの関係性を全て捨てた。束の間の関係だけ享受し、また次のコミュニティへ移った。焼け畑農業のようだ。
そして今私には友達が一人もいない。
歳を重ねるにつれて次に移ることのできるコミュニティの数が激減する。気づけば使える農地がなくなっている。若い頃というのは肥沃な大地に囲まれているからそのありがたみに気づいていない。そして30歳くらいになって気づくのだ、何も残ってないじゃんって。
お金もそれなりには稼げるし暮らしには困ってない。一人で趣味にふけることも今まで通りできると思う。でもやっぱり友達欲しいなって思う。ズボラすぎたことはすごく反省してる。でも心を入れ替えますと誓った時にはすでに周りには誰もいない。
LINEを開くと今日が誕生日の友だちが1人いた。罪滅ぼしのつもりでスタバのチケットをLINEギフトで送ってみた。今も未読のままだ。
https://anond.hatelabo.jp/20201216232011
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
2: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:51:14.28 ID:foUFHWJ10
いつでも探しているよ、どっかに君の姿を
644: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 03:06:58.72 ID:08rIoHKs0
>>2
交差点や駅のホームとか
交差点や駅のホームとか
4: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:51:40.81 ID:hjN+BmPW0
友達1人も居ないけど嫁をも子供も居る
8: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:52:20.19 ID:0m8dQxKi0
>>4
オレガイル
オレガイル
33: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:56:59.19 ID:hdGdXMtq0
>>4
俺かよ
俺かよ
108: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:11:14.40 ID:6b7+rB+k0
>>4
友達に、同じくらいの子供がいるなら別だけど、
普通は家族優先になるよな。
いい年こいて家族置いて仲間とバイクでツーリングとか気が知れないわ
友達に、同じくらいの子供がいるなら別だけど、
普通は家族優先になるよな。
いい年こいて家族置いて仲間とバイクでツーリングとか気が知れないわ
378: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 21:32:36.04 ID:x+fXn0fu0
>>108
ウチは自分も嫁も友達は居ない
ツーリングは自分と嫁の2台で行く
ウチは自分も嫁も友達は居ない
ツーリングは自分と嫁の2台で行く
626: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 02:08:19.19 ID:JC2mSgtw0
>>378
寂しいな
寂しいな
812: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 10:41:47.35 ID:42itzTmb0
>>378
最高じゃんか
奥さん大事にしろよ
最高じゃんか
奥さん大事にしろよ
213: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:37:35.72 ID:+Vo7xhec0
>>4
友達が嫁に嫌われたらあっという間にぼっちになる
友達が嫁に嫌われたらあっという間にぼっちになる
398: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 21:40:11.89 ID:2Tf7HkpH0
>>4
俺もそれに近いわ
数少ない友達と一つ残らず関係が切れても正直困らん
俺もそれに近いわ
数少ない友達と一つ残らず関係が切れても正直困らん
484: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 22:32:27.89 ID:mF7CCYKr0
>>4
家族と仕事場の知り合いで十分と思っちゃう
家族と仕事場の知り合いで十分と思っちゃう
487: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 22:36:19.83 ID:R9wxCRTm0
>>4
俺もだ。結構みんなそうなんだな。俺は地元離れてからあまり帰省でぎずにいたから、大人になって中学や高校の同級生とFacebookで繋がったけど全く会ってないし
俺もだ。結構みんなそうなんだな。俺は地元離れてからあまり帰省でぎずにいたから、大人になって中学や高校の同級生とFacebookで繋がったけど全く会ってないし
659: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 04:19:14.70 ID:tRV1Q9JQ0
>>4
中年男性のほとんどはこれだろ
俺も友達なんて年に数回飲みに行く会社の同期2人だけ
あとは上辺の付き合い
みんなそんなもん
中年男性のほとんどはこれだろ
俺も友達なんて年に数回飲みに行く会社の同期2人だけ
あとは上辺の付き合い
みんなそんなもん
660: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 04:19:42.24 ID:HyBAHfIM0
>>4
一緒だわ
友達いらない
一緒だわ
友達いらない
719: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 07:30:13.01 ID:SJjL+syv0
>>4
嫁が友達だわ
嫁しか話し相手いないから夕方になるともう家に帰って今日あったことや
スマホアプリで見つけたニュースなんかのことを話したくてしょうがない
嫁が友達だわ
嫁しか話し相手いないから夕方になるともう家に帰って今日あったことや
スマホアプリで見つけたニュースなんかのことを話したくてしょうがない
753: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 08:18:17.78 ID:52Pjr8dy0
>>719
かわいい
かわいい
788: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 09:35:57.35 ID:TRfsH/5x0
>>4
良くないと漠然と思ってたけど
同じ境遇の人沢山いてびびった、
良くないと漠然と思ってたけど
同じ境遇の人沢山いてびびった、
793: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 09:47:26.11 ID:PVNduezE0
>>4
確かに俺も友達はいない。
だがこれだけの仲間がいる
それで十分幸せだよ。
確かに俺も友達はいない。
だがこれだけの仲間がいる
それで十分幸せだよ。
12: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:52:46.83 ID:R4jv0uSw0
流石に旧知の仲からラインがとどいたらみるだろうアホか
18: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:53:37.88 ID:ssAJ9wyP0
全部切ってしまった
今や友達0
今や友達0
37: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:57:48.40 ID:LzeW30RP0
元々誰も他人のことなんか気にして生きてないから。友達と思ってたって、他に興味ができたらもう元の友達はタダの人扱いになる。
家族以外はそんなもん。
だからちゃんと結婚しろよ、お前ら
家族以外はそんなもん。
だからちゃんと結婚しろよ、お前ら
45: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 19:59:21.50 ID:x49xRhLG0
既婚で子供できたら友人なんて要らなくね?
仕事真面目にやって妻と子供の相手してきちんと両親ともコミュニケーション取ってたら、友人に構う時間無いやん
仕事真面目にやって妻と子供の相手してきちんと両親ともコミュニケーション取ってたら、友人に構う時間無いやん
53: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:00:43.28 ID:qeHPipEG0
>コミュニティが変わると人間関係が変わる。
自分でこう書いているんだからわかっているじゃないか、友達との間にコミュニティが無かった、無くなったんだよ(´・ω・`)
うっすらした趣味で会うだけだった、馴れ合いが好きになれなかった、自分の事だけを考えたかった、損得で付き合ってしまった
30代だからじゃなくて若い頃から兆候はあったはず
自分でこう書いているんだからわかっているじゃないか、友達との間にコミュニティが無かった、無くなったんだよ(´・ω・`)
うっすらした趣味で会うだけだった、馴れ合いが好きになれなかった、自分の事だけを考えたかった、損得で付き合ってしまった
30代だからじゃなくて若い頃から兆候はあったはず
59: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:02:14.63 ID:2eSMctZt0
私もコミュニティ変わったらそれまでだったよそれで特に困らなかったし。
昔からの友達居ない状態で結婚したけど今は子供産まれ家建ててご近所ママや幼稚園のママ友と楽しくやってるよ。
昔からの友達居ない状態で結婚したけど今は子供産まれ家建ててご近所ママや幼稚園のママ友と楽しくやってるよ。
62: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:02:36.22 ID:vnvxbikt0
このスレ見てさっきショウトメイル送った。
76: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:05:28.26 ID:WDB6Wkr40
>>62
おまえら…
おまえら…
67: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:04:04.79 ID:s7SVPm9u0
ついさっき久々の友人からメッセージ来たけどこのスレ見てんじゃねえだろうなwww
83: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:07:12.05 ID:hjN+BmPW0
>>67
そいつショートメールの事をショウトメイルって言わね?
そいつショートメールの事をショウトメイルって言わね?
68: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:04:07.84 ID:C0x7gJcR0
仲がいい人が1人でもいたらそれで十分でしょ。
友達100人出来るかな?の人?
友達100人出来るかな?の人?
79: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:05:33.22 ID:Tr7sjnoS0
友達沢山いたら楽しいのかもしれないけど居ないなりに楽しんでる と思う それしか知らないしな
80: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:05:36.88 ID:kHApNzbE0
友達よりも、ちょっとした知り合いを大事にしたほうがいいって経営とかのセミナーにいくと言われるな。
広く薄くでいい、って。
広く薄くでいい、って。
84: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:07:48.42 ID:W2cLgcO50
hatenaか、よくこんなの拾ってくるな
30代ならまだ友人を作れるだろ、孤独死を免れるためにゃ人付き合いは大事ついでに結婚も
30代ならまだ友人を作れるだろ、孤独死を免れるためにゃ人付き合いは大事ついでに結婚も
87: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:08:14.41 ID:ZNmCFFjY0
メンテって何だよ
そこからもう人間性が透けて見えるよ
そこからもう人間性が透けて見えるよ
94: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:08:48.67 ID:q8/8VzFk0
学生時代を過ぎてもコミュニティ維持してる奴等も居るけど、それはそれで
仲間同士小さく固まってるだけで同窓会などの催しには出て来ない
何となく腐れ縁で繋がってるだけで、仲間内の誰かが結婚したり家庭を持ち
生活環境が変わるとあっさり絆崩壊してぼっちになる
人の縁なんてそんなもんですよ
仲間同士小さく固まってるだけで同窓会などの催しには出て来ない
何となく腐れ縁で繋がってるだけで、仲間内の誰かが結婚したり家庭を持ち
生活環境が変わるとあっさり絆崩壊してぼっちになる
人の縁なんてそんなもんですよ
100: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:09:45.44 ID:u8vublYl0
友達って必要か?
知り合いが多くてたまに飯食いながら情報交換してるだけで幸せなのだが
知り合いが多くてたまに飯食いながら情報交換してるだけで幸せなのだが
102: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:10:09.81 ID:gV7QSOjk0
今の年収や生活様式にあった仲間と付き合わないとキツいぞ
無職だのバイトだのやってる昔のツレとは飲む酒も食い物も違うだろ
無職だのバイトだのやってる昔のツレとは飲む酒も食い物も違うだろ
857: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 12:37:29.94 ID:Z0Isnodx0
>>102
あるな
俺は普通会社員だけど、仲良し同級生だったはずの無職と外銀勤めは色々話も価値観も合わなくなった。
あるな
俺は普通会社員だけど、仲良し同級生だったはずの無職と外銀勤めは色々話も価値観も合わなくなった。
107: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:11:10.26 ID:sGKhVQtq0
友人なんて錯覚だったと気付くだろ
良くも悪くも今となっては差があり過ぎてな
上のやつには嫉妬するし下のやつは見下してしまうから結局は会わなくなる
同僚が一番近いが同僚達はライバルみたいなもんだし本音では語れない
良くも悪くも今となっては差があり過ぎてな
上のやつには嫉妬するし下のやつは見下してしまうから結局は会わなくなる
同僚が一番近いが同僚達はライバルみたいなもんだし本音では語れない
111: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:11:45.76 ID:yaV04S7h0
飲み会とか提案する陽キャと面倒くさがらずにセッティングしてくれる人がいるコミュニティは長く続く
150: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:21:04.88 ID:iMIpqKkn0
去るものは追わず、来るものは拒まず。
友達は一人もいないけど大したことない
友達は一人もいないけど大したことない
113: ななしさん@発達中 2020/12/17(木) 20:11:51.19 ID:rBC7zQrg0
ちょっと厚かましい、図々しい、しつこいぐらいの友人がいてくれなかったら
今の自分の人間関係は無かったと思う
だから感謝してるし、おまいらとは紙一重だよ
今の自分の人間関係は無かったと思う
だから感謝してるし、おまいらとは紙一重だよ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (94)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
職能のステージ、職位のステージ、年収のステージ、家族のステージ等
学生時代は学生という同じステージだったから保たれていた関係も、卒業してからはそれらの差異をできるだけ同一に保ってないと、割と簡単に壊れるよ。
おふとん
が
しました
2人で色々出かけたりしていた頃は楽しかった
夜くだらないテレビ見たりして過ごすのが好きだった
子供ができれば女は変わる
俺が家に帰って風呂から上がれば妻は子供と寝ている
俺は一人、ゲームやネットで夜を過ごす
妻と話すことはほぼ無くなった
俺は酒は飲まないが、炭酸の量が増えた
おふとん
が
しました
1ど
おふとん
が
しました
合わせようと自分なりに努力もしたし工夫もした
今は自由だ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>今の自分の人間関係は無かったと思う
>だから感謝してるし、おまいらとは紙一重だよ
これわかるわ
内気な人間としては、少し強引にでも輪の中に引っ張ってくれる人がいると
ああ、自分は必要とされていたんだなあ、忘れられていなかったんだなあと思ってほっとする
これは本当に人によると思うし、望まない人も多いかもしれないけれど
それとなく「自分も輪に入りたいな」というこちらの気持ちを汲み取って背中を押してくれる人は本当の気使い上手だと思う
おふとん
が
しました
別に疎遠でいいなら自己責任じゃん
おふとん
が
しました
高校の頃から樹海の様にボーボーで友達だけでなく親兄弟も寄り付かないけど?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仲良い人とかおらんかったんかな
おふとん
が
しました
仲良い人達を見ると羨ましいとか寂しいとかそんな気持ちもわくが自分には縁のないものだとも感じる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
究極意味がないよ
おふとん
が
しました
そもそもそういうリセット癖のある人間ってのはハナから友達の輪に入れてもらえなかったというのが先
悲観しても仕方ない
そしていつも友達に囲まれている奴は強い奴だけだ
おふとん
が
しました
多分グループの中でも不当な扱いを受けてたであろう事が予想できる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとは根本の人間性だと思う
おふとん
が
しました
遠くなれば離れていくのが自然だと思う
しがらみだけで絡み続けようとしてくる人も何人もいたけど例外なくいい結果にはならなかったな
離れた時点でお互い無視しあってればいい思い出くらいにはなったんだろう
おふとん
が
しました
関係を続けたいと思ってやってるこっちの気持ちなんて知らないんだろうなあ。
おふとん
が
しました
猿の言う助け合いゆーのは基本侵略か略奪かよ(笑)
ガキじゃないんダカラナ、自分のメンテくらい自分でやれトモダチ(笑)
自分で自分のメンテもできない猿とトモダチになってもな、そーやって遠回しな脅しやソフト恐喝みたいなマネしかしよらんと思うよ(笑)
トモダチが大切じゃないのかトカ(笑)φ(・ω・`)
黒人そゆの多い(笑)
おふとん
が
しました
本当は自分の用事を優先させたいけど人間関係の維持のために渋々付き合うって言うか…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今は一人しかいないけど、三十過ぎてエロネタ、ガンプラ、バキネタふれる友達がいるって幸せなんだな。
おふとん
が
しました
内心ウヘエと思いながら続けていくのも良くない気がしてさらに疎遠になる
負の連鎖だな
おふとん
が
しました
それを有効活用出来てないか本人のプライドの問題だろ
おふとん
が
しました
もう何年も前に携帯解約するついでに切って、それ以来作業所で話す人くらいしかもう友達なんてずっといないけど、何にも困ってないんだけど
おふとん
が
しました
自然消滅しただけだと思う
おふとん
が
しました
誕生日プレゼントあげると言ってくれたのにそれも音沙汰無いまま半年が過ぎた。(自分は毎年渡してる)
一度不満をぶつけたことがあるが、大切な友達だと思ってる。これからは近況報告とか少し連絡するようにする と言ったのにこちらから連絡しない限り向こうから来ることは無い。
自分だけが友達だと思ってるようで悲しい気持ちになる。
友人関係を維持するのはお互いの努力が必要だと思うから尚更「この人は自分と友人でいたくないのかな?」と不安になる。
おふとん
が
しました
同じ境遇の奴にすぐ会えるからな
なので周りに友達がいないことのデメリットを感じない
ただ人間関係に関する堪え性はなくなったな
嫌なことがあったらすぐに切る
これが良いことなのかどうかは時間が経ってみないと分からないかも
おふとん
が
しました
その気持ちの強化版みたいなのがキサマラ日本人以外の人種だと思え。
貧乏商人や外猿が全部メンヘラに見えるわ(笑)
わざわざ手間や時間やコストを掛けるよーなマネは、我々には病んでるよーにしか見えない(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
後々面倒なの解りきってるんで、私なら付き合う前に切る(笑)
猿はうっとーしー。猿はポメラニアンとは違い、必ず悪さをする。自発的にやろーとする。そんなクソザコメンタルなカスと付き合ってたらこっちの時間とコストがモリモリ喰われるしカワイイ様方にも仲間だと思われて嫌われかねない。
猿の本質は盗みだ(笑)
無意識にイロイロ盗もーとしてくる(・ω・`)
眼に見えない範囲ならギリハンゴロシで済ませてやるケド、見える範囲にマデ成長すればそん時はガチでコロシに掛からにゃならんハメになる。闇討ちされてはダルイカラナ。追い詰めた猿の言葉は決まってんのよ。何故、どーして、ゴメンナサイの連呼よ(笑)
柴犬様方の方が遥かに賢いわ(笑)
イライラするわ(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
友達がワイワイいるような人は「人といるのが楽しい」って思ってるだけでメンテナンスだなんて思ってない。
おふとん
が
しました
これがメインになった時点でなんでこんなことやってるんだろうってなる
おふとん
が
しました
側から見たら共犯者か格下の弟分みたいな関係しか望んでないのがわかる
でも本人は自分が切れ物で情に熱い人間だと思い込んでる
おふとん
が
しました
自分からはボールを投げない
むこうからボールが来るのが当然と思ってる
そういうのはフェアじゃないから見限られて当然
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分から連絡することはあんまりないもんね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供が大きくなってから遊ぶか?職場の同僚と話す程度じゃね?
おふとん
が
しました
もうどーでもいいよ ほんとアホくさい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
出所もあやしい記事だけど、本当にそんなこと思うならそれは一人が好きなんかじゃない。自分が一人になる理由を適当につけてごまかしてきた寂しがりよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました