1: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:41:36.17 ID:OHUxWO530
豊かな身嗜みで美しく装った人が、時給千円のレジ打ち労働者に「環境に配慮した商品ですか」とご下問あそばして仕事の手を止めるの、現代の地獄ってきっとこんな風なんだな。
— 美輪 (@miwakovamp) December 18, 2020
スポンサーリンク
![]() |
![]() |
6: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:42:41.38 ID:6jR1QFds0
エコハラやんこんなん
8: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:43:29.42 ID:NhLnIKPN0
新手のクレーマーやん
11: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:44:24.36 ID:uSmDP34Va
ペットボトルを廃止にして紙パックとリサイクル可能な瓶にすればええだけだよな
なぜ誰もメーカーにて提言しないのか
なぜ誰もメーカーにて提言しないのか
758: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 15:31:13.94 ID:F5kWA+Yd0
>>11
瓶は収集して洗浄するのに石油も水も薬品もたくさん使うで
紙は自然破壊につながる
ポイ捨てしない限りはペットボトルが一番エコや
瓶は収集して洗浄するのに石油も水も薬品もたくさん使うで
紙は自然破壊につながる
ポイ捨てしない限りはペットボトルが一番エコや
774: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 15:32:34.69 ID:wjdBeqPf0
>>758
再生ペットボトルを1本作るのにペットボトル2本分の石油を使うからな
そりゃエコだわ
再生ペットボトルを1本作るのにペットボトル2本分の石油を使うからな
そりゃエコだわ
14: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:45:06.39 ID:ts6NSO7na
これぞカスハラやん
15: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:45:18.99 ID:FVtl5BtDM
プラスチックの包装なのであなたには売れません
184: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:56:22.13 ID:p1QTtMCOM
>>15
草
草
831: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 15:38:55.87 ID:rqPDMm2yM
>>15
うまい
うまい
19: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:45:45.16 ID:cpJIeOIh0
パートの店員にそれ聞いてどうするん?
20: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:45:45.35 ID:uH4qOqllp
バイトが知りませんて言ったらこの女怒るんか?
21: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:45:47.43 ID:yR9vgA5lM
知るか
メーカーに聞けや
メーカーに聞けや
33: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:47:09.43 ID:mpS1kJeA0
メーカーに聞いてくれやそんなん
困るわ
困るわ
34: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:47:11.18 ID:b9ZjcOXT0
「本社へお問い合わせください」で終了や
45: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:48:17.59 ID:97S7wUx20
世の中バイトに厳しすぎやろ…
56: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:49:09.82 ID:ureJmYOVa
アルバイトした事なさそうやしなんならバイトというもの自体知らなさそう
61: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:49:25.37 ID:mqbiDSbN0
ダイソー店員「ここに無いなら無いですね」
75: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:49:50.38 ID:WTPE6gFjM
なんでこんなガキがコメンテーターしとんのや?
143: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:53:42.83 ID:/0FLGgxna
>>75
いい大学でた意識高い系モデルってだけ
こんな 考えが出て平気で喋る時点で多分バイトやレジとかやったことないんだと思う
いい大学でた意識高い系モデルってだけ
こんな 考えが出て平気で喋る時点で多分バイトやレジとかやったことないんだと思う
294: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 15:02:49.62 ID:ObOb9URKd
>>75
公立から同志社国際高校
そこから慶応法学部
ドイツ人の父は京大でドイツ語教えてる
母親はアメリカの日本大使館で働いてた
公立から同志社国際高校
そこから慶応法学部
ドイツ人の父は京大でドイツ語教えてる
母親はアメリカの日本大使館で働いてた
71: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:49:36.98 ID:2xK/woofa
問う来店じゃん
82: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:50:09.56 ID:IE/+J8yAa
メーカーに聞くならまだしも
83: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:50:09.88 ID:TchMCrT50
流通の仕組み全部田舎の八百屋くらいに思ってるやろこいつ
85: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:50:13.87 ID:uQKUdlIK0
笑っちゃうだろこんなの
88: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:50:20.76 ID:Y9opPwWp0
自分で調べてから行けよ…
99: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:50:51.39 ID:tLs33Zyar
仕組みを理解せずにブームに乗っかるだけなのは一番の害悪やろ
111: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:51:40.69 ID:QoJoqMKB0
こうやって文章にすると頭おかしく見えるけど
海外だとフェアトレードかを聞く奴は割といるらしい
環境も同じくらいおるやろ
海外だとフェアトレードかを聞く奴は割といるらしい
環境も同じくらいおるやろ
138: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:53:28.11 ID:hHVwr2MK0
>>111
というか海外メーカーのホームページ見てみ
もう商品検索の項目にエコかどうかってのがある
アパレル関係とか
というか海外メーカーのホームページ見てみ
もう商品検索の項目にエコかどうかってのがある
アパレル関係とか
197: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:56:55.54 ID:/0FLGgxna
>>111
超高級ブランド店とかならわかるけどな
普通の一般のお店で店員に聞くのはアホ極まりない
超高級ブランド店とかならわかるけどな
普通の一般のお店で店員に聞くのはアホ極まりない
120: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:52:20.47 ID:7ojFLWMlM
俺、バイトなんで(笑)
買う前にサイトで調べて聞きたいことあったら会社に問い合わせるのが筋じゃね?
買う前にサイトで調べて聞きたいことあったら会社に問い合わせるのが筋じゃね?
152: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:54:34.73 ID:uIEiNFw4p
金持ちの娘らしい答えでええな
155: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:54:38.93 ID:oRo1us3d0
ワイコンビニでバイトしてるがこんなん言われても「配慮してんじゃないですか?」で終わりやろ
意識なんて全く変わらんわ
意識なんて全く変わらんわ
167: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:55:25.39 ID:J4FNC9MOa
店のやつ全部店で作っとると思うとんか
168: ななしさん@発達中 2020/12/18(金) 14:55:28.50 ID:hRZORelrd
製造してるとこに聞いてクレメンス…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608270096/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (92)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ブスなら…後はわかるな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分はグチグチ口出すだけの一番楽なポジションに居ながら、一番大変な実践編については完全な他人任せ
そりゃ気持ちいいわな
おふとん
が
しました
路面店とか百貨店の専門店を想定してるんだろ。
バイトしてた立場だけど客からそういうの言われると店長に報告するから、そうやって上層部に意見が上がれば意識も変わるだろうってだけの話じゃん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
店側の負担が増えていく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
偽計業務妨害やろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でもバイトの仕事じゃないな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こうやって日本が分断されてくんだな。
おふとん
が
しました
内側に入って変えてくれ。
その方が早いんだが頭良い割にわからんのかな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「んほ~たまんねえ~」ってなるわ多分
常連キチ客とのバトルは癖になる
おふとん
が
しました
意識高い系と言われてしまうって本人も言ってる。
彼女のいう「一般の人のふだん」はどれほどのレベルを想定しているのかな。
おふとん
が
しました
あとはセクシー大臣とか
要は「考えるきっかけ」ってやつだな
最大の卑怯者のポジションだと思うけど
おふとん
が
しました
購入はおやめになりますか?
ではこちらで戻しておきます
ありがとうございました
相手のステージに上がらずやることだけやればいい
おふとん
が
しました
それが半永久的に記録される世の中になってしまって、ほんとに恐ろしい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いわゆる大衆の意識を高めて、企業にも影響を与えたいならほかの方法を考えるべきだと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのかわりその場で脱いでくれるならいうこと聞いてもいいけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ASDあるあるっぽくて
なぜか自分の心が痛い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
みんなセンスあるなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
指にぱんつ引っ掛けて振り回しても美しい(笑)
ちょっと踊ってみたり(笑)
我々は私や奴隷ですらつよつよ(笑)φ(・ω・`)
ポメ達の寝ていた毛布を今日洗うかどーか、ポメ達に土下座してお願いする。私めが洗いますと。ダカラ毛布はよ貸してくださいスハるんでと。
イヤイヤして萌えシにかねん中必シな顔で、他の奴隷に取られまいと我先に。はしたないてビンタプニられるマデがセット。
へっへ(笑)( ゚∀゚)
B.R.2Σo( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
買わないなら基地外だが筋は通っているけど、買うなら環境に悪い物を取引する罪の意識を相手だけに押し付ける外道。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あのカエルマークか。メキシコマフィアとチャンカスが関わってるよ(笑)
おふとん
が
しました
ホメられた?( ・`ω・´)
我々ホメられた( ゚∀゚)
やはり我々は最強なのだΣщ( ゚Д゚)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現場の店員「わかるわけないだろ。そもそも環境に配慮した商品とはなんだ。言いだしっぺのお前が定義しろ。そうでなければ店員が『配慮してます』と言えばそれで納得するのか。そもそも環境とは複雑系でデジタル的に『良い悪い』と判定するのは困難である。スズメを農業の邪魔と言って駆除した中国がどうなったのか知らないのか?だいたい、現在言われているCO2排出と温暖化も因果関係が立証されたわけでもない。ヒトの排出する量などたかが知れていて、太陽活動の影響の方が大きいという説もある。今年は、コロナでかなり経済活動を鈍化させたわけだが、それでも7%程度の削減に過ぎない。お前には関係ないかもしれないが、今後もこのような不景気が続けば自殺者も増えるであろう。環境のためにしねというのか。つまり、環境に配慮するということは人権を無視するということにも繋がりかねない。このあたりの均衡はどう考えているのか。ついでにいうとこのような回答を考えるにもCO2が排出されるので、まずはお前がその質問をするのをやめろ」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わざわざ有料化にするので、要らん時間と手間とコストが増えると思うんダケド(笑)
要らん欲を出すのであーなる(笑)
バカどもめが(笑)ヾ(・ω・`)ノ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました