
1: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:47:59.36 ID:R9ZFtiWLaNIKU
わかる
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:48:17.89 ID:EL+ycDwlaNIKU
あかんな
3: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:48:29.85 ID:TJDOcPHKaNIKU
ニート予備軍や
5: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:49:22.87 ID:oH5XTT+waNIKU
ワイも悔しがりたい😢
6: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:49:37.09 ID:qyI8f5h80NIKU
ワイやな負け癖つきまくりや
10: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:50:33.95 ID:0J4VNbNqaNIKU
>>6
どうするんや?
羞恥心は、あるんか?
どうするんや?
羞恥心は、あるんか?
12: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:51:18.16 ID:qyI8f5h80NIKU
>>10
羞恥心はありまくる
というか変なプライドだけはあるからそれなりにできてるように見せるのに必死や
羞恥心はありまくる
というか変なプライドだけはあるからそれなりにできてるように見せるのに必死や
15: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:51:35.37 ID:WIK96/JtaNIKU
>>12
これ
これ
8: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:50:04.43 ID:iTY7p0ZWaNIKU
悔しさがないやつは成長ないからな(´・ω・`)
9: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:50:28.26 ID:qyI8f5h80NIKU
向上心も無いんや
7: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:49:48.93 ID:SP4k0LZD0NIKU
悔しいし見返したい気持ちはあるが何もしないのがワイ
11: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:50:42.75 ID:Ju2JRlNLaNIKU
悲しいなあ
13: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:51:18.41 ID:Ju2JRlNLaNIKU
君らええんか
14: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:51:21.61 ID:MtNsHdrKpNIKU
むしろ勝ちそうになると申し訳なくなってしまう
18: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:52:13.78 ID:RA1O0ofgaNIKU
>>14
わかる
なんかあった?そうなるような出来ごと
ワイは運動会の予行練習や
わかる
なんかあった?そうなるような出来ごと
ワイは運動会の予行練習や
52: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:58:26.51 ID:MtNsHdrKpNIKU
>>18
友達とゲームやってる時やな
連勝しそうになるとわざと負けてしまう
友達とゲームやってる時やな
連勝しそうになるとわざと負けてしまう
17: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:52:12.38 ID:xfMX7Mf8dNIKU
負けず嫌いの人めんどくさいわ
20: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:52:52.40 ID:SP4k0LZD0NIKU
>>17
正直引くよな
正直引くよな
22: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:53:02.01 ID:P4uwh0pGaNIKU
>>17
めんどいけど、羨ましい
めんどいけど、羨ましい
25: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:53:41.32 ID:qyI8f5h80NIKU
>>22
わかるわこいつは失ってないんやなって羨ましく思う
わかるわこいつは失ってないんやなって羨ましく思う
23: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:53:31.36 ID:DWvyMBw0aNIKU
>>17
でも成功するひとはそうやん
でも成功するひとはそうやん
32: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:36.98 ID:qyI8f5h80NIKU
>>23
つまり悔しいと思い続けるのは簡単やないって事や
多くの人間はどこかで心が折れる
つまり悔しいと思い続けるのは簡単やないって事や
多くの人間はどこかで心が折れる
35: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:56.66 ID:BjZKc86pdNIKU
>>23
トランプ見てるとマジでそう思う
トランプ見てるとマジでそう思う
21: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:52:53.60 ID:lG54Muj80NIKU
悔しいと思ってオーバーワークしても良いこと無いと学んだわ
悔しいとかいう感情を抜きにして淡々と経験を積み上げた方が成果出る
悔しいとかいう感情を抜きにして淡々と経験を積み上げた方が成果出る
27: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:11.55 ID:IhevsaJdaNIKU
>>21
それはどういうモチベーションなんや?
それはどういうモチベーションなんや?
44: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:56:26.51 ID:lG54Muj80NIKU
>>27
モチベ含めて感情のコントロールが大切やと思う
悔しいという感情に囚われてがむしゃらにやると大切な小さな部分を取りこぼすことがある
一部の天才は取りこぼしても何も問題ないのかも分からんが
ワイ含めて凡人はその小さな部分の積み重ねで差になるから冷静に積み上げていくのが大事
モチベ含めて感情のコントロールが大切やと思う
悔しいという感情に囚われてがむしゃらにやると大切な小さな部分を取りこぼすことがある
一部の天才は取りこぼしても何も問題ないのかも分からんが
ワイ含めて凡人はその小さな部分の積み重ねで差になるから冷静に積み上げていくのが大事
24: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:53:34.60 ID:IAKwTHzy0NIKU
ずっと負け続けてきた
けど最後はデカイ花火上げるつもりや
けど最後はデカイ花火上げるつもりや
26: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:53:52.61 ID:SP4k0LZD0NIKU
>>24
最後っていつや
最後っていつや
34: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:41.14 ID:IAKwTHzy0NIKU
>>26
まぁまだ当分先やな
まぁまだ当分先やな
30: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:28.39 ID:W2/zXC07aNIKU
>>24
こわい
こわい
73: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:03:47.37 ID:IrLkay620NIKU
>>24
怖すぎる
怖すぎる
86: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:07:57.32 ID:OdYgpYlJ0NIKU
>>78
穿った見方しすぎちゃうか?
穿った見方しすぎちゃうか?
28: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:13.49 ID:IuBzi95Z0NIKU
ワイ負けず嫌いやけど努力するのも嫌いや
29: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:22.39 ID:SP4k0LZD0NIKU
悔しいからって努力するわけじゃないやろ
33: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:54:38.77 ID:kIAQnc8jMNIKU
妄想で補う
40: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:55:47.37 ID:SP4k0LZD0NIKU
悔しさより何かやりたいこと好きなものがあることの方が重要やろ
ワイはないけど
ワイはないけど
45: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:56:41.45 ID:KSL+XHcU0NIKU
ニートはむしろあると思うけどな
そういう思いしたくないが為に逃げてるんやと思う
そういう思いしたくないが為に逃げてるんやと思う
56: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:59:26.91 ID:7QccPX+F0NIKU
>>45
ニートとか基本自分大好きやから自分の思い通りにならない世界に属することが悔しんや
寧ろ悔しさ無かったらニートなんてやらんと介護でもなんでもやっとる
ニートとか基本自分大好きやから自分の思い通りにならない世界に属することが悔しんや
寧ろ悔しさ無かったらニートなんてやらんと介護でもなんでもやっとる
177: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:29:13.69 ID:yb67J2Ge0NIKU
>>45
これ
負けを認められる人間はニートにならない
これ
負けを認められる人間はニートにならない
47: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:57:23.16 ID:uOX9AzUm0NIKU
悔しさだけじゃダメやわ
向上心がないと嫉妬するだけの人間になってまうわ
向上心がないと嫉妬するだけの人間になってまうわ
49: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:57:38.73 ID:qyI8f5h80NIKU
スポーツの世界見ると解りやすいけど他人に負けるのに慣れてヘラヘラしてる奴は絶対に一流にはなれん
53: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:58:37.19 ID:3b6vUAFUaNIKU
>>49
これやな
スポーツはとくに負けず嫌いばっかりやな
これやな
スポーツはとくに負けず嫌いばっかりやな
68: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:02:08.19 ID:lG54Muj80NIKU
>>49
そんなことはない
世界の選手を見れば分かるが負けても「負けたよ」とか「君の方が強かった」と笑って健闘を称える人も多い
感情のコントロールが出来ない選手は
フィジカルに頼り過ぎて技術や精神面が虚弱であることが多く
むしろ二流三流
日本は努力とか根性という名の下駄を履かせてドーピングして
本来は一流ではない選手を一流に仕立てあげる傾向がある指導者も選手自身も
そんなことはない
世界の選手を見れば分かるが負けても「負けたよ」とか「君の方が強かった」と笑って健闘を称える人も多い
感情のコントロールが出来ない選手は
フィジカルに頼り過ぎて技術や精神面が虚弱であることが多く
むしろ二流三流
日本は努力とか根性という名の下駄を履かせてドーピングして
本来は一流ではない選手を一流に仕立てあげる傾向がある指導者も選手自身も
72: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:03:45.98 ID:qyI8f5h80NIKU
>>68
負けたよって素直に認めても次は勝つぞってなるやろそういう人は
ワイやったらもうこいつとは試合しても負けるから嫌やなってなる
負けたよって素直に認めても次は勝つぞってなるやろそういう人は
ワイやったらもうこいつとは試合しても負けるから嫌やなってなる
57: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:59:30.77 ID:+koakGfyMNIKU
成功する人の9割はめちゃくちゃ悔しがる人なんやろな
そういう人プライドも高いから表に出さんけど
そういう人プライドも高いから表に出さんけど
59: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 15:59:53.73 ID:yku0lKGvdNIKU
嫉妬とか悔しさってギリギリ負けてそうな相手に感じるらしいからな
でもワイにギリギリでしか勝てないようなゴミに嫉妬するわけないし
結局誰にも悔しさを感じない
でもワイにギリギリでしか勝てないようなゴミに嫉妬するわけないし
結局誰にも悔しさを感じない
61: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:00:12.61 ID:+BiBkrcDaNIKU
どうしたらええんや
モテたいってモチベーションもそこまでないし
いろいろ回避してるだけや
モテたいってモチベーションもそこまでないし
いろいろ回避してるだけや
63: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:01:15.76 ID:wiIJLw/BaNIKU
悔しいなあとは思うけど5分経ったらどうでも良くなってる
で同じ事でまた悔しいなあってなる
で同じ事でまた悔しいなあってなる
66: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:01:44.01 ID:qyI8f5h80NIKU
結局のところ悔しさを感じない人間=逃げ続けてきた人間やろうな
ワイがモロそれやし
ワイがモロそれやし
71: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:02:39.59 ID:7QccPX+F0NIKU
>>66
ワイは悔しいから逃げ続けてるで
まともに勝負する方が悔しいわ
ワイは悔しいから逃げ続けてるで
まともに勝負する方が悔しいわ
75: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:04:13.06 ID:tI61tNs80NIKU
大人になると悔しさに順番つけて力配分計算するようになるよ
負けるとこは負けてええねん
負けるとこは負けてええねん
77: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:05:22.64 ID:bqHtgtTE0NIKU
悔しさはないけど怒りは人一倍ある
79: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:05:43.40 ID:gpNXy8q0aNIKU
悔しい気持ちがなくは無いけど感情切り替えるのが早い
努力して見返してやろうってほどの熱量保てないわ
努力して見返してやろうってほどの熱量保てないわ
84: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:07:05.59 ID:SP4k0LZD0NIKU
>>79
ワイもや
すぐ飽きる
ワイもや
すぐ飽きる
102: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:11:47.79 ID:gpNXy8q0aNIKU
>>84
なんか似てそうやな
なんか似てそうやな
96: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:10:35.30 ID:xNFE4rmbaNIKU
>>79
これ
これ
80: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:06:05.05 ID:qlqdyvaX0NIKU
ワイはしょうもない悔しさばかり感じるわ
相手に負けることより相手がワイに勝つことで喜んだり得をすることにめちゃくちゃ腹立つ
相手に負けることより相手がワイに勝つことで喜んだり得をすることにめちゃくちゃ腹立つ
82: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:06:52.10 ID:qyI8f5h80NIKU
>>80
それは悔しさやないで嫉妬やあんまり良くない傾向やで
それは悔しさやないで嫉妬やあんまり良くない傾向やで
91: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:09:02.47 ID:qlqdyvaX0NIKU
>>82
嫉妬∈悔しさやろ
こんな思いをする原因になったワイの弱さにも腹が立つんや
勝って相手を懲らしめたときにはめちゃくちゃ嬉しいけどこれは嫉妬由来ではないやろ
嫉妬∈悔しさやろ
こんな思いをする原因になったワイの弱さにも腹が立つんや
勝って相手を懲らしめたときにはめちゃくちゃ嬉しいけどこれは嫉妬由来ではないやろ
81: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:06:05.49 ID:ftXMdyV70NIKU
悔しくないふりして、自分を騙すなよ こういう奴はプライドが高い だから悔しくないふりをしてることに気が付いていない
100: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:11:28.21 ID:7QccPX+F0NIKU
悔しさがゼロならホームレスでもブラック企業の労働者でも何でも出来ると思うけど
ワイはそんなん悔しいから無理や
ワイはそんなん悔しいから無理や
108: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:13:01.14 ID:qyI8f5h80NIKU
>>100
それは悔しさとは違う恥かきたくないだけ
それは悔しさとは違う恥かきたくないだけ
130: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:18:08.65 ID:7QccPX+F0NIKU
>>108
ワイはホームレスやブラック企業の労働者になるのが恥ずかしくてニートやってる訳では無いで
自分が大好きやから自分がしんどい思いするのが嫌で嫌でたまらんのや
何かに屈してしんどい思いするとか悔しいわ
まあ別にワイの事何と思ってくれても構わんけど
ワイはホームレスやブラック企業の労働者になるのが恥ずかしくてニートやってる訳では無いで
自分が大好きやから自分がしんどい思いするのが嫌で嫌でたまらんのや
何かに屈してしんどい思いするとか悔しいわ
まあ別にワイの事何と思ってくれても構わんけど
104: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:12:10.89 ID:+kYgeOYs0NIKU
慣れすぎやね負けることに
これを負け癖がつくと言う
これを負け癖がつくと言う
107: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:12:40.44 ID:p+zcXwHw0NIKU
でもこういう人間が多かったら世の中平和だよね
112: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:13:33.74 ID:7QccPX+F0NIKU
>>107
せやねん
何されても何があっても悔しいとか思わん人で溢れとったら奴隷性が普通に成立するからな
せやねん
何されても何があっても悔しいとか思わん人で溢れとったら奴隷性が普通に成立するからな
114: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:14:20.92 ID:qyI8f5h80NIKU
>>112
日本やん
日本やん
153: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:23:57.40 ID:7QccPX+F0NIKU
>>114
案外そうやとワイは思っとる
自分の事そこまで大切にせーへん人結構おるような気がするで
案外そうやとワイは思っとる
自分の事そこまで大切にせーへん人結構おるような気がするで
117: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:14:49.81 ID:p+zcXwHw0NIKU
自分が嫌な思いするのが嫌だから面倒ごとを避ける
悔しいとか以前に感情が大きく動くのが嫌いなやつは多いはず
アタラクシアを求めてるというか
悔しいとか以前に感情が大きく動くのが嫌いなやつは多いはず
アタラクシアを求めてるというか
155: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:24:23.20 ID:kOyaQVgO0NIKU
ある程度自己評価が高くないと悔しさって感じないのかもなあ
164: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:26:34.38 ID:qyI8f5h80NIKU
>>155
才能も無い努力もしてないワイ程度が本物に勝てるわけないからな悔しくなるわけないわ
才能も無い努力もしてないワイ程度が本物に勝てるわけないからな悔しくなるわけないわ
169: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:27:34.57 ID:sQk1I/OMaNIKU
>>155
悲しいなあ
悲しいなあ
159: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:25:00.84 ID:YI/RYtRmpNIKU
結局嫉妬もこれなんやで
あいつにできてなんでワイができないのかってのが原動力なわけでそれは自信の裏打ちやろ
あいつにできてなんでワイができないのかってのが原動力なわけでそれは自信の裏打ちやろ
160: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:25:17.13 ID:t+DA/cSX0NIKU
悔しいって思うだけの奴wwwww
163: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:26:05.47 ID:lgRNjD1ZaNIKU
>>160
ワイらや
ワイらや
162: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:25:56.85 ID:0vDTNdpVdNIKU
努力してないから負けても「そら相手のが頑張ってそうやもんな、しゃあない」になるわ
175: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:28:50.69 ID:Tj7jnd2bMNIKU
>>162
臆病な自尊心守るために
「まあ努力してないしな」と本気にならず常に言い訳要素残しとるからな
臆病な自尊心守るために
「まあ努力してないしな」と本気にならず常に言い訳要素残しとるからな
180: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:30:23.76 ID:qlqdyvaX0NIKU
勝ちたいわけではないんやが負けたくはない
182: ななしさん@発達中 2020/11/29(日) 16:31:33.70 ID:t0mNECnL0NIKU
ワイもそう思ってたけど
仕事始めてから内容のことで指摘されたら悔しいと思うから
まだまだいけるやん
仕事始めてから内容のことで指摘されたら悔しいと思うから
まだまだいけるやん
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606632479/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (35)
おふとん
が
しました
○悔しい気持ちがなかったら金が尽きた時点でニート卒業、金が貯まったらまたニート
おふとん
が
しました
悔しさや劣等感の憂さ晴らししてるやん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
家庭の事情やら勉強やっても成績が上がらん俺の脳のせいで大学行けなくて、もうそっから7年ニートみたいな感じになってるけど、俺よくなんの資格もないし、どうせ仕事もできないだろうし、知能も低いし、結婚して家庭を持つこともできないだろうし、無駄に一生を終えるんだろうなあって思ったりでマジで泣くことあるぞ
周りのやつらがうらやましすぎて、にくいすら思うし、感情が込み入りすぎて、もう後少ししたら自分で自分殺しそうだわ
おふとん
が
しました
いるのは悔しさをバネに真っ当に頑張る奴か、
真っ当に頑張る気力も勇気も無いからネットで粘着叩きして自分を慰める奴かのどちらか。
おふとん
が
しました
悔しいゆーのは敗者の気持ちと言葉。コレカラ勝とーとするみたいな意味でもない。我等ポメラニアンにイーブンも敗北も無い(笑)
恨むコトは多いケド悔やむコトは無い(笑)(σ・ω・)
悔しみをバネにするとゆー言葉があるケドモ、我々ポメラニアン族にはその気持ちが解らない。そー感じたコトが無い(笑)
我々の成長は他者に影響されない。我々より優れた生物はこの世に存在しない。我々は我々自身を見て育つ。我々ポメラニアンは競わない。競う必要が無い。我々を知られた時点で既に勝利は決定しているので(笑)
ポが求めるのは悪人罪人の血だ。外敵の血よ。我々には血が足りない。もっともっと多くの血が観たい(笑)
我々には生まれつき悔しいと思える相手がいない。なれば我等ポメラニアン族自身こそ、我等の想定しうる我々史上最強のアグレッサーなのだ。ポメラニアンはポメラニアンでなければ倒せぬと知れヒューマン(笑)
おふとん
が
しました
人一倍悔しがりが故に悔しいという感情を抱かない様に生きる癖がついた。
おふとん
が
しました
悔しいと思うほど、そこまで他者を意識してないのかもしれんね。
技術には興味あっても、それは興味でしかない。
おふとん
が
しました
一方で、思い通りにならなかったり辱めを受けることによる悔しさは時々感じる。それについては相手を恨む。
おふとん
が
しました
勝敗の基準を変えてでも勝ちだと主張するし
そんなことで勝っても意味はないと言ったりする
おふとん
が
しました
多分価値基準が違いすぎるのだとおもう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本当は悔しさを感じてるけど苦しみたくなくて無意識的に自分の感情を麻痺させてるのか
自分に絶望しきって自分は負けて当然と心底思ってるから悔しさを感じないのか
いろんなパターンがありそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
むしろそこで悔しいと感じていては本筋が達成できない可能性が高くなるので
各個人の幸せを追求するなら、悔しさなんて感情は感じる必要がないものではある
勝ちが幸せに結びつくわけではなくて、幸せは本人の中にしかないからね
とはいえ勝ちたいと思っているのに負けて悔しくない人は、どっかがずれてしまっている
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
多くのものがそういう気持ちを抱くと思われる局面で俺はただただ怒りを感じる。
相手の悪意や考えの浅さが原因って思うから。
うまくいかないことがあっても、上に挙げた問題を感じられないなら淡々と現状を受け入れてる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何もしてない奴が感じるわけねぇわ
おふとん
が
しました
生きてきた中で人と何かで競って
負けて悔しいと感じ事ないんよ
あー負けちゃったかーって程度だから
負けず嫌いな人とか見てるとなんで
そんなに必死なんって思う
おふとん
が
しました
なんでもかんでも勝たないと気がすまないって奴のほうがおかしい
おふとん
が
しました
勝って悔しさを晴らせた経験がないから、悔しさの輪郭をぼやかすことで自己防衛するようになったんだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悔しいという感情って勝ちたいと強く思ったのに負けたときや真剣に取り組んだのに成果が報われなかったときなど、良い結果を強く期待したのにそれを得られなかったときに生じるものなんだよな
悔しいと感じないようにするために最初から期待を膨らませすぎるのをしないようになってしまった…
でもそのせいで何も得ようとしない体になってしまった…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました