1: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:23:56.31 ID:o9wkieZw0● BE:811133648-2BP(2000)
スポンサーリンク
54: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:27:02.33 ID:K/Z4WFyj0
午前中の日光を手のひらで浴びてると光合成してる気分になる
45: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:15:39.19 ID:V6RE8haX0
日当たり悪いと気が滅入る
日中でも電気つけないと暗い部屋なんか死ねる
日中でも電気つけないと暗い部屋なんか死ねる
52: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:24:59.50 ID:RPJezUwx0
>>45
分かる
分かる
46: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:20:27.92 ID:BKzOeT0S0
金を出してでも南向きの部屋に住め
43: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:14:33.58 ID:1qpb/4210
お前は観葉植物なのか?
52: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:24:59.50 ID:RPJezUwx0
>>43
じゃないけどどんなに文明が発達しようと結局は人間も他の生き物と変わらんて証拠だよね
2: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:26:40.67 ID:ysMQab6c0
陽射しが地獄
紫外線で物や畳や床板が焼けるしボロボロになるし
夏は特に地獄
カーテン閉めっぱなし
紫外線で物や畳や床板が焼けるしボロボロになるし
夏は特に地獄
カーテン閉めっぱなし
20: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:47:20.65 ID:Psas0S+B0
>>2
昨今の日本の夏はねぇ
昨今の日本の夏はねぇ
4: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:28:55.03 ID:lsjor6+X0
南側だとひさしもあるし、そんなでもないだろ
地獄なのは西向き
地獄なのは西向き
3: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:28:23.21 ID:9LT7kizY0
南東側最強伝説
10: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:33:10.81 ID:Tqsahj+t0
東南角が最高なのは常識だろ
6: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:29:51.29 ID:z0fDn0Mi0
南向きなんてベランダあったら冬以外たいして日が射さないよ
東南角部屋が一番。西日は罰ゲーム
ただし安い賃貸の最上階角部屋は夏暑く冬寒いのでおすすめしない
東南角部屋が一番。西日は罰ゲーム
ただし安い賃貸の最上階角部屋は夏暑く冬寒いのでおすすめしない
94: ななしさん@発達中 2020/11/27(金) 02:01:01.54 ID:k1jdgNbG0
>>6
うわー
まさしく南東向き角部屋最上階賃貸住みだわ。
秋とか春に心地よく朝日が窓から差し込んできて
柔らかい陽射しで目覚めた後に、ウーンと両手を伸ばして
まるでヤマザキ春のパン祭りのCMみたいに朝を迎えられるのは最強。
ただし夏は地獄。
うわー
まさしく南東向き角部屋最上階賃貸住みだわ。
秋とか春に心地よく朝日が窓から差し込んできて
柔らかい陽射しで目覚めた後に、ウーンと両手を伸ばして
まるでヤマザキ春のパン祭りのCMみたいに朝を迎えられるのは最強。
ただし夏は地獄。
7: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:30:24.83 ID:Qd2Z+Yce0
日当たりがよくていいのは冬だけだぜ
洗濯は冬は部屋の湿度上げるために部屋干しするし、ドラム式の洗濯機で乾燥すればいい
布団は外に干すより布団乾燥機使ったほうがいいしな
洗濯は冬は部屋の湿度上げるために部屋干しするし、ドラム式の洗濯機で乾燥すればいい
布団は外に干すより布団乾燥機使ったほうがいいしな
9: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:33:09.61 ID:FwLOqWXD0
タワマンの南向きに住んでる知り合いに聞いたら真夏は地獄だと。
エアコンも効きが悪く夜中まで暑いってよ。
エアコンも効きが悪く夜中まで暑いってよ。
18: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:46:01.00 ID:Nz7RTx9R0
>>9
南向きマンションは昼に熱を吸収するから夜も暑い
昔南向き木造一軒家に住んでたが快適だったよ、布団がふかふかになる
南向きマンションは昼に熱を吸収するから夜も暑い
昔南向き木造一軒家に住んでたが快適だったよ、布団がふかふかになる
70: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 23:32:06.92 ID:mM3PR7Fl0
>>9
南向きタワマン住んでたけど全然そんな事無くて超快適だったけどな
南向きタワマン住んでたけど全然そんな事無くて超快適だったけどな
14: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:39:44.58 ID:NytdtpAj0
部屋まで直射光が来ると冬でも地獄。
日が当たってる時とそうじゃない時でガチで15度くらい気温差が出る。
日が当たってる時とそうじゃない時でガチで15度くらい気温差が出る。
17: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:45:32.14 ID:dtb4v40V0
南向き信仰な風潮は廃れるべき
デメリットもたくさんあるのに思考停止で南向きって言ってる人多すぎ
デメリットもたくさんあるのに思考停止で南向きって言ってる人多すぎ
19: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:46:42.43 ID:Psas0S+B0
なんかもっと小難しい幸福論みたいな
新しい考えの本にも、日当たり
カラフルであることなどが
エエことと書いてあるそうな
新しい考えの本にも、日当たり
カラフルであることなどが
エエことと書いてあるそうな
21: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:48:24.73 ID:RkMdx9AS0
まあ、日光を浴びるとビタミンDが出来て免疫力が上がるということだからな
22: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:50:11.16 ID:bAwxWMUa0
正直暑い
日中は電動シャッター全部閉める
日中は電動シャッター全部閉める
24: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 21:51:50.25 ID:QRKdqAkT0
南向きだけど暑くないし寒くもない
朝起きてカーテン開けて太陽出てると頭冴える
北は論外、西も良くない、東は午前中だけ
ってこと考えたら南最高
朝起きてカーテン開けて太陽出てると頭冴える
北は論外、西も良くない、東は午前中だけ
ってこと考えたら南最高
29: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:06:30.04 ID:zYB7sl0G0
北側は建物がなくて光が入れば
何ら問題がないけどね
冬の北陸なんか南だろうと日が入って来ないし
何ら問題がないけどね
冬の北陸なんか南だろうと日が入って来ないし
31: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:07:21.14 ID:mGv8BzfL0
窓から富士山が見える見えないが重要
33: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:08:46.62 ID:CgZC1AyE0
日中家にいないだろ
51: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:24:34.68 ID:Sc+mYMl70
今って景観ガーで布団干せないし洗濯物もなるべく下の方に横棒が通してあって日差しちょっとしか当たらないしで
四六時中エアコン頼みだから「今日は南風きもてぃ~」って実感することもないしで
南向きってそこまで価値があるわけじゃない
四六時中エアコン頼みだから「今日は南風きもてぃ~」って実感することもないしで
南向きってそこまで価値があるわけじゃない
55: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:38:10.19 ID:HY6Q8e1b0
>>51
南千住辺りのタワマンなら布団干しは普通やで。
禁止しててもな。
南千住辺りのタワマンなら布団干しは普通やで。
禁止しててもな。
56: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:42:38.62 ID:6qXhZMoZ0
真南だといつも暑くてたまらない
南西向きが一番いいな
南西向きが一番いいな
59: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 22:55:33.59 ID:JBDiUh0E0
南西に面してるけど冬場は暖房いらん(昼間)
60: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 23:00:51.46 ID:gDTXSXon0
以前住んでたアパートの前が広めの駐車場で日当たり良すぎた
夏は地獄だったが冬は日が出てれば暖房なしで過ごせた
夏は地獄だったが冬は日が出てれば暖房なしで過ごせた
61: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 23:04:52.83 ID:MgAO3bq90
みんな西日を嫌がるけど、夕方から夜にかけて最後まで明るいんだぞ。よくない?
67: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 23:27:42.38 ID:etYESeVd0
>>61
よく無いだろ、、、西日がガンガン入る部屋に住んだことあるか?
よく無いだろ、、、西日がガンガン入る部屋に住んだことあるか?
74: ななしさん@発達中 2020/11/26(木) 23:41:07.30 ID:tbydXz+p0
洗濯物が早く乾くという点においては南向きに勝るものはない
もうこの先南向き以外の家に住みたくないわ
もうこの先南向き以外の家に住みたくないわ
86: ななしさん@発達中 2020/11/27(金) 00:32:48.11 ID:l39Q8WbO0
エアコンあるから日当たり云々は洗濯物くらいしか影響ない。
直射日光をどこまで望むかだろね。
直射日光をどこまで望むかだろね。
87: ななしさん@発達中 2020/11/27(金) 00:34:48.29 ID:EcizQFUp0
うち南向きだが一階でこの時期から日が当たらなくなる で鬱になる お日様大事
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (22)
夏場にサウナにならないのは良い
おふとん
が
しました
「カク部屋って何ですか?」と尋ねて笑われた。
おふとん
が
しました
仕事忙しすぎて遊びに行けないのにいい天気だと俺だけ世界から締め出されてるみたいでほんとげんなりする
最近月が綺麗だけど同じ理由でみたくもない
雨の日は落ち着く
おふとん
が
しました
戸建だったら気密性で売ってる一条工務店以外の大手メーカーだったら南向き関係なく暑いし寒い
おふとん
が
しました
築40年くらいの木造鉄骨アパートからRCのマンションに引っ越してこれは
実感したな。「冬でも寒くない!」って。
夏暑いのはあまり変わらなかったけど。
おふとん
が
しました
住宅なら東〜南東向きに開口とりたい。北向きも安定した天空光が取れるから上手くやれば快適。西向きは夏暑いし家具とか本焼ける。
おふとん
が
しました
日が沈むまでいつまでも直射日光が当たって部屋が暑いどころか熱いわ曇りガラスも役に立たないわカーテンで遮ってもカーテン自体が室内で熱持つわで夏の西日は拷問レベルやぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
調湿してくれるから窓開け不要で年中快適
ジメジメしないし乾燥もしない
こうなると外部からの直射日光なんてオーバーヒートを起こすから邪魔なだけ
北向きにリビングを作り昼間もLED調光で補うのが快適よ
南向きに窓を作るなら庇を長くとって直射日光が入らない様にするべき
東西の窓なんて作らない方がええわ
家は快眠の場所であり自律神経に優しいのは温度と湿度が朝晩も季節も変わらず安定している空間
四季を感じたいなら窓なんて開けずに外に出ろ
おふとん
が
しました
夏はガンガンエアコンかければ良い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
しかも近隣は低層住宅ばっかりだから視線もないし眺めもいい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
夏は地獄だった
南の日差しで暑いし西日で夕方から更に気温が上がって地獄
おふとん
が
しました
絶対南か東向きの家しか住まない。
おふとん
が
しました
大学から帰ると部屋がぽかぽかして気持ちいいし、夕日が差し込んで部屋が赤やオレンジに染まるのが好きだった。
おふとん
が
しました