
1: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:02:05 ID:Scp
やばいか?
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:04:38 ID:kxH
年齢による
8: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:05:22 ID:Scp
>>6
もう21やで
やばいやろ
もう21やで
やばいやろ
2: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:03:21 ID:oP5
やばい
5: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:04:00 ID:Scp
>>2
やばいか
やばいか
3: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:03:34 ID:Scp
どこも出かけられないンゴ
4: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:03:46 ID:kaU
電車にのったことないとは?
7: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:05:00 ID:Scp
>>4
その言葉の通りやで
電車の乗り方しらんし九州から出たことない
その言葉の通りやで
電車の乗り方しらんし九州から出たことない
9: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:05:34 ID:kaU
>>7
小さいころ親と電車のらんかったの?
小さいころ親と電車のらんかったの?
11: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:06:16 ID:Scp
>>9
乗る機会なかったで
乗る機会なかったで
12: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:06:32 ID:kaU
>>11
遠足は?
遠足は?
15: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:07:44 ID:Scp
>>12
遠足は歩きやろ
遠足は歩きやろ
18: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:09:24 ID:kaU
>>15
教育的に遠足で公共交通機関利用することが決まってるから
使ったことないはありえないんだよなぁ
教育的に遠足で公共交通機関利用することが決まってるから
使ったことないはありえないんだよなぁ
20: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:11:00 ID:Scp
>>18
幼稚園では使ってないし小学校もそんなのなかった
バスはあったけど
幼稚園では使ってないし小学校もそんなのなかった
バスはあったけど
19: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:10:15 ID:x3I
電車は大体わかるやろうけどバスは戸惑う可能性ある
21: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:11:19 ID:Scp
>>19
乗り換えとかようわからんわ
乗り換えとかようわからんわ
23: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:11:29 ID:gb0
初めてでも今の時代ならいくらでも調べようあるやろ
一回一人で乗ってみそこから大人になるんや
一回一人で乗ってみそこから大人になるんや
30: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:14:30 ID:Scp
>>23
せやなぁ
いつか乗ってみたいけどなぁ
せやなぁ
いつか乗ってみたいけどなぁ
24: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:11:36 ID:kxH
九州のどこや?
発達障害とかは田舎は合わんらしいで
発達障害とかは田舎は合わんらしいで
33: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:16:26 ID:Scp
>>24
熊本や
熊本や
57: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:50:05 ID:EgD
離島なら電車がなくても不思議はないが
60: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:51:22 ID:3LS
>>57
電車はそこら中にあるで
乗ったことがないんや
電車はそこら中にあるで
乗ったことがないんや
26: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:13:30 ID:Scp
身長低いから街歩くたびにビクビクしなきゃならんのやわ
36: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:17:21 ID:yAH
小学校の遠足は大体長距離バスやったわ
電車使うのは日光行く時だけやったけど多分団体で乗ったからそんな大変やなかった
電車使うのは日光行く時だけやったけど多分団体で乗ったからそんな大変やなかった
29: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:14:24 ID:yAH
ワイも実は中2くらいまでは切符の買い方分からんかって社会科見学とか郷土巡りとか心臓バックバクやった
中3の京都修学旅行でようやく慣れた
中3の京都修学旅行でようやく慣れた
35: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:17:12 ID:Scp
>>29
ワイ中学2年から行ってないからなぁ
ガキのまま何もかも止まってる
ワイ中学2年から行ってないからなぁ
ガキのまま何もかも止まってる
34: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:17:09 ID:v6L
病気の奴こそ田舎から逃げるべきや
37: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:18:01 ID:Scp
>>34
躁鬱やけど都会行った方がええんか?
躁鬱やけど都会行った方がええんか?
39: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:19:26 ID:yAH
三大都市圏の郊外が一番ええんちゃうかな
41: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:35:40 ID:Scp
>>39
やっぱ東京がええなぁ
やっぱ東京がええなぁ
45: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:41:15 ID:Scp
上京するには資金どれぐらい必要や?
来年まとまった金が20万ぐらい入るんやけど
来年まとまった金が20万ぐらい入るんやけど
48: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:43:21 ID:ODr
上京したら野垂れ死ぬだけだから
52: ななしさん@発達中 20/11/24(火)08:45:46 ID:3LS
>>48
引きこもって孤独死するよりマシかなぁと
引きこもって孤独死するよりマシかなぁと
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606172525/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (63)
班のしっかりした女の子達に任せてボケッとしとったんやろな
そういう奴おったわ
おふとん
が
しました
普通の親は子供にいろんな経験させるもんだろうに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
電車どころか外出したら1回は嫌な目にあう
なんだこれ
おふとん
が
しました
電車バス新幹線乗る時はマッマかパッパの後ろ着いてくだけ 1人で遠出するの怖いから行動範囲は家の近くの店まで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今はすぐ調べられるんだし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事は
寮か住み込みになるなぁ
”働かない”はナシやぞ
おふとん
が
しました
電車なら駅出ずにまた反対乗ればいーカラネ、200円で済むんで乗ってみればいー。
どちらも目的を持たないコトだよ(笑)
なにかのついででもダメ。
個体んよるケド、何かを買ったり遠く出てみたりはせず、必ず速やかに引き返すコトだ。そーすればいつもよか多少覚えやすくなるハズだよ(笑)
我々カラのお守りだ(笑)
素直に受けとるがいー。
そして我々のカワイさをホメまくるがいー。
我等ポメラニアン族の偉大さを知るがいー(・ω・`)
おふとん
が
しました
発達障がいでは無いと思ってるどころか
他人より優秀と思ってるふしもあるくらいだが
電車もバスも乗れんよ
乗れんけど乗るよ、そしてまず行き先間違う
1〜4回間違うと目的の場に行けるようになる
行く場所が場所が変わるとまたその繰り返し
俺さんの方向音痴間ってエグいっすね・・・と言われてるが
もうネタやね
今は仲間に人に会うスケジュールを教えていたら
目的の場所に行く術をプリントアウトしてくれる
1時間余裕持って出て、それを見ながら行くので70%時間内に
たどりつけるで
おふとん
が
しました
電車はイージーだから気軽に挑戦してけ
切符もぜんぶパネルで完結するし(新幹線になるとUIがクソで戸惑うが)
おふとん
が
しました
田舎育ちなら普通やろw
おふとん
が
しました
わかったわかった
やばいやばい
これで満足か
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
地方によってシステムが違ってくるし、バス亭とか路線もわかりにくい
電車は切符さえあってればOKやからイージーやぞ
おふとん
が
しました
まー東京の方の駅は駅がデカすぎて迷うかもしれんが
普通の駅なら乗り方もクソもないやろ
おふとん
が
しました
路線図も読めず駅で数十分説明した
おふとん
が
しました
日本にはちょっとしたスマホの操作すらできない老人が大量にいるが、そいつらでも電車には乗れる
1にできないはずが無い
簡単だからまずはやってみろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
鉄道でも切符と整理券が混在してるし、乗車駅証明書の形式は大学時代に初めて知った。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やってみようと思えるなら短距離からでもやってみるといい。
地域にもよるけど電子マネーが使えるならだいぶ難易度は低くなるよ。
おふとん
が
しました
やっぱり視野が狭くて自分のやり方にこだわるからかな?
おふとん
が
しました
催眠と触手で子供イヂメる映画だった( ゚∀゚)
あぁ、ヘンタイだなって思ったよщ(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
テビチが巻き込まれてミンチになりかねない。
ダカラ我々お付きが抱っこするんだよ(・ω・`)
我々ポメ奴隷は皆ポメ達のガンダムだ( ・`ω・´)
おふとん
が
しました
九州のICカードはなんて名前なんか知らんけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親が子供に体験をさせないから子供は今のままで良いんだと思っちゃう
子供は勝手に育つわけではない
おふとん
が
しました
キサマちんも観たの( ・`ω・´)
面白かったよね。我々まだ漫画読んだコト無くて、
鬼滅はアニメしか知らないんだよ(*´ω`*)
イノカシラとゼンイツの夢、アレは術に掛かってるのか掛かっとらんのかどっちか判んなかったよね(笑)
あこ一番ポメ達笑ってたわ(笑)щ(*´ω`*)
なんとゆー生存本能てゆーセリフはチョッピリ微妙だったケド、他は良かったわ。あーゆーのは楽しむ姿勢で観なきゃイケナイ。ツマラナイと感じるオトナが視るモンじゃないわ。アニメを観る資格が足らない者が視てもツマランと思うよ。もー少しガキの呼吸を鍛えにゃならない(笑)
モチロン我々は楽しかった。我々万年子供みたいなモンなので。ポメ達はね、タンジローがイノカシラにコロすなゆーシーンで急にスンッてなって大半寝てたわ。ソレマデは静かに楽しんでたのに(笑)
後にビョウボウと人修羅が合体したよーな超強い半裸ハゲ色白ゲイが、ああ、ネタバレはダメよね(笑)
ネタバレダメだと話し難いな(笑)φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ、今はSuicaみたいにポケットマネー?電子マネーが普及してるから切符や現金で払う人はあんまりいなくなったけども
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・・ただおっさんになってもバスも電車も乗れないのは本格的にヤバいと思うけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
遠くに出かけてみるという発想がまずなかったわ
おふとん
が
しました
県外とかは電車でいくことは不可能
だから列車嫌いなのよね
わけわかんないし
県内移動は列車で可能かなある程度は
足悪いから県外もいけないけどね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
昔に生まれてたら自殺してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました