ダウンロード - 2020-11-23T161832.127

1: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:18:18 ID:nkE
団体「そんなん嫌!裁判だ!!」

無人駅とバリアフリーの関係性「好きに乗り降りしたい」

車いす事前連絡「差別」 「移動の自由侵害」JR九州を提訴
 駅の無人化は移動の自由を侵害しているとして、大分市の吉田春美さん(67)らは9月、JR九州を相手取って大分地裁に提訴しました。

 吉田さんは脳性まひのため、大型車いすがなければ移動できません。買い物や友人に会うためにJRを利用する場合、駅員らに手伝ってもらい、列車とホームとの間にスロープをかけて乗降車します。「電車に乗って好きな所で乗り降りしたい」と願っています。

 JR九州は2018年、大分市の三つの駅を無人化し、スマートサポートステーション(SSS)という仕組みを導入しました。駅に設置したカメラなどで遠隔管理し、非常時やインターホンで要請があった場合に職員が駆けつけます。

 ただ、職員が来るまでには時間がかかります。JR九州は介助が必要な場合、当初は無人駅を利用する前夜までに予約を、いまも可能な限り事前連絡を求めています。ただ、車いすの人には、駅員がいたときは必要なかった不利益変更で、どれだけ応えてくれるかも分かりません。吉田さんらは駅をいつでも利用できる障害がない人と比べて、連絡しないと利用できない状況は差別だと考え、裁判によって無人化に歯止めがかかることを願っています。(中島健)

JR九州 映像で見守り 無人化「交通網維持に必要」
 JR九州では、車いすの利用者らが駅での介助を希望する場合、事前の電話連絡が必要で、無人駅の場合も同様です。従来は「前日までの連絡」が必要でしたが、昨年12月から「事前の連絡」と変えました。担当者は「もともと当日の申し込みでも可能な限り対応していたので実態に合わせた」としています。何時間前までという締め切りは設けず「余裕を持って連絡を」と呼びかけています。

https://www.asahi.com/articles/ASNCP7DBYNCJPTFC001.html
スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:20:04 ID:uBd
難しい問題やな

でもなんとかしてバイラフリー化は進めていかんと
地方なんかの駅だと未だに段差や傾斜が多すぎるわ

5: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:20:36 ID:nkE
>>3
だから連絡すれば対応するで何が問題あるかがわからん

9: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:22:07 ID:uBd
>>5
そもそも介助がないと利用できないレベルに傾斜や段差があって
対策できていないところが問題やなって

15: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:23:46 ID:nkE
>>9
でも団体さんはそこには何も言わないんだよね

26: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:26:01 ID:uBd
>>15
団体で圧かける矛先が目先しか向いてないよな
せっかくの団体の力はもっと意義ある方向に向けて欲しいわ

7: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:21:21 ID:Q86
いちいち連絡しないと対応してくれないのは明らかにハンディーキャップやな

13: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:23:13 ID:nkE
>>7
足が悪くて車椅子で移動ができないのは配慮すべきやけど
連絡は車椅子のやつでもできるやん
そこまで配慮したら甘えやん

19: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:24:34 ID:Zyt
>>13
連絡せなあかんのが問題やって言われてるんやで

22: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:25:00 ID:nkE
>>19
何が問題なん?
すればええやん

25: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:25:54 ID:Zyt
>>22
それがハンディキャップになってるやん

36: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:27:15 ID:nkE
>>25
そいつは障害で連絡が難しいんか?

20: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:24:44 ID:ORK
>>13
なんで甘えたらいかんのか?
配慮し合うのが世の中やん

みんなにとって住み心地のいい街にしてけばええやん
そない必死に冷笑する必要もないやんけ

8: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:21:50 ID:GS7
無人駅の無いところに住めばええんや

16: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:23:58 ID:uBd
>>8
それはあるなあ
インフラの優れている都心部に住むべきやろうけど

今度はバリアフリー賃貸住宅が十分に整備されていないっていう
問題があると思う

35: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:26:58 ID:GS7
>>16
都会の方が設備整ってる所多そうやけど違うんかな

47: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:30:01 ID:uBd
>>35
結局は値段次第や
7万で住める広さや立地に
10万出せば段差フリーの物件になるってだけや

障害持ってる奴が金持ちかって言うとそうじゃないと思うんでな

14: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:23:37 ID:91A
いや法治国家なんやから折り合いを裁判でつけるのが一番後腐れなくてええやろ

18: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:24:02 ID:NjV
駅員が常駐する人件費か改装工事費用払ってくれるんやろな

21: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:24:56 ID:yHi
>>18
払うはずないやん
合理的配慮を整える努力義務は企業側にあるんや

31: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:26:24 ID:NjV
>>21
事前連絡があれば対応できるという企業努力しとるやん

30: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:26:19 ID:oiS
スロープ設置するだけじゃあかんのか?

37: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:27:30 ID:uBd
>>30
ワイはまずこれやと思う
ついてない駅狙って団体圧力かけていくべきやと

39: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:27:53 ID:MlJ
JRの自助努力でなんとかしろという判決が下ればJRは無人駅を続々と廃止していくと思うわ
ただでさえ無人駅を維持するコストだけが無駄にかかってるやろし

44: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:29:50 ID:JUD
>>39
これになりそうで嫌だわぁ

42: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:28:37 ID:nkE
だいたい駅以外に移動できない店とか場所は
介護とかたのんで移動しとるんやろ?
なんで駅だけそんなんをおしつけてるんや団体は?

46: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:29:59 ID:ORK
>>42
利用者がおおいし一般のお店屋さんと公共インフラの社会的責務が同列な訳ないじゃん

48: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:31:33 ID:nkE
>>46
ん?じゃあ駅以外の場所は団体とかが付き添って
駅だけは団体さんが駅員に丸投げすべきってこと?

45: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:29:55 ID:CrG
そもそも解決策ある時点で差別もクソも何も無いやろ

49: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:32:08 ID:CrG
なんで事前連絡すりゃやるっていってくれてるのにそれは嫌だなんや?
それすらしてくれないなら分かるが対応関係考えたら分かるやろ
障害者=マイノリティ=無人駅の利用客の割合として低い=利用した時に対応する
なんらどこもおかしく無い対応やろ

58: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:34:26 ID:MlJ
>>49
一般の人は事前連絡もなしに駅を利用できるのに
障害者だけは事前連絡が必要というのはおかしい
という論理なんやろかねえ

61: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:35:30 ID:ORK
>>49
交通バリアフリー法みたいな法律があんねん
世の中の駅はみんなにとって利用しやすいもんにしていきましょって趣旨のな

これから高齢者もますます増えて介護の担い手は減ってくんや
それに対する公共交通機関のあり方と社会的責任てもんや

74: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:39:03 ID:uBd
>>61
これな

高齢者もっと増えてみんな足腰ポンコツなって
建物のバリアフリー化も進まず昭和のままで
この先どうすんねんな

84: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:41:27 ID:NjV
>>74
いきなりぜんぶは無理やろ
改装やら新築は対応してるし先行して問題が見つかれば改修しして後続に活かされてる

88: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:42:03 ID:ORK
>>84
いきなり全部なんて誰が言ってるんや?

脳内の声か?

92: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:42:34 ID:NjV
>>88
バリアフリー化が進んどらん言うたやん

102: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:44:42 ID:ORK
>>92
こういうのは法律の規定・趣旨、社会的要請に応じて時宜に応じて対応していくもんやぞ

いますぐ全部やれなんて無茶な法律は実現不可能過ぎて可決されんよ

108: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:46:47 ID:NjV
>>102
そらそうよ
目に見える劇的な変化はないけどちゃんと"進んで"はいるんやで

140: ななしさん@発達中 20/11/23(月)14:06:45 ID:ORK
>>135
分かるでニキの言いたいことも
ただ努力するのが義務化しちゃってるからなぁ
仮に配慮が足らないならこうして主張せんとどんどん後回しにされるのが世の常ってもんやし
そこも分かってあげて欲しい

さっきもいうたやがワイらとて後で老人の車にひかれて突然障害者になったり、親や友人恋人嫁さんがなる可能性だってあるもんやしな

144: ななしさん@発達中 20/11/23(月)14:13:26 ID:NjV
バリアフリーはこれからまだまだ広がっていくやろし
カネも人も必要やから規模が大きいと対応が遅れるのは残念ながら現状では仕方がない
さしあたり今不便なところは誰かが手を貸せばええんや
>>140
でかくなるほど腰も重くなるしな 対応するほうも「面倒」ってのが本音かもしれん
そんでもじわじわでも意識も変わってきてるし進んではいる もちろん「はよせぇ」ってのもわかる

66: ななしさん@発達中 20/11/23(月)13:37:02 ID:y6G
ニキたちもいずれは足腰や頭髪がボロボロになるんやから今のうちに移動しやすい交通機関にしておいた方がええと思うで

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606105098/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/