2259857_s
鬱や双極性障害、てんかんなどが原因で仕事を辞めた場合、
失業手当が最大300日もらえるうえ、
受給要件も緩和される(毎月の求職活動が通常月2回のところ月1回でよくなりのんびり求職活動ができる)

のですが、これを知らない人が多すぎるので広めていきたいですね
スポンサーリンク
Audible 2か月無料体験キャンペーン
Amazon Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
ハローワーク職員さんは自分からは教えてくれないので
自分で調べて「鬱でやめたら300日もらえると聞いたのですが⁉️😡」って詰め寄ったら秒で90日→300日に変更してくれました、
90日と300日ってえらい違いですよね?
そんな制度あるならちゃんと教えなさいよずるいな!
引用元

反応&感想

まじか。
3年半前くらいに知りたかった。
けど、その時はTwitterやってなかったからなぁ。  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
@poyashimiland FF外から失礼します
それって障害者手帳申請してなくても可能なのですか??
「手帳申請するので診断書つくってもらっているところなんですが300日になりませんかね?」て聞いたら「失業認定より先に障害者手帳申請すれば300日になったのに」みたいに言われたのですが...
@inasa_tatsumi ハローワークによって異なる場合があるようです💦 pic.twitter.com/5gJGqBIJ7B
@poyashimiland 失業給付をうけるのに毎月求職活動は2回ではなく1回というのはほんとうですか?
受給者証に月に2回って書かれてて。。
@okaeri0519 就職困難者として認定されて受給期間が延長されている場合は月1回になります!ご自分の使われているハローワークに問い合わせてみるのが一番確実だと思います🙏
てんかん持ちですが、

①初めは120日
②求職活動中にてんかんを伝える(45日経過してたくらい)
③職員の人が診断書みたいなのくれる
④病院の先生に書いてもらう
⑤ハローワーク持ってく
⑥300日に変更!


って流れでした…😲
ほんと広まって欲しい…!!  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
しかもこの活動実績、相談で1カウントなので、テキトーに相談に行くだけで支給されるので、就活らしいことを何一つしないまま治療に専念できたりします。  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
更に速攻で次の仕事決めると失業手当の70%が一気に入ってくるから凄まじく助かる  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
でも併せて傷病手当金がついたりしたときに保険に入りにくくなるから気を付けてね…😢  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
@poyashimiland そのかわり今後の転職に影響が出る。
特に鬱などの精神病が原因の辞職は、「コミュニケーション能力が無い」というレッテルを貼られ、エージェントにすら困り顔をされる。あと、生命保険や家を買う時不利になる。

以上23歳第二新卒経験者から。
@drum310_ @poyashimiland バイトだったら失業した際の雇用保険も貰えなかったりするんですよね。私は貰えなかったです。
バイトも雇用保険があるかどうか見極めるのが大事です。後、加入している期間も大事で、こういうところで我慢しつつ続けるのはとても困難です。

と巻き込みつつも呟かせて頂きました。
この内容と同時に、会社は様々な理由で従業員が「自己都合退職」するよう誘導することがあると知ってほしいですね。

病気になったにも関わらず自己都合退職したことになっているとこれらの支援が十分に受けられないです(社会人のみなさんの方がちゃんと理解してると思いますが)  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
知らなかった...!まだ社会人ではないから関係無いけどいつかこうなった時に思い出せたらいいな  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
も゛っと゛あや゛く゛おし゛え゛て゛ほし゛か゛った゛て゛す゛ぅぅぅぅぅぅ……………(ダム決壊泣き  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
コレは広まって欲しい話。
自分もこれのおかげでとりあえず収入はあったからね  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
必要な情報を知らないことで知らないうちに損している方がたくさんいる気がするので、この方は流して下さったような有用な情報はどんどん広めていきたいなと思っています。  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
よく、鬱とかで貰える手当が云々みたいなわかったような口を聞いたツイートが流れてくるが(ただ事実が多いので有益な情報です)、ガチで鬱の時はそんなもんどうでもいいぐらいなんもできんからなんもできん。そういう手続きができるなら病んでない。  https://twitter.com/poyashimiland/status/1327151161774845953 
@poyashimiland 本来は、ハローワークに行って「鬱で辞めております。通院しております」というと自動的に職員がやってくれる事。すぐに求職活動できるメンタルじゃないですからね。医者からハロワ用に診断書出してもらう必要あるけど。
今のハロワってこのシステムを使わせない極悪機関になってしまったのかしらん。
@poyashimiland 最初の職場を軽いうつで辞めました。そんな制度があったのですね、、もったいな!(調べる元気もなかった)
ゆっくりゆっくり休んで元気になってから動けばいいわけだし教えてくれないのはずるすぎる。。日本て休みなく働き続けるのが正しいみたいな雰囲気あるからかな。おかしいですよね。
@kioki1051 ほんと、鬱がひどいと制度を調べる元気もないですよね...もっと弱者にやさしい雰囲気になってほしいものです😿
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題