ダウンロード - 2020-11-20T155618.582

1: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:26:15.24 ID:GslWFvJV0 ● BE:886559449-PLT(22000)
「勉強が出来る」ということ
日本では「勉強が出来る子」と言えば、試験で成績の良い生徒のことを意味するが、
同じ言葉を世界の中で用いれば、それは「学校に通って勉強できる恵まれた環境にいる子ども」を意味する。世界広しといえども、日本ほど長時間「勉強出来る」特権を子どもが享受する国はほかにない。
https://www.kitashirakawa.jp/yama11.html

スポンサーリンク



135: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:51:44.36 ID:GslWFvJV0
暗記だよ
パターンを覚えて適用するだけ

21: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:34:53.61 ID:xoL1VgpK0
せやな

25: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:35:41.34 ID:dj3Fq+Hr0
科挙が記憶ゲーだから。
昔の歴史を一文字一句間違わないで暗記すると言う物だったし。

5: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:28:13.75 ID:wmQ/M2zt0
最低限のことを覚えれば後はパズル

3: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:27:21.21 ID:2U7uSnWG0
しっかり身につけていれば忘れないし
「自分に合った勉強の仕方」を身につけることが
勉強の真の意味

18: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:33:34.10 ID:IuUDQvlK0
>同じ言葉を世界の中で用いれば、それは「学校に通って勉強できる恵まれた環境にいる
>子ども」を意味する。

勉強ができる子はできる子でも「勉強(をすること)ができる子」か

26: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:36:30.68 ID:IuUDQvlK0
「できる」を日本の場合「優秀」で使ってて世界の場合「可能」で使ってる違いか。

29: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:38:04.98 ID:36s3L9kc0
公式だの解法だの単語だの年号だの人名地名だの、さっぱり憶えられないわ
すげぇよな、学歴ヒエラルキーのトップ層って
文字の通り、頭のデキが違うのだろう

トップ層はトップ層で、トップ層の中で更に格差がある、っつーね…
学歴最上位の東大に入学できたトップ層でも、東大に入ったら「周囲りはみんな東大生、自分はただのふつうのひと扱い」で、更に上のバケモノ達に遭遇して、強烈なコンプレックスと挫折感を植え付けられるらしい

世の中には医師で弁護士で~で、とか居るじゃん?
半分くれよ、と思うわ

31: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:39:16.78 ID:aUotZyrL0
俺は短期記憶が得意でほぼ一夜漬けで国家資格も取った
一週間経ったら半分以上忘れてる

32: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:40:34.41 ID:Bcl5i+Tv0
資格も暗記ゲーだからね

33: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:41:13.90 ID:+0pvEWAe0
仕事で人工知能やりはじめたからなおさら 知能イコールインプットなんだなぁとしみじみカンジダ

35: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:43:28.64 ID:eLyAyfW30
記憶力あるってだけでもないやつより優秀

34: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:41:50.70 ID:GLqKeM4Q0
記憶の引き出し方だぞ
上手い奴は勉強だけじゃなくいろんなことで有利になる

36: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:44:05.18 ID:cOLo8NB50
勘違いしてる人居るけど
記憶する力がすごいんじゃなく思い出す力がすごいのよ頭良い人頭の回転が早い人は
だから一回聞いた事をすぐ思い出せるから勉強も仕事も得意

逆に発達障害の人は思い出す力が極端に弱い
だから説明をされても同じ事失敗を繰り返す、なんで覚えられないんだよ!と怒られる

90: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:15:11.76 ID:mILEFWGf0
>>36
その思い出す力を記憶力というのでは?

161: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 18:32:54.84 ID:Y/Yzk12G0
>>90
そうとは言えない
回答時間が2倍になったら点数が2倍になる人に対して記憶力が弱いとは言わないでしょ

38: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:44:28.63 ID:bSa2blbI0
参考書持ち込んだら誰でも東大の入試問題解けると思ってるのか

39: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:45:17.63 ID:dj3Fq+Hr0
日本でも阿倍仲麻呂が科挙に合格していて、
秀才と呼ばれていたな。

40: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:45:51.28 ID:Pa7ft+N80
チャーチルは圧倒的な記憶力で論争相手の過去発言を自由に引き合いに出していたという。

48: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:48:27.90 ID:8aAAfiKW0
実際そうだよ教科書を端から端まで覚えれば旧帝くらいは入れるんだから
実務能力は低そうだが

42: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:46:06.54 ID:fWQnGvoi0
忘れ易くてもいいから一旦は大量暗記↙
とにかく別の記憶と関連付けたり応用したりする↙
段々意味が解ってくる↙
理解すると逆再生して初期の抜け落ちた記憶を呼び戻す事が出来る様になる↙
忘れにくくなる

43: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:46:10.45 ID:n/QWXyJc0
聞いて覚えるのが得意だったけどそれで通用するのは高1ぐらいまでなんだよな
筆記力やらも培っとかないと応用にも不便

46: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:47:40.44 ID:ytOE2RCY0
数学物理あたりはかなりセンスだろ

47: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:48:17.81 ID:yMMhudoC0
わし回転はそこそこだが記憶が全くダメ
高校のころ数学のセンセに テストの度に公式を発明しとるやろて言われた

120: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:39:44.36 ID:HlkAxF020
>>47
研究者に向いたタイプかな
制限時間内にパズル解く力だけが学力ではないが、大抵の試験はそこで差がついちゃうからな

51: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:49:25.52 ID:2PrP6PWf0
『勉強』はそうなんだけど、大学入ってからやるコトになる
『研究』にはまた別の才能が求められるンよ

57: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:52:29.84 ID:2ouM4mb20
理解力が無いと、記憶力だけではどうしようもないだろ

61: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:54:01.21 ID:UQUPIlCQ0
大抵の事はパソコンがなんとかしてくれる世の中だけど人前で喋る仕事はたまーに義務教育の暗記がが役立つかな。
でも必要な時に勉強した方が重要。

65: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:58:47.99 ID:AjKI97qk0
短期記憶は人並だがどうも長期記憶が相当ヤバい
かなり繰り返してやったことでもスコーンと抜ける
人に言っても理解されないがこれってマジで困るんだよ

70: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:02:07.06 ID:dj3Fq+Hr0
>>65
ひとそれぞれだよ。
自分は長期記憶強いけど、他人に興味がないから他人の顔と名前すぐに忘れてしまうし。

68: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:00:17.90 ID:PCCFyZKG0
なぜ理解力が高いのか
なぜ覚えるのが(抽象化するのが)うまいのか
それは頭が良いからだよ
ではどうすれば頭が良くなるのか
先天性や環境のものは子供にはどうしようもないので、いかにして努力によってその差を埋めるか
考えること、見ること、聞くこと、触れることを続ければいい
先天的にそれを楽しむやつには勝てないにしても

80: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:10:16.49 ID:HRBWaj8I0
大学受験までだったら問題のパターンを認識記憶していくだけでほとんど間に合う

84: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:13:13.80 ID:uwoYuNin0
>>80
大学の語学もこれでいける

83: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:11:53.86 ID:2nrrdRVp0
国立医学部行くけど、ひたすら暗記ゲーよ。なお、成績いいやつは暗記に加え、論理、説明の仕方までうまい

89: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:14:48.35 ID:HRBWaj8I0
>>83
医学部は国家試験までひたすら記憶だよな
特別な頭脳は必要ない
国家試験の前半年は週6日は1日12時間以上死ぬほど勉強したけど

88: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:14:04.08 ID:i9gSDThg0
記憶力はそこそこあると思うんだが、興味のないことを無理やり覚えさせられてもサッパリ頭に入っていかんのよね
理解力も低いと思うが、一旦理解したものはまあ忘れない感じ

92: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:16:09.41 ID:m+RKLxMS0
>>88
点じゃなくて線で繋がった、理解した事は抜けにくい
体系的、エピソードで筋が通った情報

91: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 17:15:25.46 ID:bi2cMjkD0
>>1
そのとおりだと思う
俺も記憶力悪いから大学受からず専門学校に都落ちしたし

55: ななしさん@発達中 2020/11/13(金) 16:52:21.13 ID:2A+YVvqR0
公式が理解できずに全然勉強できなかったんだけど公式ってただ覚えるだけで良かったんだな

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605252375/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/