3928297_s

1: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 21:37:14.23 ID:CAP_USER
“教育機会の平等”のために作られた公立小学校へ入学する前から、出身階層や出身地域といった「生まれ」による格差は存在しているという。実際、2018年時点では7人に1人が大学進学に不利な相対的貧困下にあった。
教育格差の根っこに横たわるのは「子どもの貧困」だけではない。いま、日本の教育はどこに立っているのか。教育格差の解消には何が必要なのか。「生まれ」による教育格差を専門的に研究している松岡亮二・早稲田大学准教授(教育社会学)を取材した。

■いつの時代も存在する日本の教育格差

 貧困家庭で育った子どもは大人になっても貧困から抜けることができず、またその子どもも貧困に陥るという「負のループ」。近年、その存在が大きな社会問題であるとして、研究者らが警鐘を鳴らしてきた。厚生労働省が今年7月に公表した2019年の「国民生活基礎調査」によると、2018年時点の子どもの貧困率(17歳以下)は13.5%。約7人に1人が相対的貧困状態にある。

 こうしたなか、松岡准教授は、「日本では、まだまだ『生まれ』による教育格差に目が向いていない」と指摘する。

 ――そもそも教育格差とは、どんな状況を指すのでしょうか。

 「家庭の経済的、文化的、社会的な有利さ・不利さを示す社会経済的地位(Socioeconomic status、以下SES)や出身地域など、子ども本人が変えられない初期条件である『生まれ』によって学力や最終学歴など結果に差が存在することが、教育格差です。SESの重要な構成要素の1つは親の最終学歴。例えば、父親が大卒だと、その子どもも大卒になる傾向があります」

 「親の大半が大卒の地域もあれば、そうでないところもあります。公立小学校であっても同級生との会話で、『夏休みは家族でハワイに行った』『うちはロンドン』といった会話が生まれる地域もあれば、『家でテレビゲームばっかりしていた』児童が珍しくない地域もあるわけです。

 社会科の授業で諸外国について学んだり、基礎的な英語を学習したりする際も、SESによって経験や知識量に差があるわけで、同じカリキュラムであったとしても子どもたちの受け止めは同じにはならないでしょう」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7b5a93dfdd3df2c2a5f9e02fd1c26161b61385

スポンサーリンク



45: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 23:52:02.19 ID:sKQZyIJb
目が向いていない、というよりも人はもともと自分が認識した世界で生きてるから
それ以外なんて無いも同然と思ってるからな、心の奥底では。
だから視野の広さは下から這い上がった人のほうが広いんだよ。

47: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 00:00:06.12 ID:cp1ccE0N
>>1
むしろネットでは「家庭環境のせい」にすることに一生懸命な奴が多いように感じるけど

48: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 00:04:24.46 ID:bPGPg+Ed
生まれる前から知能指数の格差はある。

2: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 21:50:27.08 ID:AGUz+Iv1
格差がない国を教えてくれ
日本の格差なんて大したことないし
生活保護受けりゃ死ぬことは無いんだから

17: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:18:53.79 ID:GBB1taIf
>>2
30年前の日本

32: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:56:52.78 ID:j+O0Fb1W
>>17
バブルの時はもっとひどかったと思う
庶民は家を買うことが出来なかった

35: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 23:01:01.55 ID:W4miz0n2
>>32
家を買う事を諦めたら遊びに消費できたんだよ

38: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 23:10:46.70 ID:j+O0Fb1W
>>35
家を買う事を諦めてシーマ現象とかが起きていた

19: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:19:34.39 ID:B+cneJrj
>>2
問題なのは格差があることじゃあない
わざわざ広げまくってることだよ

5: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 21:54:20.71 ID:lDg3XR+J
格差よりも、子育てファミリーに時間とお金を

これからの競争は、Googleやアマゾンで働いて競争する古い資本主義の競争ではなく
世界中で子育て教育競争が勃発していく話になる。スポーツや音楽と同じく、中学生までで勝負が決まる

21: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:25:05.56 ID:7jpogCy4
>>5
知るかボケ
それに格差による劣等感があることがプラスに働く事もある

24: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:28:57.25 ID:J8/nDstN
>>21
確かにそうなんだけど
格差の大きさはそこまでモチベーションに関係しないと言うのも研究出てたんだよな

格差小でも明確に上下が存在すればモチベーションは問題無く生まれるそうだ

12: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:01:54.08 ID:04gnVpO+
また相対的貧困という奴か
貧困家庭の子は学習意欲が低いだけで
図書館行けば学べるし学ぶ気さえあればどうとでもなる

36: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 23:01:01.58 ID:cnxUjUwf
>>12
そもそも金持ちの家なら学習意欲がなくても効率的な学習方法が選択できるんだよ
てか今時図書館のみで差が埋められるわけないだろw
昔と違って子供の数が減ってても受験のレベルは逆に上がってるぞ

55: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 00:15:18.30 ID:bPGPg+Ed
格差は経済的なものだけじゃない。
塾に通えないような田舎やバカな両親なら生まれる前から格差は十分にある。
教育格差を無くしたところで、生まれ持った格差はなくならない。

29: ななしさん@発達中 2020/10/31(土) 22:36:40.54 ID:MJtIFaFC
人は環境に支配されるのか、生まれた時点で運命は決まっているのかはまだ決着は付いていないはずだが

74: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 02:45:15.65 ID:V/Y7NsUB
昔ならともかく今、高卒から産まれた子供が一流大学に行けるとは思えない
環境というより遺伝的に階層が固定してると思う
昔みたいに大卒の男が同じ会社の高卒の女の子を嫁にしたりしてたが、今は同じ階層同士で結婚するだろうから、生まれる子供の能力も親と同等になる

80: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 03:54:55.26 ID:WebVFChE
>>74
普通に収入だろ。
親が高卒、専門学校卒だが
俺の大学時代の周りの親は中流以上で
中流でも奨学金とか貰っていた。
俺は親が金貯めていたから奨学金貰わずにすんだけど
今思い出すと車とかもっと良いもの買えたはずなのに贅沢は全然してなかった。

77: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 03:05:52.65 ID:nIJ+X9m/
>>74
芸人や役者の子が普通に高学歴のパターンが多いから遺伝子的な要因より金で固定化してる感じだね

金で環境を整えられるかどうかの方がデカイ

82: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 03:58:38.38 ID:97PYifVg
統計的に見る話なんだって

例外はいくらでもある

112: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 06:12:03.09 ID:1+E2Ut/2
公立のレベルが低い以上は格差が拡大してしまう
公務員教師とかもうやめろ

83: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 04:10:20.85 ID:MlY0qS9T
教科書の問題に解答と解説をつければ良いだけ。

101: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 05:42:20.53 ID:vZGIdXjY
アホくさ。そんなこと言い出したら、体力格差、恋愛力格差はどうするんだよ。

113: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 06:15:18.40 ID:vwiYYHJQ
家庭環境による格差なんて何時いかなる時代にもあったし、これからもあり続ける
まるで悪いことかのように言うな
当たり前でしかないから論ったりしないだけだ
目を背けてるわけではない

116: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 06:20:35.74 ID:X3lsEVLG
>>113
>まるで悪いことかのように言うな

こういう事を真顔でいう人は意外と底辺が多いんだよな

122: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 07:26:04.15 ID:YuLek2Iq
学歴があれば抜け出せるって前提が大間違い

125: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 07:49:21.45 ID:C4EcvKXA
昔より大学行く人増えてるだろ でも逆に貧しくなってるのが日本だ

136: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 08:36:07.93 ID:C4EcvKXA
教育格差ガーとか文句いってるなら まともな雇用を生み出してあげれば?

90: ななしさん@発達中 2020/11/01(日) 05:05:36.61 ID:XmEwc0RL
下層にいても仕事がちゃんとあって食って行けているなら格差なんてどうでもいい
そこが壊れてきているから格差が問題視されるだけで本質はそこじゃない

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1604147834/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/