1: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:20:24.29 ID:C8SGPOVX01010
履歴書には応募者の顔写真が必要だ――。そんな常識に異を唱え、履歴書から顔写真をなくすことを求める署名活動に1万を超える賛同が集まっています。発起人の一人は、遺伝子疾患アルビノのため金髪に生まれた、立教大学助教の矢吹康夫さん(40)です。
「外見の印象によって、就活で不当な評価を受ける人をゼロにしたい」。取り組みの根本にある思いを、矢吹さんに尋ねました。
――今回の活動の経緯は。
履歴書を巡っては、トランスジェンダーの当事者らが性別欄の削除を求め、JIS規格の履歴書の様式例が削除されました。
市販の履歴書をつくる文具大手のコクヨも性別欄をなくした履歴書を販売する方針です。厚生労働省が、新たな様式例のあり方を検討しています。こうした動きに触発されました。
――顔写真の何が問題なのでしょうか。
そもそも履歴書は仕事の適性や能力を知るための手段の一つです。
そうであるならば、性別もそうですが、顔写真は必要ありません。海外には顔写真なしのものが一般的な国もあり、国内でも既に不要としている会社があります。
問題は、顔写真から刷り込まれる印象によって、その人の能力や人柄が適正に評価されない恐れがあることです。
「顔で差別はしない」と採用担当者が思っていたとしても、人にはアンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)があります。
たとえば、「太っている人は自己管理ができない」といった外見を巡るイメージが、採否の判断に影響を与える恐れがあります。僕は、遺伝子疾患のアルビノで、髪色が金髪です。
就職活動に黒髪で臨むことが常識の世の中で、アルビノの金髪は書類選考で不利に働く恐れがあります。
https://news.livedoor.com/article/detail/19033372/
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:21:00.28 ID:kY7IHAdl01010
本人確認みたいなもんやろあれは
5: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:21:30.87
逆差別やんそんなの
産まれもってイケメンに産まれただけでその特権を使えないのは差別
産まれもってイケメンに産まれただけでその特権を使えないのは差別
227: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:40:13.92 ID:nKPlnIAt01010
>>5
別にイケメンの評価が低くなるわけじゃないからな
別にイケメンの評価が低くなるわけじゃないからな
6: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:21:54.50 ID:C8SGPOVX01010
――矢吹さんはアルビノと社会との関係について研究していますが、外見に症状がある人たちは履歴書の顔写真は大きな問題になっているのでしょうか。
当事者にとって顔写真は大きなプレッシャーとなっています。自分たちの容姿に対し、他人から否定的な反応があることを小さい時から学んでいるので。当事者は少しでも疾患が目立たない写真になるようにと、気を遣わねばなりません。
20代のときに脱毛症となった女性は、仕事を探すときに、履歴書を必要としない職場を選んだそうです。
こうしたプレッシャーは、海外にルーツがある人たち、性的マイノリティ、容姿に自信がない人たちも感じているかもしれません。
49: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:28:31.13 ID:eeJth/Ua01010
>>6
20代に脱毛症になった男性はどれほどの嘲笑に耐えてるんやろなあ……
20代に脱毛症になった男性はどれほどの嘲笑に耐えてるんやろなあ……
8: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:22:14.96 ID:kuvHWWuuM1010
ええやん
身嗜みとかくだらねえことやめようで
みんな面倒くさいやん
身嗜みとかくだらねえことやめようで
みんな面倒くさいやん
9: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:22:17.24 ID:3xc/Kd8QM1010
年齢欄廃止するとかいう話も出てたが職務経歴見たら丸わかりやろ
12: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:23:19.30 ID:5iiWkAbA01010
これ履歴書で落とされてた所をわざわざ面接行って落とされるだけじゃね
13: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:23:24.09 ID:C8SGPOVX01010
――写真がないと、本人確認ができなくなるとの懸念もあります。
替え玉受験の恐れへの指摘だと思いますが、面接に来た人物と内定式に現れた人物の区別くらいつくのではないでしょうか。
それに本人確認のために必要な情報は、なにも顔写真だけではありません。大事なのは、採用担当者が、顔写真をはじめ、仕事の能力を判断する上で無関係な個人情報にアクセスできないようにすることです。
採否の判断をする権限がない社員が、そういった個人情報を管理し、本人確認する手もあるでしょう。
24: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:25:50.20 ID:6FY7Aw0J01010
>>13
ここ苦しい
ここ苦しい
80: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:31:12.16 ID:kEOju2cyM1010
>>13
どうしても苦しいな
どうしても苦しいな
623: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 20:01:07.99 ID:e+XshdAEp1010
>>13
なぜ内定式まで本人確認を待たないといけないのか
なぜ内定式まで本人確認を待たないといけないのか
105: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:32:51.65 ID:nk6pgca601010
>>13
何言ってるかさっぱり分からんぞ
途中でこれあかんなって思わんだんか
何言ってるかさっぱり分からんぞ
途中でこれあかんなって思わんだんか
70: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:30:27.30 ID:L8sqlwVu01010
>>13
海外で顔写真使ってないとこがどうしてるか調べてそれ言えばよかったのに
海外で顔写真使ってないとこがどうしてるか調べてそれ言えばよかったのに
14: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:23:54.52 ID:7GZT/b3ka1010
実際のところ人の印象なんてまずは見た瞬間に決まるし、写真載せなかったところで面接でその印象に左右されるなら最初から写真あった方が効率的やろ
22: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:25:39.49 ID:g556k89O01010
いつも思うけどこういうの手間が増えるだけでほんとにアホだと思うわ
顔写真で落とされるなら面接で落とすやろ
今までは面接に行かずに落ちてて楽だったけどこれからはわざわざ面接にまでは行ってから落とされることになるだけやん
顔写真で落とされるなら面接で落とすやろ
今までは面接に行かずに落ちてて楽だったけどこれからはわざわざ面接にまでは行ってから落とされることになるだけやん
26: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:26:02.15 ID:pxKtdzRn01010
ワイブサイクだから事前に写真でブサイクなんやなって思って貰わないとキツイわ
87: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:31:50.15 ID:V3xUYeGX01010
>>26
わかる
わかる
645: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 20:02:10.15 ID:ddb1fpQOp1010
>>26
これ
これ
27: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:26:21.80 ID:7fJwa6v801010
言うて見た目しっかりしてないと営業で仕事取れませんし
大学ならそれでいいけど仕事なんでね
大学ならそれでいいけど仕事なんでね
28: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:26:22.77 ID:ml/Ldyaf01010
アルビノで金髪ならそう書きゃええ話ちゃうんか
なんで写真やめろってなるんや
なんで写真やめろってなるんや
32: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:26:52.21 ID:9Hs/CLET01010
アメリカは写真も年齢も書かんらしいな
ついでに言うと名前も書かなくしようって意見があるらしい
ついでに言うと名前も書かなくしようって意見があるらしい
46: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:28:07.15 ID:TeAgpaJmM1010
>>32
名前でなんとなく人種わかるもんな
名前でなんとなく人種わかるもんな
42: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:27:46.90 ID:kuvHWWuuM1010
ニキビが面だったらなんや?
息が臭かったらなんや?
風呂に入らなかったらなんや?
同調圧力に屈して面倒な身嗜み整えるの辞めようぜ
時間の無駄だしルッキズムの象徴
息が臭かったらなんや?
風呂に入らなかったらなんや?
同調圧力に屈して面倒な身嗜み整えるの辞めようぜ
時間の無駄だしルッキズムの象徴
44: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:28:00.61 ID:3Z8cOBYpa1010
まあ実際いらん
50: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:28:36.27 ID:QaJhhgOB01010
この前どっかの高校でなりすまして登校してたやつおったよな
57: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:29:03.43 ID:SzSNtZ4W01010
>>50
天下の開成やぞ
天下の開成やぞ
65: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:29:55.57 ID:QaJhhgOB01010
>>57
せやった開成やあんなん沢山起きそうやわ写真無くすと
せやった開成やあんなん沢山起きそうやわ写真無くすと
69: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:30:22.52 ID:wVYFSbyAa1010
今ってスマホで撮れへんの?
関係ないけどマイナンバーの顔写真はスマホ写真コンビニプリントでいけたわ
関係ないけどマイナンバーの顔写真はスマホ写真コンビニプリントでいけたわ
72: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:30:34.10 ID:HbbLmIHE01010
ついでに自己アピール欄も消してください
83: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:31:21.07 ID:wIDqjawi01010
>>72
白紙の履歴書で何を判断すればいいのか?
白紙の履歴書で何を判断すればいいのか?
76: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:30:57.48 ID:uX3FyoZz01010
ワイ採用担当
送られてきた履歴書の写真でまずは選ぶ名采配
送られてきた履歴書の写真でまずは選ぶ名采配
75: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:30:50.29 ID:+YN12KXK01010
大手企業とかイケメン、高身長だらけやしな
能力と見た目は比例してるわ
能力と見た目は比例してるわ
84: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:31:21.54 ID:dfmpgxPcp1010
そもそも
名前 年齢 住所 電話番号
所持資格
さえ分かれば他はどうでもいい
面接したら
「あっ、コイツ地雷だ」ってのは即分かるし
あとはコミュ力や人当たりやマナーが分かるかとかさえ把握出来れば問題ないから学歴や職歴もそこまで重要では無い
名前 年齢 住所 電話番号
所持資格
さえ分かれば他はどうでもいい
面接したら
「あっ、コイツ地雷だ」ってのは即分かるし
あとはコミュ力や人当たりやマナーが分かるかとかさえ把握出来れば問題ないから学歴や職歴もそこまで重要では無い
89: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:32:02.62 ID:NOtevDs+01010
>>84
そもそも面接前にはねたいって面もあるんや
面接する側からしたら
そもそも面接前にはねたいって面もあるんや
面接する側からしたら
131: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:34:53.39 ID:dfmpgxPcp1010
>>89
社運を担う人材発掘の場を
面倒がる無能人事の会社って基本上司に地雷が多いから優秀な人材は他に行く
社運を担う人材発掘の場を
面倒がる無能人事の会社って基本上司に地雷が多いから優秀な人材は他に行く
149: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:36:15.35 ID:wIDqjawi01010
>>131
それはある程度仕方がない
全員面接する時間はないからね
それはある程度仕方がない
全員面接する時間はないからね
196: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:38:54.17 ID:7to4HdMp01010
>>131
面倒がるんやなくて足切りしとるだけやぞ
有用な会社ほどそれに満たないレベルの応募を足切りする必要があるわけで、それを面倒くさがらずに全員面接しろとか生産性低すぎやろ
面倒がるんやなくて足切りしとるだけやぞ
有用な会社ほどそれに満たないレベルの応募を足切りする必要があるわけで、それを面倒くさがらずに全員面接しろとか生産性低すぎやろ
245: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:41:17.63 ID:dfmpgxPcp1010
>>196
学校の偏差値だけ見るのと大差ないやり方なら
欲しい人材なんてそうそう集まらない
学校の偏差値だけ見るのと大差ないやり方なら
欲しい人材なんてそうそう集まらない
98: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:32:30.30 ID:wIDqjawi01010
>>84
書類選考する材料ないと
全員面接しないといけないから時間の無駄
書類選考する材料ないと
全員面接しないといけないから時間の無駄
85: ななしさん@発達中 2020/10/10(土) 19:31:22.56 ID:hmmv9Gtl01010
採用ってマッチングアプリみたいなもんだから
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602325224/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (55)
おふとん
が
しました
とりあえず会ってみるみたいな冒険感
外れ率も高そう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
感情では同意だが理性は必要だと言っている
顔写真って本人確認のためやんか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もう就職面接廃止しちゃえよwwww
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今日日就活なんて何社も受けるのが当たり前なんだから余計なコストをかけさせるのは止めてくれ
どうしても顔写真が見たいなら手書きの履歴書は廃止してPC作成の履歴書にしろ
おふとん
が
しました
顔写真を求めるのはよほど非効率な会社や業界ぐらいじゃね?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
口が半開きとか目に覇気がないとか
おふとん
が
しました
ジョブ型にして、一括採用やめてその時その時で必要な人材取るようにすれば会社側も対応できるかもしれないけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
見た目の時点でヤバそうな人は居るから。
中卒っぽいのに大卒のフリして技術士持ちと言い張る基地とか、マジで居る。
おふとん
が
しました
間違えたほうを帰すを何度かくり返して人数絞ればいいんじゃね?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名前すら個人情報だからと言ったり書いたりしなくなる
おふとん
が
しました
大方賛同してんのは他人に成りすましたい脛に傷持ちが余程の不細工だろうけどw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
半年ぐらい勤めて一身上の都合で辞めて新しい所に履歴書出せば簡単に成り変わった人が出来上がる
おふとん
が
しました
氷河期やニートホームレスの救済として。
おふとん
が
しました
異様な見た目をしているやつは、書類で落としてしまえば無駄な時間もお金もかからずに済むものを、全員面接しろってのかい。
おふとん
が
しました
そのアメリカみたいに
余程身元確認されるのが困る奴が居るんだな
おふとん
が
しました
営業に髪ボサボサ不潔なデブは不釣り合いだし
体力仕事にヒョロヒョロの女来られても困るし
百貨店女性フロアににゴリゴリの熊来られたらたまらんし
上のは極論だけど性別年齢写真で最低限判断できるってところはあるよね
まあ面接で落とせば済む話だけど手間じゃない?
おふとん
が
しました
容姿で落とされるのが早いか遅いかの差だけしかないんやで
なんも変わらんよ
おふとん
が
しました
実際には見た目と雰囲気が最重要。
こいつら本採用まで一度も顔合わせずに終わらせられるとでも思ってんのかね?
落とされるまでの期間が少し長くなるだけで、むしろこいつらにはデメリットでしかない。
おふとん
が
しました
いかにもそれっぽく言ってるだけだな
おふとん
が
しました
むしろ優しさでは?
事前情報無しの面接官が顔を見た瞬間「うわぁ」「キモ」「ブス」とか言ったり顔に出ている中で面接に臨めるメンタルがあるなら写真無しでも良いんじゃね?
選べる立場にいる人間の方が、普段周りにいる人たちより遥かにアタリがキツイと思うよ。
おふとん
が
しました
面接で余程巻き返せる何かがないなら、落とされるだけやろうしな
採用されないという同じ結果を一手間増やしてやることになるだけだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました