20170202161029

1: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:18:51.73 ID:+XuJB9xX9
同性カップル、国勢調査で配偶者ではなく「親族」扱い…異性カップルは事実婚でも法律婚と同様に集計
 今秋、5年に1度の国勢調査が実施される。国内の全世帯に関する情報を収集し、今後の政策立案につなげることが主な目的だが、事実上「除外」扱いとなりカウントされないケースがある。同性同士のカップルだ。国勢調査の記入用紙で「世帯主との続き柄」を選択する際、異性同士のカップルならば「配偶者」と記入すればそのまま集計されるが、同性同士のカップルではそれが認められず、総務省の見解では「他の親族」に分類されてしまう。当事者や識者からは「実態が正確に把握されず、国勢調査の意味をなさない」と批判の声が上がっている。なぜ同性カップルは「他の親族」扱いにされているのか。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】

 国勢調査は外国人も含め、日本に住むすべての人と世帯を対象に実施される。世帯員の就業形態、持ち家か賃貸住宅かといった「住居の種類」などの質問があり、国や自治体の施策に役立てることなどが目的とされる。

 回答用紙には、世帯の全メンバーについて氏名と性別のほか、「世帯主または代表者」「世帯主の配偶者」「子」などの「世帯主との続き柄」を選んで記入する欄がある。同性カップルの場合、1人が「世帯主または代表者」を選択し、もう1人は「世帯主の配偶者」を選ぶことが考えられる。このようなケースはそのまま扱えばいいようなものだが、総務省によると、集計作業では「単純な記入ミス、誤りの可能性がある」ため、他の調査項目と照らし合わせて「記入ミスではなさそうだ」と判断した場合は、「他の親族」に変更しているという。「他の親族」とは、おじやおば、いとこなどを指す。同性カップルで世帯を設けているのに、片方がおじやいとこと同じ扱いになるなんて、それこそ「誤り」ではないだろうか。

https://mainichi.jp/articles/20200818/k00/00m/040/131000c
画像

スポンサーリンク

43: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:28:24.97 ID:DAOnnKGZ0
>>1
同性カップルの婚姻制度がないんだから当たり前だろ

46: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:29:05.34 ID:M8yseEGU0
さっさと法律で認めてやれよ

5: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:21:19.08 ID:XZmj/EMF0
国民を増やさない世帯を数えるのは面倒、と

18: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:24:04.55 ID:tpB91qYt0
国勢調査は政策なんかを考える元の数字になるわけで
子供ができる可能性の有無で切り分けるために必要だからでは

558: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 19:24:13.08 ID:WLTt9wPF0
>>6
確かに出生予測と実態にズレが生じるから同性婚を入れると少子化対策に使えない統計になるな
まぁ同性婚の項目を作れば関係ないがそれはそれで別の不都合が生じるのかな

677: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 20:22:18.03 ID:4svdzZc00
>>6
まあでもそこは統計なんだから実態を把握して増えるとか減るとか記録したらいいんじゃないの

20: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:24:54.33 ID:tk66IYV10
出産関連のデータに影響がでそう

36: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:27:37.33 ID:tgH6CtE10
控除の関係じゃねえの?

58: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:30:57.54 ID:HjmzwzPH0
兄妹で事実婚カウントされてる俺歓喜

72: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:33:23.44 ID:pVVvEn2f0
事務処理が複雑になるから分けてるだけだろ

93: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:36:11.92 ID:xTLCUj/j0
国勢調査が実際の法的関係を規定するわけでもないんだし、
別にどうでもいいでしょ

87: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:35:32.05 ID:2V/en8St0
だって配偶者じゃないし今のとこ法的に配偶者にもなれないしそりゃ仕方ない
修正するなら「異性カップルでも結婚してなきゃ事実婚は認められない」の方が適正だな
だって配偶者じゃないし

122: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:40:54.97 ID:6R/0tHOd0
同性の結婚は認められてないんだから 当たり前の事じゃないのか
この新聞社は「識者」とやらに文句いわせて、何がしたい

127: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:42:19.45 ID:ghAQu1GN0
法律通り処理

138: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:44:34.61 ID:i7G7c6CF0
日本の法律は現状LGBT認めてないから仕方ない 

152: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:46:45.67 ID:dycS7ZdO0
しかし同性パートナーというのがどのくらいの割合か国勢調査しないとわかんないんだよね
普通にLGBTをチェック入れる項目を加えればええんちゃうんの

176: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:50:38.79 ID:xTLCUj/j0
>>152
まあそうだね
個人的には分かるようにしても全然構わないと思うけど、
だからといって現状がおかしいとも思わないな
同性パートナーの数が政策決定に影響がないとは言わないが、
どのみち少数者であることにさほど変わりはないだろう

182: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:51:51.84 ID:ATWfgav/0
まぁ

同姓婚 認めて無いんだから
当たり前じゃないの?

209: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:57:49.42 ID:Gxrj+8LE0
同性婚認めてないの後進国だからな普通に
台湾はまだしも韓国にまで先越されたら目も当てられん

199: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 17:55:43.25 ID:uG72/7Rr0
でも真面目に言うと、同性愛が肯定されるってのは全世界民が同性愛でも構わないって倫理観だと思うんだよ。それ100年以内に人類滅びますがな。

229: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:00:51.46 ID:bij+DCmV0
同性婚認めたらみんなホモやレズになるんか?
同性婚認める弊害が一体何なのかようわからんで

272: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:08:32.11 ID:xTLCUj/j0
>>229
弊害という話は個人的にはもう合理性がない終わった話だと思う
いまは制度設計としてどういう制度が望ましいかというのがメインの
議論じゃないかな
勿論その中には異性婚だけを維持して良いという見解もありえる

244: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:03:50.41 ID:P04AwGJE0
カウントとかどうでもよくね?

232: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:01:46.37 ID:jRKTVKxA0
意味不明
カウントされたらなんかメリットあるの?
カウントされてもカウントされなくても人生なにも変わらんだろ

238: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:02:30.01 ID:+c6qwaCK0
これは別に良いんじゃないか
差別とかじゃなく、目的が子供を儲けるカップルの数の把握だろ

子供を守るためなんだから

284: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:10:23.09 ID:dycS7ZdO0
というか同性婚も同性事実婚も認められてない現在で国勢調査は何を調査したいんだろ
同性カップルやLGBTの統計をとりたいのかなあ
それなら普通にLGBTの項目を追加するだけでいいのに

291: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:11:26.84 ID:xTLCUj/j0
>>284
同性カップルにもLGBTにも関心がないからその他親族になるんでしょ

368: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:23:55.06 ID:bKWn5lIx0
将来的な子供の数の予測に使うこともあるんだから
そういう統計をとらないとあかんしな

673: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 20:20:16.45 ID:xGZaDIKK0
事実婚も同姓カップルもそれぞれカウントしとけ
データははじめからおおざっぱより細かいほうがいい

230: ななしさん@発達中 2020/08/18(火) 18:00:58.18 ID:z4+ZyFJJ0
ホモだけど別に無理矢理この調査で入れなくてもいいかな
左は騒ぐのだろうけど

自治体に制度があって利用している
制度がなくてただの同居

これでも違いが出てくるのだから

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597738731/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/