1: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 11:36:12.02 ID:PxPOQPKL0● BE:601381941-PLT(13121)
聴覚障害の従業員が手話で接客 スタバの新店舗 東京

コーヒーチェーンの「スターバックス」は、聴覚に障害がある従業員が手話や筆談などで接客する店舗を都内にオープンさせます。
多様な人材が自分らしく過ごせる居場所の実現を目指した取り組みの一環で、国内では初めての店舗となります。

東京 国立市に27日にオープンする店舗の従業員は25人で、このうち19人は聴覚に障害があります。
接客や従業員どうしのコミュニケーションは手話や筆談などで行います。

店内では、音声を文字に変換して表示するタブレット端末や筆談などで注文ができるということです。
また手話を知らない利用客が学ぶことができるよう、店内の壁には手話のイラストなども掲げられています。

スターバックスはこうした店舗をすでに海外で展開していますが、日本でも聴覚に障害がある従業員から「自分たちでお店をやってみたい」という声が上がり、開店につながりました。

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、当面は店舗の入店の際に整理券が必要で、持ち帰りのみで営業するということです。

会社は「聴覚に障害がある従業員もありのままの自分を表現し、本来の能力を最大限発揮してほしい。
また、近くにろう学校があり、聴覚に障害がある子どもたちが従業員の働く姿を見て夢を描き、社会に出る勇気が持てる店にしたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200627/k10012485841000.html

スポンサーリンク



7: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 11:44:06.41 ID:he6Gvw5D0
タッチパネルでいいだろ
回転寿司見習えや

159: ななしさん@発達中 2020/06/28(日) 12:31:20.51 ID:HxwxTPgT0
>>7
いやーほんとそれ

26: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:02:29.81 ID:kOYlXJ1A0
注文方法がよくわからんから、
タブレットで注文出来るなら楽でいいじゃん。

32: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:04:00.03 ID:CgmFsm3W0
モバイルオーダーオンリーなら、聴覚障害は障害じゃないな。

83: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 13:34:26.28 ID:qCB3odtC0
>>32
そういったシステム充実させればいいだけだな
そもそもスタバが何の店かわからないでいくやつなんてほとんどいないんだから
モバイルオーダー充実させれば手話だの筆談なんて無駄な時間いらんし

34: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:04:54.88 ID:mVssmjbC0
タッチパネルでカスタム自由にできるような店舗があれば今まで注文の仕方がわからず行けなかった層の来店見込めるんじゃないの
手話とか筆談とか誰が行くんだよ

37: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:06:50.04 ID:FEDjQ0ED0
心に余裕がない人は行かない方がいい

46: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:23:02.79 ID:XWU+rpeI0
注文時の飛沫感染が怖いからスタバに行けないって人にもいいね!

36: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:06:30.73 ID:eEwDYDl50
このご時世、手話ができると何かと便利

25: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:01:59.55 ID:cAxsAlSf0
こういうのは棒読みちゃんみたいのが進化して自分の考えてることを
朗読してくれたりしたらいいのにな

53: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:27:17.02 ID:9FHfgs0F0
非常にいい事だと思います

55: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:27:43.92 ID:RBMtOkkO0
まあ日本の大手チェーン店でこういうのを始めるとなると、意識高い奴が多いスタバ以外じゃないと受け入れられないだろうな

58: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:29:17.33 ID:RBMtOkkO0
やっぱ東京と地方の文化の差をこういう所で実感するな
このスレの地方民の書き込み見ててもよく分かるわ
俺も田舎もんだけどさ

64: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:34:38.27 ID:8ID1x1aU0
昔手話サークルに行ってた時に聾者と話してたけど気の強い人が多かった
聾学校卒の生粋の聾育ちは健聴と育った世界が違うから、健聴から見たらみんな気が強く感じるだろうけどこれは普通だから、と言われた
だから最後の文の、社会に出る勇気ってのは何か違う気がしてしまう

112: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 15:24:52.94 ID:aXZUoaur0
>>64
NHKの手話番組でもやってたな
聾者は健聴の日本人に比べてはっきり言う文化があるとか
まあ違う文化があるところ、自分とは違う当たり前があるところに自ら出ていくのは怖いとは思うよ

117: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 15:45:52.81 ID:d7hqZKhm0
>>112
表情や動作で感情を伝えるからね。
中国人が大声で話すのと同じ理屈。

68: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:37:17.17 ID:4S+T77fg0
>>64
支援学校育ちは単純に甘やかされて育っとるんや
障害者雇用では数は揃えやすいが中身がアレで鬼門なんやで

66: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:36:42.04 ID:4lCYbLYt0
なんで客が不便強いられるんだよアホか
好き好んで行くやつなんていねーよ

69: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:38:07.00 ID:YTlYLYpe0
無駄に話しかけてこない分いいかもしれん

76: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:59:35.26 ID:ne0PHQtE0
それが集客に繋がるならいいんじゃね?
意識高い系が通ってくれるさ

73: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 12:46:00.61 ID:BnoM4rAc0
国立で実施というのがさすがマーケティングだけのスタバ 

101: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 14:36:52.50 ID:U3pk0w1M0
いいんじゃないか?
俺の行く散髪屋は聾話の常連客が何人かいて、店員も自然に散髪しながら、手話も何となく覚えたみたいだし
その上で俺には全く不都合が無い

139: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 18:22:13.96 ID:/Kn5/s2x0
こういうのは凄くいいこと。

141: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 19:13:00.07 ID:Urija/dj0
障害者スタッフメインに
施設の健常者スタッフが彼らに指示し支えながら働いてる
こういう店結構あるよな

ただ基本的に品物出すのが遅いスタバで障害者スタッフメインとなると…
課題はいろいろありそう

142: ななしさん@発達中 2020/06/27(土) 19:52:48.51 ID:rElSUBfX0
>>141
それで文句言うような客はスタバに来なくていいって宣言なんだよ

174: ななしさん@発達中 2020/06/29(月) 07:11:48.19 ID:rNsN/w7z0
筆談ホステスとか流行ったし
意外とアリなのかも

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593225372/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/