02

1: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:51:58.60 ID:+ZQAvy9E0
事務能力にブーストかかる程度でなんの問題の解決にもならないんだよなぁ

スポンサーリンク

10: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:54:01.89 ID:bYft/KyN0
治療薬じゃないからな

3: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:52:39.77 ID:XlAUzg+p0
すごいレッドブルみたいなものだと思ってる

2: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:52:22.93 ID:YlvVEnCf0
それって凄いやんけ!

7: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:53:17.89 ID:XlAUzg+p0
でも好きだったものも
好きなものを楽しむ心もなくなっちゃうんだって
常にボーッとするようになるんだって

17: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:56:40.26 ID:AvF3gV1h0
>>7
むしろ創作意欲とかすごい湧いてくるけどな
代りにめちゃくちゃ怒りっぽくなる

96: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:22:16.10 ID:ZvTxaBGK0
>>17
完全に真逆のこと書いてて草

12: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:55:23.98 ID:3JKuFmoP0
コンサータの過覚醒がひどくてまだ眠れん
ベルソムラも飲んだんやけど

19: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:57:05.05 ID:z9sD3vLu0
コンサータを魔法の薬だと思ってるよな
合わなきゃ心臓に負担かかるだけのゴミや

18: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:57:03.14 ID:+ZQAvy9E0
集中力が上がるのと意志の強さや段取り能力は別物やからな

20: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:57:07.66 ID:kazWpjIJ0
根本的解決にはならんし正直効いてるんかもわからん

23: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:58:06.01 ID:z9sD3vLu0
副作用酷すぎんねん発達の薬

27: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:59:38.20 ID:PJUHc3kA0
ストラテラは勃起不全になるからな…

43: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:06:15.74 ID:AMbM4A9N0
>>27
これやこれストラテラや

72: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:14:42.00 ID:38gCIh1P0
>>27
イく直前に
臭い我慢汁みたいになのが潮吹きみたいに飛び出る

91: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:21:22.69 ID:+R7qXBxyM
>>27
残尿感もヤバイぞ

24: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:58:31.93 ID:hl4gVRgk0
リタリン、アデロールをバクバク飲んでるアメリカ人ンゴwww
そんなんチートですやん

26: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:59:23.04 ID:l7V8dObS0
アメリカの大学生は親に金庫を買えと言われるらしい
アデロールを入れる為に

28: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 02:59:50.14 ID:dn20J6sl0
ちなみにどういう状態になったら「解決」なん?

33: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:01:06.14 ID:l7V8dObS0
>>28
症状が改善することだろ

34: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:02:14.26 ID:+ZQAvy9E0
>>28
感じてる不便さや生きづらさが解消されたらじゃない?

30: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:00:02.50 ID:8hg6wO7J0
トータルで見て飲んで良かったって人もおるん?

42: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:05:56.77 ID:3JKuFmoP0
>>30
ワイは飲んでよかった
とりあえず毎日の異常な眠気と頭のだるさがないだけで全然違うわ
自立支援なら安いしな

31: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:00:05.27 ID:CIHe8ENpd
気持ち良くはない
ああこれが普通の人の脳なんやって感じ
自分のハンデに気付かされる

40: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:05:48.49 ID:AMbM4A9N0
コンサータ飲んどる
効き目はいまいちわからんが青いカプセルのやつはEDになってたから助かる

45: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:07:21.83 ID:cyO1oIpr0
>>40
コンサータええよな
効いてる間はギリ健レベルにはなれる

57: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:10:06.51 ID:AMbM4A9N0
>>45
あれがギリ健なんか
ちょっとの間やが何も不安なく散歩出来た瞬間あって感動したわ

63: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:12:56.57 ID:38gCIh1P0
コンサータ飲み始めて
2日目に、服用後10分で吐き気頭痛と顔面の痺れに襲われて病院駆け込むハメになったで
結局やめることになった

75: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:15:57.85 ID:AMbM4A9N0
ワイもほぼ対処療法やったなぁ不眠緊張に対して頓服もらってたなぁ
ストラテラは自分から処方してくれって言うたらくれた
コンサータは別の医者にストラテラ再開を勧められたけどEDになるからいややて再三言うたら出されたわ

76: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:16:00.03 ID:+N3KCqabM
ADHDって言うけど
J 民なんてせいぜいADDレベルやろ。多動がない。
サプリメントを薬の代わりに飲んだりせんの?

97: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:22:39.81 ID:fDIuSdpl0
アメリカだと健常者でもリタリンとか使って勉強してるんやろ?
クッソ集中できるらしいな

102: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:24:19.88 ID:UIaSUJwqr
>>97
まあでも依存性あるからな

110: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:28:04.96 ID:ZvTxaBGK0
コンサータに依存性とか全然ねえよ
ワイの余りまくってるわ

117: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:29:49.25 ID:cyO1oIpr0
>>110
分かる
普通に飲み忘れることあるし
でも飲んでない時は自分でもおかしいの分かるから精神的に依存してまうわ

120: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:30:33.28 ID:xFeKxbJ10
人間らしくなる代わりに生物として欠陥を抱える印象やわ

129: ななしさん@発達中 2020/06/18(木) 03:33:46.50 ID:AMbM4A9N0
>>120
この感覚はなったやつ以外には絶対わからんと思うわ
自分でも理解してもらうのは無体やと思うが

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592416318/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/