
日本人はみんな醜形恐怖症やと思う。
日本以外の国では女性が『私は自分のことが大好き❤️私ってかわいいよね🥰』って言っても『そうさ!キミはとってもチャーミングだね👍🌈』ってなるのに。日本は『その自信どこから湧いてくるの?😅』て感じの反応飛んでくるからかな?自分を好きな方が人生楽しいよ
日本以外の国では女性が『私は自分のことが大好き❤️私ってかわいいよね🥰』って言っても『そうさ!キミはとってもチャーミングだね👍🌈』ってなるのに。日本は『その自信どこから湧いてくるの?😅』て感じの反応飛んでくるからかな?自分を好きな方が人生楽しいよ
スポンサーリンク
引用元
日本人はみんな醜形恐怖症やと思う。
— おりん (@_6m_oO) May 3, 2020
日本以外の国では女性が『私は自分のことが大好き❤️私ってかわいいよね🥰』って言っても『そうさ!キミはとってもチャーミングだね👍🌈』ってなるのに。日本は『その自信どこから湧いてくるの?😅』て感じの反応飛んでくるからかな?自分を好きな方が人生楽しいよ
日本人、自分も嫌いだけど「自身を好きでいる他人」はもっと嫌いだよね https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
@_6m_oO ほんとに思います。かわいくない女はいないかわいいところを知らない男がいるだけだ、みたいな名言あるけど本当にそう思う。かわいくない女の子なんて見た事ないけどなあ。ほんとに皆かわいい。かわいい子が顔で病んでるのほんと聞いてるのが悲しい、なんか世の中評論家体質の人多くなったなって感じる
これは共感する。どうしてこんなにも自己肯定感が低いのかはもはや七不思議の一つ。会話の際中に褒めても「いやいや、そんな…」という返しはこちらに負担がかかるし困る。普通に「ありがとう!良いでしょ!」と返してくれた方が楽よ。 https://twitter.com/_6m_oo/status/1256807271226462208 …
インスタにオーストラリアで撮ってもらった思い出の写真(自分の顔写ってる)載せただけで質問箱に「自分のこと可愛いって思ってますか?美人しか自分の写真載せちゃいけないんだよ」って言われたからね本当に日本の、顔に執着する文化嫌い https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
醜形恐怖症っていうより、顔面を介した承認の病って感じがする。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
自己肯定が低いであって、醜形恐怖症ではないと思う。日本の身内を褒めない、理想が高いというのがあるんじゃない?別に日本だけに限らない話だけど。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
「謙遜は美」「出る杭は打たれる」文化だからねぇ。
堂々と「私のここが好き!!」って語っていいのは就職面接くらいだからな。
そりゃみんな「いいね」に飢えますわよ https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
堂々と「私のここが好き!!」って語っていいのは就職面接くらいだからな。
そりゃみんな「いいね」に飢えますわよ https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
外見じゃなくて全ての能力に「その自信どこから出てくんの?」とか「大したことないじゃん」という叩きが入るので、醜形恐怖症というよりかは、他者肯定も自己肯定も圧倒的に苦手なんだろうなと思った。とにかく一億総減点体質。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
これって、小中学生の時の罵倒のボキャブラリーが、アホとか○ねとかブスとかで、全二者はそこまで気にしないけど、ブスに関しては、評価概念だから自分では分からない結果自分に自信がなくなるのがひとつの原因だと思ってる https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
これ分かる。外国人(特に欧米人)のインスタとか見てると、率直に言って容姿がさほどよいとは言えない人でも自信満々の笑顔で自分の写真をあげて、それに見た人は賞賛の声を浴びせている。こういうところは本当に素晴らしい文化だと思う。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
フィリピンに行ったらみんな自撮りを待ち受けにしたりFacebookやインスタもモデルみたいなポーズして自撮りばっかり上げてる人ばっかりでびっくりしたのを思い出した…自分の容姿が嫌いだから写真に映りたくないってワイがいったら「なんでそんなこと言うの!」って泣いて励まされてしまったし… https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
この人が行った国か周りの人に恵まれてたんかな
全然周りの外人日本人と変わらんけど https://twitter.com/_6m_oo/status/1256807271226462208 …
全然周りの外人日本人と変わらんけど https://twitter.com/_6m_oo/status/1256807271226462208 …
その場では「そうさ!キミは〜」と“建前で”全肯定するけれど、裏では/本人がいなければ「アレは無いよね」「さっきのマジで地獄だった」と“本音で”話しだす…という光景、男女問わず・万国共通で存在するよね。日本人はみんな日本以外の国に夢を見すぎ症だと思う。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
外国人の意見です
「謙虚」も日本人の良さの一つだと思うけどな?
自分が好きって何が悪い?
自信持ってて何が悪い?
ではなく、
本当の「自信」は言葉で表さず、行動と雰囲気で出せる物です
「私自分大好き❤私可愛いよね?」って過剰自信の人は
外国でも嫌われます
だから勘違いしないで欲しい https://twitter.com/_6m_oo/status/1256807271226462208 …
「謙虚」も日本人の良さの一つだと思うけどな?
自分が好きって何が悪い?
自信持ってて何が悪い?
ではなく、
本当の「自信」は言葉で表さず、行動と雰囲気で出せる物です
「私自分大好き❤私可愛いよね?」って過剰自信の人は
外国でも嫌われます
だから勘違いしないで欲しい https://twitter.com/_6m_oo/status/1256807271226462208 …
人前で謙遜して表に出さないだけで自分のこと好きな日本人なんていっぱいいると思うんだが… https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
日本では女性が自分の外見に自信があるような態度を取るのが推奨されていないだけで、内心ちょっと自信のある子はけっこう多いと思うよ。顔や態度に出さないだけだよ。
https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
いや、幻想で最高なんて言ってる馬鹿には絶対になりたくないし、美しいものは美しい。醜いものは醜いと思ってる。それは幸せな生き方ではないかも知れないが事実をねじ曲げるつもりが毛頭ない。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
わし毎日夫がほめてくれるけど、親ばかみたいなもので真実が見えないだけで他の人は笑ってるはずと感じる。でもそれでは夫に失礼なので「いやかわいくない」のかわりに「ありがとう」を言うようにしている。その人にとってかわいければ、かわいいんだもんな。 https://twitter.com/_6m_oO/status/1256807271226462208 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (97)
おふとん
が
しました
自分の周りの世界と理想的な海外観からそう感じるだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分を褒めれるところがないということは他の人からも本音で褒められる要素がないということだ
って先生が言ってた
おふとん
が
しました
誰が何を言おうと事実としてチー牛はチー牛やん
おふとん
が
しました
陽キャにありがちな、旅行とかで景色そっちのけで顔写真を撮りたがるのは「そんなに容姿に自信があるんか?」って嫌味の一つも言いたくなるわ
実際問題としてよほどの美男美女じゃない限り景色のほうが綺麗だし見たくなるよね
なんで楽しかった思い出を振り返る時にいちいち気持ち悪い自分の顔を見てテンションを下げなあかんねん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「あぁそうですね」って言ったらマジギレ
そういう女に限って、中途半端に顔に加工とスタンプ入れた写真をUPして周囲の様子を伺い
叩かれなかったら少しずつスタンプ取っていく
そして「なんだ、全然ブスじゃないじゃん」って言われるの待ってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分達で足引っ張り合って自己肯定感が育めないと嘆く
日本人って本当に頭悪い生き物だなと
おふとん
が
しました
私は私を可愛いと思ってるよ!程度でもおかしいヤツ扱いになってしまう。
よく聞くと自意識について語ってるだけで、他人にその感覚を強制してるわけでもないのにも関わらずね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
中には自己肯定感の低さを隠すために自信あるふりをする人もいて痛々しく見えるのはそっち
他人も自分も責めずにいられない方が病気だっていう自覚を持ったほうがいい
おふとん
が
しました
ネット空間で、本名を使うな、絶対顔を晒すな、何故ならそれを悪用されたり、身バレしてしまうからという恐怖がある
でも自己肯定感低いのも原因だとは思ってる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
外見のことなんか気にせず何かに打ちこむ人は、やっぱり何かに打ちこんでる顔になる。
どっちを取るかは好きに選べばいい
おふとん
が
しました
昔に比べたら薄れては来てるけど、有名人が少し自信満々な発言したら叩かれるのもよく見るし。
謙虚な事は決して悪い事ではないんだけど、グローバルで変化の激しい時代だと不利に働く事が多い印象
おふとん
が
しました
米国なら日本以上に不細工と美人でカースト厳しいぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
関わらないけど。
おふとん
が
しました
俳優やらアイドルみたいな人気商売の人がやるのはまぁ分かるけど、一般の人がやってると正直きっしょって思ってしまう俺はダメな性格なんだろうね
そこまでしていいねってされたいんかってね
おふとん
が
しました
陰キャの冷笑的な態度はいわば敗北宣言なんよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
謙譲を美徳とし、自慢をみっともないと考えているだけの話
健全な自己肯定感を持っていたら、それを必ず無分別に外部に垂れ流すなんてことはない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つまりこのバカッターみたいな奴の事や
おふとん
が
しました
正直すごいと思うわ。悩みのリソースをもっと他のことに注げる人生なんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結構な成功者でもTwitterでやらかす人って割合多い
おふとん
が
しました
酷形恐怖に長い間携わってきた先生曰く、自分の顔のパーツのここが気に入らないって思い込むらしい
おふとん
が
しました
「私、ブスだから……」
どっちもウザい。恋人でもなきゃ他人の顔なんてどうでもいい。
おふとん
が
しました
まだ続けてる奴いるんだなw
どんな脳みそしてるんだろうw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ベースを日本人にしても自信が持てるならその主張は通る。
おふとん
が
しました
暇さえ有れば鏡を見て自撮りをして自分の容姿を確認してその度に醜さに絶望して泣いてた。追い詰められて首を吊ったけど失敗した。そこからお金貯めて整形を繰り返し他人からの可愛いを得られる顔にした。そしてこの間意を決して過去と向き合おうと高校の卒アル見て驚愕した、田舎の芋臭い高校生で首を吊るほどの醜さじゃなかった。整形した事を後悔はしてないけど自分にもっと可愛いって言ってあげればよかった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
残念ナガラ(笑)
否応無しに(笑)щ(´・ω・)
カワイイゆーのは容姿もそーダケド、メインは効率そのものなんだよ。容姿ゆーのは傾向に過ぎないし、その容姿もたかが底辺種族の人間ごときでは今さら何努力しよーが意味無いのよ。何の成長も無いだろーし、先見えてるし(笑)
より合理的で、より治安に良い。よりカワイイモンが優先されるし、勘違いしてたり逆らったりすれば今ん赤字みてーに痛い目を見る。日本は借金すればする程儲かるゆーしょーもない妄想みたいに(笑)
二千兆の借金があるのは事実ダケドネ(笑)
人間カラは良く見えててもね、世やカワイイにとって良いと判断されなければソレは良いモンとは言えないんですわ(笑)
残念ナガラ(笑)(´・皿・)∫
車は急に止まれないでしょ。重量有るカラ、ズサーてなるでしょ(笑)
アレと同じで逆らえないモンなのよ(笑)(・ω・`)
おふとん
が
しました
指輪をした人間の触手と、指輪をしてない人間の触手。指毛ボーボーの人間の触手。
ダメ押しに5ちゃい児のオテテも出しておこう。
この4つと、
日本国の大神である柴犬たん族のテビチを比べてみるといー。
どれがカワイイ(´・ω・`)
どれが美しいщ(´・ω・)
間違い無く柴犬たんのテビチがブッチギリで美しい(笑)
決して抗えぬ。決して許されぬ(笑)
よりカワイイ者を前にして自由は無い(笑)
必然的に赤字んなっちまう(笑)щ(´・ω・)
おふとん
が
しました
でも私は美人だけどあの子はブスって他人と比較して自慢いうのはよくない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そう言われて「そっか!じゃあ今日からでもそうしないようにしよう!」には多分ならないだろう
もっと幼い頃からの長きに渡る刷り込みと、それで生き抜いてきた人生が懸かってるから、そう易々とは矯正出来ないだろう
それに、海外と日本はやっぱり違う。思考が同じようになれば幸せになれるかと言えばそうじゃないと思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「自分が好き」は謙虚さ傲慢さとは関係無いと思うんだが
なぜ「自分が好き」が謙虚じゃないって解釈されるのか
自分が好き=自分のことを優秀だと思ってるに違いない=謙虚じゃない、って図式なんかな
ちなみに就職活動という免罪符を得た途端に誰もがガンガン他人より優秀アピール
おふとん
が
しました
ていうか容姿とかいう生まれつきガチャの要素がほとんどな分野で人を評価するのやめろよ、努力しなくても美人は美人、努力してもブスはブスなんじゃ
おふとん
が
しました
ブサイクはブサイク
そういう本当の事に反する言葉を吐いてるとバカになるわ
理想が汚れて変な事をやりだすぞ
面と向かって罵倒しなけりゃええだけや
無能な出しゃばりを叩くのはカワイイを守る為の正当な行為や
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ブス専は競合が少なくて済むから当たり。
おふとん
が
しました
海外では~って言ってる女は、海外の陽キャ同志の会話しかしらないだけ
おふとん
が
しました
あくまで一例だが、初デートで海外旅行みたいな企画堂々とやっているyoutuberもいる程だし。
https://youtu.be/w0xPJDeTOc8
あっちのポジティブ度はマジで日本と別次元。
映画にいそうな典型的なのごろごろいる。
リアクション動画なんてあの反応を素で出せる日本人なんて絶滅危惧種だろ。
原因としては言語の複雑性だと思うね。
日本語って「自己を強調してる」と受け取られる文になりやすい。
日本語習ってる外国人が、誉められた時「「ありがとう」と言うと調子のってるみたいで、「そんなことないです」と言うと自分を下げてる感じで迷ってる」みたいなことも言ってた。
もう英語で生きるしかねぇ(暴論)
おふとん
が
しました