ダウンロード - 2020-05-04T221257.948
いわゆる育てにくい子(自閉症児)を育てて培ったことなんだけど、
子どもにイライラした時は敬語で話すのをオススメします。

一瞬脳内で言葉を選ぶから勢い余っての暴言を吐きにくくなるし言葉が丁寧になるだけで同じ内容でもキツさが落ちる。「ふざけるな」と「ふざけないでください」だいぶ違うでしょ
スポンサーリンク


引用元
@moro000000 私も怒る時は敬語使います!
〇〇さん!と呼ぶと固まる息子です。
これ、うちでも気をつけてること。次男がパニクったら口調を丁寧にするよう気をつけないと飲み込まれるから。
最近はLINEで怒りをぶつけられて、淡々と丁寧語で返す、と言うやりとりが増えた。  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
私も叱るときは丁寧語。
「それはだめです!」
「座ります!」
「入ってはいけません!」
定型文ボットになるので不要な暴言はかないし、平常時と雰囲気かえられるし、感情的にならなくておすすめです。  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
うちもブチ切れそうな時は
「かなでさん、やめましょう」
と敬語プラス“さん”付けで理性を保ってました!!  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
@moro000000 私も怒るとき敬語〜!
あと、名前に「さん」付け!(さん付けは普段からだけども😅)
自分の中の理性がしっかりしてくるというか……いいよね😊
@moro000000 児童福祉施設でボランティアでお手伝いさせてもらった時上記のような対応をしてたのですが他の職員に「子供相手に敬語とかないわ」って言われたことがあるのですが、これはお互いにとっての境界線だと思うので、子供大人関係ないことなんですよね😌言葉もマイルドになりますし🌸
@moro000000 めちゃくちゃわかります。
私もイラッとした時は必ず敬語にしています。その方が文字数も多いからか声を荒げにくくなります。ただ咄嗟には難しいので普段から敬語が多めになりました。
私も泣きじゃくる娘(当時新生児)に正座をし「なぜ泣くんですか?何が不満ですか?差し障りなければ教えてください。」と尋ねた事があったな…もちろん泣きじゃくるのは止まらなかったけど、育児1週間半のあの時の私はだいぶ冷静になれたな。  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
これは私もやる。敬語にすることでフィルターかけるというか、客観的になれるから。親から支援者に切り替えるみたいな感じかなー  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
確かに「うるさい!」と「お静かに」は違うし、自分の気持ちも落ち着きそう。  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
英語圏では怒られるときにフルネームで呼ばれるね
家でも学校でも
まぁどっちかっていうと普通に怒られるときというより最上級の叱責みたいな感じやけど  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
これ、ストンと落ちた。私は割と娘には丁寧語を使ってるんだけど無意識だったんだよね。でも多分自分の中のイライラとか爆発しそうな感情をコントロールするためだったんだと思う。と、親から暴力(心身共)を受けてきた故にいつか子どもに同じ事をしてしまうのではと恐れてる私の自己分析でした。  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
すごく分かりやすいしオススメなんだけど、敬語で事務的に叱責されて育ったおれは大人になってから相手にラフさを求めるようになったんだよなー…いやコッチは敬語で話すけど、いつまでも敬語(丁寧語)使われると関わんの怖くなっちまう

J  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
これやった事あります!そしたらね!
ママじゃなくなったああああ!
ってパニック起こされましたねww  https://twitter.com/moro000000/status/1252110421340770306 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/