
発達あるあるだと思うのですが、
夫は実家暮らしの時エアコンもテレビも壊れてもそのまま過ごしたそうです。
親にも伝えず、また、親もそれを聞くこともせず。
この違和感、みなさんになら伝わりますよね。
「別にそのままでも過ごせたから」という理由ですよ。
伝わりますね、皆さん・・・
夫は実家暮らしの時エアコンもテレビも壊れてもそのまま過ごしたそうです。
親にも伝えず、また、親もそれを聞くこともせず。
この違和感、みなさんになら伝わりますよね。
「別にそのままでも過ごせたから」という理由ですよ。
伝わりますね、皆さん・・・
スポンサーリンク
引用元
発達あるあるだと思うのですが、夫は実家暮らしの時エアコンもテレビも壊れてもそのまま過ごしたそうです。親にも伝えず、また、親もそれを聞くこともせず。この違和感、みなさんになら伝わりますよね。「別にそのままでも過ごせたから」という理由ですよ。伝わりますね、皆さん・・・
— まうす (@mickeyminiiii) April 26, 2020
そうなんですよ。
そうなん…ですよ https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
そうなん…ですよ https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
やば…私もその思考あるかも。
不便と感じる閾値が人より広いって自分では思ってた。 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
不便と感じる閾値が人より広いって自分では思ってた。 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
@mickeyminiiii 伝わるー。結果常識人の私が全てを直すー。
しかもウチのは、きづいてぽろっとだけいう。その後は全く動かない。
気づいたんならなおせや!と思う。
テレビの配線から、家具移動、電子機器の設置、全部私。妊娠中にお米買ってきてって頼んだら、重いからと2キロのお米買って来た時はショックでした。
しかもウチのは、きづいてぽろっとだけいう。その後は全く動かない。
気づいたんならなおせや!と思う。
テレビの配線から、家具移動、電子機器の設置、全部私。妊娠中にお米買ってきてって頼んだら、重いからと2キロのお米買って来た時はショックでした。
いやーこれ凄く夫側さんの意見が凄くわかってしまう…
自分が困ってないから良い、考えないというかほんと気にしないというか、
私は困ってないし困ってる他の家族とか誰か直すだろうとかって気持ちもある、
これ凄く今の家族は怒らせちゃうんだよね…😭 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
自分が困ってないから良い、考えないというかほんと気にしないというか、
私は困ってないし困ってる他の家族とか誰か直すだろうとかって気持ちもある、
これ凄く今の家族は怒らせちゃうんだよね…😭 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
@mickeyminiiii わかります…。うちの場合は小5息子ですが、学用品が壊れても上履きがキツくなっても言いません。
だって上履き履けるし、消しゴムは借りればいいから、なくても大丈夫だし。だそうです。ADHD診断済みです。
だって上履き履けるし、消しゴムは借りればいいから、なくても大丈夫だし。だそうです。ADHD診断済みです。
息子がノート無くなって先生に新しいの持ってきてって言われて3ヶ月後くらいに先生から言われて、はあ?無くなる前に言えやってことが多々ある。
「聞かれなかったから」定期的にノートまだある?って私が聞かなきゃならんのかい https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
「聞かれなかったから」定期的にノートまだある?って私が聞かなきゃならんのかい https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
仮にエアコン壊れて自分が困ってないのに
家族とかが全力で動き始めたら
うっとうしいって思ってしまう💦
「エアコン壊れて困らない」
方が変わってるのは重々承知しているけど
相手が「困ってるに違いない」って
100%決めつけてくることが
うっとうしいと思ってしまう😱 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
家族とかが全力で動き始めたら
うっとうしいって思ってしまう💦
「エアコン壊れて困らない」
方が変わってるのは重々承知しているけど
相手が「困ってるに違いない」って
100%決めつけてくることが
うっとうしいと思ってしまう😱 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
うちはピンポンが15年間壊れっぱなし鍵は無くしてずっとそのまま。
消耗品も完全に無くならないと買ってこない。
親の方が俺より重症の発達だと思うわ。 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
消耗品も完全に無くならないと買ってこない。
親の方が俺より重症の発達だと思うわ。 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
@mickeyminiiii 旦那さん側の者です。
「壊れた」
で思考停止、何となく壊れている日々に慣れてしまい
「壊れてるなあ」
で終わってしまう。
ただ、エアコンが無いまま生活できたのは、まうすさんの旦那さんに感覚鈍麻があるんじゃないかとは思います。
自分は感覚過敏で、温度の変化はキツい。
発達も色々ですよ。
「壊れた」
で思考停止、何となく壊れている日々に慣れてしまい
「壊れてるなあ」
で終わってしまう。
ただ、エアコンが無いまま生活できたのは、まうすさんの旦那さんに感覚鈍麻があるんじゃないかとは思います。
自分は感覚過敏で、温度の変化はキツい。
発達も色々ですよ。
@mickeyminiiii 不便さを改善することなく受け入れる……分かる……ずーっと不便なまま生きてる……面倒くさがりでなくて気にならないのか。
@mickeyminiiii 電気が点かなくなったまま1年以上過ごしてたの、友人にも彼氏にもすごい驚かれて「なんでそんなに驚いてんだ?」とむしろ不思議だった経験を思い出しました。そう、過ごせてしまうんですよね。
「よくそれで過ごせられるね」
「なんでそんなに手間のかかる事してるの?●●すればすぐに済むのに」
昔からよく言われていた
この「別にそのままでも〜〜」でファッ!ワイじゃんと… ワイの統失は発達障害の二次障害なのかもとTwitterを見てから気付いた
#統合失調症 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
「なんでそんなに手間のかかる事してるの?●●すればすぐに済むのに」
昔からよく言われていた
この「別にそのままでも〜〜」でファッ!ワイじゃんと… ワイの統失は発達障害の二次障害なのかもとTwitterを見てから気付いた
#統合失調症 https://twitter.com/mickeyminiiii/status/1254344878361677824 …
![]() | エアコンのリモコンが壊れたときに「椅子を用意して直接スイッチを押す」という行動がめんどくさいので夏の間ずっとエアコン無しで生活したADHDが知人にいる。 |
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (116)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
リビングに親の物であふれて汚いのに大事な物とか仕事に使うとか言い訳でこっちの言い分はあたまごなしに否定しまくるのやめろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
見極める基準としてはそのズボラさに本人或いは周囲の人が困っていない場合はただのズボラな人であり、
または本人或いは周囲の人が困っていて治そうと努力するも治らないのであれば病気か発達なんでしょうね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
男性ホルモン分泌が少ない程に理想主義の潔癖症になる
女性ホルモンが強い程にものぐさで場当たり的になる
二つの軸が合わさって目に見える症状としての自閉になる
障害者として問題になるのは、理想主義なのに実行力皆無だからや
女性ホルモンが強くなければ、かなり幼児的ではあるが普通に生活出来る
おふとん
が
しました
「エアコンもテレビもリビングにあるし マアいいか!」
ってか この報告者も「伝わりますか? 伝わってますよね」って念を押してんのは何でなんだろう?
ネットじゃなく 自分の周りでは分かってもらえないって話なのかなぁ
この報告者の「発達は世間とずれててアタリマエ」って考え方が分からん
ウチも2台エアコン有るけど 1台は何年も前から壊れてる エアコン自体を殆ど使わないからそのまま テレビだって有るけどほとんど見ない(てか最近付けてない)
多様化の時代なんじゃないの? 個人がどう暮らしてようが 他人に迷惑かけてる訳じゃなければ どうでも良いんじゃ無いの?
おふとん
が
しました
其の状況が生存に直結する、或いは甚だしい苦痛を伴う状況でない限り…
『何々が壊れた』という変化に対応しようとは思わない、精神の安定が崩れる。
『変化に対応するという新しい今迄に無い事』をするよりは
『変化が含まれる関連一式を切捨てる』方が、我々には精神的平穏が保てる良い状態なんだ。
おふとん
が
しました
「なんだか普通じゃない人は発達障害」みたいにくくるのももう限界だろ
もうちょっと頑張って正確に定義してほしいもんだ
ASDとADHDの併発がよくある、とか一体なんなんだよ。何もわかってないってことだろ
おふとん
が
しました
コロナなったんだぞ(笑)(´・ω・`)
ガイジばっかしかいねぇよ猿は(笑)щ(´・ω・)
時間掛けなきゃならねーモンとそーでないモンの区別ついてねーだろ。仕事んやり方知らねーだろ。
ダカラ人間はドイツもコイツも赤字なんだよ(笑)
おふとん
が
しました
猿の目では見えない手間が増える。必ずな(笑)
猿の効率が良いゆーのは大概の場合ただの勘違いに過ぎん。9割くらい勘違いしてる(笑)
どっかへシワ寄ったり追いつかない速度んなっちまえばソレは効率良くなったとは言わん。
ソレはアホでも猿でもチョンチャンでもできるコトだ。
日本人なら日本人らしい仕事をしたまい(゚д゚)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
温暖の冬の時もこの時期の薄いコートとか微妙な温度の変化が苦手だ。
周りは適切な格好して薄いコートとか着てるけど、
自分は変に汗っかきで暑くなるし、脱ぐの大変だから着たくなくて、
今もマフラーで対応してしまう。
多分周りに変な目で見られてる。
おふとん
が
しました
他人に合わせたトコロで損しかしない(笑)
他人に合わせてコロナなってりゃ何の意味も無い(笑)
自分のアタマで考えて服を着るべき(笑)
私今赤ジャージ(笑)(´・ω・)
ジャージで下駄履いてる(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとあまりに便利になってしまうと、もし元に戻ってしまったとき適応出来なくなりそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人には優しく親切に、煩悩を持つな、って育てられたから、俺もどんな不便でも
耐えられると思う。
結婚してなかったら、多分何の活動もせず引きこもってると思う。
独身の時、妻が俺の部屋にきて何も物がないのに驚いてた。
貯金額の少なさには切れてた。9割寄付するから。
趣味が皆無なのがばれたくないので、いろいろ打ち込んでるけど
もうばれてるみたいで、気持ち悪がられてる。
言いたくないけど、実は命が一番いらないってことに気づいてる。
おふとん
が
しました
その気持ちが正常だ(笑)
他はカスだ(笑)щ(*´ω`*)
おふとん
が
しました
親が邪魔だな(*´ω`*)
寄付はヤメロ。悪しかトクせん。猿はそんな賢くできてないぞ。キサマん親のよーに(笑)
キサマの能力を利用したに過ぎんのだよキサマの親は。
キサマが賢かったダケ。親は要らん。
ちなキサマカラ生きる気奪ったのはその宗教と、
ソレにハマッちまったアホ親どもだ(笑)
趣味無いワケ無いだろ。
キサマが生きてきた中で一番リソース割いてたモンは何だ(笑)
キサマを生かしてるソレは何だ(笑)(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アウトソーシングて何だろう(´・ω・`)
我々山で生きてるカラ人里や庶民のコトあんま知らない。
オーソドックスやマジョリティみたいなモンかな。
エビデンスも凹凸ちゃんねる来てカラ知った単語。何にでも名前ついてたんだなーて。
マジョリティて魔女っぽいゆー意味かと思ってたケド、凹凸民族のコメントをロムッてたら
あー、違うんだー。て
思いました。丸。φ(・ω・`)
4月30日、21時14分。晴れ。ときどき豚。
おふとん
が
しました
なんでチョイチョイ米69番になるヤツラに限って我々突っつくんだキサマラ(笑)
不思議すぎるわ(笑)(´・ω・`)
69番に何があるんだ(笑)
日本人ダカラか(笑)
日本人はヘンタイダカラか(笑)
おふとん
が
しました
我慢してすむことならウロウロ対処するより楽だもの
おふとん
が
しました
私もあの一連の流れを見てたけど、あの人、バカにしてるんじゃなくて、努力すらしないで開き直るような人を軽蔑してるようにしか思えなかった。
むしろ、あの人に絡んでた人たちの方に異常さを覚えた。
上級ASDとか書いてた人が、絡んでた人を努力不足とか低級だとか名指しして言ってた訳じゃないでしょうに。
まるで自分が批判されたかのようにムキになって絡んでた人とか、ウェクスラー検査がどうこう言ってた人とか、発達障害以前の問題として自他境界が薄いんじゃないのかなと。
正直気持ち悪かった。
おふとん
が
しました
これは私には実に気持ち悪いが、
これを気持ち悪がらずに共感したり、親しみを感じるような精神性の持ち主がツイッターを楽しんで拡散したりする層なのだろうか
おふとん
が
しました
プラモが買えないから粘土をこねた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
修理交換購入の手間>クーラー無し生活
仕事じゃもちろん苦労してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
物心ついたころから学用品やらなにやら兄のお古でボロボロだったことが多く、それに慣れてしまってからなんかのきっかけで新品を手にしたときは衝撃的だった。
おふとん
が
しました
最近本当に寒くて、厚着して毛布と掛け布団にくるまっても夜中に何度も目が覚める。早く敷布団買わないと…。
おふとん
が
しました
壊れたら買い換えたり直したりしてんだけど障子だけは面倒臭くて何年も張り替えてないわ。破れたとこは百均の花弁柄の障子シールで補修してるけど。
これと同じ感覚?
おふとん
が
しました
「あとで言う」「今度言う」「明日言う」ばっかりでもう離婚すらよぎる…
おふとん
が
しました
不便だけど流しや換気扇のとこにもライトあるからそれで間に合わせてる…
おふとん
が
しました