
1: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:17:25.79 ID:oYHaiPR/9
専門家も現金給付を主張 経済への影響緩和の切り札
隔離や封鎖で最も打撃を受けるのは低所得の労働者だ。ヤン氏は、多くの人々が収入減を恐れ、調子が悪くても職場に行ってしまうと見ている。もしUBIが給付されれば、治るまで自宅にいることができ、結果として他者への感染も防ぐことができると説明している(ウェブ誌『Inverse』)。
それなら低所得者を中心に現金給付をすればいいという考えもあるが、米シンクタンク「エコノミック・ポリシー・インスティテュート」のジョシュ・ビベンズ氏は、新型コロナウイルス対策として重要なのはスピードだと指摘する。収入審査をすれば給付は遅れるため、シンプルに全員に同額を配ったほうが早いと述べる。
ビベンズ氏以外にも、ブルッキングス研究所のジェイ・シャンボー氏が、スピード感ある現金給付を推奨している。オバマ政権で主任経済アドバイザーを務めたジェイソン・ファーマンも、アメリカ市民、または納税している居住者であるすべての成人に1人1000ドル、その子供にも500ドルを1回限り給付し、経済が悪化すれば自動的に支払いの延長を行うことを求めている(The Week)。
世界保健機構(WHO)はパンデミックを宣言したが、現在のところ、新型コロナウイルスに有効な薬やワクチンはなく、開発にも時間がかかると言われている。ウイルスに打ち勝つ前に、経済が死んでしまうのはなんとしてでも避けたいだけに、アメリカのみならず世界各国でもUBI給付検討の価値はありそうだ。
https://newsphere.jp/economy/20200313-1/2/
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:19:01.16 ID:XKBg18fc0
これはいいアイデア
4: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:18:37.19 ID:ViYyXqSZ0
財源は?
638: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:30:05.78 ID:OrxKa7rH0
>>4
で終了
で終了
186: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:48:52.94 ID:3fdyY2qa0
>>4
財源て何?
国債すれば良いんじゃね?
財源て何?
国債すれば良いんじゃね?
523: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:18:01.74 ID:jOspAfvS0
>>186
だな
だな
764: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:42:47.98 ID:bMU+wGJa0
>>4
お金刷る
お金刷る
769: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:43:00.44 ID:RozBNfs00
>>4
国債発行
741: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:39:30.40 ID:rfq7Cdh/0
>>4
財源も無いのに国が無茶苦茶な金遣いしてるから
庶民に金渡して消費を活性化させた方がマシではある
財源も無いのに国が無茶苦茶な金遣いしてるから
庶民に金渡して消費を活性化させた方がマシではある
6: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:18:48.85 ID:1ZozRBre0
外出禁止令で金配っても買い物行けねーw
603: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:25:44.46 ID:ai3tEbD60
>>6
通販とネットスーパー。
通販とネットスーパー。
781: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:43:47.57 ID:dFo067Yp0
>>6
出かけなくても毎月の引き落としとかあるから金はいる
出かけなくても毎月の引き落としとかあるから金はいる
21: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:21:15.33 ID:u+9werUQ0
確かにいいと思うけど生活保護の代わりにするか公務員の給与を大幅削減しないと財源がないんじゃないの
企業業績の大幅悪化で来年の税収はかなり減りそうだし
企業業績の大幅悪化で来年の税収はかなり減りそうだし
298: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:59:01.70 ID:QXzKiRDi0
>>21
借金してチャラにすればいいじゃん
借金してチャラにすればいいじゃん
23: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:22:02.33 ID:F3Jrfw7b0
商品券やクーポンはやめて
20: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:20:41.41 ID:+VplCAZA0
日本政府「クーポン!クーポン!申請!申請!」
35: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:24:18.98 ID:XCZYbtNL0
コロナ騒ぎが終わるまで期間限定でやればいい
40: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:26:17.84 ID:UtQW5ouX0
とりあえずお前ら、マイナンバーカード今のうち作っとけ。
今後は何かと要り用になるぞ
今後は何かと要り用になるぞ
44: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:27:11.53 ID:AExgJB+R0
>>40
給付条件はそれよね。
給付条件はそれよね。
70: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:31:09.40 ID:m3fqK1Dl0
>>40
現代の米穀通帳になるかもな
現代の米穀通帳になるかもな
48: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:27:45.71 ID:/U77KmVA0
買物どうすんだよ。
いっさい出かけずに生活できねーだろ。
いっさい出かけずに生活できねーだろ。
43: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:26:49.29 ID:bQP7snkB0
物の供給が滞ってるときにこんなインフレ刺激策をやるとかえって生活が苦しくなる
付加価値の高いサービス業を伸ばしてやらんと国も国民も貧しくなるだけ
付加価値の高いサービス業を伸ばしてやらんと国も国民も貧しくなるだけ
662: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 10:32:35.64 ID:Bx3he7H40
>>43
食料配給制度の方がいいかもね
食料配給制度の方がいいかもね
36: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:24:42.48 ID:+Js4V7NT0
ベーシックインカム入れて、年金と生保廃止したらええねん。
52: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:28:04.01 ID:op2BoQFh0
但し医療費は自己負担になります
不要な検査や入院も防げて一石二鳥だな
不要な検査や入院も防げて一石二鳥だな
57: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:29:11.84 ID:GRV1kaSj0
みんなで引きこもったら誰が働くんです?
58: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:29:12.62 ID:zrGNSoWl0
貯蓄に回るだけで経済効果なし
59: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:29:43.00 ID:3dGY0L/e0
>>1
そしてスーパーも流通も閉鎖でっす!w
そしてスーパーも流通も閉鎖でっす!w
60: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:29:43.59 ID:LFffuEHx0
じゃあコロナが終息したらベーシックインカム止めるの?
戦争資金集めるために年金始めようってのと同じ発想の馬鹿
戦争資金集めるために年金始めようってのと同じ発想の馬鹿
64: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:30:08.45 ID:mXeGFlk10
全く論ずるに値しない
63: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:30:00.93 ID:QatczKCJ0
>>1
まず自粛や休業で売り上げが激減した中小や非正規の生活保障たのんまっせ
まず自粛や休業で売り上げが激減した中小や非正規の生活保障たのんまっせ
121: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:41:25.43 ID:pkNV73640
流行中の限定ならありかも。興味深い
68: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:30:52.31 ID:tl7qKBHA0
もう年金溶けまくってるしベーシックインカムに移行するしかない
71: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:31:30.43 ID:pik6wnbN0
マジでそれ 今しかタイミングないよ
94: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:36:13.16 ID:BlKoG7HP0
お店の人もシャッター閉めてひきこもる
トラックの運転手も電鉄の社員もひきこもる
ガソリンスタンドの店員もひきこもる
そういう世界を全く考えてないだろこれは
トラックの運転手も電鉄の社員もひきこもる
ガソリンスタンドの店員もひきこもる
そういう世界を全く考えてないだろこれは
107: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:38:34.00 ID:KyEUBTiL0
全員が自宅にいたら店舗も物流も止まって使いようがないんじゃないの?
95: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:36:13.73 ID:MkSqaoiS0
幸せになりたい、私
197: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:50:08.18 ID:PRrNIbMt0
よくわからんけど、試しにやってみるんなら今でもいい気がする
あとついでに学校は9月入学にしちゃっていいと思う
あとついでに学校は9月入学にしちゃっていいと思う
200: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:50:27.00 ID:bgZhe7Xj0
2年間ベーシックインカンいいね
それなら国民もオリンピック同意する
それなら国民もオリンピック同意する
219: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:51:52.21 ID:P5txDrxY0
今後はAIを活用した計画経済に移行すべき
どっちがいいかではなくトレンドとして自由主義はもう終わり
どっちがいいかではなくトレンドとして自由主義はもう終わり
245: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:54:08.38 ID:RpLQNJaJ0
>>219
そうなるね。ダウや株見てるやつならわかる
自由主義や資本主義なんてものは崩壊しかかってるよ
そうなるね。ダウや株見てるやつならわかる
自由主義や資本主義なんてものは崩壊しかかってるよ
226: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:52:20.73 ID:4vL2VXhZ0
テレワーク、BI辺りの話が沸騰してきたな
タイミング良すぎだろ
タイミング良すぎだろ
249: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:54:16.70 ID:6DL357LU0
適当なインフレで富裕層資産や内部留保を縮小させないといけないから
ベカム充実はまあまあいいやろ
ベカム充実はまあまあいいやろ
262: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:55:49.84 ID:20WyzQEC0
専門家じゃないから分らんけど
ベーシックインカムね・・・日本は上手く行くかもしれんと思う
ベーシックインカムね・・・日本は上手く行くかもしれんと思う
268: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:56:35.11 ID:pMEe8LQK0
今こそベーシックインカム実験のときだわ
WHOに金配るほど余ってるならできるだろ
WHOに金配るほど余ってるならできるだろ
271: ななしさん@発達中 2020/03/14(土) 09:56:43.89 ID:eWcU46g20
すごい
これは
天才的だ
これは
天才的だ
除菌アルコールハンドジェル 81 指定医薬部外品
posted with amazlet at 20.03.14
ファインケメティクス (2020-03-05)
売り上げランキング: 36
売り上げランキング: 36
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584145045/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\おすすめ/

以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (55)
教えてお兄さん〜
おふとん
が
しました
年金生ぽその他
今福祉で支えられて生きてる人は大変そうだなぁ
今ある制度全部捨てて配当に全部リソースを注ぐのと部分的にやろうってのどっちも提案されてるみたいではあるけど
よく予算どうするんだって話でるけどその前の議論がまだ全然進んでない気がする
おふとん
が
しました
大手企業だけが資本主義で金儲けして
他の人は大手企業に入社して働くんだ 支給金をもらいながらね
新しく起業できる人がいなくなる
おふとん
が
しました
BIが導入されると貰える金が減るかもね
おふとん
が
しました
あとBIやるなら年収200万以下のみの低収入世帯に配るべきだろうね
財源が考えられないなら生活に全く困らない金持ってる連中にまで配る必要ないよ
おふとん
が
しました
現状の制度ありきで国民全員に金配るなんてそんなの到底無理
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大きい規模の集団を維持するのは大変なんだ
中心から離れた人はおざなりにされる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
財務省っていう悪魔が
減税、社会保障費減額、BI、そういうのはナシ、減税は1番ナシ
一見対策してそうで、実は何の対策にもなってない、そんなグダグダの政策でお茶を濁すだろうと予言
おふとん
が
しました
金を配るぐらいなら中小企業に無利子融資するとかがいいかも。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そも国債なんて余裕は既に無いぞ(笑)
先にジジババや外来種雑種日本人モドキに割いてる金全部ガキや軍や医療へ回せ。税は既に足りている。
足らんゆーとるのは悪人とジジババダケよ。ボッとるヤツラが足らん足らんとダダコネてやんのよ(笑)
ソヤツラ生かしてる限り何やっても無駄無意味(笑)
そんな状態でベーシックインカムなんて日本でやっちまえば大赤子んなっちゃうよ(笑)
日本人カラの消費税無くせ。ソレで少し黒字んなるわ(笑)
おふとん
が
しました
アタリマエのコトできてないカラ赤字んなりよるんぞ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おまけに意欲もないもんだから完全に社会のお荷物
妄想は自分の脳内にとどめておけ
おふとん
が
しました
病気になったら詰むやん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仮に石油出ても掘って出すなよ(笑)
コロナの比じゃないカラして(笑)
川がいくつか消えるわ液状化する山滑るわ農作物育たんわキサマラ中毒起こすわ群生してる肉食の虫やネズミが大群で移動しよるわ、
ワリとエグイコトなるよ(笑)(´・ω・)
おふとん
が
しました
だからなのか、明後日の方向の企業支援で体力ない企業を淘汰しようとしてるのは。
おふとん
が
しました
期限付きで消費にしか使えないもので電子マネーなら生活保護みたいに役所の手間もいらない
スマホ持ってない老人は知らん
おふとん
が
しました
公務員インフラ系運送商店も止まるけどいいかな?
電気無い。プロパン除くガス不可能。ネットも使えないし、トイレも流せなくなるのでヨロシク
誰かがリスク負って働かないと社会システムが終わるんだよなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました