ダウンロード - 2020-02-23T185757.440

1: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:11:45.56 ID:B0Z8ZBbm9
家族とは会話できるが、学校などでは話せなくなる「場面緘黙(かんもく)」の子どもたちを対象に、京都西山短期大(京都府長岡京市)が地域で支援する取り組みを行っている。

不安障害の一つとされているが、気づかれにくく支援が行き届かないケースもあるという。周囲の理解と安心できる場の確立を目指し、関係者の模索が続く。

京都市内で暮らす男性(47)は、場面緘黙と診断された長女(10)と、京都西山短期大の講座に通う。「本人がこんなに苦しんでいることにもっと早く気づいてあげればよかった」と振り返る。

長女は幼いころから近所の人とあいさつできず、年齢を聞かれても答えられなかった。祖父母とも数時間一緒にいないと会話できなかった。幼稚園の年長の時に、場面緘黙だと分かった。

親子で向き合うと、長女が胸の内を明かした。「話したいけど話せない。本当はお友達に自分から遊ぼうって言いたい」。1年生の休み時間は独りで絵を描いて過ごしていた。いつもノートはすぐに埋まった。

2016年から講座に参加するようになった。長女は緊張していたが、「話せないのは自分だけじゃないんだ」とこぼしたという。両親は、小学校側と協議を重ねた。発言の機会を与えた上で強要しないことや信頼できる友達と同じ班にするなどの配慮が続けられている。4年生になった今、休み時間は友達と過ごす。昨年11月、クラスメートの前で初めて発表ができた。長女は「心の扉が開きかけた」と母親に伝えた。

男性は「場面緘黙と分かったことで本人の気持ちを知ることができ、一緒に前を向けた。話すことは手段に過ぎず、安心できる場があることが大切だと思う」としている。

場面緘黙は幼少期の発症が多いが、家庭内では話すことができるため、親は気づきにくい。学校や保育所の教員も「おとなしい」「人見知りが激しい」とだけ判断し、発見が遅れるケースが多い。対人関係を学ぶ機会の減少や自尊感情の低下、集団生活になじめないことなどで不登校や成人後のうつなど、二次障害を起こす場合もあるという。

 藤准教授は「場面緘黙を見過ごされたままだと、生きづらさを抱えて成長する可能性がある」と指摘する。「本人の表現の仕方で判断するのではなく、内面に思いを寄せてもらえるよう、理解を広げていきたい」としている。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/164871
スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:13:10.60 ID:aUqtF4Bd0
親の前ではべらべら喋るのか
確かにこれは難しいな

6: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:19:04.89 ID:GPzzyjyW0
小学生高学年のときこれだった
今は普通に話せる

13: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:30:20.89 ID:5lD8ya5Y0
場面緘黙はわりと昔から有名な疾患で
発生率も高いと思う
小学校のときクラスメイトにそれっぽい子がいたの覚えてる

8: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:24:37.73 ID:4JobThKE0
高校の時これだったな
今の会社でもこれや
当然メンタル崩壊してお薬漬けになってる

7: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:24:10.62 ID:TDguQCgA0
環境調整も大事だが不安障害の一つだから早めに服薬治療に移行したほうが二次障害や本人の心の傷を防いだり、
安心して成長の機会を作ってあげられるんじゃないだろうかといつも思う

9: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:26:08.34 ID:K7L7z0Vj0
緘黙症ってあまり日本では聞かないので接しても思いつかないんだと思う
昔、ヒステリーな先生に当てられて、
答えるのが遅いという理由で立たされまくって以来、
その先生の授業で何も言えなくなった
それはまあ怖くて萎縮しちゃってるのかなとか思ってたが、
それから何年も経って、似たタイプの授業する先生に出会った時、
その先生の雑談とかは好きなのにやはり授業で当てられたら、
びっくりするくらい何も言えなくなって、
緘黙症を知ったあとはあれはそうだったのかなって思った

11: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:28:29.60 ID:Cb9gTIKi0
俺も信頼してる人らとはベラベラ喋るけど会社じゃ全く喋らんな

20: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:38:54.37 ID:BpYj9xsa0
ああ俺これに近いかもな。
正確にいうと少人数相手なら結構喋れる。
クラスみたいな大きな所にいると全くその他大勢のような存在になる。

21: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:39:53.80 ID:dFNmu19Q0
選択性無言症とは違うのか?
呼び方変わったのか?

25: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:43:27.62 ID:Bwv1J0U80
小学校で喋れない子、クラスにいたわ
家や気心の知れた友達と遊ぶときは喋れるらしかった
治るのかな?

26: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:45:19.64 ID:BpYj9xsa0
>>25
大人になるとお金や生活がかかってくるから、治るというかまあなんともないように見せかける事はできるようになる。
ただ根本的な人見知りは治らないから、プライベートは元どおり。

28: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:47:27.94 ID:03ejLMf70
学校ではかなり大人しいけど家ではバトルヒロインの主人公みたく活発で明るくなる子いるよね

38: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:57:15.73 ID:c1pwermo0
俺もこれだわ

41: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 04:58:42.75 ID:rM/gUipr0
スキゾイドとは違うのか?

50: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 05:21:53.37 ID:feQI5fD90
小学校の同級生が明らかにこれだったな
掛け声が出せなくて熱血教師に体育の時間何度も怒られて可哀想だった
周りの同級生はあの子はそういう子だと受け入れてたのに
どうして教師ってのはイレギュラーを認めないのかね

51: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 05:22:38.01 ID:Q08Huqzj0
マジで3人以上だと一言も喋れない
自分の話を2人以上が聞いているってのが恐怖
発表とか常に自分のターンのやつならできる

54: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 05:28:38.11 ID:935K8uqg0
そういう子
たまにいたな
一言も喋んないの
大人になって普通に喋れるようになってるといいな

55: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 05:30:43.51 ID:pbxeAKh60
>>54
喋れるようにならないよ
俺は変わらなかったし仕事にも影響がある
ほうれんそうが出来ないから一生単純労働

73: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 06:13:06.25 ID:7djhMZES0
>>55
自分は大学で喋れるようになった
でも大学時代のバイト先ではやっぱり喋れなかった

83: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 06:23:33.66 ID:9yc9RYnB0
体が勝手に相手を拒絶しちゃうんだろうね
話そう2話そ2うとおもえば思うほど体が硬直したりする

91: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 06:28:00.35 ID:q4JLrgry0
小学校6年間一言も喋らなかった女の子いたな

99: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 06:36:28.32 ID:ZfzVLsAH0
30分ごとにトイレいかないと過呼吸なるわ

118: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 08:48:51.03 ID:kBdYSlnw0
小学校のクラスメイトにいたなあ
休み時間には普通に喋れるのに、順番に音読するのが回って来ると一言も声が出なくて、皆に急かされて、最後はいつも泣き出してた

120: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 08:58:28.91 ID:eXdFV8j30
娘の同級生にいたわ
参観やら行事で固まって一言も話せなくなるから障害児だと思ってたら休み時間とかは普通に話してるって聞いて場面緘黙症を初めて知った
徐々に治ってきて中学生になったら普通になってたわ
精神的なもんなんだろうね
こじらせないように周りの大人が気をつけてあげなきゃダメなんだろうな

121: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 09:02:53.24 ID:HNq1Srys0
中学でも高校でも学年に必ずひとりはいた

128: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 11:49:55.95 ID:Vm+NGa3r0
これまで殆ど認知されなかった障害だよな。
甘えとか性格で片付けられてきた。

138: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 16:33:14.70 ID:2HYRWPUg0
>>1
俺も、この症状っぽかった。人と話そうとすると、かーっとなり、早口になってしまい
どもってしまう。そしてそれを指摘されるのがこわくて話せなくなるの悪循環。
高校生になって人のススメでアマチュア無線免許を取って
不特定相手とラグ中したり、OMとアイボールして酒奢ってもらったりしてた。
そして高校卒業してパソコン買ってパソコン通信始めて
オフミ出まくったら、自然と治ってたわ。ヲタクな知り合いも増えたけど(笑)

今、次女もこの症状っぽいのだが、アマもパソコン通信も無し。
なによりインターネットは出会い系ばかりで、安心してオフミ出来るコミュニティが
無い。

142: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 17:14:30.75 ID:eLCY/Zsj0
>>138
緘黙は…というか情緒的な問題は周囲の受け入れ環境でずいぶん変わるらしいぞ
だからお前はいい仲間とそれによって自信を手にいれたんだろな

139: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 16:47:49.57 ID:eLCY/Zsj0
年中のうちの子がこれだ
保育中に尿意が言えなくてほぼ毎日漏らして帰ってくるから嫁さんが相談したら場面緘黙傾向にあると診断されたんだよ、家ではベラベラしゃべるのにな
今は進学に向けて通級とか行ってるわ

140: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 16:52:18.89 ID:2HYRWPUg0
>>139
あっ、俺も小二の時に授業中に漏らしたぜ。
それ以来、公立中学卒業するまでいじめられたよ。

141: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 17:08:03.43 ID:eLCY/Zsj0
>>140
やっぱ小学校で漏らすっていじめられんのな
大変だったなお疲れさん

113: ななしさん@発達中 2020/02/21(金) 08:04:32.94 ID:UGpqg2RN0
ちょうどこのニュース動画を見たばかりだった
世の中には色んな人がいるんだな
知ることは大切だよね

場面緘黙症 みいちゃんの夢
https://youtu.be/1wDFI5UYsiQ


かんもくって 何なの!?: しゃべれない日々を脱け出た私
モリナガ アメ 加藤 哲文
合同出版
売り上げランキング: 77,195

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582225905/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/