ダウンロード - 2019-06-22T193647.670

1: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:54:13.57 ID:1/Vat1yqd
スクリーンショット 2020-01-30 20.38.25

しかしある時、突然次のことを閃いたのである。
「就職活動などできるわけがない。実は彼はひきこもりなのだ」
大学にはきちんと来ており、単位もしっかり取れているので適応していると思い込んでいたのであるが、
大学という誰とも関わらずに過ごして行ける環境の中で、偽りの適応を示していただけのことで、
ライフスタイルの本質はひきこもりと何ら変わりはない。

ひきこもりの人でもコンビニには行けるという話をよく聞くが、
そのように密で複雑な人間関係に巻き込まれる恐れのない場所になら出かけられるという点で、
大学には来ることができているに過ぎない。
夜遊び等せず真面目に大学に出てくるのも、遊びを知らず、
また一緒に出歩く友人もいないことからそうせざるを得ないのである。
つまり夜遊びさえできない。

ただ、真面目に大学に通い、単位もきちんと取れていることから、両親や、担当教員、
そして本人も問題点に気づいていなかったのである。

こういった現象は純粋なひきこもりではないが実質はひきこもりに近いという点で準ひきこもり行動と言えると思う。

http://www.tuins.ac.jp/library/pdf/2006kokusai-PDF/higuchi2.pdf

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:54:53.02 ID:1/Vat1yqd
準ひきこもりは現代病の一種と言えるが、社会進出を控えた大事な4年間を、
極めて自閉的かつ無為に過ごすのだから、社会性がほとんど身につかず、
卒業しても会社での激務など到底できない。
立ち直るのは難しくそのまま人生自体を無駄にしかねない。

現代の大学生における、フリーター問題、ニート問題、離職率の高さの問題は
マスコミ等で連日指摘されているが、その背景にある一つの大きな要因に、
準ひきこもり症候群が隠されていることに気づいている人は少ないと思われる。

10: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:59:52.29 ID:wCYZmPaM0
俺でワロタ
ノンバイサーのクズですわ

8: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:57:24.96 ID:pfVV9zry0
これは昔からあるやろ
実際ニート予備軍や
バイトくらいはしたほうがいい

11: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:01:06.91 ID:1/Vat1yqd
こういう人実際多いんやろうね

3: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:55:08.01 ID:lsizmS2i0
夜バイク乗って遊んでるからセーフやわ

5: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:55:55.22 ID:1/Vat1yqd
>>3
一人でバイクは準引きこもりですなあ…

6: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:57:11.85 ID:lsizmS2i0
>>5
24時間の道の駅で知らんおっさんとお話しするしセーフやろ

7: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 02:57:18.35 ID:0ZCt3UMx0
ワイやん
国で支援してくれ

12: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:01:20.14 ID:TXvDr9aL0
大学で友達いなくて風ぞくには遊びに行く大学生ワイはセーフだった?

16: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:02:41.80 ID:1/Vat1yqd
>>12
風ぞく店での行動によるんちゃうか

33: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:10:48.62 ID:YevwDJCs0
ワイバイトしてるからセーフか?

39: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:14:50.35 ID:1/Vat1yqd
>>33
コミュ力つくバイトならええんちゃうか?

14: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:01:37.36 ID:OUvIbWqz0
社会人でも仕事以外ほとんど家を出んやつおるやろ
そういうやつにも当てはまるんかこれは

22: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:04:38.86 ID:1/Vat1yqd
>>14
対面でも電話でもメールでもコミュニケーション能力要求される仕事ならええんやろうけど単純作業系は素質あるんちゃうか

35: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:11:26.32 ID:qEA7hsKm0
職場行くだけの引きこもりとか言われそうやな

13: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:01:23.94 ID:wCYZmPaM0
しかしこんな適当なこと書いて許されるって社会学系の学者ってのはええ身分やな

18: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:03:03.95 ID:SXvUBDdN0
夜遊びってなんや
夏には虫捕り行くぞ😤

20: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:03:35.23 ID:I/dyBYyi0
遊んどる暇あったら睡眠に回すわ

31: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:10:08.37 ID:FljJ2WbCa
大学生のくせにバイトしないで親に遊ぶ金出してもらってる甘えたやつはこうなる

36: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:13:24.67 ID:1/Vat1yqd
>>31
親の金で遊んでるのは集団でツルんで遊ぶ陽キャって感じするから問題ない気がするな

37: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:13:39.76 ID:eETDL8ZV0
夜遊び初めてしたのかな

38: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:14:22.09 ID:dIS06jRra
ただの真面目な学生やん

19: ななしさん@発達中 2020/01/22(水) 03:03:22.87 ID:wCYZmPaM0
本人も問題点に気づいてなかったってそんなわけ無いやん
どんなやつでも友達一人もおらず毎日ゲームして時間を消化する日々なんか異常やってわかるやろ
でもそうするしかないんやでワイらは

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579629253/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/
\おすすめ/
Audible会員なら
12万以上の対象作品が聴き放題