8

1: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 22:03:18.16 ID:3c4l4Vbj9
大阪府がパートナー制度 LGBT、都道府県2例目

大阪府は15日、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を22日から始めると発表した。
 都道府県では茨城県に次いで2例目という。
 府営住宅の入居要件も見直し、認証されたカップルが同居できるよう改める。

 パートナー制度の対象は、一方または双方が性的マイノリティーである成人のカップル。
 府内に住んでいるか、近く移り住む予定であることが条件になる。

 大阪府咲洲庁舎の人権局で宣誓書に署名すれば、認証の証明書となる「受領証」を受け取れる。
 手続きには事前予約が必要という。

https://news.livedoor.com/topics/detail/17668473/
スポンサーリンク



22: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 22:51:34.12 ID:UNgMHBEy0
パートナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


大阪  最高やんw

15: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 22:31:29.54 ID:JBCbxwoq0
結婚と同じ権利や義務が生まれるの?

17: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 22:35:01.27 ID:k1M96CKi0
今時LGBTくらい認めてもいいんでは
そろそろ科学的にも心が男性とか女性とか解明できそうだね

38: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:03:26.35 ID:gaFlQ6CH0
LGBTの優秀な人材が集まってくるからえんじゃね
将来の保証がない人たちだから経済的に自律した実業家とかけっこういるし

42: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:04:45.25 ID:JaoSeqBs0
>>38
パートナー制度設けたら集まるの?
パートナー制度がなければ集まらないの?

50: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:08:21.92 ID:gaFlQ6CH0
>>42
認められるなら集まるでしょ
例えば同性で結婚したい人たちは同性婚の許された国に移ったりするでしょ

53: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:09:33.02 ID:+gdC6SDe0
>>50
そんな事例案の?
例を出してくれないか?

60: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:13:16.26 ID:gaFlQ6CH0
>>53
色々あるな
結婚したくてカナダに移住したレズビアン
オーストラリアやドイツや、現在はもっといろんな国が増えてる
日本国内でもパートナーシップが認められた渋谷区に移った人とか
パートナーシップが開始されたその日にさっそく、っていう人たちもニュースに出てたでしょ

51: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:08:34.14 ID:DgMlf/qQ0
北欧館って有名な場所があるしね

85: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:26:39.77 ID:OKmTpofY0
多様性というより無秩序だと思うな

503: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 12:08:59.89 ID:wAuQ7KTk0
>>85
法律上の立場を明確にするんだから秩序化だと思うよ。例えば異性愛者に結婚制度が無かったら
男女関係は無秩序になる

87: ななしさん@発達中 2020/01/15(水) 23:27:08.01 ID:kA9yaeBZ0
子育て支援に力を入れる一方でパートナーシップ
自由都市大阪、やるな

153: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:07:27.99 ID:oeUnuajL0
維新は全く支持しないが、今回の件は支持する
維新はときどきマトモなことをやるんだよな

154: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:07:58.72 ID:Vyati/2q0
日本全国
こういう傾向になるだろ
すなわち民法改正待ったなしだな

164: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:11:18.84 ID:trNZvn/Y0
逆に登録するやつなんて要るか?「自分はゲイです。」って自治体に晒すようなもんだぞ。

169: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:14:10.78 ID:oeUnuajL0
>>164
欧米先進国のほとんどで同性婚が認められ、
多くの人々が同性婚して、大多数の国民から支持されてることを知らんのか

188: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:30:00.47 ID:bAeoBrVc0
国民皆が独身で生きると莫大な福祉費用が掛かるからね
同性愛でも家族を持てる人には持ってもらうのがいい

189: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:30:58.36 ID:BaoRa7+c0
>>188
あんまり変わらんと思うが

195: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:33:21.85 ID:oeUnuajL0
>>189
身寄りのない独身高齢者が増えるより、
パートナーを組める人には組んで、お互いの面倒を見てもらったほうが、
国や自治体としても都合はいいと思うよ

221: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:50:05.70 ID:bAeoBrVc0
>>195
独身は莫大な福祉費用を食うからね

172: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 00:15:37.95 ID:XEuUVntq0
>>1
日本人と外国人の「パートナー」が続出するだけじゃないかなあ?

239: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:01:59.09 ID:mfoLcCky0
渋谷区がやって鳴かず飛ばずの状況で
またやるんだ
ふぅん・・・

260: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:15:03.15 ID:trtWln8v0
パートナーシップ制度の利用者がどれくらいで推移してるのか
LGBT団体ですら触れてないな
活動家しか利用してないんじゃないの

295: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:36:03.02 ID:Le+8ydTi0
>>1
まあ、男余りの日本だから

それでパートナー見つかるやつは
見つければいいんじゃね 

290: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:32:49.10 ID:0jRhq0L30
素晴らしい
維新は嫌いだし、都構想には反対だが
この政策は支持する
吉村知事、グッジョブ

304: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:40:01.87 ID:X+jKYFvG0
そんなに反応する事かね

322: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:52:42.73 ID:0jRhq0L30
とはいうもののパートナーシップ制度は、婚姻とは異なる不完全な代物
同性婚を実現するのがゴール
台湾に負けているわけにはいかない

324: ななしさん@発達中 2020/01/16(木) 01:53:20.56 ID:VEdm86kH0
人口密度が過剰な地域は、取り入れても問題ないだろうな
日本も州に分割して法律の適用を各州で分けた方がいい時代かもな

きのう何食べた?(16) (モーニングコミックス)
講談社 (2019-12-23)
売り上げランキング: 316

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579093398/

スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/