1: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:07:44.469 ID:4ovJk2ej0
筋トレは一応してる
ゴロゴロ休むのはもうずっとしてる
病院は一度行ったけど怖くて通えてない
この三つ以外で
ゴロゴロ休むのはもうずっとしてる
病院は一度行ったけど怖くて通えてない
この三つ以外で
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:08:28.579 ID:qpWWfoFv0
陽の光をあびる
出来れば午前中に散歩
出来れば午前中に散歩
12: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:20.810 ID:4ovJk2ej0
>>3
午前中に起きれないな…
それよく言うよねセロトニンが増えるんだっけ
午前中に起きれないな…
それよく言うよねセロトニンが増えるんだっけ
5: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:08:50.830 ID:e7BcaE4V0
鬱っぽいなら動いた方が良き
何か原因があるならその原因を取り除くのが良き
何か原因があるならその原因を取り除くのが良き
18: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:10:19.101 ID:4ovJk2ej0
>>5
原因思い当たらない
動くの頑張る
原因思い当たらない
動くの頑張る
22: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:11:32.332 ID:CUedb5Pe0
>>18
俺はマルチビタミンとマルチミネラル
うつ対策特化ならマルチミネラルを亜鉛に変えてもいいかも
俺はマルチビタミンとマルチミネラル
うつ対策特化ならマルチミネラルを亜鉛に変えてもいいかも
28: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:15:35.579 ID:4ovJk2ej0
>>22
亜鉛がいるのか…不思議
ポチってみる
亜鉛がいるのか…不思議
ポチってみる
31: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:17:39.348 ID:rYVFxCW80
>>28
医者に行かないなら正直言ってなるようになるしかないと思う
鬱かどうかもハッキリしていないし、鬱なら原因も対策も千差万別だしでどうしたものかなぁ…
医者に行かないなら正直言ってなるようになるしかないと思う
鬱かどうかもハッキリしていないし、鬱なら原因も対策も千差万別だしでどうしたものかなぁ…
34: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:20:01.476 ID:4ovJk2ej0
>>31
鬱とは言われなかった
不安感強そう
抑うつ強そう
って言われた
先生に話すのが怖くてもう行きたくないんだよね
もうどうしようもないのかな…
鬱とは言われなかった
不安感強そう
抑うつ強そう
って言われた
先生に話すのが怖くてもう行きたくないんだよね
もうどうしようもないのかな…
37: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:21:10.267 ID:rYVFxCW80
>>34
そりゃ一回の診察で診断できないから鬱って言われるわけがないね
サプリ飲みまくりのスポーツマンでも鬱になるから亜鉛とかあまり信じるなよ
そりゃ一回の診察で診断できないから鬱って言われるわけがないね
サプリ飲みまくりのスポーツマンでも鬱になるから亜鉛とかあまり信じるなよ
43: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:23:25.342 ID:4ovJk2ej0
>>37
そういうものなのか
次の予約も入ってたんだけど何回か行かないとだめなんだね
うーんそうなのか
やっぱ栄養も運動も関係ないのかな
そういうものなのか
次の予約も入ってたんだけど何回か行かないとだめなんだね
うーんそうなのか
やっぱ栄養も運動も関係ないのかな
49: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:25:44.487 ID:rYVFxCW80
>>43
頭の中を会話で診断しようとするわけだから、そりゃ回数重ねないとね
お医者様はエスパーではないからね
頭の中を会話で診断しようとするわけだから、そりゃ回数重ねないとね
お医者様はエスパーではないからね
9: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:06.187 ID:mHkMi3P4a
VIPは見ない
早く寝る
早く寝る
14: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:32.699 ID:e7BcaE4V0
>>9
これ
これ
24: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:13:47.989 ID:4ovJk2ej0
>>9
さっき起きたばっかなんだよ…
vipあんま最近見てない
さっき起きたばっかなんだよ…
vipあんま最近見てない
10: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:07.727 ID:upbM6INCp
筋トレする気力出るのすごいな
バナナとかヨーグルトが良いらしい
バナナとかヨーグルトが良いらしい
23: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:11:50.712 ID:4ovJk2ej0
>>10
足りてないとは思うけど限界
寝ながらできるやつだけやってる
ヨーグルトとバナナ今日食べたわ
足りてないとは思うけど限界
寝ながらできるやつだけやってる
ヨーグルトとバナナ今日食べたわ
13: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:25.882 ID:e7BcaE4V0
自己肯定感上げるために何かしよう
23: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:11:50.712 ID:4ovJk2ej0
>>13
何すればいいんだろ
上がる気がしない
何すればいいんだろ
上がる気がしない
25: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:14:23.932 ID:e7BcaE4V0
>>23
張り切って何かやり始めて挫折すると自己肯定感下がるから
本当に小さい道端のゴミ拾って 俺良いことしたなぁ!って優越感に浸るとかいい
張り切って何かやり始めて挫折すると自己肯定感下がるから
本当に小さい道端のゴミ拾って 俺良いことしたなぁ!って優越感に浸るとかいい
32: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:18:14.527 ID:4ovJk2ej0
>>25
ゴミ拾ったくらいじゃ上がる気はしないけど…なるほど
ゴミ拾ったくらいじゃ上がる気はしないけど…なるほど
15: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:09:40.061 ID:t1aFW6PZ0
比較的調子の良いときに家族以外の誰かと軽目の会話
24: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:13:47.989 ID:4ovJk2ej0
>>15
誰かって定員さんとかレベル?
友達はいない
誰かって定員さんとかレベル?
友達はいない
16: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:10:03.057 ID:W920yXt1a
スマホの電源を切る
24: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:13:47.989 ID:4ovJk2ej0
>>16
それは…きついな
それは…きついな
19: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:10:37.559 ID:rYVFxCW80
鬱の原因から明確に離れる
その為に鬱の原因を明確にする
(仕事のせいと思っていても現況は家庭環境とかよくある)
その為に鬱の原因を明確にする
(仕事のせいと思っていても現況は家庭環境とかよくある)
28: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:15:35.579 ID:4ovJk2ej0
>>19
学生だし何も原因見当たらない
ただずっと鬱っぽい
学生だし何も原因見当たらない
ただずっと鬱っぽい
48: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:25:36.375 ID:e7BcaE4V0
一番いけないのはここにいる事だから
少しここから離れて見ない?
少しここから離れて見ない?
52: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:28:35.308 ID:4ovJk2ej0
>>48
vipは最近あんま見てないよ
vipは最近あんま見てないよ
50: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:25:49.602 ID:LKDFkME00
自分が、こうなった原因は
なんだろう・・みたいな自己分析はあるの?
なんだろう・・みたいな自己分析はあるの?
52: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:28:35.308 ID:4ovJk2ej0
>>50
いや原因とか特に無いと思う
昔からぼんやり抑うつ気味ではあったと思うけどここまでじゃなかったんだ
なんか分からないけど悪化したのかなーって勝手に思ってる
いや原因とか特に無いと思う
昔からぼんやり抑うつ気味ではあったと思うけどここまでじゃなかったんだ
なんか分からないけど悪化したのかなーって勝手に思ってる
53: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:29:42.184 ID:LKDFkME00
どういった環境、生い立ちとか
境遇で育ったのか
そこら辺を明確にすると
より的確なアドヴァイスもあるかなぁ・・なんて
思ったりも
境遇で育ったのか
そこら辺を明確にすると
より的確なアドヴァイスもあるかなぁ・・なんて
思ったりも
57: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:34:02.158 ID:4ovJk2ej0
>>53
環境はいいと思う
割と家は裕福な方だよ
でも母親が少しヒステリックなのと病み気味だから少し暴力暴言激しめかも
父親と親戚はエリートばっかで俺はその中では底辺の方
環境はいいと思う
割と家は裕福な方だよ
でも母親が少しヒステリックなのと病み気味だから少し暴力暴言激しめかも
父親と親戚はエリートばっかで俺はその中では底辺の方
74: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:41:17.093 ID:rYVFxCW80
アイデンティティの喪失によるアダルトチルドレン(この言い方嫌いだけど)発症だと個人的には思うけどな
俺はあなたが自分を愛する手段を知らないから苦しんでいるように見える
俺はあなたが自分を愛する手段を知らないから苦しんでいるように見える
80: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:46:12.874 ID:4ovJk2ej0
>>74
アイデンティティって言いかたするのかわからないけどそうなのかな
よくわからない
アイデンティティって言いかたするのかわからないけどそうなのかな
よくわからない
86: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:49:02.466 ID:rYVFxCW80
>>80
わからないことをわからないままにしていると苦しみは加速度的に増える
溢れた苦しみは精神と肉体を蝕んでさらに苦しみを増してそれを繰り返す
あなたの年齢ではどうしても抱えられない問題なのに、それを隠したくなる気持ちはわかる
けどね、恐らくあなたは今、長い将来を病と共に生きるかどうするかという分水嶺(分かれ道)にいる
それは頭の片隅に持っておいて欲しいな
わからないことをわからないままにしていると苦しみは加速度的に増える
溢れた苦しみは精神と肉体を蝕んでさらに苦しみを増してそれを繰り返す
あなたの年齢ではどうしても抱えられない問題なのに、それを隠したくなる気持ちはわかる
けどね、恐らくあなたは今、長い将来を病と共に生きるかどうするかという分水嶺(分かれ道)にいる
それは頭の片隅に持っておいて欲しいな
92: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:52:50.534 ID:4ovJk2ej0
>>86
うーん…なるほど
一生このままにしか思えないんだけど、他に何か方法あるの?
うーん…なるほど
一生このままにしか思えないんだけど、他に何か方法あるの?
96: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:55:18.585 ID:rYVFxCW80
>>92
上でも書いたけど、鬱の原因も対策も千差万別
人の数だけある
鬱はまさに人生病だからあなたに対策があるかどうかは俺にはわからない
医者だってどう答えるかわからない
上でも書いたけど、鬱の原因も対策も千差万別
人の数だけある
鬱はまさに人生病だからあなたに対策があるかどうかは俺にはわからない
医者だってどう答えるかわからない
91: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:52:21.509 ID:rYVFxCW80
で、医者に行くと「今まで人から聞いた対処法は全部忘れてください」とか言われるんだよな
段階も順序も方針も適してないとかって
段階も順序も方針も適してないとかって
97: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:56:33.846 ID:4ovJk2ej0
>>91
そうなのか
難しいね
何を信じればいいのかわからないや
そうなのか
難しいね
何を信じればいいのかわからないや
78: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:42:37.892 ID:KdJVS9y+p
「目標や目的を持つ」こと
「何かをする時に時間を計測する」こと
段々と自分が何を考えてどう生活してるか見えてくるし
見えてくると変えたくなる場所が出てくる
「何かをする時に時間を計測する」こと
段々と自分が何を考えてどう生活してるか見えてくるし
見えてくると変えたくなる場所が出てくる
80: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:46:12.874 ID:4ovJk2ej0
>>78
目標か…
考えてみる
ありがとう
目標か…
考えてみる
ありがとう
87: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:49:04.737 ID:MY9FCAYua
早寝早起きして3食とる
ホルモンバランスって大事よ
ホルモンバランスって大事よ
92: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:52:50.534 ID:4ovJk2ej0
>>87
早寝早起き三食…大事だよね…
早く起きなきゃだなぁ
早寝早起き三食…大事だよね…
早く起きなきゃだなぁ
89: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:50:25.331 ID:LKDFkME00
3食取らないでも
まあ、バランスよくというか
リズム作るのは大事だと思う
自分なりの
まあ、バランスよくというか
リズム作るのは大事だと思う
自分なりの
97: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:56:33.846 ID:4ovJk2ej0
>>89
1日1食なんだいま
晩御飯だけ
生活リズム整えるの大事だよねやっぱ…
1日1食なんだいま
晩御飯だけ
生活リズム整えるの大事だよねやっぱ…
95: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 01:54:27.133 ID:LKDFkME00
最近、なにか面白い事あった?
なんでもいい
なんでもいい
100: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:00:40.290 ID:4ovJk2ej0
>>95
YouTubeの複数人が喋ってる生配信見ててクスッとはした
YouTubeの複数人が喋ってる生配信見ててクスッとはした
122: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:13:34.836 ID:aekr5FB/0
寝る前にカマンベールをまるごと食べると翌朝の心模様が若干マシになる
多分トリプトファンのおかげ
でもコスパ悪いし気休めでしかない
多分トリプトファンのおかげ
でもコスパ悪いし気休めでしかない
123: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:14:19.519 ID:uNbkfUq00
予定作って仕事なりなんなりする
無理やり動くのも大事
無理やり動くのも大事
166: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:53:04.608 ID:s1SrFnWe0
うつ病の時に自己啓発するのは辞めろかえって悪化する
169: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:57:35.571 ID:6NaDcori0
鬱っぽい時の散歩は効果的だけど
曇ってたり夕暮れから夜に掛けてだったりすると鬱が増す
やっぱり散歩は晴れた日の昼前後がベストだと思う
曇ってたり夕暮れから夜に掛けてだったりすると鬱が増す
やっぱり散歩は晴れた日の昼前後がベストだと思う
171: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:58:15.660 ID:4ovJk2ej0
>>169
そうなのかー
冬だし最近曇ってるしなぁ
晴れてる日の散歩!頑張るわ
そうなのかー
冬だし最近曇ってるしなぁ
晴れてる日の散歩!頑張るわ
121: ななしさん@発達中 2020/01/19(日) 02:13:09.573 ID:GxRGVxPs0
うつ病の人には
嫌な気分にさようなら
って本読んで欲しい
嫌な気分にさようなら
って本読んで欲しい
いやな気分よ、さようなら コンパクト版
posted with amazlet at 20.01.21
デビッド・D・バーンズ
星和書店
売り上げランキング: 7,112
星和書店
売り上げランキング: 7,112
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579363664/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (61)
おふとん
が
しました
“すべき”とかあっても何もできない
2ちゃんできてるなら心配ないよ
おふとん
が
しました
ここんとこ移民絡みで治安悪化してるから筋トレはしといた方がいいとは思うけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
香りのするものが良い
おふとん
が
しました
自分の好きな音楽でエアロバイクを30〜90分ぐらい漕ぐ
プロテイン飲む
光目覚まし買って光で起きる
風呂場で歌う
音楽なしに運動や筋トレ続く奴は実はかなり我慢強い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが原因の鬱から離れるにはどうしたら良いですか
おふとん
が
しました
鬱っぽいって貧血の軽いやつが多い
若いうちならなおさら食っときゃ動ける
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
鬱の時一番不味いのは全てを出来ないと思いこむ事
出来ない事と出来る事をしっかり分けるのが大切
おふとん
が
しました
カウンセラーがいて、優しく話を聞いてくれるから。
おふとん
が
しました
周りができる奴ばっかだと辛いし期待されてもできない不甲斐ない自分が嫌になるけど、どこかで自分は自分だ、って比べるのをやめないといけない
もうちょっと無理すればできそうなのにその無理がしんどくて、って時がなんか一番辛い
手が届きそうで届かん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これは除外って言ってるけど、これしかない。
他に色々やったけど、効果まったくなかった。
しぬか病院に行くか。他に選択肢は無い。
おふとん
が
しました
そういうのは全部迷信だと思う。昔の人が呪文唱えてたのと一緒。10年後には笑い者
病院変えて薬変えてもらってはじめて落ち着いたよ
おふとん
が
しました
やると元気になれるかもという事はたくさんある
やりたくない事はやんなくていい
やりたくて出来そうなことをやればいい
やりたくて出来そうだけどやる気になれない事は少しだけやってみるといい
嫌になったら寝ろ
おふとん
が
しました
鬱になる人って食事を軽視してる人が多いよね
鬱になった結果食べれなくなったとかじゃなくて、元から偏食、小食、偏ったメニューだったり
おふとん
が
しました
ビタミン剤と鉄剤は精神病や発達にもよく効く
コンサータ試したいなら事前にコンサータ処方できるか予約する時に確認な
コンサータ処方できない精神科や心療内科も普通にあるから注意
あとは保健所に行って自立支援申請すれば負担額が1割になるぞ
あとはサプリを片っ端から色々試せ
おふとん
が
しました
個人ブログを装いステルスマーケティング
スクウェア・エニックスの社員である石井諒太郎が、DMM.comが運営していた(当時は個人ブログを装い隠していた)ゲーム系迷惑まとめサイトと呼ばれている『はちま起稿』管理人との飲み会写真をTwitterに載せ、ゲームファンから「はちまとの癒着を公言した」等、炎上し『はちま』が石井諒太郎がプロデューサーのゲーム『グリムノーツ』を紹介する記事も書いたことが発覚した
φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
管理人たんが鬱の何を調べてるのか我々知らない(笑)
もし管理人たんが鬱だなーと思うコトあったんなら、誤魔化したり逃げてみたりせず、必ず決定的な余裕のある範囲のみでチマチマ弱い敵カラ潰して外堀埋めナガラ経験値稼いで、そっカラボス倒してやればいーのだ(笑)
日本人の言葉にこんなのがある。
ぱんつ脱いだ。と、φ(・ω・`)
おふとん
が
しました
ぱんつ弾けた。トカがあるφ(・ω・`)
おふとん
が
しました
生モンがいー。劇的に効率変わる(笑)
サプリに回す金を全部果物に変えろ。あとなんだったか、Lアスコルビン酸。
ドイツ連邦リスク評価研究所 (BfR) の報告によれば、清涼飲料水中に安息香酸とアスコルビン酸が共存する場合には微量のベンゼンが生成する可能性があり、生成量は pH、温度、他の不純物(主に金属イオンが影響するものと思われる)、紫外線の影響を受けると言う。
貼り付けたげゆφ(・ω・`)
生モンだとコレに至る可能性下がる(笑)
ただし農薬や種無しには気を付けたまい。
ヒトカスは愚か(笑)(*‘ω‘ *)
おふとん
が
しました
一人で参加できるツアー
結構人とすれ違いがないし、樹齢1000年以上の杉ばかりで、縄文杉まで行くと、自分の一生ってこの杉の1/100にもならないのかって思えた
まあもう冬だから難しいかもだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ハードル高いかもしれないが
おふとん
が
しました
あとはタンパク質摂取やら、余計な事考えなくする為と脳を休ませる為に
マインドフルネスかな。動ける様になったら日中ウォーキングをやる。
大事なのが無理して一気にやらない事、躁鬱になるから。
おふとん
が
しました
多分飲んでいる抗ヒスタミン剤に抗コリン作用も入っているせい
第二世代以降の抗ヒスタミン剤なら副作用が軽いらしいので、今度病院行く時にそっちに切り替えられないか聞いてくるか
理想は抗コリン作用がない抗ヒスタミン剤
おふとん
が
しました
というかサプリに関する記事もっと増やしてくれねぇかな
おふとん
が
しました
一発かわいい娘抱いとけばだいたい治る
おふとん
が
しました
後は時々美味しいもの食べる
おふとん
が
しました
自分の声も聴こえなくなったのか?
一人の時ぐらい素直になれよ
おふとん
が
しました
「外に出るとカネが減る。けど家にいると心が減る」
いい言葉だなと思った
おふとん
が
しました