
1: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:39:04.779 ID:l1VCntxK0
相手が言った言葉に反応して返信を組み立てる
↓
相手はそれを広って話を掘り下げるor風呂敷を広げる
↓
自分の言いたいこと言って満足したのか、何を言えばいいかわからなくなる。
脳内の引き出しに何も入ってない。
↓
「そうっすよね…」「うんうん…」
↓
終了
↓
相手はそれを広って話を掘り下げるor風呂敷を広げる
↓
自分の言いたいこと言って満足したのか、何を言えばいいかわからなくなる。
脳内の引き出しに何も入ってない。
↓
「そうっすよね…」「うんうん…」
↓
終了
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:40:01.123 ID:U7p02aR/0
わかる
5: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:41:01.221 ID:xTARU40X0
それな
2: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:39:40.635 ID:cnAN9PNY0
そうっすよね…
3: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:39:59.078 ID:l1VCntxK0
うん…
6: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:41:32.425 ID:n/aBGnWU0
お前から話題を振ることはしないのか
8: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:44:57.200 ID:l1VCntxK0
>>6
僕「……今日ほんと寒いっすよねー」
相手「だよねー気温2℃らしいよー明日は雪降るかもしんないねーやだね~」
僕「そうっすよねー………」
僕「……今日ほんと寒いっすよねー」
相手「だよねー気温2℃らしいよー明日は雪降るかもしんないねーやだね~」
僕「そうっすよねー………」
9: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:46:41.149 ID:U7p02aR/0
>>8
俺みたい
俺みたい
10: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:51:22.106 ID:b4qfm6vGa
>>8
そこからなんで雪なり雪山なりの話に拡げないの?
そこからなんで雪なり雪山なりの話に拡げないの?
11: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:55:17.481 ID:l1VCntxK0
>>10
脳内(雪…へー雪か……雪といえば何もないな特に思い出がでてこねえ。
雪降った正月の年にノロウイルスにかかって正月潰れた事あったな
その話するか、だめだ話飛び過ぎて意味わからん)
そうっすよねーしか出てこなくなる
脳内(雪…へー雪か……雪といえば何もないな特に思い出がでてこねえ。
雪降った正月の年にノロウイルスにかかって正月潰れた事あったな
その話するか、だめだ話飛び過ぎて意味わからん)
そうっすよねーしか出てこなくなる
17: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:01:01.959 ID:IMu85bHk0
>>8
真のコミュ障は「今日ほんと寒いっすね」が言えないから
甘えるな
真のコミュ障は「今日ほんと寒いっすね」が言えないから
甘えるな
21: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:04:23.408 ID:l1VCntxK0
>>17
今日ほんと寒いっすよねーも密閉空間で極限に追い込まれて振り絞って出した神ワードなんやぞ!!!!!!
今日ほんと寒いっすよねーも密閉空間で極限に追い込まれて振り絞って出した神ワードなんやぞ!!!!!!
12: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:55:24.138 ID:h3LaNOID0
会話なんてめんどくさくないか?
15: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:59:19.716 ID:l1VCntxK0
>>12
正直めんどくさい…
いや、ほんとは弾ませたら楽しいんだろうなって思ってる。
引き出しがね…死んでるの
正直めんどくさい…
いや、ほんとは弾ませたら楽しいんだろうなって思ってる。
引き出しがね…死んでるの
22: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:04:47.240 ID:kp+IhLvo0
今日何してた?
25: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:06:58.367 ID:l1VCntxK0
>>22
今日は仕事から帰ってきて鶏肉の干物作ってた
あとはyoutubeの配信みてる
今日は仕事から帰ってきて鶏肉の干物作ってた
あとはyoutubeの配信みてる
26: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:08:04.715 ID:kp+IhLvo0
>>25
そっか!
………。
そっか!
………。
31: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:16:15.843 ID:l1VCntxK0
>>26
バーカバーカバーカ
バーカバーカバーカ
35: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:23:26.837 ID:kp+IhLvo0
>>31
ごめんね…
ごめんね…
13: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 03:58:52.816 ID:ojL5NYlg0
脳内で組み立ててから会話するとかコミュ障かよ
18: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:01:08.344 ID:l1VCntxK0
>>13
脳死で会話続ける方法教えてくれ!!!
脳死で会話続ける方法教えてくれ!!!
20: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:02:33.275 ID:b4qfm6vGa
>>18
脳を経由しないで何かさせるにはひたすらの反復が相場だろ?
脳を経由しないで何かさせるにはひたすらの反復が相場だろ?
23: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:05:27.647 ID:l1VCntxK0
>>20
反復の良い練習場てないかな?
反復の良い練習場てないかな?
24: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:06:49.141 ID:b4qfm6vGa
>>23
家電量販店の店員とか?
家電量販店の店員とか?
29: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:10:16.060 ID:l1VCntxK0
>>24
思いもしなかった相手だな
あの人ら家電以外の話題も付き合ってくれるの?
思いもしなかった相手だな
あの人ら家電以外の話題も付き合ってくれるの?
30: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:16:08.805 ID:GHbZFpsl0
会話続ければいいってもんでもないけどな
33: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:20:53.375 ID:l1VCntxK0
>>30
そう言って余裕ぶりてー
俺も沈黙の時間がまた心地よいとか思いてーわマジで
できるからこそ敢えてしない的な玄人オーラで場を包み込みたいわ
そう言って余裕ぶりてー
俺も沈黙の時間がまた心地よいとか思いてーわマジで
できるからこそ敢えてしない的な玄人オーラで場を包み込みたいわ
32: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:16:51.891 ID:JfkIhzYJ0
まんま俺でワロタwww
ワロタ……
ワロタ……
34: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:21:56.518 ID:b4qfm6vGa
以前何かで見たのはひとつの例えばリンゴって単語からどれだけ連想できるかってのが訓練になるらしい
頭の回転が速い人ほど連想できるモノが多いんだとさ
頭の回転が速い人ほど連想できるモノが多いんだとさ
36: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:24:48.493 ID:l1VCntxK0
>>34
ほえーマジでためになる奴じゃん
白雪姫しかでてこねえな…
ほえーマジでためになる奴じゃん
白雪姫しかでてこねえな…
39: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:34:38.687 ID:b4qfm6vGa
>>36
20個は出せよ
そういうのが馴れてきたらその単語から連想できるものを順々に挙げてって脳内伝言ゲームやるの
思考の拡がりと瞬発力をつけるとか書いてあったかな?
20個は出せよ
そういうのが馴れてきたらその単語から連想できるものを順々に挙げてって脳内伝言ゲームやるの
思考の拡がりと瞬発力をつけるとか書いてあったかな?
40: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:46:16.135 ID:l1VCntxK0
>>39
なるほどなー…20個目標か
脳内伝言ゲームはちょっと怖いな
正直それやりすぎて今の俺が完成してる気もするわ
今も林檎の話でアダムとイヴとニュートンが能力バトルしてるわ
なるほどなー…20個目標か
脳内伝言ゲームはちょっと怖いな
正直それやりすぎて今の俺が完成してる気もするわ
今も林檎の話でアダムとイヴとニュートンが能力バトルしてるわ
42: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:57:51.012 ID:b4qfm6vGa
>>40
妄想垂れなしとは違うぞ
ちゃんと素早く考えることを意識してやるんだよ
妄想垂れなしとは違うぞ
ちゃんと素早く考えることを意識してやるんだよ
43: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 05:06:34.722 ID:l1VCntxK0
>>42
あい…素早く、意識
ちなみにネット上のコメントのやり取りは少なからず練習になりますかね?
会話と文字は違う気もするけど
あい…素早く、意識
ちなみにネット上のコメントのやり取りは少なからず練習になりますかね?
会話と文字は違う気もするけど
37: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:28:54.138 ID:+jRaa0Gt0
雑談の難しさは異常
みんなラッパーか何かかと思うくらい瞬時に言葉繰り出してくる
みんなラッパーか何かかと思うくらい瞬時に言葉繰り出してくる
38: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:34:16.586 ID:l1VCntxK0
>>37
それな
すぐ言葉出てくるのすげえわ語彙力てやつも重要なんだろな
それな
すぐ言葉出てくるのすげえわ語彙力てやつも重要なんだろな
41: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 04:48:37.625 ID:l1VCntxK0
ちなみにこのスレで返信しようとして書いては消してる数は
自分のレス数とほぼ同じ
自分のレス数とほぼ同じ
44: ななしさん@発達中 2019/12/27(金) 05:49:19.099 ID:MUPIFsSwa
自分から話ふりたいのに会話が続かないのを悩むのはわかるが
相手も話ふってこないならお互い様やろ?
相手も話ふってこないならお互い様やろ?
マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】
posted with amazlet at 19.12.27
すばる舎 (2017-03-09)
売り上げランキング: 2,306
売り上げランキング: 2,306
![]() | 会話続けたい時は「過去・現在・未来」話法を使うと良いぞい。相手の話に対して「昨日はどうだった?(過去)」「今はどう?(現在)」「次はどうする?(未来)」こんな風に過去→現在→未来を意識すると無限に会話が続くんじゃ。 |
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577385544/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
暫く上記ルールで運用します(適宜改訂の可能性あり)
悪質な場合は予告なしで規制の対象とさせて頂きます
ルールを守ってお使いくださいませ
コメント一覧
コメント一覧 (72)
対人恐怖とか内気とかもあるけど根本的には脳の性能の問題なんよね
おふとん
が
しました
凄く気になるから話して欲しい
おふとん
が
しました
知らない本より読んだことあるやつがいいかもな。声にだして、少し速めによむんだ。慣れたらもっと早く。
そのあと相手と話せば、少し口が滑らかになってるから…ただこれ一人暮らしの奴しかできんけどな笑
おふとん
が
しました
ガーッって喋ってしまう
少しずつキャッチボールみたいなことができない
おふとん
が
しました
面白い会話しなきゃとか完璧に受け答えしなきゃとか身構えすぎてるんじゃない?
自分が会話下手なせいで会話が終了することもあるけれど
相手が下手なせいで続かないこともある。
それをすべて自分のせいにしているとどんどん会話が苦手になっちゃうと思う。
脳内で先程の会話の反省ばかりして自分のダメ出しを続けたりね。
それってあんまり良くないよ、当たって砕けろの精神で
ただし一方的ではなく、テニスのラリーを続けるみたいな心持ちで
会話をしてみたらどうかな?
もう一度書くけど慣れればどうってこと無い。
それこそ、自分のヘマで会話が終わっても気にならなくなる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同時に2つの動作をするってことでしょ
紙に書いてから読み上げるならできるけど
おふとん
が
しました
レベル1 挨拶できない。目が合うと顔を逸らす。
レベル2 会話の内容を理解できていない。発言が支離滅裂。
ーーーーーーー人間レベルーーーーーーーー
レベル3 自分の話しかできない。相手の話題を膨らませられない。
レベル4 自尊心が低く精神的に余裕がない。全ての話題に張り合ってしまう。嘘をつく。他人を貶す。
ーーーーーーー健常人レベルーーーーーーーー
レベル5 ノリ、会話の流れを理解できない。一般常識が著しく欠如している。
ーーーーーー楽しく会話できるレベルーーーーーー
レベル6 芸人の物真似や歌のワンフレーズでボケる際、恥ずかしがらずに思い切りやれる。相手のことを深く理解しており、以前までの会話を踏襲した返答ができる。
レベル7 相手の話を膨らませられる。他人を褒めることができる。会話を文字起こししても不自然でない。
レベル8 明石家さんまと個人的に付き合いがある。
おふとん
が
しました
他人の攻略法褒めたり、自分語り出来るよね。興味じゃないの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから「続ける」って心の中で唱える
おふとん
が
しました
諦めることから始めようぜ
おふとん
が
しました
お互いに興味が薄い場合、どうしても返しがおざなりになって会話が続かない
会話が続くような返しが浮かばないってだけなら別にいいと思うけどな
ムリに話そうとせんでも、思いついた時にきちんと話すようにしていればそれでよいかと
おふとん
が
しました
やばい!今のなんで言ったんだろうってなる
これなんとかならんの
おふとん
が
しました
ノリを合わせれば別に内容必要ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大抵の人はしょうもない話振られても(振っても)続かないよ
特に仕事中は
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
気にしない
これでリア充だよ
あいつら単に性格悪くて馬鹿なのが大半
嫌われた後のリスクマネジメントしてないだけ
まあマネジメントなんてできないんだけどな他人の悪意はどうやって飛んでくるかわからん
おふとん
が
しました
いつも論破するかされるかみたいでギスギスしてた
常に勝ち負けメリットデメリットを明確にしたがる
相手の言いたい全体像より
どうしたら相手の言葉を否定して優位に立てるかみたいなのがあけすけだから
誰よりも生産性を求める割に自分が生産性を下げまくってる自覚ない人だった
おふとん
が
しました
言いたいことが出てきた時には既に発言する機会を逸している。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分が言いたいこと言ったら満足してしまう
相手の反応が返ってきて返せるならいいけど、そうでないなら無理
興味がないと反応できないからだろうな
コミュ力のある人は興味がなくてもうまく対応出来るな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
会話は続かないものでいいのでは?
聞いて答える、たずねて聞く その程度でいい。
無理に続かせようとしたり、話を盛ったり、嘘をついたりは
おふとん
が
しました
正確な情報伝達の妨げになっていませんか?
おふとん
が
しました
頭痛くなる くだらねーことを どうでもいいことをな
俺はメールだと何千文字でも流麗な文を書けるしこのテクで
過去何人もメル友(女子)とオフ会したが、会話は面倒くさい
相手が話してる内容以上をこちらから言って返って来なかったとき
俺が悪かったってことになるしな 論破する癖あるからそういう奴と
会話すると結構喧嘩になる 言わぬが花 沈黙は金
おふとん
が
しました
話すのが苦手だからってそこを目指す必要はないよ
おふとん
が
しました
好きな事なら幾らでも喋れたりするだろ?
無理なもんは無理、諦めろや
おふとん
が
しました
無駄が多いщ(・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コミュ障がほんとに出来ないのは会話を楽しむこと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
場数踏んでレスポンスの速さ鍛えるしか無いような
おふとん
が
しました
昔はそれで変な奴に思われた事がある
例えばりんごだと、普通気にするのは旬な季節とかなのかな
そこでうっかり罪の象徴とか、漫画(俺はデスノート→死神を連想した)に繋げると、
「りんごといえば、そういえば死神って普段何食べてるんですかねぇ」という謎の飛躍が起こる
だから連想ワードを一つ一つ一般的か精査して、他人に伝わる形に整えないといけない
でも、その思考時間を短くする事がとても難しいんだよなぁ
普通の人は俺より思考効率が早いのか、それとも精査してないのか
俺はこれでも最近は本で伝わる話し方を勉強してるから、まだ昔よりは伝わるようになった(と思う)
それでも、「言ってる事は分かるけど、発想が理解できない」と言われる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました